アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月31日

梅雨を快適に過ごすためのグッズそのA

前回は傘関係のグッズをご紹介しましたが、今回は傘以外のグッズのご紹介です。


・雨具関係
@防水スプレー:3M スコッチガード
A防水ポーチ:GRAVELトラベルポーチPLUS
Bレインコート:アウトドア プロダクツ OUTDOOR PRODUCTS レインポンチョ
C長靴:軽量の本格的長靴「HUMMER(ハマー)



・衣類乾燥
Dハンガー:3倍早く乾く 8の字ハンガー
E靴乾燥:trico珪藻土シューズドライプレート
F脱水補助:メアリーランドリー(Mary Laundry) ドライヤーボール 3個入り



・快眠グッズ
Gシーツ:調湿シート【西川リビング/からっと寝】






・雨具関係
@防水スプレー:3M スコッチガード
 バッグやコートにスプレーするだけで、防水性を発揮する防水スプレー。
 スキーウェアなどにも使えて、布に水が染み込むのを防いでくれます。
 デッキシューズなどの布で出来た靴も防水にできます。
             scotchgard-4549395835607-scotchgard.jpg



 革製品や革靴に使えるタイプもあります。
 imgrc0140008255.jpg






A防水ポーチ:GRAVELトラベルポーチPLUS
 高い防水性を誇り、水洗いも可能なポーチ。
 テントなどに使われる素材を使用しているので、耐候性は抜群です。
 sima167816S.jpg


 引っ掛けて使う事が出来るので、場所を取らず便利です。
 sima167813S.jpg


 コンパクトながら大容量。歯ブラシなどを入れるための防水ポケットもついています。
 sima167807.jpg


 コンパクトなのでリュックや旅行鞄に入れて持ち運べます。
 sima167815.jpg






Bレインコート:アウトドア プロダクツ OUTDOOR PRODUCTS レインポンチョ(男女兼用)
 先日は台風の様な強風+豪雨でした。そう言う時は傘が役に立たない場合があります。
 また雨天で屋外の作業が必要な場合も両手が空くレインコートは必需品です。
 a06002293.jpg
 子供の登校班を見守る旗振り当番などの時に使っています。








C長靴:軽量の本格的長靴「HUMMER(ハマー)
 雨がひどい時には靴の上から雨が入って来てずぶ濡れになってしまうので、長靴が必要です。
 重い長靴だと疲れるので軽い長靴がオススメです。
 洗車などにも使えるので、一つはあった方が良いでしょう。
 nagaws46.jpg







・衣類乾燥
Dハンガー:3倍早く乾く 8の字ハンガー
 衣類を干す時に、普通のハンガーの3倍早く乾くハンガー。
 秘密は8の字の部分で空気がより多く当たるので、早く乾くのです。
 hanger-5set-1S.jpg



 掛ける部分が回るので、横にして広がる様にすれば乾きが良くなります。
 hanger-5set-2S.jpg



 靴を干す時にも使えます。
 肩口を広げて干せるので型崩れも防げます。
 hanger-5set-4S.jpg



 6色のバリエーションがあるので、お気に入りの色をお選びいただけます。
 hanger-5set-5S.jpg






E靴乾燥:trico珪藻土シューズドライプレート
 珪藻土を使用したシューズドライプレート。
 梅雨のジメジメした時期に靴の中が湿ってしまうと最悪です。
 珪藻土シューズドライプレートで靴の湿気を取ってしまいましょう。
 ctz18.jpg


 吸湿力が落ちたら、表面を紙やすりで削れば復活します。
 ctz-18_4.jpg


 色はグレーとブルー、ピンクの3色です。
 ctz-18_3.jpg






F脱水補助:メアリーランドリー(Mary Laundry) ドライヤーボール 3個入り
 洗濯物と一緒に3個を目安に洗濯機または乾燥機に入れると、ウールドライヤーボールが水分を吸収してくれるので、乾燥時間を短縮出来ます。
 乾燥機内でウールのボールが動き回ることで、衣類の間に隙間を作り、効率よく熱風が当たって乾くので、乾燥時間短縮で電気代もカット(20%〜25%削減)
 4573485650207-1.jpg
 4573485650207-3.jpg






