アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年04月14日

私の元気の源★『黒にんにく』のパワーに驚き!!! でお肌イキイキ!毎日きれい!くすんだ肌が蘇えった!!!

自信をもっておすすめ!『黒にんにく』はとにかく、凄い!

昨年から、毎日食べています!
食べた初めて数日は気づかなかったけど・・・


体が疲れにくい!!!!!


食べてみたり、数日空けてみたりして、
ほかの体にいいものをやめてみたりして
気がついた!


やっぱり、黒にんにく効いてるみたい!

純黒にんにく





ということで、
私のスタジオやサロンでも自信をもって皆さんにおすすめ中の
黒にんにくを皆さんにも自信をもってご紹介します!



話題の「黒にんにく」

食べたら、わかる!
めちゃ、体にいいっヤツです。

朝食べると、1日体が元気な気がする!

夜食べると、翌日目覚めが良い気がする!

時々食べると、食べた、食べてないの体の違いがわかる!

毎日食べると、お肌のつるつる!ツヤツヤになる!

食べ続けると、内側からきれいになって、若返える!


黒にんにくは、結構大変な過程を踏んで黒くなります。
そして、黒くする(熟成)ことによって、その効果効能といったらすごいんです。



◆驚き!黒にんにくの17の効果効能

・疲労回復
・風邪予防
・血液サラサラ
・精力アップ
・がん予防・改善
・生活習慣病予防
・アレルギー(花粉症・ぜんそく・アトピー)改善
・高血圧
・動脈硬化
・夏バテ
・美肌
・アンチエイジング(老化防止)
・便秘解消
・冷え症の改善
・ダイエット
・うつ病
・気力UP



◆黒にんにくを食べるだけで、免疫力がアップできる!


最近では、欠かさず、毎日朝1粒食べています。

今年の冬も、家族みんなインフルエンザにもかからず、風邪もひかず
健康で過ごせました。
がんの予防・改善にもなるなんて、
ホント、驚きですよね〜

なにより、美味しいしそんなに臭くないから毎日食べられます。

純黒にんにく






人気ブログランキングへ

2017年04月13日

ボディメイクスタジオ〜『ながら運動』スマホでエクササイズA

『スマホで、ながらエクササイズ』




スマホを見る時間増えていませんか?


それも、こんな姿勢で長時間・・・
この姿勢を続けていると、背中が丸くなって猫背の原因に
肩こりや首コリの原因に
もなります。


20170415_005611001_iOS.jpg





たまには、スマホしながらエクササイズするのもいいかも!



◆スマホでエクササイズ



@スマホでエクササイズ『股関節ストレッチ』

20170327_082725293_iOS.jpg


足の裏を合わせて、座ります。
体を少し前に倒し、重心を股関節にかけて気持ちの良いところで、
40秒くらいキープしましょう!






Aスマホでエクササイズ『股関節ストレッチU』

20170327_082734735_iOS.jpg


片足を横に開いて、体を前に倒しましょう!
40秒キープ。
反対側も同様に行います。



●ワンポイントアドバイス

  1. 開いた足のつま先が内側に倒れないように気を付けてくださいね!
  2. お尻が浮かないように気をつけましょう!
  3. 背中だけを丸めず、腰から前に倒しましょう!






Bスマホでエクササイズ『股関節ストレッチV』

20170327_082741509_iOS.jpg

両足を開いて、体を前に倒しましょう!
40秒キープ。



●ワンポイントアドバイス

  1. 開いた足のつま先が内側に倒れないように気を付けてくださいね!
  2. 背中だけを丸めず、腰から前に倒しましょう!
  3. 1分以上この姿勢を続けないようにしましょう!(無理は禁物です)
  4. 呼吸を止めないようにしましょう!
  5. 腰痛がある人は片足だけで行う開脚がおすすめです。



以上、スマホでエクササイズでした。


〇『万能茶』でつまり解消万能!スッキリ生活しています!

人気ブログランキングへ


auひかり超お得豪華キャンペーン実施中!




2017年04月12日

『美腸メイクの鍵』美肌は腸内細菌にバランスにで決まる!

