アフィリエイト広告を利用しています

2021年06月06日

復興道路は被災地みんなが希望した道路


東日本大震災以前は三陸自動車は宮城県の石巻付近までしか整備されず、

バブル崩壊後の長引く不況の中と、公共事業反対派の民主党政権によって、

宮城県の気仙沼、岩手県の陸前高田、同じく釜石、同じく宮古、同じく久慈、そして青森県の八戸までの

道路建設は凍結され、今後つくられないことになっていたとされた。

ところが東日本大震災によって、安倍政権になるとすぐに、凍結区間をすべて

10年以内をめどに道路建設することを決定したのだった。

気仙沼の唐桑半島あたりから岩手県の久慈までの区間は切り立った断崖が続くリアス式海岸を

山間地を縫うように橋やトンネルでつなげることで道路がつながり

今年の3月6日に仙台から宮古の長距離区間が開通した。

また、岩手県を横断する復興道路2本、釜石から花巻区間、宮古から盛岡区間も開通した。

今年の3月6日の三陸道の開通のイベントは1344mの斜張橋の気仙沼横断橋で地元に伝わる獅子舞と太鼓の演奏が行われた。

コロナの影響で限られた人しか参加できなかったが、

その後の三陸道が宮古まで開通した動画が多くアップされ、

また、多くの地元の人が他の市や町に行きやすくなった

便利になった、開通を待っていたという声や意見であふれた。

このように復興道路は地元で反対する人がほぼ皆無だった。

もちろん県としても自治体としても便利な道路を自治体の負担なしでつくってもらえるわけだから大歓迎なわけだ。

これ等の復興道路の開通にあたって地元の人々は約5kmおきにあるインターチェンジを利用した

利便性の向上、3700万人も住む首都圏へ美味しく新鮮な海産物を販売することでの地方活性化

など大きな希望でみなが道路開通を待ち望み、その希望が実現したということだ。

三陸道の強みは国土交通省の直轄整備であるため、NEXCOと違って

高速料金がかからない無料の道路であるということだ。

震災で2万人の人が亡くなり、それはとても耐えがたい悲しみであることにかわりはない。

しかし、今後、大津波がこようが大地震がこようが機能する復興道路ができたことで

被災地のみなの生活が活性化されたり、地方の発展になることで

津波で亡くなった方は無駄に亡くなったのではなく、

後世に東北人が豊かに暮らせるために亡くなったのだと思いたいのだ。

私どもの幸せのために亡くなったのだと思いたいのだ。

全国の皆様にはコロナが終息したら、ぜひ、復興した東北に来ていただき、

新鮮で美味しく健康に良い世界三大漁場の三陸沖でとれた魚、ウニ、ほたて、牡蠣などの海産物を堪能して

美しい断崖が続く三陸海岸の景色と雰囲気を楽しんでもらいたい。



PR広告)

PR広告) 自律神経の調整なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
土木技師さんの画像
土木技師
プロフィール
ファン