アフィリエイト広告を利用しています

2021年03月21日

国土交通白書以外に読むぶべき白書


公共事業の計画や設計に携わる人の多くが毎年公表される国土交通白書を読む人が多い。

日本の官公庁で発表している白書は毎年の重点分野の項目が違い、過去3年分は読む必要があると思う。

ただ私はその他、インフラ整備は国民生活や国民経済、我が国の産業発展にも大きく関係することから、

以下の白書は読み我が国の政策動向、社会ニーズ、各省庁の重点事項の方向性を把握すべきだろう。

1,経済産業白書、資源エネルギー白書
2,厚生労働白書
3,農林水産白書
4,地方財政白書
5,情報通信白書
6,環境白書
7,国土交通白書
8,交通政策白書
9,交通安全白書
10,防災白書
11,高齢化白書
12,科学技術白書
13,文部科学白書
などは最低限毎年読むべきだろう。
特に経営者は

国内と世界の統計情報、国民意識、国としての取り組み、将来の見通しなどを把握しておく必要があると思う。

公共事業の計画や設計を行う建設コンサルタント技術者は日常業務の大半を占める

専門的で高度な技術的な解析や計算、それに基ずく計画図や設計図を書くだけでなく、国民利益や公益をなすために、

現状の社会の問題と具体的な解決方法を提案するために常に専門技術と周辺分野の技術動向

社会の広い現状の問題と解決方法を学習模索する姿勢が大切であると思う。




PR広告)

PR広告) 自律神経の調整なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
土木技師さんの画像
土木技師
プロフィール
ファン