アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2013年04月30日

FXの掲示板て。

連休中の相場の変動を見ようと、

ネットをしている時はFXのチャートも付けっぱなしにしています。


日本の市場が休日で休みのときって、当たり前に海外の動きがダイレクトに影響するので、ある意味流れさえ掴めば、、、と思いながら見ておりますが。

しかし、ファンダメンタルが落ち着かない印象で、欧州もアメリカも何かしらの変化が一気にチャートに反映されます。

で。

たまたまですが、Yahooの掲示板を見てみました。

ドル円の掲示板を見たのですが、本当に何の気なしに。


酷いですね(笑)。

しょせん掲示板ですが、各々の言い分を投げっぱなし(笑)。

細かく分析して予測の裏付けも記述されている方もいれば、他人の予想を反論しかせず、罵倒に近い表現まで。

掲示板はストレス発散の場なのか、もしくはストレス発生の場なのか(笑)。

長期なのか短気なのか、何を判断材料にエントリーしているか、

同じ「予測」する行為に対しても、有る程度テーマを設けりゃ、もう少し収拾も付くってもんでしょうが。

「FX」「ドル円」という、大きな枠組みだけで言い放題では、まとまる訳ないし、


似たような方向性の人を発見して舐め合うか、

不安を煽られるのが嫌だから自分と反する意見の人を罵倒するか。

ブラック企業の会議みたい(笑)。


全然参考にならなかったので、他の掲示板見てみよう(笑)。







posted by DEBUFUGU at 17:48| 自衛策

“社畜”はやっぱりダメよ。

こんにちは。

連休です。中日3日は仕事の人も多いみたいですね。

私は休みですが、何かしていないと落ち着かない、というか不安です。

ネットと本で勉強しています。

さて。


今日は“社畜”という言葉ついて考えます。

この強烈な表現が世に出てから、暫く経ちます。

中でも、やはり有名なのは“社畜のススメ”(新潮新書 藤本篤志 著)という本が発刊されてから、、、かな?

景気がどんどん後退し、同時期に森永卓郎さんの著書なども売れた時期です。

いずれの本も読みましたが、私は余り良い印象は持ちませんでした。

“社畜のススメ”については、言葉が足りない部分が多いなぁ、というのがその理由。

細かいことは説明しませんので、アマゾンのレビューなどを参考にしてみてください。
宣伝みたいになるのは嫌だし(笑)、
私の意見としては「社畜」という存在は、やはり“害悪”以外の何物でもないと思いますから。


若い人は一度読んでみるのも良いかもしれません。
確かに、初期のキャリア形成については、周りから学ばねばならないし、
どんな仕事でも、未熟なうちは強制的に教育される期間は必要だとも思いますから。

勘違いして、世間に対してツッパってるだけでは、何処へ行っても通用しなくなりますからね。

でも。


人は、“置かれた環境によって変わる”のです。

レビューを読んでも判る通り、

大半の人の感想が
「正論だ」
「新人は読むべし」
等と書いてありますが。


この本を読んで(読まなくても)、謙虚な気持ちで社会人として頑張っている若者を、本当に真っ当に指導できる年長者は、どれくらい居るのだろう???

勿論、素晴らしい会社、経営者、管理職の方々も居るだろうけど。ウインク

多くは
「本にも書いてあるんだから、クビになりたくなければ黙って従え」
という意見のすり替えにしか聞こえないんですよね。


酷いものになると、“まさに社畜として生きてきた自分を肯定してくれる本”として崇めている意見もあったりして、怖いなぁ、と思います。困った

あ、言い忘れたけど、残業の事についてはムチャクチャですよ。

サービス残業を全てひっくるめて自己犠牲や美徳の精神として捉える
古い日本人体質はアホ臭い。


毎日の残業が、本当に必要な物か否かは、働く人間は皆解ってやっていると思うんだけどね。

まぁ、どんな本も、読んで感想を覚えるのは自由。

でも、あくまで自己の環境を見渡し、自分で判断しましょう。


畜に徹する余り、自分で考えられない若者、されど会社に居座る社員”を増やしたら、管理職の貴方、責任取れますか???

絶対取らないでしょ?


↓ 異なる考え方の本だって、いっぱいあるんです(笑)。 ↓






2013年04月29日

無責任野郎多過ぎ(笑)。

こんばんは。

3連休は天候も良く、何をするにも気分が良い日和でした。

こんな気分で仕事も出来ると良いのですが。

さて。


本日も林先生のブログを拝見しました。いつも面白いですね。

本日面白かったのが此方。

http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya/11283871.html?vitality

「岐阜県が体罰全国ワースト1」

だそうです。

意外ですね。

でも、読んでいただければ、中身が判ります(笑)。


この文面でも、ピンとくる文言が有りました。

都合がいいときは地方分権をしろといって、地方自治体が間違えたら国に泣きつき、国のせいにするのです。

お役所体質、ってヤツですね。

でも、お役所体質は、教育委員会やお上だけではありません。

一般企業だって、同様の無責任体質が蔓延してます。


自分の勤め先に置き換えると、こんな感じですかね。

都合がいいときは経費と権限を与えろといって、責任者が間違えたら本社に泣きつき、本社のせいにするのです。

どいつもコイツも(笑)。

こういう輩を観ていると、巧みに責任回避を身に付けるのが出世の近道、のようですが。

自分の子供に、そういう教育してるんだろか???

そこは本音、聞いてみたいなぁ。








2013年04月28日

「カッコ悪い社会人」の続き

おはようございます。
ゴールデンウィークですね。

天気も良く、サラリーマンにとっては貴重な息抜きの時間です。

家族サービスで改めて疲れ、てしまう人も多いかもしれませんが(笑)。

私の勤め先はブラック企業なので、一部のサービスマンは連休を削って仕事しなければなりません。

彼らには感謝しますが、

そうは言っても、仕事の采配を上手に出来ないバカ管理職だけは尊敬できません。

昨日の記事は「カッコ悪い社会人」というものでした。


「頑張っていたけど」
   ↓
「疲れて」
   ↓
「諦めちゃって」
   ↓
「努力しなくなる」=「格好悪い社会人となる」 ※昨日はここまでで止まりましたが。
   ↓
「でも、周りは努力する奴がいる・部下も努力している」
   ↓
「自分が追い抜かれる恐怖が出る」
   ↓
「でも今更努力出来ないし、自分の無能さも知っている」
   ↓
「保身の為にゴマすりに走る」
   ↓
「更に格好悪く生きて行く」


格好悪い社会人の行きつくところの典型ですね。

本当に多いですよ。

⇒⇒⇒ゴマって本物は美味しいのにね(笑)⇒⇒⇒


改めて、貴方の上司が「本当に結果を出し続けてきたのか」、社内で探りを入れてみるもの良いと思います。

決して無駄な行為じゃありませんよ。(でも上手にやってね)

だって、無能な人間に付いていくと、ロクなことないですからね。

僅かな退職金と、先行き不安な年金で、幸せな60代生きれると妄想するなら良いけど。

あ、ウチの会社は退職金ないです(笑)。

先日紹介した、林先生のブログで拝見した記事です。


http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya/11270597.html?vitality


保身に走らないと生き残れない、無能な人間について、とても的を得てます。

私の記事の「ゴマすり」「保身」を、先生は「無能な人間が持つ愛嬌、コミュニケーション力」を表現されています。

そして、それは「害悪」でしかない、と。

全く、仰るとおりです。

無能な人間が責任を負う立場に立ってしまうと、多くの人が不幸になります。


私が伝えたいのは
「自分はそうはならない!!」という「強い意志を持つこと」


連休中も勉強します。貴重な時間を有効に使おうと思います。
明日の自分が「もっと目標に近い自分」になっているように。











2013年04月27日

若者へ〜・〜・〜カッコ悪い大人が多い理由〜・〜・〜

この春に入社した新入社員が、既に退職している、と話題になってますね。

まぁ、早すぎると言えば早すぎるけど。

若者だけを責める論調が多いのも気になります。

だって、私の勤め先でも既に退職者いるし(苦笑)、
自分の勤め先を悪く言うのも何だけど、限りなくブラックですからね。


目が死んでる大人達に染まりたくない、という気持ちも否定できない。

貴方の会社の先輩、上司は皆、生き生きと働いていますか???
部下である貴方や、年下の社員に愚痴ばかり言ったり、経営者や上層部の悪口を言ったり
していませんか?


カッコ悪い社会人、多いですよね。

そういうのって見てて辛いし、相手するのも嫌ですよね。

「あんな風に仕事したい」
「あの人みたいな能力を身につけたい」
「この仕事で出世したい」


根本的且つ重要なことですよ、やっぱり。


では、何故「カッコ悪い社会人」が多いのか。

それは

「人間、なかなか努力し続けるのは難しい」からなんです。

結果を出し続けることは難しいし、会社や世間って、思ったより邪魔が多い。頑張っていても報われる訳じゃない。
モチベーションを維持し続けるものが無いと、そのうち疲れちゃうんですよ

こんな風に・・・???



段々と、
「この位の給料で、クビにならないだけマシか・・・」と。
「どうせ、他に出来ることなんてないし・・・」と。


「疲れ」が「諦め」に変わるんです。。。残念だけど。

一般企業は、プロ野球とか、明らかに他人より秀でた能力を持つ人の集団ではない。
専門的な勉強をした人しか入れない企業も多いけど、
殆どは「凡人の集まり」を「集団の力で動かして」何とか世を渡っているだけなんです。

貴方の会社の役職者など、「人の上に立つポジション」の人を良く観察しましょう。

・明確な実績を上げた上で昇進・昇格した人
・着実な仕事をし、管理能力が秀でている人


細かいことギャーギャー論じないで、人が評価されるべき点なんて、この2点ですよ。

・在社歴が長い
・結果は並だが、毎日夜遅くまで頑張っている

こんなことで昇進出来るなら、誰でも出世できる。


もし、貴方の上司などで、人の上に立つ資質が見えず、 ↑ の理由しか思い当たらないなら、
間違いなく「好き嫌い人事」です。


他人が納得できる評価制度がなければ、組織ではなく、ただの「慣れ合い集団」です。

まぁ、ワンマン社長とかが居る企業は多いんですけどね。

卑屈になって、上司へのゴマすり能力なんて磨かないように。。。

実力で勝負したいものです。








2013年04月26日

働く人の「立場」って。

今日も仕事が始まります。

朝イチで客先に行って、早々のクレーム対応してきたんですけどね。。。はぁ


達成感の無い仕事って、本当に嫌ですね。

先日から、こんなブログ観てます。

http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya/11265788.html

元官僚で作家の林先生のブログです。


とっても正論です。

世の中には「立場」というものがあります。

公正な立場で周囲を観れる人は、決して多くはありません。

そういう意味でも、林先生のブログは面白かったです。

立場と言えば。。。


「ブラック企業」で検索すると、ここ最近はユニクロの話題ばかりですね(笑)。

ブラック企業も、経営者の立場からだと、労働者を批判します。

労働者の我慢が足りないだの、能力が足りないだの。。。

企業の経営者って、勿論凄い人もいるけど、本当は大したことない人も多い。

そんなにビビるこたぁない。


世の中のルールを無視したり、解っていても非合法な手段で搾取している以上、

「ふざけんな!!!」です。


徹底糾弾し、地獄に落ちて欲しいのが本音です。

林先生の持論では、「ブラック企業の経営者は、生まれ変わったら奴隷になる」そうです(笑)。

とっとと奴隷になって欲しい(笑)。


「ツタヤディスカス」CMで分かりやすく解説中♪




2013年04月25日

「営業」という仕事の悲しい現実・愚痴。

皆さん、今日もお疲れ様です。

今日の出来事は。

2年ほど前に引き継いだ隣接エリアの後輩営業マンから悩み相談。

成績も上がらず、悩んでいる姿は知っていた。

自分で解決したいという姿勢も垣間見えたが、かなり行き詰ってしまったようだ。

私から引き継いだメイン顧客のフォローに追われ、なかなか2番手、3番手の柱となる顧客(売上)が作れず、新規開拓もままならぬと。

その要因として、


@元々の私の顧客数が異常に多かったこと(海外法人も兼務していた為)で、半数近くを引き継いだ

