●約束通り・・・・
一昨日ぐらい(笑)に投稿した記事の最後
AS/400ってそんなにマイナーなの?で
AS/400の凄い所を列挙したけど
それがどんなに凄いのか、詳しくお伝えしよーってことで
お約束通り、述べてみますね
●50年前にコンパイルしたプログラムオブジェクトがそのまま使える
50年前って言ったら・・・・1974年
あれっ? 計算間違えたかな?
私が、出会ったのは1986年だから・・・
私の計算上では、38年前の(笑)コードで作られたプログラムが
まだ動く(笑)
Windowsの事を考えてみてください
2000年ぐらいに入手したゲームソフトなんて
起動できますか?
私がお金を出して購入した『電車でGO 山陽新幹線版』
Windows11で久しぶりに遊んでみようかなって思ったら
全く(;O;)(;O;)(;O;)
購入代金って、いったいなーに?悔しい・・・
まぁ、そんなことはどうでも良くて(笑)
IBM AS/400のブログラムの場合
動いているプログラムが古すぎて
開発した人も作ったことを忘れてたりして(笑)
●データベースアクセスがべらぼうに早い
もう一つ、AS/400の利用できるデータベースには
SQLもバリバリ使えるリレーショナルデータベースDB2が
OSに標準でついてくる
Windows系ならば、まずOSのWindowsを購入し
次いで、データベースエンジンを入手しなければならない
これが、また費用がかなりかかるんだよね
まぁ、好き好きだけど
で、おまけでついてくるDB2、安かろう悪かろうではなくて
安かろう、凄かろうって感じなんだよね
まずは、そのアクセス速度・・・これは筆舌に尽くしがたいね
前の職場で利用していたDBFの中でレコード数の最多の物では10億を超えてたなぁ
論理ファイル(一般的な呼び方では外部インデックスファイル)が50本以上
それでも、言い方悪いけど、あっという間に結果が得られる・・・ほど(笑)
そして、もう一つ大切な凄い所は
●OSは放置プレイ対応(笑)
Windowsでは・・・その使用状況でも変わって来るけど
毎日1回、もしくは毎週、毎月、、再起動した方がいいと言われる
けど、AS/400のOSでは、365日24時間無停止が可能
停めなくてもWindowsのようにおかしなことが起こらない(笑)
計画外の停止をしてしまったのは、私が在籍している37年の間
3回しか・・・・
その3回・・・・AS/400が原因では無くて、全て外部要因
@誤ってLANケーブルを抜いてしまった
A部下が足元のコンセントを蹴飛ばしたら、スパーク電流が無停電装置を無力化し、AS/400が落ちた
B1時間以上に渡る停電
それ以外は計画停止だけ! しかも数年に1回程度
リプレースの時とか・・・・
●リプレースも面倒くさいと思わなければ自分でできる(笑)
そう言えば、リプレースは全部自分でしたなぁ!
って、言ってもコンピュータハードウェアのキッティングと、OSの導入は
IBMとか代理店にしてもらったけど・・・(というよりさせてくれない)
そして、OS以外のユーザーのオブジェクトについては
全て自分らで移行しましたー
●環境に優しい(電気の小食、少排熱量など)
それと、消費電力が少ないのと、それが為に排出熱量も少ないこと
これって、環境に優しいって書いたけど、ストレートに言うと
電気代が安い! に尽きるよね
●システムエンジニア優遇
こんな事からAS/400の事振り返ってみると
私のようなシステムエンジニアにかなり優遇してくれるなぁって思える
だって、面倒見なくて良い! 自分が1流エンジニアになった気分になれるもん!
そして、開発したアプリが爆速で動くので、利用するエンドユーザーにも喜ばれる
一部のユーザーには少し不満があったかも(笑)
(時間が2〜3分ほどかかるアプリが有ったら、実行させてて一服できるのにね(笑))
言い始めたら終わらなくなりそうなのでこの辺で(笑)
人気ブログランキング