アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 懲罰教育

記事
【短編小説】『慰めの代打をさせないで』3 -最終話- [2023/09/09 19:41]
⇒【第2話:お父さんの期待】からの続き ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【第3話(最終話):敗者復活戦の代打】 少年 『僕、野球が好き。』 『打てるようになって、もっと楽しくなった。』 父親 「…そ、そうだろ?楽しいだろ?!」 「オレの指導のおかげ…。」 少年 『けど今はもう…野球が楽しくない。』 父親 「?!!」 いつも怒鳴りまくっている父親が、 目に見えて動揺している。 少年 ..
【短編小説】『慰めの代打をさせないで』2 [2023/09/08 19:44]
⇒【第1話:熱血指導という支配】からの続き ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【第2話:お父さんの期待】 今日もバッティングセンターに快音が響く。 常連の親子も来ている。 が、父親はいつにも増して厳しい。 息子は泣きそうになっている。 球速の遅いケージでもまったく打てない。 それを見た父親は、ますます怒り狂う。 どうやら、 息子はこの日の試合でヒットを打てず、 負けてしまったらしい。 しば..
【短編小説】『慰めの代打をさせないで』1 [2023/09/07 19:46]
”あなたのためを思って”の指導は、 本当は誰のためなんでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【第1話:熱血指導という支配】 カーン! 今日もバッティングセンターに快音が響く。 毎日、いろんな人が来る。 家族連れ、カップル、中高生の男子たち。 ストレス解消に勤しむ人。 球速130キロへ挑み続ける人。 黙々とバットを振り続ける人。 いつも通りの営業時間が過ぎていく。 バッティン..
【オリジナル歌詞】『娘は母のオカアサマ』 [2023/02/03 19:35]
セケンテイが悪いでしょう? そろそろ結婚しなさいよ そんな男はダメよ 自慢できやしない あたしの言うこと聞きなさい 「アナタノタメヲ思ッテルノ」 シアワセなはずよ 感謝しなさい   あなたはずっとあたしに 支配されていればいいの   親(あたし)の話 聞けないって言うの? 愚痴も不満もすべて受け止めてよ   あたしを甘えさせて あたしだけを見ててよ   あたしの母がしてくれなかったこと 娘(あなた)がしなさいよ オレはオマエのために 働いて..
日本の部活や会社にある謎の信仰「継続は美徳、辞めることは逃げ」。 [2022/01/08 19:51]
ー目次ー 日本にある謎の信仰”継続は美徳、辞めることは逃げ”部活での洗脳”補欠のままでも辞めない、移籍しない”社会人バスケで洗脳が解ける”試合に出られるチームでプレーすればいい”日本に蔓延する”継続信仰”は、いつから始まったのか @島国という”逃げにくい土台” A明治維新で大幅に強化”学制の制定” B高度経済成長期で再強化”質より量”学校側のリアル”少子化で生徒獲得に必死”続けるも辞めるも、自分が悩んで決断したことが正解 1.日本にある謎の信仰”継続は美徳、辞めるこ..
少年野球のコーチが怒鳴るのは、自分が支配されるのが怖いから。 [2021/10/15 19:54]
草野球の練習に行くと、 たまにとなりのグラウンドで少年野球の試合をやっている。 そして、その少年野球チームのコーチは 高確率で怒鳴り散らしている。 精神論、根性論、監督の怒鳴り声… いわゆる「体育会系」の現場では、 いまだにこんな人たちが幅を利かせている現実。 以前の僕は、大人の男性が怒鳴るのをただ怖がっていた。 でも人間の心理を学ぶうちに、その考えが変わった。 怒鳴るのは、威嚇するのは、まわりを怖がらせるのは、 強いか..
「どうして相談してくれなかったの?」は、親の自己保身。 [2021/10/08 19:13]
「実はあのときいじめを受けていた」 何年も経って、子どもからこんな告白をされたとき。 親は 「どうして相談してくれなかったの?」 「どうしてもっと早く言ってくれなかったの?」 と返していないだろうか。 「どうして相談してくれなかったの?」は、 「私は子どもの味方」に見せかけた、親のための言葉。 不安や罪悪感から心を守る、自己保身の言葉。 ー目次ー 否定を繰り返すと”相談してもムダな人”になる子どもを助けなかった罪悪感から..