ハードワークな「腸」に負担をかけず、
時には労わることが「美腸メイクの鍵」となります。



◆美肌は「腸内細菌」のバランスで決まる!


ウイルスや菌から体を守ってくれる「腸内細菌」についてもう少しお話します。
腸内細菌は、600兆個以上あると言われ、これが美と健康のカギを握っているのは前回もお話しましたが、
腸内細菌についてもう少し詳しくお話していきます。

20170406_042435000_iOS.jpg



腸内細菌には「悪玉菌」と「善玉菌」の2種類があり、悪玉菌は、腸内環境を悪化させる悪い菌と言われ、善玉菌は、悪玉菌を撃退し、腸内環境を整えてくれる働きがあります。





▼悪玉菌が増えると、体に起こる不調



@疲労を感じやすくなる
Aアレルギーが発症しやすい
B便秘になりやすい
C肌荒れしやすい
D風邪ひきやすい
E口臭が気になる
Fがんが発症しやすい


20170406_053627000_iOS.jpg




◆悪玉菌を増やさない!生活スタイルとは


ファーストフード、ジャンクフード、スナック類や脂っこいもの、味の濃いものなどを控えるように心がけ、
バランスの取れた食生活を意識することが大切
です。

20170406_053758000_iOS.jpg






また、規則正しい生活を心がけ、睡眠不足なども改善し、適度な運動でストレスを上手に
発散出来るようにしましょう。これからの季節、ウォーキングなどの軽い運動がおすすめです。
軽い運動は、ストレスを解消し、便秘解消にも繋がります。

20170406_053534000_iOS.jpg






前回、腸内環境を整えるおすすめの一品に『オリゴ糖』をご紹介しました。
今回もオリゴ糖についてもう少し詳しくお話していきます。



◆『オリゴ糖』って

オリゴ糖は「糖分」の一つで、種類は20種類ほどが知られています。
また、オリゴ糖には消化できない「難消化性オリゴ糖」と消化できる「消化性オリゴ糖」があります。
このうち、消化できない難消化性オリゴ糖が大腸まで届くオリゴ糖になります。


「難消化性オリゴ糖」と「消化性オリゴ糖」の違い


【難消化性オリゴ糖】

@ビートオリゴ糖
ビートは「てんさい(甜菜)」から摂れるオリゴ糖のことをいいます。
オリゴ糖の中でも最も早く、大腸でビフィズス菌のエサになると言われています。


Aフラクトオリゴ糖
特定保健用食品に認可を受けています。
タマネギ、にんにくなどに含まれているオリゴ糖です。砂糖に近いくせのない甘味が特徴です。


Bガラクトオリゴ糖
母乳や牛の初乳に多く含まれるオリゴ糖です。工業的には乳糖を酵素反応させて作ることが多いようです。


C大豆オリゴ糖
大豆に含まれる少糖類の総称ですが、マメ科の植物であれば他の植物にも比較的多く含まれています。甘味度は砂糖の70%程度です。


D乳果オリゴ糖
乳糖とショ糖を酵素処理して作ります。オリゴ糖の中で最も甘味が強いと言われています。


Eキシロオリゴ糖
キシランという食物繊維を酵素で分解して生産します。



【消化性オリゴ糖】

@イソマルトオリゴ糖

消化性のオリゴ糖ではあり出回っているのがイソマルトオリゴ糖です。特定保健用食品に認可を受けています。ブドウ糖を主体とするオリゴ糖。はちみつや味噌、しょう油等に含まれています。工業的にはトウモロコシから作ることが多いようです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

薬膳コーディネーターがおすすめする!【かどやの黒ごま&オリゴ】



老舗ごま屋『かどや製油』さんから販売されてる「黒ごま&オリゴ」がいい!

黒ゴマは白ゴマより、体に良い!と言われていますが
お味や香り、見た目から白ゴマの方が人気ですよね〜(´;ω;`)

だけど、実はアンチエイジングに良いといわれているのは『黒ゴマ』

20170411_034611396_iOS.jpg

「黒ごま&オリゴ」を使って黒ゴマプリンはいかがですか?