Aその引き継ぎの基準が、単に地域で線引きされるという、現場のことを知らない無能な役員の指示


メイン顧客は、年間売上で全社トップ3に必ず入る。他の営業マンの総売り上げを1社で賄えることが出来るので、担当になればトップ営業マンになれる。

しかし。

彼の常駐する営業所の所長もバカで、
他の得意先を作れ」
「一日の訪問件数を増やせ」

と、「それ行けやれ行け」しか言わない責任者。

たった一人で2人分以上の売り上げを作る営業に、それ以上何を望むんだバカ。

私のとこの所長も同様の要求しかしない大概のバカだが、依頼に対してサービスマンを円滑に送り出す責任者としての役割も果たさず、
「能力の無いサービスマンでも簡単に出来るような依頼を、定価で取ってこい」とぬかしやがる。
死ねよオマエ。


先の彼には、本当に同情する。

引き継いだ顧客は、一人アポを取ったら、同客先内で、最低でも5〜6カ所の異なる部署を訪問し、各責任者&現場担当に挨拶し、アポ以外に商談やクレームが発生したら、他の顧客の商談に使う時間以上に労力が必要。

1社で5件分以上の仕事するのよ。

ていうか、バカ所長も挨拶に同行させてるから知ってる筈。


デカい会社でも小さい会社でも、窓口の一カ所だけ挨拶して、商談も出来ないまま帰ってきたら、そりゃ他の企業もガンガン回れるわ。それで仕事が取れるかバカめ。

細かい受注も必要だが、双方のニーズが合致し、長期の売り上げが見込める取引先を作るのが、私が目指すところ。

「柱」となる顧客を3つは作る。そして、他の顧客は数年後にメインに押し上げるための戦略を立て、提案をし続ける。

1社で多くの部署と繋がれば、サービスの内容は若干異なっても、客先の扱う品目は変わらないから、此方もサービスマン達が情報共有できる。


1社に頼り切りはダメだが、2番目、3番目、それ以下は数年後に育つという戦略を組まなければ、どうやって自分の会社が成長するんだバカめ。

年間通して10万や100万の売り上げの顧客をバラバラと山のように担当したところで、増収増益なんか出来るか。

新入社員の営業マンならともかく、
なんでもかんでも「足で稼げ」って、いつの時代の営業だ。だからオマエはダメなんだ。

御用聞きならオマエが行け。

営業が社内で足を引っ張られる、典型的なブラック会社。悲しい。

「ツタヤディスカス」CMで分かりやすく解説中♪






リンク載せて頂きました!!

先日、本ブログにリンク掲載許可を戴いた

「ブラック企業ランキング決定版」様のトップページから、

本ブログへのリンクも掲載していただきました!!

昨今の歪んだ労働社会に警鐘を打ち鳴らす、貴重な情報サイトです。

本ブログも、些少ではありますが、同様の情報を記載して注意喚起を促したいと思っております。

皆様も、ブラック企業が世に蔓延らぬよう、閲覧及び御協力いただけましたら幸いです。



posted by DEBUFUGU at 21:18| その他

2013年04月24日

転職・退職・独立・起業を望む思考

人には色々な夢が有ります。

夢、ありますか???

若い頃の夢を実現できた人、実現した夢の世界、業界で頑張っている人。

羨ましいです。

でも。

アラフォーと呼ばれる年齢の少し前から、


「歳を重ねたから持てる夢も有る」と気付きました。

夢の形は人それぞれだし、私の夢はまだ書けません。

でも。


「社会を経験したから、かえって夢が持てた」

若い頃の夢とは、少し違います。

なんだろう、、、

「夢を実現したい意志に、裏付けが持てるようになった」とでも言おうか。

それは、


成功を収めた人を実際に観ることが出来た」
「成功者の考え方を聞けた」
「世の中の仕組みが解った」


ことが、「次の夢」に繋がりました。

社会人になると、
「安定した生活を捨てるな」
と、皆が口々に言います。

そして「一生懸命会社の為に尽くせ」や「結婚して、子供を持って、初めて一人前だ」というのも良く聞きます。

でも。

それが夢なの???

