2018年03月02日
冷暖房効率UPのため居室ドア下隙間をモヘアテープで塞いだが酸欠にならないのか?
続けて、モヘアテープネタです。
お題は、何処の住宅でも、ドアの下にはいくらかの隙間があるはずです。
マイホームの場合も、数ミリは隙間が空いています。
寒くなり、暖房するようになると気になりますよね。
ドア下の隙間を塞ぐアイティムが売っているくらいですから、多くの人が気になっているんだと思います。
ただ、ゴム製や貼り付ける物は、けっこうな価格ででているようです。
安いものは、ただ、ドアの下に挟み込んで不格好だったりとチョットいただけません。
それもダイソー(100均)でできます。
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
我が家の室内ドアは、WOODONE(ウッドワン)です。
ドア蝶番の、ドア側のポッチをドライバーで押せば、簡単にはずれます。
ただ、ドア自体がけっこうな重さなので、女性一人では難しいかもしれません。
また、外したドアを置くために、座布団や養生マットが必要です。
ドアの角で、フローリングや壁にこすれたり、すると傷がついてしまうので注意が必要です。
自分の場合ドアを外して、貼り付けましたが、外さなくともちょっとした工夫とテクニックで貼り付けることもできます。
30センチの物差しや、指金があれば、モヘヤテープの下に差し込んで貼り込んでいけます。
長さの分だけモヘアテープを切ってから、貼る部分のテープを剥がしながら物差し等で押し付けて貼り込んでいけます。
トイレ以外の2Fのドア3枚モヘアテープで塞ぎました。
マイホームの場合、第三種換気なので、各部屋に屋外に開口した換気口があります。
ドア周囲の枠も、光は漏れないまでも樹脂が覆い、指挟んでもケガをしないようになっているようです。
今のところ窓も複層ガラスではあるものの、通常のアルミサッシ枠なので気密性と言う点ではけっこう隙間風がはいっているものと思われます。
国民生活センターの資料によれば、有害物質低減のため、換気など注意は必要ですが、ファンヒーターを使っているかぎり、あまり神経質になる必要は無いようです。
我が家の場合、2Fの部屋には住んでいる人はほとんどいません。
居る場合でも、長時間在室するといこもありません。
そんなことから、不在時は基本2Fのドアは締め切っておきます。
からの冷気が1Fに流れてくる量も減らせるのではと思います。
言い換えれば、人の居る場所のみ暖房しておけば良いという当初の考えのとおりです。
お題は、何処の住宅でも、ドアの下にはいくらかの隙間があるはずです。
マイホームの場合も、数ミリは隙間が空いています。
寒くなり、暖房するようになると気になりますよね。
ドア下の隙間を塞ぐアイティムが売っているくらいですから、多くの人が気になっているんだと思います。
ただ、ゴム製や貼り付ける物は、けっこうな価格ででているようです。
安いものは、ただ、ドアの下に挟み込んで不格好だったりとチョットいただけません。
ドアの下はモヘアテープを貼りつけるのが一番安い。
それもダイソー(100均)でできます。
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
ドアの外し方
我が家の室内ドアは、WOODONE(ウッドワン)です。
ドア蝶番の、ドア側のポッチをドライバーで押せば、簡単にはずれます。
ただ、ドア自体がけっこうな重さなので、女性一人では難しいかもしれません。
また、外したドアを置くために、座布団や養生マットが必要です。
ドアの角で、フローリングや壁にこすれたり、すると傷がついてしまうので注意が必要です。
ドアを外さずモヘヤテープを貼れる。
自分の場合ドアを外して、貼り付けましたが、外さなくともちょっとした工夫とテクニックで貼り付けることもできます。
30センチの物差しや、指金があれば、モヘヤテープの下に差し込んで貼り込んでいけます。
長さの分だけモヘアテープを切ってから、貼る部分のテープを剥がしながら物差し等で押し付けて貼り込んでいけます。
トイレ以外の2Fのドア3枚モヘアテープで塞ぎました。
ドア下を塞いでファンヒーターで酸欠にならないのか。
マイホームの場合、第三種換気なので、各部屋に屋外に開口した換気口があります。
ドア周囲の枠も、光は漏れないまでも樹脂が覆い、指挟んでもケガをしないようになっているようです。
今のところ窓も複層ガラスではあるものの、通常のアルミサッシ枠なので気密性と言う点ではけっこう隙間風がはいっているものと思われます。
国民生活センターの資料によれば、有害物質低減のため、換気など注意は必要ですが、ファンヒーターを使っているかぎり、あまり神経質になる必要は無いようです。
ドア隙間を塞ぐマイホームのメリット。
我が家の場合、2Fの部屋には住んでいる人はほとんどいません。
居る場合でも、長時間在室するといこもありません。
そんなことから、不在時は基本2Fのドアは締め切っておきます。
からの冷気が1Fに流れてくる量も減らせるのではと思います。
言い換えれば、人の居る場所のみ暖房しておけば良いという当初の考えのとおりです。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7383130
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック