2015年12月06日
やはり 岩塩の効果有り!!
先日から 熱帯魚のエンゼルフィッシュについての 記事を投稿しています。
一週間程前から エンゼルフィッシュの シロコの様子が おかしくなりました。
症状
@ 餌の食いつきが悪い
A 動きがにぶく 水槽の隅でじっとしている。
B 鱗が逆立ち 体がピンク色になり、何か透明の糸状の物が体から何本か出ている。
※ 最初の病気の症状の画像は撮ってませんが 岩塩を入れてみて とても良くなった時の画像と
岩塩を入れて2日経ち、又 病気が再発してしまった画像は 前回 前々回のブログに載せてあります。
岩塩を入れた翌日 見違えるほど元気になっていたシロコが 2日後には また鱗が逆立ち始めて
どうしたものかと 悩んだ末 更に岩塩を少し入れてみました。
すると また 翌日 鱗の状態も良くなり 元気も取り戻してしたのです。
これは やはり岩塩のおかげだと確信!!!
今現在の状態↓ 鱗の逆立ちが ほんの少しに・・・
まだ 完全に良くなってはいませんが 2日前とくらべると 一目瞭然!!
今日 更に岩塩を足して 様子をみてみようと思います。
↑こちらの キュアーバスタイム Cure Bathtimeが 水槽に入れた岩塩です。
ネパール産のヒマラヤ岩塩100%で お風呂に入れると 硫黄の匂いがプンプンして 自宅で温泉気分を
味わえる為 毎年冬になると 月に数回入れて楽しんでいたのですが、まさか水槽に入れる事になるとは・・(^^ゞ
すこし この商品について紹介します。
キュアバスタイムの実力としてあげられている事
☆ 水道水の残留塩素がゼロになります
☆ 水道水の酸化還元電位が+850mvから-200mvまで下がりました。
☆ 体温が1℃あがると 免疫力は6倍になります
☆ 20分間の入浴は体重60Kgの人が 1,000m走るのと同じカロリーを消費します。
☆ ナチュラルデトックスで体の中の悪いものを汗から出します。
実際 この岩塩を入れて入浴すると お風呂からでた後 暫く体がポカポカとしています。
以上の様に 水質がよくなり 体に良い事が解ります。
昔から 海水が体に良いと されていますが 海に入るのも夏場と若い時だけで なかなか
海水に浸かる機会がありません。
なので 自宅で岩塩入浴ができるのは とてもありがたいです。
岩塩で どこまでエンゼルフィッシュを完治までもっていけるか分かりませんが
効果がある事を確信したので 暫く足しながら様子をみていきたいと思います。
にほんブログ村
一週間程前から エンゼルフィッシュの シロコの様子が おかしくなりました。
症状
@ 餌の食いつきが悪い
A 動きがにぶく 水槽の隅でじっとしている。
B 鱗が逆立ち 体がピンク色になり、何か透明の糸状の物が体から何本か出ている。
※ 最初の病気の症状の画像は撮ってませんが 岩塩を入れてみて とても良くなった時の画像と
岩塩を入れて2日経ち、又 病気が再発してしまった画像は 前回 前々回のブログに載せてあります。
岩塩を入れた翌日 見違えるほど元気になっていたシロコが 2日後には また鱗が逆立ち始めて
どうしたものかと 悩んだ末 更に岩塩を少し入れてみました。
すると また 翌日 鱗の状態も良くなり 元気も取り戻してしたのです。
これは やはり岩塩のおかげだと確信!!!
今現在の状態↓ 鱗の逆立ちが ほんの少しに・・・
まだ 完全に良くなってはいませんが 2日前とくらべると 一目瞭然!!
今日 更に岩塩を足して 様子をみてみようと思います。
↑こちらの キュアーバスタイム Cure Bathtimeが 水槽に入れた岩塩です。
ネパール産のヒマラヤ岩塩100%で お風呂に入れると 硫黄の匂いがプンプンして 自宅で温泉気分を
味わえる為 毎年冬になると 月に数回入れて楽しんでいたのですが、まさか水槽に入れる事になるとは・・(^^ゞ
すこし この商品について紹介します。
キュアバスタイムの実力としてあげられている事
☆ 水道水の残留塩素がゼロになります
☆ 水道水の酸化還元電位が+850mvから-200mvまで下がりました。
☆ 体温が1℃あがると 免疫力は6倍になります
☆ 20分間の入浴は体重60Kgの人が 1,000m走るのと同じカロリーを消費します。
☆ ナチュラルデトックスで体の中の悪いものを汗から出します。
実際 この岩塩を入れて入浴すると お風呂からでた後 暫く体がポカポカとしています。
以上の様に 水質がよくなり 体に良い事が解ります。
昔から 海水が体に良いと されていますが 海に入るのも夏場と若い時だけで なかなか
海水に浸かる機会がありません。
なので 自宅で岩塩入浴ができるのは とてもありがたいです。
岩塩で どこまでエンゼルフィッシュを完治までもっていけるか分かりませんが
効果がある事を確信したので 暫く足しながら様子をみていきたいと思います。
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4491437
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック