新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 助けて
記事
【アダルトチルドレン】戦争後遺症が「わかってくれない親」を生み出した。 [2021/08/11 19:59]
たとえば、子どもから”毒親”と呼ばれた親はこう言う。
「子どものことは私がいちばんわかっているのに」
そんな親の言葉に対して、子どもはこう言う。
「親がわかってくれない」
親子の主張は平行線のまま、親はこう嘆く。
「あんなに苦労して育てたのにどうして」
親のそんな言葉にショックを受けた子どもは、こう嘆く。
「私じゃなくても誰でもよかったんでしょう?」
なぜ、こんなすれ違いが起こるんだろう。
それはおそらく、親子の間で
「わかって..
【アダルトチルドレン】いつも苦手な人に捕まるのは、親との関係を再現しているから。 [2021/08/06 19:19]
恋愛、友人、職場などで
「いつも苦手な人に捕まってしまう」
「イヤなはずなのになかなか離れられない」
「なぜかこの人には言いたいことが言えない」
という経験はないだろうか。
人間同士だから、
どうしても苦手な人や、そりが合わない人はいる。
ただ、過去の人間関係を振り返ったとき、
いつも自分が捕まってしまう人の気質には
共通点がなかっただろうか。
もし共通点が見つかった場合、
幼少期の親との関係を再現している可能性がある。
..
【アダルトチルドレン】なぜ母は子どもを助けなかったのか。 [2021/07/30 19:38]
僕の両親は
父親:ヒステリック、不機嫌、怒鳴る、説教が長い
母親:黙って従う、無口
という組み合わせだった。
僕は小さい頃から、父に怒鳴られるのが怖かった。
父とは関わらない、話しかけない、同じ空間にいない、
そればかり考えて怯えていた。
父がなぜこれほどまでに攻撃的なのか、
子ども心に不思議だった。
そしてもう1つ不思議だったのは、
「母はなぜ、父に怒鳴られる僕を助けてくれなかったのか?」
ということだった。
..
【安楽死】死ぬ権利は、生きる希望になる。 [2021/07/18 21:22]
日本では安楽死が認められていない。
しかしベルギーやオランダなど、
ヨーロッパの一部の国では安楽死が合法となっている。
スイスには安楽死ほう助機関「エグジット」がある。
ずっと苦しい生を送ってきた人にとって、
「死ぬ権利」は生きる希望になる。
「続くこと」はしばしば、良いこととして語られる。
命が続くこと、生き長らえることは尊い。
命が断ち切れてしまうことは悲しい。
そして、こう語られることもある。
「生きてさえいれば、なん..
【YouTube:応援メッセージ8作目】【ヘルプマーク】僕を助けてくれた、優しいおばちゃんへ。 [2021/07/15 19:43]
僕は2020年12月より動画制作を始め、
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのはYouTube8作目。
僕が電車で倒れかけたときに、
助けてくれた優しい人へのメッセージ。
『【ヘルプマーク】僕を助けてくれた、優しいおばちゃんへ。』
あわせて制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
ー目次ー
制作した動画作品の概要英訳つきメッセージ制作の所感
1.制作した動画
2.作品の概要
コンセプト
..
【YouTube:応援メッセージ7作目】自傷行為がやめられないあなたへ。【To you who can't stop self harm 】 [2021/07/13 19:50]
僕は2020年12月より動画制作を始め、
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのはYouTube7作目。
かつての僕と同じように、
自傷行為をやめられなくて苦しんでいる人へのメッセージ。
『自傷行為がやめられないあなたへ。【To you who can't stop self harm 】』
あわせて制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
ー目次ー
制作した動画作品の概要英訳つきメッセージ..
気にしないのも大切だけど、気にする自分も否定しないであげてね。 [2021/07/09 00:34]
「気にしいさん」がいる。
他の人なら気にしないことも、
気になって悩んでしまう。
何か言われたとき、
他の人なら軽く流せることでも、
気にして落ち込んでしまう。
「気にしなければいいことまで
気にしてしまう自分は心が狭いの?」
そうやって自分を責めたりもする。
「気にするな」ができれば、どんなに楽だろう。
「気にしてしまう自分」に、どう向き合えばいいんだろう。
ー目次ー
気にしないことは大切気にしてしまった自分自身もいる気..
【YouTube:応援メッセージ5作目】ひとりで抱え込んでしまうきみへ。【Don't take it all on yourself 】。 [2021/07/06 19:20]
僕は2020年12月より動画制作を始め、
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのはYouTube5作目。
前作に続き、音楽活動していた頃に作った曲の
メッセージ動画版です。
苦しみを誰にも言えないまま、
歯をくいしばって生きている人へ。
『ひとりで抱え込んでしまうきみへ。【Don't take it all on yourself 】』
あわせて制作のコンセプトや、
使用したものも紹介します。
ー目次ー
制..
【おすすめ本】『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)』PART4 ”自分がやらねば誰「か」やる。だから休んでいいし辞めていい”〜。 [2021/07/04 19:29]
長時間労働
残業代が出ない
毎日が終電との戦い
つらい、休みたい…。
それでも、誠実で責任感の強いあなたは、
↓こう思うかも知れません。
「担当者は俺一人だけだから」
「この仕事は自分しかわからないから」
「私が休むと皆困るから」
「店長で責任者だから」
休めない
第4章”自分の人生を生きるために” より
まさに『自分がやらねば誰がやる』
そんな、
まわりを気遣う姿勢や、
途中で投げ出さない芯の強さは、
あなたのすばらし..
【おすすめ本】『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)』PART3 ”不幸競走に参加しない”〜。 [2021/07/01 19:18]
あなたが勇気を出して、
家族や友人にこう打ち明けたとする。
「会社に行きたくない」
「仕事がつらい」
「やめたい」
もしもそのとき、こんな言葉が返ってきたら。
世の中には
もっとつらい人がいるんだから我慢しなさい
俺がおまえくらいの年齢だった頃は
倍は働いていたぞ
まだマシじゃん私の方が大変だよ
今日も会社でこんなことが…
第3章”がんばらない勇気” より
ここで
「そうだよな
もっとつらい状況の人で
が..
いつも悩んでいる人の目的は、悩み続けること。 [2021/06/25 19:43]
いつも悩んでいる人がいる。
悩みが解決して喜んでいる姿を
あまり見たことがないような人。
同じ問題か、ちがう問題かはそれぞれだけど、
まるでわざわざ悩みを探し出しているようにも見える。
いつも悩んでいる人は、
どうしていつも悩んでいるんだろう。
ー目次ー
悩みを解決するよりも、悩み続ける方がまだ楽悩むことで、悲しみや怒りを表現できる本当は”悩んでいる自分自身”を見てほしい根底にあるのは”幸せになることへの罪悪感”まとめ
1.悩みを解決する..
【おすすめ本】『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)』PART2 ”家族の理解を得られないときは”〜。 [2021/06/24 19:45]
「つらくて会社を辞めたいのに、家族の理解を得られない」
鬱病や過労死まで追い込まれる要因は、
ブラック企業での仕事だけじゃない。
家族からの理解を得られないために、
さらに自分を追い詰めてしまうこともある。
世の中には親や兄弟が自分のことを深く理解し、
仕事のことも親身になって相談にのってくれる、
そんな家族もいます。
しかし、過労で追い詰められている状況で
会社を辞めたいと親に相談しても
「仕事は多少辛くても我慢して、頑張るものだ..
MMD Vroid WEBライター YouTube作品 いじめ うなぎ おすすめ本 くやしさ すべてを失った アスペルガー症候群 アダルトチルドレン アルコール インナーチャイルド クラウドソーシング クラウドワークス コントロール シアーミュージック シャドーイング セルフトーク ゾーンに入る バスケ パンのみみ フリーランス フードバンク メルカリ ライティング ランサーズ リストカット ワンオペ 一人暮らし料理 不安 不寛容社会 依存 創作ストーリー 劣等感 助けて 反出生主義 名言考察 否定 命 命乞い 在宅ワーク 夢分析 失感情症 嫁姑問題 孤独 寂しさ 就労移行支援 居場所 居場所心の傷 希死念慮 延命 心の傷 怒り 恐れ 恐怖 悔しさ 悲しみ 愛着障害 感情喪失 感覚過敏 感謝 慰め役 懲罰教育 承認欲求 挑戦 摂食障害 断捨離 歩きスマホ 歪み 死にたい 毒親 消えたい 無条件の愛情 無気力 焦り 生きていたくない 生きる 生活保護 発達障害 短編エッセイ 罪悪感 自作ミュージックビデオ 自殺 自閉症スペクトラム 英語学習 裁量労働制 認知行動療法 貧困 障害年金 離人感 青空 鬱病