謝らない人が自己正当化するのは、”正しい勝者でいなければ恐ろしい目に遭う”という思いが強いから。 [2021/09/12 19:37]
「自分に非があるとわかっていても謝らない人」 に出逢うことがある。 彼らは謝罪の言葉のかわりに、 その場の状況や理屈を説明する。 非を認めない姿勢ばかり取っていると、 人が離れていき、自分の首を絞める。 にもかかわらず、彼らは自己正当化を繰り返す。 なぜ「ごめんなさい」だけが言えないんだろう。 それは、 正しい自分でいられなかったときに湧きあがる 「恥の感情」に耐えられないから 傷つきやすい心を守るために、 必死で罪悪感..
【アダルトチルドレン】親が子どもをコントロールするのは、親の親に認めてもらいたいから。 [2021/08/20 19:23]
”生きづらさ”に直面したとき、 問題の根本にはしばしば「子どもをコントロールする親」がいる。 たとえば、 親に理想の息子・娘の像があり、 子どもがそれに沿うなら愛情を与える、沿わないなら冷遇する 子どもへの過干渉、否定、罵倒、 厳しい規則や習い事で縛りつける 子どもを1人の人間と見ず、 「親の思い通りになる自分の延長」と見る どうして親は子どもを支配したり、 親の欲求のためにコントロールしたりするんだろう。 それはきっと、親自身が 親の..
【英語シャドーイング学習】『Bibo Needs a Bath』 〜『ビボ、お風呂に入って!』人が動くのは、納得できる理由と利益がある時〜。 [2021/04/03 00:16]
僕は毎朝、以下の手順で 英語シャドーイング学習を続けています。 英語動画を英語字幕で視聴シャドーイング英語に文字起こし日本語に翻訳 学習内容をブログとしてアウトプットすることで、 以下のメリットを実感しています。 復習が自然にでき、理解が深まる 文字に直すことで、 英文の読み書きの力も伸びる シャドーイングするだけでは気づかなかった 熟語や言い回しに気づける 1語1語の聞き取りが難しくても、 「映像」を見れば話している内容を絞れる ⇒「..
"許せない"の正体は、自分の中の前提と我慢。 [2020/03/27 19:52]
歩きスマホ 歩き煙草 電車で足を大きく広げて座る 僕はこれらを見かけると、許せないとは言わないまでも 心がザワザワし、つい気になる。 では、どうして僕はこれらの行為が気になるんだろう。 それは、 自分はルールを厳しく守らされて育った 本当はもっと気楽に生きたかったのに我慢してきた なのに他人は堂々とルールを破っている という、自分の前提と我慢が覆されたから。 ー目次ー 懲罰教育でインストールされた、”決まりごとは守る..
長かった、僕の反抗期。 [2019/11/06 01:09]
僕の反抗期はとても長かった。 ほぼ中学入学と同時に始まり、 高校を卒業し大学進学で実家を離れるまで、 12歳〜18歳の間、ほぼずっとそうだった。 思春期まるごと反抗期と言ってもいい。 ただし、その反抗の仕方は、一般的に言われるような 両親の言うことにいちいち逆らうような形ではなかった。 怒りの表現方法は、父と母とで 対応がまるっきり違っていた。 父に対しては、何を言っても無駄と諦めていた。 だから、怒鳴られたりしても..

検索
プロフィール
理琉(ワタル)さんの画像
理琉(ワタル)
自閉傾向の強い広汎性発達障害。鬱病から再起後、低収入セミリタイア生活をしながら好きなスポーツと創作活動に没頭中。バスケ・草野球・ブログ/小説執筆・MMD動画制作・Vroidstudioオリキャラデザインに熱中。左利き。 →YouTubeチャンネル
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。