ゴマは消化が悪いので、胃腸の弱い方にはあまりお勧めしがたいのですが
胃腸に優しいゴマの食べ方は、すって食べること!

かどやさんの「黒ごま&オリゴ」はペーストにしてくれているから、胃腸への負担の心配なしで食べられるのがうれしいところです。さらに、1包づつ小分けされているので持ち運びもでき、手も汚れずに
洗い物も増えないから面倒くさがりのかたにも続けやすいと思いますよ!


私は、甘いものが欲しくなった時にそのまま口に入れることもあるし、
ヨーグルトに混ぜたり、牛乳に混ぜたり、トーストに塗ったりして食べたりします!

20170411_034337460_iOS.jpg

黒ゴマヘルシーパウンドケーキの出来上がり!

ごまにはカルシウムや鉄分などのミネラルや、食物繊維
やマグネシウムなど、
女性の体に嬉しい成分がいっぱい含まれています。




人気ブログランキングへ



毎日!つまり解消。飲みやすくて、美味しい『万能茶』がマイブームです。

私、あれから毎日『万能茶(粋)』を愛用しています!

20170405_044029770_iOS.jpg


『万能茶』のいいところ


  1. 飲みやすい!
  2. 緑茶やほうじ茶と同じように熱湯を注ぐだけでお茶できる!
  3. 1杯のお茶でたくさんの種類のお茶の効果がある!

万能茶(粋)お試しセットご購入はこちら


20170405_044015040_iOS.jpg

『万能茶(粋)』には20種類の体に良い天然素材が入っていること。

こんな感じ・・・

20170408_003442449_iOS.jpg


さらにアップしてみると・・・

ゴロゴロ大きな粒や小さな粒、明らかにこれは笹だ!とわかる茶葉も・・・

さすがに、私も全部は説明できないかも!?

大きな粒はたぶん「とうきび」のはず・・・

20170408_003451984_iOS.jpg
送料無料のお試しセット(1,000円)村田園の万能茶・粋




これが、熱湯を注ぐだけでこんなに濃く、しっかりとした美味しいお茶になるんですよね〜



不思議!!(^^♪


20170409_053523940_iOS.jpg

万能茶・粋









2017年04月11日

ご存知ですか? 美と健康のカギは、「腸内環境」にあり。


◆腸内環境が、美肌を作ります。



女性は美肌作りに、毎月お金がかかるものです。私もそうでした。
しわやシミ、肌のツヤ、あらゆる美容と健康が気になる年頃ですよね〜。
「きれいでいたい!」と思う気持ちは大切です。
そして、物が溢れる現代社会でどれが良いのか?正しいのか?それを見極める力が重要になります。
高級な化粧品も効果がありはずですが、土台となる体がそれをうまく受け入れてくれなくては、
全てが水の泡。まずは土台作り、それが、『美腸メイク』になります。





◆「腸」の働き


腸は、「第2の脳」と言われています。
腸は、主に消化と吸収、排泄、免疫といった働きを持ちます。
食べた物を小腸で消化・吸収して、小腸で消化・吸収されなかった残りの食べカスを大腸で排泄するようになっています。
そして、また、小腸と大腸では食べ物と一緒に入ってくるウイルスや細菌をやっつけてくれる作業が行なわています。
これを「免疫力」といいます。
毎日、「腸」は休みなく働く忙しい臓器なのです。

20170406_040815000_iOS.jpg


◆『美腸メイク』3つのポイント


@高たんぱくや高脂肪の食事は避けましょう!
Aストレスを溜めないように気をつけましょう!
B乳酸菌が多く含まれる食品を摂るようにしましょう!

20170406_041049000_iOS.jpg



◆『オリゴ糖』が腸にきれいにする理由


そこで、私のおすすめの一品!
『オリゴ糖』です。

オリゴ糖の効果で最も重要なのは「整腸作用」です。
オリゴ糖が整腸作用をもたらすのは、オリゴ糖の力で善玉菌が増えるからです。
オリゴ糖を食べると、それは消化されずに大腸まで届きます。
大腸まで届いたオリゴ糖は腸内細菌の善玉菌のエサとなり善玉菌を活発にします。
20170406_040753000_iOS.jpg




◆善玉菌が増えると、体が喜ぶ6つの効果


@免疫力アップします
A美肌になる
B消化吸収力アップします
C健康になる
Dアンチエイジング効果が期待できる
E腸を整える



この善玉菌で最も有名なのは「ビフィズス菌」ですよね。
ヨーグルト等に入っていることでおなじみです。

20170406_040916000_iOS.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

薬膳コーディネーターがおすすめする!【かどやの黒ごま&オリゴ】



老舗ごま屋『かどや製油』さんから販売されてる「黒ごま&オリゴ」がいい!

黒ゴマは白ゴマより、体に良い!と言われていますが
お味や香り、見た目から白ゴマの方が人気ですよね〜(´;ω;`)

だけど、実はアンチエイジングに良いといわれているのは『黒ゴマ』

20170411_034611396_iOS.jpg

「黒ごま&オリゴ」を使って黒ゴマプリンはいかがですか?

ゴマは消化が悪いので、胃腸の弱い方にはあまりお勧めしがたいのですが
胃腸に優しいゴマの食べ方は、すって食べること!

かどやさんの「黒ごま&オリゴ」はペーストにしてくれているから、胃腸への負担の心配なしで食べられるのがうれしいところです。さらに、1包づつ小分けされているので持ち運びもでき、手も汚れずに
洗い物も増えないから面倒くさがりのかたにも続けやすいと思いますよ!


私は、甘いものが欲しくなった時にそのまま口に入れることもあるし、
ヨーグルトに混ぜたり、牛乳に混ぜたり、トーストに塗ったりして食べたりします!

20170411_034337460_iOS.jpg

黒ゴマヘルシーパウンドケーキの出来上がり!

ごまにはカルシウムや鉄分などのミネラルや、食物繊維
やマグネシウムなど、
女性の体に嬉しい成分がいっぱい含まれています。




人気ブログランキングへ





2017年04月10日

女性の体が喜ぶ食材、それは「大豆」です。

女性の体が喜ぶ食材のお話しをします。
女性の体が喜ぶ食材、それは「大豆」です。
20170315_075211828_iOS.jpg



「大豆」には、女性の体を支えてくれる、
とっても大切な栄養素がぎっしり含まれている事をご存知ですか?

さらに、筋肉の源となるたんぱく質が多く含まれていることは、
ご存知の方も多いはず…。



そして「大豆」には、女性ホルモンに似た働きをする「イソフラボン」
多く含まれていることはご存知でしょうか?



イソフラボンは、女性ホルモンの「エストロゲン」という分泌と
似た働きをすると言われ、加齢と共に分泌が減少するエストロゲンを
補ってくれると言われています。
20170313_223332000_iOS.jpg




イソフラボンの働き

・肌の新陳代謝を促進
(お肌のハリやツヤを出す)
・髪のツヤ、さらにハリを保つ
・しなやかな女性らしい体を作る
・妊娠にも大きく影響する
・子宮のバランスをサポートする
・コレステロールの増加を抑える
(動脈硬化を防ぐ)
・骨を丈夫にする
・周期的に生理を起こす
・自律神経を安定させる

20170321_080554000_iOS.jpg


まさに、「大豆」は女性のための「美活食材」なのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

薬膳コーディネーターがおすすめする!

おやつ代わりに、なる乾燥大豆はコレ!に決まり
歯ごたえ満足!味満足!食べた感満足!
食後にぽりぽり(^^ゞ
これなら、毎日食べられる!


やみつきリピート注文殺到!ポリポリ納豆






人気ブログランキングへ

ボディメイクスタジオ〜『ながら運動』スマホでエクササイズ!

『スマホで、ながらエクササイズ』




スマホを見る時間増えていませんか?





私は、めちゃ増えました(~_~;)
おかげで、視力も低下。・°°・(>_<)・°°・。
肩もコリやすいし、腰も痛い!





だけど、「辞められない!」続けています。なんか気になる存在ですよね〜(╹◡╹)




スマホは、手軽で便利なグッズ。
今や体の一部と化している人も少なくないのでは…




それなら、
スマホを使っている時間を有効利用して、「ながらエクササイズ」しませんか?





今回は、スマホをしながら出来るエクササイズを8つご紹介します。
是非、チャレンジしてみてくださいね〜



◆スマホでエクササイズ


椅子に座ってスマホを使っている時編


@スマホでエクササイズ『姿勢メイク』


腰や背筋を伸ばして、足を揃え、椅子の前の方に座ってみましょう!


これを数分間続けてるだけでOK!
腹筋や背筋のエクササイズになりますよ。

20170327_082348950_iOS.jpg






A スマホでエクササイズ『下腹&太ももメイク』


@の姿勢から片方の脚を前に伸ばし持ち上げてみましょう!

30秒間くらいキープしたら、反対側も同様に行ないましょう。
これを左右交互に数回繰り返しましょう。

下腹のエクササイズ
太ももの引き締め
になりますよ。

20170327_082353922_iOS.jpg






これは、腰、背中を丸めているので悪い例です。

普段、何気なくスマホを使っているとこんな姿勢になっているんじゃないでしょうか?
(脚は上げていない姿勢で想像してくださいね)

全身のたるみ、ぽっこりお腹、腰痛、脚のむくみの原因になります。

20170327_082406367_iOS.jpg







B スマホでエクササイズ『お腹メイク』


@の姿勢から両手膝を抱え込むように引き寄せてみましょう!
このポーズで数秒キープ。

慣れてきたらだんだん時間を増やしてみましょう。


はじめは、手で脚を抱えてもOK

慣れてきたら、手で使わずにお腹の力だけで行ないましょう。

20170327_082429185_iOS.jpg





そして、これもよく見る自宅でリラックスしている悪い例です。

肩が上がって、背中が圧迫されていますので、
背中のコリ、肩のコリを感じやすいのではないでしょうか?

また、腰にもかなり負担になる座り方です。
(脚は上げていない姿勢で想像してくださいね)

20170327_082423613_iOS.jpg







Cスマホでエクササイズ『くびれメイク』

@の姿勢から上半身を捻って背骨のつまりを取りましょう!
この姿勢で数秒キープし、反対側も行ないましょう。

数回繰り返すと固まった体の疲労回復に効果的ですよ。

お腹を伸ばし、しっかり絞ることで腹斜筋を活性化します。

腹斜筋はウエストのくびれを作るのに重要です。

捻るエクササイズは、内臓の働きを活性化します。

20170327_082450733_iOS.jpg





Dスマホでエクササイズ『背中メイク』

@の姿勢からスマホを高く持ち上げてみましょう!

お尻の尾てい骨から頭まで背骨が緩やかにしなっていることがポイントです。

普段は背中が丸まり気味です。
たまには、背中を反らし体の前を伸ばしましょう。

呼吸がしやすくなり、細胞が活性化されます。

20170327_082504910_iOS.jpg






Eスマホでエクササイズ『バランスメイク』


@の姿勢から両膝を引き寄せ、さらに膝を伸ばしてV字バランスをとりましょう!

腹筋の強化です。

少しハードなので上記のエクササイズに慣れてきたらチャレンジしてみましょう!

20170327_082548930_iOS.jpg






こんな姿勢は、よくない姿勢悪い例です。

お腹が圧迫され、腰が丸まっていますので
腰痛になりやすいです。

20170327_082625878_iOS.jpg





Fスマホでエクササイズ『骨盤メイク』


上記の悪い姿勢から腰をしっかり伸ばし、お腹も伸ばし、
お腹を太ももにつけるようにお尻を後ろに突き出し背骨を伸ばしましょう!

膝の上に肘をついてOK

20170327_082632486_iOS.jpg






Gスマホでエクササイズ『お尻メイク』


Fの姿勢から、脚を開いて体を深く前に倒しましょう!

お尻と太ももの裏側がよく伸びて、血流が良くなりますよ。

20170327_082648482_iOS.jpg



以上、椅子に座ったまま、
スマホをしながらエクササイズでした!