・快眠グッズ
Gシーツ:調湿シート【西川リビング/からっと寝】
 梅雨のジメジメで布団が湿ってしまうと不快になります。
 第一健康にも良くありません。
 調湿シート【西川リビング/からっと寝】ならシリカゲルの効果で布団をサラッとさせてくれます。
 o-sf0005_1.jpg


 吸湿センサー付きで、ピンク色に変わったら調湿シートを干して乾燥させればまた使えます。
 o-sf0005_3.jpg


 繰り返し使えるシリカゲルBタイプを使用。
 o-sf0005_4.jpg 






いかがでしたでしょうか?
これらの梅雨を快適に過ごすためのグッズを使って、梅雨を快適に過ごしましょう。

にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村



雑貨ランキング

posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2019年05月30日

梅雨を快適に過ごすためのグッズその@

これから梅雨の時期に入りますが、皆様用意は万端でしょうか?
今回は梅雨を快適に過ごす為のグッズを紹介して行きたいと思います。



まずは、傘のご紹介から。

@濡らさない傘:Unnurella biz- folding umbrella
A濡らさない傘:FLO(A)TUS(フロータス)
B逆転の発想で周囲を濡らさない傘:KAZbrella(カズブレラ)


続いて傘ケース。
Cマーナ hacobel吸水傘ケース2way ブラック
D山崎産業 SUSU マイクロファイバー 傘ケース 折りたたみ用
E傘カバー「レインCAP」


傘用の便利グッズ。
Fれいんころん





まずは傘から。

@濡らさない傘:Unnurella biz- folding umbrella
 圧倒的な撥水力で、一振りで雨滴を飛ばす事が出来ます。傘に雨滴が残らないので、周囲を濡らす事もありません。
 biz_long_sub_02.jpg
 biz_long_sub_03.jpg



 ビジネスマン用のUnnurella biz。
 unnurellaviz_16.jpg
 折り畳み式も有ります。
 unnurellaviz_23.jpg




 女性用のUnnurellaも有ります。カラフルで様々なデザインのものが有ります。
 un1006-link.jpg
 こちらも折り畳み式が有ります。
 un106-link.jpg








A続いても濡らさない傘:FLO(A)TUS(フロータス)です。
 こちらも超撥水素材で雨滴を弾きますので、一振りで雨滴を除去出来ます。
 FLO(A)TUS(フロータス)シリーズはバリエーションが多く、耐風仕様の傘も有ります。
 f0b60e7fbb431c0621816986dbcfd843.jpg



 下記の黒と白だけでなく、様々な色や模様の傘が有ります。
 31-007-10055-00_74-58_1-1_Main.jpg
 31-007-10055-00_20-58_1-1_Main.jpg





 もちろん持ち運びに便利な折り畳み式も用意されています。
 31-007-10022-02_83-55_3-1_Main.jpg
 31-007-10022-02_73-55_1-1_Main.jpg
 31-007-10022-02_32-55_1-1_Main.jpg



 

 自動開閉式の折り畳み傘も有ります。
 31-007-10020-02_15-54_3-1_Main.jpg
 31-007-10020-02_73-54_1-1_Main.jpg
 バリエーションが豊富なので、きっとお気に入りの傘が見つかります。






B逆転の発想で周囲を濡らさない傘:KAZbrella(カズブレラ)
 KAZbrella(カズブレラ)は普段傘の内側になっている部分が、畳むと外側に来る様になっているので、雨滴で周囲を濡らしてしまう事がありません。
 kazbrella005.jpg
 特に車から乗り降りする際には非常に便利です。
 車載用の傘にするならKAZbrella(カズブレラ)がオススメです。