「定職に就いて、結婚して、子供を持つ」のが夢なら、叶えている人が多過ぎるし、難しくは無いと思う。

順番間違えちゃう人も多いくらいの世の中だから。

勿論、なかなか縁が無い人には「夢」だろうけど。

私は数年前に気付かされたので、心境が変化し、今の行動に出ている訳ですが。


ある成功者から言われました。

「夢って、皆、口で言うほど持ってないんだよね。大抵の人は“夢”じゃなくて“幻想”で終わってる。」

「夢(幻想)を語ってる時点で、自分に酔っちゃってるから、実際は行動もしてないんだよ。」

「貯金だって、“夢の為に貯めてるつもり”が、現実は“家”や“車”など、実際には更に自分を経済的に縛り付けるものに使っちゃう」

「まずは“幻想”を“夢”に換えて、そこから“夢の為に、どう行動するか”まで考えられたら、かなりの進歩だよ」

そして

「“夢の形”が見えちゃった人に対して、周りは羨む気持ちや嫉妬する人が、凄く多いんだよ。だから“安定を捨てるな”とか言うんだ」

この言葉にも、ハッとさせられました。

だから“夢”は自分だけのものだし、それを行動で現実に出来るのも自分しかいないんです。


私はほんの少し、吹っ切れました。更に吹っ切れるように、前を見ます。



若いサラリーマンの悩み。オジサン相談にのる、の巻

なんか、毎日ブログのネタが一杯です。

職場でも、若い社員に人生経験のアドバイスを求められました。

彼は
「いつまでもこんな仕事で家庭を支える訳にはいかない。学歴も資格も無いのは自分の責任なので、今からでも出来る努力をしようと思う」
とのこと。


えらい!!

彼は29歳。既婚。子供1人。

毎日、もくもくと現場へ出かけ、仕事は堅実で、客先には評判が良い。
大人しく、寡黙であまりコミュニケーションが得意ではないので、所長の受けは悪い。客先の評価よりも、目の前でパフォーマンスに踊らされるバカ所長だから、頑張っていても評価されないという、不憫極まりない。

アホ所長に無碍に扱われるスタッフは、自然に私と仲が良くなる(笑)。
どうせバカ所長は「営業なんかと仲良くしやがって」と思っているだろうが、
オマエがスタッフの管理出来ていれば、誰も職責が異なる俺に言ってくるものか。

で、先のスタッフとは、たまたま帰宅時間が重なった時、私が誘って1〜2度サシで呑んだくらいなので、彼の個人的な実情も、そんなには詳しくない。

まぁ、大人なので根掘り葉掘り聞かないし。

(所長はバカなので、スタッフのプライベートは知っていて当然、と、社員の個人環境に土足で上がりこむタイプ)

だから、まずはこう答えました。


@厳しいと思うが、少しでもお金を貯めるべし
A「自分の好きなこと」、「経験値」、を基に、少しずつ勉強すべき(どんな方法でも良いから)
B奥さんとコミュニケーションを良くして、“自分の現状と今後”に理解を求めるべし(決して急がないこと)
C子供もいるから大変だと思うが、焦って家を買うのは避けろ
D転職は止めはしない。でも退職する前に地道に転職活動し、空白期間は出来るだけ作るな

@は実践してるようですが、なにぶん低収入(ゴメンな)なサービスマン。。。今は普段の生活に我慢を求められるだろう。。。

Aは、人生目標を見つけなさい、と言いたかった。じゃないと、どんどん負のスパイラルに陥るから。

Bは、何か転機が訪れたとき、日頃のコミュニケーションが取れていれば、必ず家族は味方してくれる筈。

Cは我々アラフォーの多くが、予想もしなかった不景気到来でドツボにハマり、毎日が後悔の日々だから。(個人的には家買わなくて良かった。不動産は負債になりかねないと判断し、処分しました。^^;)

Dは説明不要でしょう。。。


余りアドバイスになって無かっただろうが、今後、更に話をすることがあれば、もっと色々と具体的なことも言ってあげられると思う。

でも、「最後は君次第だよ」ということは解って欲しい。

判断を他人の責任にしちゃうと、辞めたくても辞められない「社畜」になっちゃうぞ。

「ツタヤディスカス」CMで分かりやすく解説中♪










プロフィール
DEBUFUGUさんの画像
DEBUFUGU
日本はダメね。ここまで政府がだらしないと。。。
プロフィール
タグクラウド
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。