アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2017年04月03日

2020年インターネット環境はLANケーブル10G対応、全部屋への配管がベター。

2020.3リメイク
 今回は、戸建でのインターネット環境構築に必要な知識等について書きたいと思います。

 これから、マイホームをという方、リノベーションや、露出でのLAN環境の構築もあると思います。

情報コンセント
 

家庭内LANを構築する材料


LANケーブルの種類


 普通LANケーブルは8芯を束ねて一本になっています。

 しかし、その8芯がどの様に束ねられて作られているかなどにより、LANケーブルには、いくつかの分け方があります。

 一つ目の分け方は、シールドしてあるかどうかです。
 シールドとは、LANケーブルにシールド加工施され、他からのノイズに強いケーブル「UTPケーブル」となります。
 家庭で使う場合は、非シールドのLANケーブル「UTPケーブル」で十分だと思います。

 もう一つは、撚り線かどうかでの分け方もあります。
 通常はLANケーブルは8芯で作られており。
 家庭では「非シールド対撚り線」や「ツイストペアケーブル」と呼ばれているものてOKだと思います。

 外に、細いLANケーブルや、平べったいLANケーブルなどもあり、絨毯の下を這わせたり、ドアの隙間を通したりも簡単にできるLANケーブルもあります。

 マイホーム建築時に壁の中を通すぶんには、ツイストペアケーブル、一番安価なもので十分です。

LANケーブルの規格CAT


 LANケーブルは、伝送速度、周波数の値でカテゴリ「CAT」で分けられている。
 カテゴリの数字が大きいほど、高速で高品位なデータ伝送ができる。

 これから先のことを考えたときに、どんな規格の物を使うか前項のケーブルの種類や形状より、どんな規格のケーブルを使うのがいいのか、という点の方が大事です。

LANケーブル_CAT6 .jpg
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング

 2017年に使われているCATは、5以上と思っていいかと思います。

 2020年4月から東京23区、大阪、名古屋の一部で、いよいよNTTが「フレッツ光クロス」10Gのサービスを提供開始します。 

 ここでCAT区分について、代表的な規格だけ抜粋します。

■CAT5  100Mbps

■CAT5e 1Gbps
 (1000Base-Tの場合)

■CAT6 1Gbps

■CAT6A 10Gbps

 マイホームの完成は2011年で、先行配線したLANケーブルは、1Gbpsのスピード対応のCAT5eです。

 どちらかと言えば、CAT5eとCAT6のケーブル価格はほとんど変わりないので、CAT6のケーブルをチョイスしても問題なかったと思います。

 今回、2020年4月10GがNTTからサービス開始されることにより、3年後くらいには全国でサービスが開始されるのではないかと思います。

 よって、今後の住宅のインターネット環境としては、CAT6Aを選択、敷設が好ましいと思います。

 価格的には2割程度高くなると思いますが、これからのインターネット事情は、加速度的にさらに高品質が求められるのではないかと思います。

 CAT6Aまでは、これまでのコネクタ形状も同じのため、これまでの機器との相性も問題ありません。

LANケーブル_CAT6.jpg
出典:楽天市場
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング

LANケーブル用の配管


 マイホームを建築する際、部屋のどの部分にLAN端子を引くのか、どんなルートで引くのか予めルートを決めておくのが大事です。

 前項ではLANケーブルの規格を書きました。
 ここでは、壁の中、LANケーブルを壁の中にどんな方法で通すのか、張るのか書きたいと思います。

 屋内配管ならCD管でもPF管でも基本的には問題ありません。
 
 CD管はオレンジ色コンクリート埋設専用「自己消火性」があります。
 よって、主に屋内の配管やコンクリートに埋設して使うようです。

建物配管材、CD管16mm
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
 
 PF管は「耐候性」があり自己消火性があります。
 よって、屋外の外壁などで露出配管しても劣化が少なく長持ちします。
 主にベージュ色、外壁のケーブル配線などでよく見かけます。