続いては傘ケース。

Cマーナ hacobel吸水傘ケース
 折り畳み傘を使った時、電車に乗る時などに傘をどうするか悩みます。
 hacobel吸水傘ケースなら、バッグに付けられるので周囲を濡らす事なく傘を入れる事が出来ます。
 s449.jpg
 s449_4.jpg


 内側は吸水性に優れたマイクロファイバー製で、雨滴を吸収してくれるので、傘がびしょびしょになりません。
 s449_3.jpg


 様々なサイズに対応しています。
 s449_5.jpg


 カラーも3色有るので、お好きなものを選べます。
 s449_7.jpg






続いても傘ケース。

D山崎産業 SUSU マイクロファイバー 傘ケース 折りたたみ用
 お掃除用具で有名なSUSUの傘ケース。
 もちろん内側にはSUSUのマイクロファイバーが使われているので、雨滴をあっという間に吸収してくれます。
 81KO2S5NI3L._SL1500_.jpg
 71ACVuuqHVL._SL1500_.jpg








折り畳み傘用のケースばかりでなく、普通の傘用のケースもあります。

E傘カバー「レインCAP」
 表は撥水加工、裏面は防水加工を施してあるので、周囲を濡らさず、自分も濡れません。
 contents_10.jpg
 contents_raincap_02.jpg


 伸縮性の高い素材なので、55〜70cmまでの長さに対応しています。
 rc-001_07.jpg



 先端は開いているので、雨水が溜まってしまう事は有りません。
 rc-001_05.jpg


 濡れた傘に被せるだけの簡単装着で、周囲を濡らさず、自分も濡れないので便利です。
 rc-004_04.jpg





最後は「れいんころん」

Fれいんころん
 テーブルなどに傘を置いた時、滑って落ちてしまった事は有りませんか?
 れいんころんを使えば、滑らないので落ちてしまう事は有りません。
 choi_title.jpg


 カバンの取っ手などに傘を留められるので、電車の中で荷物を持っている時などに便利です。
 choi_ss02.jpg
 choi_ss03.jpg


 カラフルなバリエーションで、自分の傘を見付け易くなります。
 choi_ss04.jpg






いかがでしたか?
鬱陶しい梅雨の時期もこれらのグッズで快適に過ごしましょう!
posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2019年05月29日

運動会に必要な物B

運動会は成長の記録でも有りますから、記録に残しておきたいですよね?
前回は昼食関係のグッズ、前々回はサンシェードや敷物などのアウトドアグッズをチェックしましたが、今回は運動会の必需品、カメラ&ビデオ関係のグッズをチェックして行きます。



運動会に必要な記録用のグッズは、

@デジタル1眼レフ
Aハンディビデオカメラ
B一脚
Cカメラバッグ

などが有ります。





@デジタル1眼レフ
 まずはカメラが無いと始まりません。最近のスマホはカメラの性能が非常に良くなりましたが、そうは言ってもレンズ交換で広角から望遠まで幅広くカバーできる1眼レフには敵いません。
 特に徒競走の様に遠くから走ってくる子供を撮る場合、望遠ズームレンズが便利です。
 お弁当を食べている時など、近くに居る場合は広角ズームレンズが役に立ちます。
 出来れば広角ズームレンズと望遠ズームレンズが1本ずつ有ると良いでしょう。
 OLYMPUS OM-D E-M10 MkVダブルズームセットなら、カメラ本体に広角ズームレンズと望遠ズームレンズが1本ずつ付いているのでバッチリです。 
 134005.jpg
 小型軽量で持ち運びにも便利で、背面液晶もチルトするので、ローアングルや人集りの外側から高い位置にカメラを持ち上げて撮影する際も便利です。
 手ブレ補正も5軸式で高性能なので、手ブレの心配も少なくなります。
 また4K動画の撮影も可能なので、ビデオカメラとして使う事も出来ます。






Aハンディビデオカメラ
 最近はデジタルカメラでも動画撮影が可能ですが、ここはやはり専用機の強みが有ります。
 ハイビジョンや4Kの高画質に加えて、デジカメでは難しい最大60倍ズームなどが搭載されています。
 手ブレ補正も充実しており、簡易編集機能も付いています。
 一番スゴイのは顔認識機能で我が子の顔を認識して自動追尾する機能がある事!
 運動会で役に立つ機能が満載です。
 gz-rx680_topimage.jpg
 またWifi機能によってスマホやタブレットで動画を見る事が出来、専用アプリで編集や文字入力まで出来ちゃいます。
 後で編集する手間が大幅に省けるのも魅力です。



 





B一脚
 運動会ではダンスや徒競走などの時は学年毎の為、撮影席は学年毎に入れ替え制の場合が多いです。
 そうなると1学年分の親御さんが撮影席にすし詰めになるので、三脚を広げられる様なスペースを確保出来ません。
 狭いスペースでカメラを支える為には1脚が便利です。
 SLIK スリック 一脚 スタンドポッドなら、狭い場所でも使えるので長時間カメラを手持ちで支えずに済んで便利です。
 4906752206638.jpg


 脚部と雲台部を、ポールから取り外すことができ、脚部と雲台部を直接固定すれば「ミニ三脚(テーブル三脚)」 としても活用できます。
 standpod_img04.jpg










Cカメラバッグ
 カメラやレンズを入れて持ち運ぶカメラバッグも欲しい所です。
 おしゃれなデザインで大容量のCanadian East produced by MOUTHのカメラバッグです。
 ceb1011-ue-1.jpg
 ceb1011-ue-6.jpg



 リュックやカバンなどに入れて使える便利なインナーバッグもあります。
 手持ちのバッグやリュックに入れて使えるので、お気に入りのバッグがそのまま使えます。
 neo2-bg019l-01.jpg
 neo2-bg019l-10.jpg
neo2-bg019l_17_3colo.jpg
 保管する時もインナーバッグを取り出せばそのまま保管できるので便利です。





と言う訳で、運動会に必要な物Bはカメラ&ビデオ関係のグッズのご紹介でした。
運動会に必要な物@〜Bとご紹介して来ましたが、これだけ有れば大体持ち物はOKだと思います。
あとは運動会シーズンは暑いので、日焼け止めや涼感グッズなどを活用すると良いでしょう。
呉々も熱射病にはご注意ください。

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村



雑貨ランキング









posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2019年05月28日

運動会に必要な物A

小学校の運動会に必要な物として、子供と一緒に食べる昼食の為のグッズが有ります。
大きく分けて、入れ物と食器に分かれますが、大凡以下の様なものが有れば良いと思います。

@ランチバッグ
A食器
B水筒
Cクーラーバッグ





@ランチバッグ
 THERMOS製のランチバッグ。
 大きな容器と中位の容器、そして小さめの容器に分かれているので、主食系とおかず系、デザートなどに分けて使えます。
 286130-img.jpg
 THERMOS製なのでバッグは当然保温性の高いものです。
 保冷剤を入れておけば暑い時期でも安心です。



 食べ終わった後は小さく収納できるので、嵩張らずに持ち運べます。
 286130-4.jpg



 蓋をトレー代わりに使う事も出来ます。
 286130-1.jpg






A食器
 昨今はエコな時代なので、リユーザブルな食器を使いたいもの。
 そこで、このワンハンドトレーが便利です。
 4958702024304S.jpg




 この様に片手で持ち易い様になっており、コップや箸も置けるのでとても便利です。
 z4958702024304.jpg
 軽くて重ねられるので嵩張らずに持ち運べます。



 お箸もエコにリユーザブルの箸を。
 繰り返し使えて環境に優しい箸です。
 imgrc0075856322.jpg




 もちろんコップもリユーザブルなプラスチックコップ。
 imgrc0080077872S.jpg
 軽くて、持ち運びの時は重ねる事が出来ます。





B水筒
 子供達と昼食を摂るので、2リットル位入るものがオススメです。
 THERMOSスポーツジャグなら容量も十分で、高い保温性が有るので暑い時期でも冷たい飲み物が飲めます。
 6729574_m.jpg
 注ぎ口を外すと広口になっているので氷を入れたり、中を洗浄する際に便利です。





Cクーラーバッグ
 食材や飲み物を運ぶ際にはクーラーバッグがあると便利です。
 我が家では折り畳み出来るLOGOS製のクーラーバッグを愛用しています。
 logs1087_3.jpg



 使わない時は小さく折り畳めるので置き場所にも困りません。
logs1087_5.jpg
 厚さ10mmの断熱材を採用し、ジッパー部分にも断熱を施しているので保冷力が高く、暑い時期でも食材や飲み物を適温に保ってくれます。





これらの物を揃えておけば、運動会の時のお昼はバッチリです。
次は運動会の必需品、カメラ&ビデオ用品をご紹介したいと思います。

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村



雑貨ランキング



















posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2019年05月27日

運動会に必要な物@

そろそろ運動会の所も多いと思います。
我が家は来週です。
そこで運動会に必要な物をチェックしてみたいと思います。


まずは敷物やサンシェード、椅子、テーブルなどのアウトドアグッズ。

@レジャーシート
Aサンシェード スクリーン
B折り畳み椅子
C折り畳みテーブル

上記の物が必要です。





@レジャーシート
 889245_m.jpg
 薄い物では無く厚手の方が地面の凸凹をカバーしてくれます。



 丸めてコンパクトになって持ち運べるので、便利です。
 889245_2_m.jpg






Aサンシェード スクリーン
 運動会シーズンは春でも秋でも日差しが強いので、サンシェードは必須です。
 特にテント型のものは砂なども防げるので特に良いです。
 6493847_m.jpg
 コールマン製のサンシェード スクリーンは作りも良くて、UVカットの機能もあるのでオススメです。


 小さく畳めるので持ち運びも便利です。
 6493847_1_m.jpg






B折り畳み椅子
 カップホルダー付きの椅子が有ると便利です。
 clm-chair-3-1.jpg
 ウチには足の悪い母が居るので、必須です。



 ウチの場合は娘二人なので、こんなのも持って行きます。
 5826342_m.jpg







C折り畳みテーブル
 基本的にサンシェードスクリーンの中で使う前提で、低めのものがオススメです。
 4992826656751.jpg
 コールマン製なら作りもしっかりしていて安心です。



 折り畳めばこんなにコンパクトになります。
 4992826656751_01-2.jpg






とりあえずこれだけ揃えれば、最低限運動会の鑑賞とお昼を食べる場所を用意出来ます。
(場所取りは必要ですが・・・)



次はお昼を食べる為に必要なものをチェックします。

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村



雑貨ランキング









posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2019年05月26日

備忘録:ファミリー共有を使っている場合のiOS12のスクリーンタイムの設定

iOS12からはスクリーンタイムが導入され、それまでのペアレンタルコントロールから更に一歩進んでアプリケーションの使用時間制限や休止時間の設定、常に許可するアプリの設定、コンテンツとプライバシーの設定が出来る様になっています。
IMG8295SS.jpg
しかし、先日長女のiPhoneに設定したSNSの時間制限で部活動の予定を見る事が出来なくなってしまい、どうしても制限を外す必要が出来てしまいました。
しかも、GW中で長女を除く全員が奥さんの実家にいる時だったので、仕方無くスクリーンタイムのパスコードを教えて自分で解除させなければならなかったのです。



帰省から戻って、スクリーンタイムのパスコードを変更しようとした所、長女のiPhoneの画面にはいくら探してもスクリーンタイムのパスコードを変更する画面が出て来ません。
IMG_0901S.jpg



ちなみに自分のiPhoneだと、スクリーンタイムのパスコードを設定する画面が表示されています。
IMG_8294S.jpg



スクリーンタイムの設定をする際は長女のiPhoneから設定して、パスコードを設定出来たのに、今見るとパスコードの設定画面も出て来ません。
ここでハマってしまいました。
ネットを検索しても、スクリーンタイムのパスコード変更画面が出なくなったと言う事例は無く、iPhoneを再起動してみたりしましたが結果は変わらずで、途方に暮れておりました。




ふと気付いて、自分のiPhoneのスクリーンタイムの画面に「ファミリー」という表示が有り、そこに長女のIDが出ている事に気が付きました。
IMG_8294S.jpg



長女のIDをタップすると、なんと長女のiPhoneのスクリーンタイムの画面が出て来ました。
IMG_8295S.jpg
一番下に「スクリーンタイムのパスコードを変更」が表示されています。



「スクリーンタイムのパスコードを変更」をタップすると、ポップアップが出て来て、スクリーンタイムのパスコードを変更するか、スクリーンタイムのパスコードをオフにするか聞いて来ますので、「スクリーンタイムのパスコードを変更」をタップします。
IMG_8296S.jpg
すると現在のパスコードを入力する画面になり、次に新しいパスコードを入力する画面が出て来ます。

これで無事にスクリーンタイムのパスコードを変更する事が出来ました。
ちなみに長女のiPhoneのスクリーンタイムの各種制限も、私のiPhoneから設定する事が出来ます。
一番最初にスクリーンタイムを設定する時に長女のiPhoneから行いましたが、実は親の(ファミリー共有の大元の)iPhoneから全て設定出来たと言う事の様です。

分かってしまえば単純な事ですが、ハマってしまった時はネットにも当該の事例が無くて焦りました。
日本語でも英語でも両方検索したのに結果が0件で、もしかしてウチが初めての事例のバグを見つけてしまったのかと思いました

と言う訳で、ファミリー共有を使っている場合のiOS12のスクリーンタイムのパスワード変更は親の(ファミリー共有の大元の)iPhoneから行うと言うのが正解でした。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



家電・AV機器ランキング

posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone

2019年05月25日

MacBook Pro更新計画H

前回まででほばMacBook Pro更新の要件を網羅しましたが、最後に有ったら便利なグッズを幾つか紹介したいと思います。

まず1つ目はUSBメモリ。
USM64CA1.jpg
MacBook Pro 2016以降はUSB端子がUSB-Cのみになっているので、USB-C/USB-A両対応のUSBメモリがあると便利です。

PC間のデータ移動などに使用出来るので、Windows PCとの間でデータの受け渡しをする際に便利です。





次にマウス。
MacBook PrpなのでBluetoothのワイヤレスマウスが理想です。
prod-pict-434483.jpg
そうなると、Apple のMagic Mouse 2が最もふさわしいマウスになります。



が、しかし問題が一つ有ります。
私は仕事用にWindows PCを持っており、そちらでも使いたいのです。
Bluetoothは付いているのでBluetoothマウスで良いのですが、そのままだと制限が有り、マウススクロールやMulti touchなどの機能には対応していません
有償のソフトウェアをインストールすれば使える様になるらしいのですが、そこまでするなら普通のBluetoothマウスを買った方が良さそうです。



候補その@
Microsoft Arc Mouse ELG-00007
RW70sc.jpg
RW6VfE.jpg
色が黒しかないのが難点ですが、使用時はアーチ型になって、携帯時はスマホの様に真っ直ぐになるので持ち運びに便利です。
WIndows用ですが、Macでも問題無く使えます。




候補A
Anewish Bluetooth マウス無線 薄型 USB充電式 Windows Mac対応 CA_B07L6JJPGW
imgrc0070720552.jpg
多機能なマウスでは有りませんが、シンプルで軽く薄いので携帯に便利です。
充電もUSB経由で出来るので何処でも充電出来ます。




Microsoft Arc Mouse ELG-00007は価格が高いのが難点ですが、携行性と使いやすさを兼ね備えたマウスです。
Anewish Bluetooth マウスは安価でシンプルな機能が持ち味で、色もMacBook Proとマッチします。
どちらが良いか、悩ましいところです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



家電・AV機器ランキング

マイクロソフト Microsoft ワイヤレスBlueLEDマウス[Bluetooth 4.0・Win] Arc Mouse Bluetooth (2ボタン・ブラック) ELG-00007[ELG00007]

価格:8,154円
(2019/5/13 19:29時点)
感想(3件)




Anewish マウス ワイヤレス Bluetooth マウス無線 薄型 USB充電式 Windows Mac対応

価格:3,689円
(2019/5/13 19:29時点)
感想(0件)


posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | MacBook Pro

2019年05月24日

MacBook Pro更新計画G

MacBook Proの更新に当たって、考慮すなければならない事の一つに、キャリーバッグがあります。
今まであまり持ち運ばなかった事もあって、カバンは適当なもので済ませて来ましたが、今後はモバイル使用が増える事が予想される為、新たにキャリーバッグを探す事にしました。



条件は、

@MacBook Pro 13inchとACアダプター、モバイルバッテリー、iPad mini5とACアダプター、モバイルWifi、ケーブル類、ペンとノート、折り畳み傘+αの収納が可能な事。
A撥水性がある事。
B縦型である事。(横幅を取りたく無いので)
C小型・軽量である事。

です。



上記の条件に合致し、且つ持って歩きたくなる様なデザインの物を探しましたが候補として以下のものが見つかりました。



1.CAI ビジネス リュック HK-09099
imgrc0070866789.jpg




2.CAI ビジネスリュック F-1430B
imgrc0077067916.jpg





たまたま好みのデザインを探したら同じメーカーになってしまいました。




どちらも素材はポリエステルとオックスフォードで、撥水加工されています。
imgrc0070866805S.jpg
シワになり難く、摩擦や色落ちに強い素材です。




CAI ビジネス リュック HK-09099 は3層構造になっています。
imgrc0070866801S.jpg
一番外側がMacBook ProやiPadなどを収納する部分、次がノートや筆記用具、書籍を入れる部分、内番内側がその他の荷物を入れる部分に分かれています。

厚さが通常時18cmで、5cm拡張出来る様になっている為、1泊分位の荷物なら収納できてしまいます。





CAI ビジネスリュック F-1430B は内部がMacBook ProやiPadを収納する部分とそれ以外になっています。
imgrc0077068558.jpg
薄型で通常厚さ7cmですが、12.5cmまで拡張する事が出来ます。





個人的には自分の使い方ならCAI ビジネスリュック F-1430B位の大きさが有れば十分では無いかと考えています。




これが揃えばほぼモバイル利用は大丈夫だと思いますが、有ると便利なものも有るので、それはまた次回に続きます。

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村



雑貨ランキング

CAI ビジネス リュック メンズ リュックサック メンズ 大容量 ビジネスリュック 出張 旅行 リュック 仕事 通勤 リュック ノートPC 通勤用 リュック バックパック バッグ 人気 全2色 大きめ HK-09099

価格:11,980円
(2019/5/13 16:19時点)
感想(18件)




CAI ビジネスリュック ビジネス リュック メンズ リュックサック メンズ レディース 軽量 薄型 仕事 通勤 リュック 通勤用 ノートPC リュック 大人 カジュアル リュック 旅行 出張 リュック デイパック バッグ 全2色 人気 F-1430B

価格:7,980円
(2019/5/13 16:19時点)
感想(8件)


posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | MacBook Pro

2019年05月23日

MacBook Pro更新計画F

MacBook Pro更新に当たって、もう一つ考えなければならないのがスリーブケースです。
今まであまり持ち運んでいなかったので、スリーブケースは持っておらず、奥さんの会社PC用のスリーブケースを借りて使っていたのですが、古いWindows PC用で大きさが合いません。




そこでネットで色々検索してみた結果、Inateck ラップトップスリーブケース(13 インチMacBook Pro 2013-2017/2018バージョン、13インチMacBook Air 2018、Microsoft Surface Pro 2017&3&4 専用- )が最も良さそうでした。
imgrc0077685141.jpg



大きさはMacBook Pro 13inchにピッタリで、薄いので持ち運びに良さそうです。
imgrc0077690483.jpg



表面は撥水加工されており、内側は柔らかいコフランネルで、傷がつく心配がありません。
3.jpg
imgrc0077685142.jpg



1番のポイントは蓋がマグネット式で有る事です。
imgrc0077685152.jpg
良く有るマジックテープ式だと経年劣化で毛羽立ってしまったり、緩くなってしまいますが、マグネット式であればその心配はありません。



表と裏にそれぞれポケットがあるので、ケーブルやタブレットなども収納する事ができます。
imgrc0077685150.jpg



またアクセサリーバッグが付属しており、ACアダプターやモバイルバッテリー、マウスなどを収納する事ができます。
imgrc0077685133.jpg
imgrc0077690480.jpg



これが有れば、MacBook Proを収納して持って歩くのに良さそうです。
あとはこれに合うカバンを探さないといけませんね。

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村



雑貨ランキング

【全品日本全国送料無料】【1年保証付き】Inateck ラップトップスリーブケース(13 インチMacBook Pro 2013-2017/2018バージョン、13インチMacBook Air 2018、Microsoft Surface Pro 2017&3&4 専用- )通勤 通学 進学 就職 お祝い

価格:2,380円
(2019/5/12 23:54時点)
感想(5件)


posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | MacBook Pro

2019年05月22日

MacBook Pro更新計画E

MacBook Pro更新に当たって外せないのがクリアケース。
今使っているLate2013モデルにも装着しています。
アルミニウムボディのMacBook Proはどうしても傷が付き易く、持ち運ぶ際にケースは必須と考えています。
折角の美しいボディの外観を損ねないためにも、クリアである事は必須。
この条件に合うケースは幾つか有ります。




まずはmoshiのiGlaze Pro for MacBook Pro。
091173-op-1.jpg
キーボードカバーでもmoshiの製品は優れていますが、クリアケースでも傷が付きにくい特殊コーティングを施すなど、他を一歩リードしています。




お次はelagoのUltra Slim Hard Case - Macbook Pro 13" with/without Touch Bar [Clear]。
61TNj+orZmL._SL1200_.jpg
71EnlfkrydL._SL1488_.jpg
こちらも材質はポリカーボネートで、非常にシンプルなデザインで透明感が高いケースです。



こちらはサンワサプライ製のケース。
IN-CMAC13CL_FT2X.jpg
IN-CMAC13CL_FT8X.jpg
こちらも材質はポリカーボネートで、冷却用のスリットが底面に有るのが特徴です。




どの製品もポリカーボネートを採用しており、脱着はワンタッチです。
恐らく透明度にそれ程差は無いものと思われますが、あとはデザインや傷の付き難さ、放熱性などを考慮して決めたいと思っています。
個人的にはmoshiの傷が付きにくい特殊コーティングと言うのが気になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



家電・AV機器ランキング

【マラソンクーポン有】 moshi iGlaze Late 2016 MacBook Pro 13 Touch Bar搭載/非搭載モデル用ハードシェルカバー Stealth Clear # mo-ig-pt13cl エヴォ (Mac カバー)

価格:7,980円
(2019/5/11 16:24時点)
感想(2件)




elago MacBook Pro用ハードケース クリア EL_PC3CSPCUC_CL [ELPC3CSPCUCCL]

価格:3,682円
(2019/5/11 16:26時点)
感想(0件)




MacBook Pro Late2016 ハードシェルカバー(13インチ専用・クリア)[IN-CMAC13CL]

価格:1,580円
(2019/5/11 16:27時点)
感想(1件)


posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | MacBook Pro
ファン
検索
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
MORMORさんの画像
MORMOR
どうも、Mormorです。 ラーメンとクルマが好きなアラフィフです。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。