忙しい人にはピッタリ︎
スマホをしながら、ボディメイクも出来る一石二鳥ですよね〜








ボディメイクトレーナーがおすすめする!


視力低下気味のあなたに!


から嬉しい贈り物「えんきん」


スマホを使いだして、視力の低下が気になる私。
手元がぼけ始めています(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

そんなとき
【ファンケル】スマホ・パソコンで1日中がんばる目に!えんきん♪
を知りました!

まずは、お試しから2週間分 1000円 送料無料!
今なら!
さらに2週間分がついてくるので
1か月間ゆっくりお試しできるからいいですよ〜

目を細めずに、見られるから目の周りのしわ対策にもなります。

通販限定

!お一人様1個1回限り!1,000円(税込)!

2017年04月08日

味覚を正しく保つには、一度、カラダをリセットする!

◆味覚を正しく保つ工夫をすることも必要


私達の体は必要な栄養素に応じて、味覚を変化させていることは間違いないでしょう。
ですが、普段の生活で甘味、塩味、辛味に慣れてしまっていると「習慣化」して、
慢性的に欲するようになってしまうことがあります。



◆食べる習慣が慢性化してくる

外食やファーストフードの多い生活の人は、薄味のものを食べても美味しさを感じず、
必要以上にしょうゆや塩などをプラスしてしまったり、

また、食後やおやつに甘いお菓子を食べる習慣が慢性化すると、
それが習慣となってしまうので必ず食べたくなるように。
20170408_071001000_iOS.jpg



◆激辛女子の体が危険!

辛さは食べ続けているとどんどん慣れていき、対応できる辛さや満足のいく辛さのレベルが上がります。
最近、「激辛好き女子」なんて人達も取り上げられいますよね〜
あの生活を続けていくと必ず胃腸だけでなく内臓全てにトラブルが起こるのではないでしょうか?
健康状態、お肌や髪にも何らかサインが現れるはずです。
絶対、真似をしないようにして欲しいものです。
このように、普段の食事の習慣によって、特定の味付けのものを人一倍欲してしまうということがあります。
20170408_071044000_iOS.jpg





どの味覚の食べ物も、摂り過ぎは健康に悪影響です。
体調管理の目安にするものであり、決して慣れてしまうことのないように注意しましょう。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ボディメイクトレーナーがおすすめする!

体のリセットをするなら、プチ断食がおすすめ!
20170408_071352000_iOS.jpg

18時間プチ断食の記事はこちら


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ボディメイクトレーナーがおすすめする!


プチ断食で成果を上げるなら、『万能茶』がおすすめです。

私も毎日愛用しています!
IMG_1438.JPG


どくだみ甜茶・クマザサ・麦・とうきび・びわの葉・あまちゃずるくこ・柿の葉・桑の葉
ハト麦大豆甘草・ハブ茶・浜茶・グアバ茶霊芝プーアル茶・南天・かりん

20種類の店素材が配合された健康茶です。

特に私のおすすめは、赤い文字の素材。

見た目は「これ!ホントにお茶!?」という感じ

20170408_003451984_iOS.jpg

「なんかいろいろ入りすぎていて・・・」

「癖のある食材もあるし、どんな味?」とおもいきや!




すごく!美味しい!!!!んです。


20170405_044029770_iOS.jpg


お味にはうるさい我が家の元シェフ(主人ですが・・・)

気にならないようで、飲んでくれています!


これからは、アイスにしても美味しいですよね〜

なにより、つまり・滞りを流してくれる効果があるんです。

とにかく、飲み始めて以来
トイレの回数がすごく増えました!



排泄力が上がったってことですよね〜
それも、飲み始めて2日で感じましたよ〜〜〜〜〜!


なので、私はプチ断食をされるお客様には必ずおすすめしています。


だって効果が2倍、3倍になるんですから・・・
断食後も続けると、断食効果が長く続きます。


そして、一番うれしいのがリーズナブルな価格
漢方系はとても高いので・・・なかなか続けにくいものですが
万能茶なら、ずっと続けられそう!!!!






人気ブログランキングへ

2017年04月07日

母の日にプレゼントハート(トランプ)『アロマのチカラ』が脳を若返らせる!

アロマのチカラで脳をアンチエイジング!


◆アロマテラピーとは、
アロマテラピーとは植物から取り出した『精油』が持つ、
その働きを心身に取り入れる欧米の自然療法で古くから健康やアンチエイジングのために取り入れられている療法の一つです。




◆精油とは、
精油とは、エッセンシャルオイルとも呼ばれるもので、選りすぐりされた優秀な植物の花や葉、木部、果皮、樹皮、根、種子などから浸出された非常に濃度の濃いもので、様々な効果や効能を持っているオイルのこと。
これを、肌に塗るときは必ず、キャリアオイルというベースオイル(例えば、ホホバオイルやココナッツオイルなど)に少量混ぜて使用します。絶対!直接塗るのは禁物ですのでご注意くださいね!
この精油は、ダイレクトに脳に働きかけるという性質を持っており、肌に塗らずにおいを嗅ぐだけでも効果が得られるという優れもの。


アロマテラピーの用途に使用されるものは、100種類以上あると言われていますが、
日本で一般的に使用されているものはほんの僅かです。


それぞれの香りは違った性質や働きをもっていますので、ご自分のお悩みに合わせて
選ぶことが大切なポイント
です。


そしてその香りは、あなたの心身を癒し、時には元気づけてくれるはずですよ。


私がいつも使用しているのは、『ローズマリー』と『ラベンダー』。
これには、香りや効能だけでなく私の思い出などがたくさん詰まった、いろんな理由があるのですが
それは、また今度お話するとして・・・


今回、母の日にプレゼントしようと購入したオイルたちをご紹介します。

20170328_231655271_iOS.jpg


これ!先日『たけしの健康エンターテインメント!』
『みんなの家庭の医学』〜名医が診断 若返り&長生きできる!3つの悩み解決スペシャル
で紹介されて以来、今までアロマのことをあまり知らなかった60代・70代の方々が
放送翌日後、わいわいと情報交換しまくってる話題のグッズ!


私のボディメイクスタジオでも、朝からこの話で盛り上がってました!
この年代は、いかに認知にならないでいるか?これが深刻問題なんです。

早速、私の専門分野だったので、使い方や詳しいお話をさせていただきましたが
皆さん熱心に、聞かれていました。
確かに、皆さん年齢的に認知症予備軍といっても過言ではないので・・・


認知症は予防できる!精油は、
『ローズマリー』・『レモン』・「ラベンダー』・『オレンジ』
嗅神経が認知症予防の鍵!
20170328_231813570_iOS.jpg




使い方は簡単です!
オイルはブレンドされているので、お昼は、昼用アロマを!夜は、夜用アロマを使用します。
今なら、羊のテラコッタがついているのでここに垂らすだけ・・・
20170328_231839789_iOS.jpg


ご自分のそばにおいて、ほのかに香りを嗅げばOK!

20170328_231936784_iOS.jpg

アロマの香りを嗅ぐことで、うっかりを予防






人気ブログランキングへ




2017年04月06日

18時間で解消。ハリウッド女優も実践する!『断食ダイエット』U

誰でもキレイになれる!断食ダイエットの12の効果




(1) 体重が減ります

(2) 大腸がキレイになります

(3) 毒素を排出する

(4) 肝臓をキレイにする

(5) 臓器を休ませる

(6) 血中の余分なコレステロールを促す

(7) 病気を早く治す手助けをする

(8) 美容にも効果的

(9) 呼吸もキレイになる

(10)五感が鋭くなる

(11)精神が安定する

(12)食のありがたみが分かる


20170408_071352000_iOS.jpg





先日、春の断食ダイエットをされたお客様の効果です。

断食ダイエットは今回”初”

普段は、週2回のパーソナルトレーニングにご来店いただいていますが
時間と運動量に対して、効果がいまいち(-_-;)


そこで、「断食ダイエット」をおすすめしました!


年齢は51歳。
私とほぼ同じ年齢。


2〜3年前までは、私と同じくらいの体重48キロだったはずなのに・・・
気がついたら、こんなに太ってしまって・・・(´;ω;`)とのことでした。

20170412_015658543_iOS.jpg





健康診断では、『脂肪肝』にひっかかっていて
この、「脂肪肝も改善したい!」し秋までに元の体重(48キロ)に戻したいとというご希望でした。


はじめて、お会いした時は、『腰痛』をお持ちで
あまりハードなトレーニングはかえって腰に負担になるので
まずは、腰痛改善を目的としたパーソナルトレーニングからスタート!

20170412_020335366_iOS.jpg


半年後、悩んでいた腰痛はすっかり解消!


日々悩まされていた腰痛は嘘のように、忘れているご様子。

朝起きがけの腰の痛みも消え、
次は、ダイエット&ボディメイクプログラムに変更。


今年に入って、本格的にボディメイクをし始めたものの、
3か月後、すっごく努力していただいている割にボディメイク成果が薄い!!!!!!


そこで、断食ダイエット&体質改善をお勧めさせていただき、
早速、断食ダイエット&体質改善へ


断食ダイエットのお問合せ申し込みはこちら


まずは、カウンセリング
入念にお話し、2時間くらい・・・
毎日のお食事はもちろん、生活リズムからお食事内容、習慣や癖をお聞きしました。

IMG_1691 - コピー.JPG



まず、食事がよる中心になっていて、
朝・昼がほとんど食べていない!
夜の食事は時間が遅い!
夜に、カロリーの高いものを食べる習慣がある。
冷たいものが好き!などたくさん問題点が見つかりました。


早速、断食ダイエットの準備期間(1週間)中にこの見直し&改善を行うことをおすすめ。

断食ダイエット当日を迎えました!

20170408_071332000_iOS.jpg


そして、断食ダイエット後の回復期間の過ごし方のご指導へ



その結果

見事、1回目の断食ダイエット効果が出ました!

20170402_110957000_iOS.jpg

いかがですか〜?

断食ダイエット1週間前と断食ダイエット後のビフオーアフターです。


お問合せはこちらをクリック









ボディメイクトレーナーがおすすめする!『万能茶』とは



断食ダイエット中(18時間)は、お水のみですが、
準備期間中、回復期間中には、天然素材を20種類も配合した健康茶
『万能茶』がおすすめ!

IMG_1438.JPG



大豆、グアバ、甘草、ハト麦、霊芝などなど体に良い原料がいっぱい!
断食後も続く、ダイエット効果をより一層高めてくれる『万能茶』です。

20170405_044029770_iOS.jpg

年間3,000,000本の販売実績!万能茶・粋







検索
タグクラウド
プロフィール
ボディメイクトレーナーyukiさんの画像
ボディメイクトレーナーyuki
現在、ボディメイクトレーナーをしております。 綺麗な大人の女性を目指して、美と健康をテーマに研究することが趣味かもしれません。綺麗な女性になるためにはたくさんの条件があると思います。できるだけ近道して、辿りつきたいですよね〜そんなことを毎日考えながら過ごしているもうすぐ50歳です!
プロフィール
10日間お試しキャンペーン!
【かどやの黒ごま&オリゴ】 20170617_141129902_iOS.jpg 若さの秘訣!カルシウムが驚きの10倍。『ごま』ってどうしてカラダに良いの? 栄養のバランスが抜群で大きなパワーがある「スーパーフード」。
まるまる1本(2か月分)試せる!
スキンクリア クレンズ オイル 20170412_090310938_iOS.jpg 50代女性に求められる『美人の条件』 スキンケアの中で一番大切なことは、 メイクをすっかり落とすことです。 『かっこ可愛い大人の女性』になるためにやっておきたい3つのスキンケア
44回分トライアルセット!
【ハリーヴィーナス プラチナウォッシュ】 20170730_003358407_iOS.jpg エイジングケアの洗顔料であること! 毛穴・くすみ・観想・シミ・たるみ に対応している洗顔料
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。