建物配管材 PF管16mm
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング

 価格はCD管よりもPF管の方が若干高いです。
 太さは、色々ありますが、一般の住宅では16mmで十分だと思います。

LANケーブルのコンセント

 
 さて、配管とLANケーブル、次に出口をどうするかです。

 マイホームの場合は、合計3か所コンセント位置があります。
 施工は、「コンセント位置に、30cm程度LANケーブルが出ていれば良い。」ということで、コンセントの処理は自分ですることで、お願いしました。

 コンセントの差し込みにするのか、LANケーブルの終端のようにコネクタするのか、結果的には、一か所以外は全て、コネクタにして、コンセントからケーブルを引き出しておきました。

LAN電話コンセント.JPG

テレビ用LAN配線

LAN配線、施工時に確認しよう。


 ルートが多くなればなるほど、長い配管、ケーブル等が必要になるのは当然です。

 図面に配管の記号があっても、配管を使わずLANケーブルを壁内にそのまま配線するという手抜きをする場合もけっこうあるようです。

 完成してまえば、壁内で見えないことや、LANケーブルを取り換える時以外配管の有無はわからないからです。

 「LANケーブルは、CAT6、配管は16mmで、配管には、LANケーブルと電話用の4芯と、リード線を入れておいてください」。

 どうしてもコストを抑えたい場合は、配管だけにしておいて、リード線を利用して、必要な個所だけ自分でLANケーブルを敷設することも比較的簡単です。

 このくらいの、知識があれば、マイホームを建てる時に、施工業者に確認すること、お願いすることもできますよね。
 あとは、情報コンセントの位置とルートを確認しておくことです。
ポチッっとお願いします。
 


2017年03月28日

USB2.0、USB3.0の規格、急速充電、違いは?!

 前の記事、「埋込USB充電コンセントの必要性」について書きました。

 これはあくまでも、充電のためのコンセントの設置の話です。

 ただ、USBといえば、データのやりとりもします。
 よって、ここでは、USBの規格について改めて、充電も含め自分なりにまとめてみたいと思います。

USB2.0とUSB3.0


 現在のUSBの規格といえば、通常「USB2.0」「USB3.0」なにく
USB機器には USB2.0やUSB3.0という表記を見かけることも多いと思います。

 最近(2017年)のパソコンのUSBポートは既にSB3.0対応となっているものがほとんどだと思います。

  USB2.0やUSB3.0の違いはいくつかありますが、その一つが伝送速度です。

■USB 2.0 2000年4月〜
 転送速度 480 Mbit/s 
 伝送距離 5m

■USB 3.0 2008年11月〜
 転送速度 5 Gbit/s
 伝送距離 3m

 USB2.0とUSB3.0では、約10倍の伝送速度の違いがあります。早いに越したことはないですよね。
 この他にも、USB3.1という規格もあり、伝送速度がUSB3.0の倍、10 Gbit/s となります。

 さらに、USB2.0とUSB3.0で異なるのは、伝送速度だけではありません。

 電圧5Vは同じですが、給電能力が異なります。
 USB2.0が、500mA。
 USB3.0が、900mAです。

 スマホやタブレットに充電するのなら、USB3.0のほうが早く充電できることになります。
 
 話は少し変わりますが、パソコン等のUSBポートが4ポート以上複数ある場合、全てUSB3.0にできないのは、多くの給電容量が必要になることも理由の一つです。
 通常USB3.0のポートは二つだけになっていることが多いです。

充電用USBポートの給電規格


 前項では、データ伝送を含めたUSBポートについて書きましたが、USB接続での充電器としての規格仕様等について書きたいと思います。

AndroidとiPhone用のUSB急速充電


 USB端子、ポートは同じですが、AndroidとiPhone用の充電器は仕様が異なります。

RAVPower USB充電器
USB充電器 RAVPower 24W.jpg
出典:楽天市場

楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング

 USB充電器は、あたりまえですが、充電専用です。
 よって、より早く充電したいがため、給電容量の大きい充電器がほしくなります。
 それには、AndroidやiPhone自体も急速充電に対応した規格以上の給電容量を満たすことは勿論ですが、その急速充電の判断・仕組みがことなるようです。

 単に、電気的な回路が異なるというだけではなく、その抵抗値等もことなるようです。
 したがって、USB充電器の仕様として、AndroidやiPhone等の情報機器の急速充電に対応している旨の表記があるものを選ぶ必要があります。

 このことから、USB充電器と言えど、ある程度メーカー品をチョイスしたほうが良いのではと思われます。
 
 蛇足ながら、充電するためのケーブルも急速充電に対応した物を選ぶ必要があると思います。
 通常は、急速充電器に添付されたケーブルではあれば問題はないと思います。

USB急速充電器 RAVPower
USB急速充電器 RAVPower .jpg
出典:楽天市場

楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
ポチッっとお願いします。
 

2017年03月27日

埋込USB充電コンセントの必要性

 これだけ、スマホやタブレットが普及してくると、家の中の何処にいても、それら機器の充電を頻繁にしておく必要も出てくる。

 家の中で、人が移動すると、充電器やケーブルもいっしょに持ち歩くはめに。

 で、今回は、今後のマイホームには、USBの差し込みも壁のコンセントに必要になってくるのではと思ったんです。

USBのコンセントが必要な部場所


・各室のベットの近く
・ダイニングワーキングスペース
・学習机コーナー
・キッチン

パナソニック埋込型USB充電コンセント.jpg
パナソニックより

 思いつくのは、以上4つの場所でしょうか、ベットの近くには、必ずといっていいほど、スマホを置いておくと思います。
 キッチンや、ワーキングスペースでは、タブレットでレシピなどを見たり、音楽を聞いたりしながらの料理もよいかもしれません。

USB端子の仕様


 よくUSB充電器をみてみると、Android用とiPhone用があるようで、商品によっては、どちらも急速充電できるタイプもあるようです。

 USB端子は、Android用とiPhone用も同じですから、埋込のUSB端子を設置する場合は、どちらを接続しても基本的には機能することが大事になってくると思います。

 電気的には、ある程度のA数、最低2A以上あるかどうか、さらに、 AndroidとiPhoneどちらを接続しても性能が発揮され接続機器にも悪影響が無いことも大事かと思います。

埋込USBコンセント


 そんな、目線で埋込 充電用 USBコンセントをチョイスするなら、ある程度知名度のあるメーカー品が安心でしょう。

 端末機器の故障はもちろんですが、電子機器が商用電源に常時接続されていますから、コンセントからの火災なども心配されます。

パナソニック 埋込USBコンセント


パナソニックWN1472SW-11C.jpg
出典:楽天市場

楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング

サンワサプライ 埋込USBコンセント


埋込型USB充電コンセント_サンワサプライ.jpg
出典:楽天市場

楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング

 これら、埋込USB充電コンセントの設置工事には、国家資格が必要です。 
ポチッっとお願いします。
 


おすすめ内窓SHOP
 今ある窓に内窓を、窓の断熱UP、結露防止でカビも防ぐ、飛行機・電車の音・車の音低減に効果抜群です。
送料無料・格安、DIYで取付けられます。
内窓のカテゴリー記事はここから。

内窓のおすすめ店舗 楽天店 ノース&ウェスト楽天店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
内窓のおすすめ店舗 YAHOO店
ノース&ウェストYahoo!店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
Amazon
YKKapプラマードU LIXILインプラス


2022年「新生活家電の見かた選び方」

低予算で新生活家に必要な蔵庫・洗濯機・炊飯器・電子レンジの選ぶポイントをまとめてみました。

ブログ内記事検索

最新記事
100均活用で猛暑対策
  1. 1. 2階窓のすだれ、100均の突っ張り棒とタイラップで落下しない取り付け方。
  2. 2. 6月、暑い日なので夏前に昨年のすだれ清掃取付。
  3. 3. カーテンクローズ時100均マットで自然風を窓から取り入れ快適睡眠。
  4. 4. 100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。
  5. 5. 100均で涼しく視線も遮る、バスルームの小窓にもすだれ。
  6. 6. 100均突っ張り棒だけで掃出し窓に「二重すだれ」さらに簡単に。
  7. 7. 窓の猛暑対策、涼しい簡単、すだれ活用。(掃出窓編)
地震対策おすすめ記事
  1. 1. 地震時の家具の扉開き防止「パーフェクトロック」取付
  2. 2. 東日本大震災でもテレビが倒れなかった「耐震マット」は確かに効く。
  3. 3. 家具転倒防止「耐震 伸縮棒」東日本大震災で効果発揮。
  4. 4. ガレージ右壁側棚(NO4)ダイソーのワイヤーネットで地震対策。
  5. 5. 棚の落下防止対策もゴムベルトに変更してみた。
  6. 6. 東海地震、M8クラスの巨大地震発生の切迫性
  7. 7. 宮城・福島県沖で地震震度5強、本の落下防止対策。
  8. 8. USB充電式LEDランタン 災害時の備え! アウトドアにも使える。
  9. 9. ウォータータンク、地震・災害時の水の運搬に欠かせません。
  10. 10. 停電・災害用に、イワタニカセットガスストーブを備える。
建物の地震関連記事
カテゴリアーカイブ
★マイホーム建築の記録(6)
 着工から完成まで(23)
 自分達に合った間取(9)
 建築中変更、修正して良かった。(5)
 こうして良かった!(9)
 住んでからの不満、不具合(8)
 土地・場所選び(11)
 工法・構造(18)
 防音対策(4)
 健康的・長持ち建築材料色々(18)
 コストダウンの方法(4)
 住宅関係設備・機器など(14)
 快適・便利・こだわってみました。(8)
 住宅関係の費用や手続(5)
マイホームの地震対策(13)
マイホームの自然災害対策(12)
マイホームの防火対策(5)
マイホームの防犯対策(7)
マイホームの季節家電(11)
マイホームのエアコン(7)
マイホームの生活家電・AV(16)
DIY取付プラマードU(16)
DIYプラマードU複層化(11)
DIY中空ポリカ自作内窓(11)
DIY窓ドアの断熱結露対策(12)
DIYすき間テープネタ(4)
DIY窓通風と防雨の工夫(7)
すだれで猛暑視線対策(13)
DIYロフト夏の通風対策(3)
DIYガレージ天井いじり(9)
DIYガレージ壁面棚造作(9)
DIYカーポートいじり(10)
DIY車いじりや趣味(11)
DIY屋外外構(9)
DIY・電気、弱電(13)
DIY・電動工具、道具(11)
DIY・材料(3)
DIY・目隠しシート(3)
DIY・日曜大工(11)
★住いの断熱のあれこれ(13)
★住いの結露防止あれこれ(9)
季節家電の知っ得(5)
ガーデニング(13)
マイホームの手入れ・清掃(11)
メンテ・修理・取替(31)
住宅設備ウケウリうん蓄(9)
住宅関係書籍紹介(5)
インテリア・家具(5)
3.11東日本大震災(2)
光熱水道ランニングコスト(15)
ニュース・トピック(10)
情報機器・インターネット(15)
節約、節電節水・エコ(7)
「アフィリエイト」(5)
★チョットいっぷく・・・・(8)
ご近所迷惑(5)
税金の知っトク(5)
生活雑貨(5)
生活家電(1)
リモートワーク学習(1)

PickUp LED関連記事
最新コメント
東芝冷蔵庫の「ピコイオンユニット」を再生してみた。 by 西澤耕一 (01/09)
「洗濯槽カビ取り」更改11ヵ月カビ臭、洗濯槽クリーナーのマメ知識。 by 八衛門爺 (06/21)
「洗濯槽カビ取り」更改11ヵ月カビ臭、洗濯槽クリーナーのマメ知識。 by Y (06/19)
今に始まったわけじゃない「ヒートポンプエアコン」って、何?! by トラ猫 (11/19)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by よし (08/27)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by 八衛門爺 (08/27)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by よし (08/26)
100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。 by 八衛門爺 (08/01)
ロフトの便利さは階段で決まる!梯子は危険 by 八衛門爺 (08/01)
ロフトの便利さは階段で決まる!梯子は危険 by こぎくなんきん (08/01)
100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。 by こぎくなんきん (08/01)
階段・廊下の照明は電池式センサーライトが便利、エコでわずらわしさも解消。 by 八衛門爺 (07/28)
階段・廊下の照明は電池式センサーライトが便利、エコでわずらわしさも解消。 by こぎくなんきん (07/28)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by ぽんこ (02/18)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by 八衛門爺 (02/17)
プロフィール
八衛門爺さんの画像
八衛門爺
 65歳定年も近いサラリーマン、10年過ぎの我が家はセルロースファイバー、スキップフロア、ビルトインガレージ、のあるマイホームが創れました。いたってシンプル、オール電化でもありませんが、まとめました。  現在10年過ぎた我が家もいよいよ、本格的やメンテナンスが必要となってくると思われます。  それらのことも含め日々のマイホームや生活趣味の関連するネタをUPしていこうと思います。
リンク集
スポンサー
申し込んですぐにブログを始められるだけでなく楽天やAmazonのアフィリエイトもすぐできる。審査無で初心者にお勧め、このサイトもa8です。 初心者じゃなくてもここだけはみんな押さえているようです。
楽天市場でのお買物はこれ!
楽天市場でのお買い物はポイントが2倍!このカードが絶対おトクです。申し込みから発行まで時間がかかるので早めに申し込みだけ済ませておきましょう。
楽天カードがおすすめ

 
 猛暑対策! 過去記事 Pick Up!
 簡単なすだれの取付け方、猛暑対策効果抜群です。
 窓の猛暑対策、涼しい簡単、すだれ活用。(掃出窓編)
 ツインカーボと透明テープだけで作ってみました。窓通風!
 掃出窓の夜の通風、ダイソー実用新案編
 猛暑対策、小屋裏換気、ロフトへの換気扇2号機設置。
 窓の簡単防犯[カチカチロック]で通風

楽天市場一発検索

猛暑対策家電
★「エアコン」売れ筋ランキング
 三菱電機 パナソニック 日立
 シャープ 富士通ゼネラル 東芝 
★「扇風機」売れ筋ランキング
月別アーカイブ
2022年
 3月(1) 2月(1) 1月(1)
2021年
 11月(3) 10月(1) 9月(1) 5月(2) 2月(1)
2020年
 11月(2) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(3)
 5月(3) 4月(4) 3月(3) 2月(6) 1月(2)
2019年
 12月(2) 11月(2) 10月(1) 9月(2) 8月(2)
 7月(2) 5月(3) 4月(4) 2月(1) 1月(8)
2018年
 12月(10) 11月(3) 10月(1) 9月(1) 8月(1)
 7月(2) 6月(1) 5月(1) 4月(2) 3月(2)
 2月(2) 1月(1)
2017年
 12月(2) 11月(3) 10月(9) 9月(8) 8月(9)
 7月(7) 6月(5) 5月(17) 4月(3) 3月(6)
 2月(4) 1月(6)
2016年
 12月(20) 11月(18) 10月(2) 9月(5) 8月(8)
 7月(5) 6月(9) 5月(5) 4月(1) 3月(4)
 2月(1) 1月(2)
2015年
 11月(3) 10月(2) 9月(1) 8月(6) 7月(11)
 5月(4) 3月(2) 2月(4) 1月(9)
2014年
 12月(8) 11月(11) 10月(14) 9月(12) 8月(11)
 7月(5) 6月(5) 5月(1) 4月(1) 2月(3)
 1月(1)
2013年
 11月(3) 10月(5) 8月(2) 7月(8) 6月(2)
 3月(2) 2月(4)
2012年
 9月(14) 8月(15) 7月(30) 6月(60) 5月(38)
 
PickUp 季節家電

寒冷地仕様エアコン
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
ダイニチ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
コロナ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
トヨトミ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
アラジン石油ストーブ
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
加湿空気清浄器
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
家具調こたつ
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
電気カーペット
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
湯たんぽ
 ★楽天市場
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。