新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年03月20日
片思いしてる既婚先輩が流産で会社を休んだのでお見舞いに行った
1: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:35:50.18 ID:77FeK2vX.net
先週水曜日に午後も普通に仕事してたのに、急に早退してから一週間休んでた。最初は風邪かと思ったけど、噂で流産したからしばらく休みだったみたいで明日から復帰する予定なんだけど何て声かけたらいい?
普段は明るく元気な人でいつも笑ってたんだけど心配。
ちなみに俺今日休みなんだけどお見舞い行っても大丈夫かな?家は近所で歩いて行ける距離だけど迷惑かな?
5: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:38:23.82 ID:xA4UC7wY.net
迷惑な行為です。
6: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:38:36.28 ID:df82m+wF.net
常識的に考えるとヤバイでその発想。
11: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:41:21.61 ID:77FeK2vX.net
先輩とは部署違うんだけど、同じ部署の人がお見舞いに行った時はまだすごく落ち込んでてその人も涙しながら話してた。
俺が行って元気づけてあげたい。
15: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:42:49.30 ID:VtYPZVCK.net
大丈夫?迷惑かな?という疑問にたいして、大丈夫じゃない迷惑ですという回答が満場一致でつくと思うが、デモデモダッテで結局行くんだろ?
なら聞くなカス
16: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:42:59.42 ID:df82m+wF.net
1人で行く気?つか言動もヤバイ。
20: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:45:07.12 ID:77FeK2vX.net
一人だよ。会社はシフト制で同じ休みの人があまりかぶらないから。何持っていくと喜ばれるかな?
21: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:46:00.16 ID:df82m+wF.net
ヒェッ。行かない選択肢がないとかマジモンですやん。
22: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:46:45.70 ID:uQgWRrYS.net
こんなヤツ怖えぇぇよぉぉ。ただでさえ流産して落ち込んでるのにストーカーまで苦しめるよぉぉぉぉ。
26: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:47:41.20 ID:o9BnVV7z.net
怖い。
何もしないことが良い場合もあるとは思えないんだね。
29: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:49:30.17 ID:77FeK2vX.net
何でみんな、なにもしないのがいいと思うの?だって落ち込んでるなら猶更なんかしてあげたいじゃん。先輩の旦那同じ会社の別系列で今日も仕事で家でひとりぼっちとかかわいそうじゃん。
先輩とは仲良かったし。一緒にご飯食べたり飲みに行ったりしてたし。俺の話に笑ってくれたり仕事で失敗したときに、頑張れって励ましてくれたし。今度は俺が先輩を元気づけてあげたい。
33: キチママちゃん 2016/05/11(水) 11:51:03.84 ID:o9BnVV7z.net
一人になりたい人もいる。誰かにいてほしくてもあなたではない。
55: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:00:25.64 ID:77FeK2vX.net
旦那の方に、メールで先輩のこときいた。連絡まち。
57: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:00:57.29 ID:df82m+wF.net
好きな人、会えなくてさみしい。既婚女性が1人でいる自宅に見舞い。妊娠も告げられてない程度の関係。
こわい。
62: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:05:12.28 ID:77FeK2vX.net
なんで?好きな人に会えなかったらさみしくない?
俺、別部署だし妊娠のこと話題にならなくても知らなかっただけだし。
旦那からメール返ってきた。
【心配かけてごめん。明日から復帰するから大丈夫】だって!
ちょっと先輩のお見舞いいってくるわ。
68: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:07:54.13 ID:o9BnVV7z.net
余計なことするなって言われたんだよ。そっとしておけ。
74: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:12:53.55 ID:o9BnVV7z.net
怖い。
早く釣り宣言して。
76: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:13:33.12 ID:77FeK2vX.net
なんで、みんな俺を変だっていうわけ?みんなだって、友達とか恋人が元気なかったらなんかしてあげるでしょ?だって、旦那は大丈夫って言ってたし。家にはあがんないよ。そこまで非常識じゃない。
ちょっと買い物いってからお見舞いにいってくるからまた、報告する!
83: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:16:41.20 ID:KiV6Ym/t.net
旦那の大丈夫は、明日から復帰するから(見舞いとか余計な事しなくて)大丈夫って事だろ…。マジでキモいから早く釣り宣言してくれ。
91: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:21:26.47 ID:77FeK2vX.net
みんな、否定的が多いけど同調圧力ってやつでしょ?俺を応援してくれてる人もいるし。
今、近所のスーパーにきてる。テディベアが花籠持ってお菓子が入ってるやつがあるからそれ持っていくよ。
あと、先輩プリンとか好きだし。買っていく。
93: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:22:52.22 ID:o9BnVV7z.net
お前の思考がこわい。
テディベアもった異常者が訪問とか怖すぎる。
105: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:28:26.54 ID:Vv8TY4qG.net
テディベアとか出産祝いっぽいものを流産した人に持ってくセンスもいいよね。
103: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:26:38.71 ID:BFWPnmK3.net
それ母の日の売れ残りだからやめーや。わりとマジで。
109: キチママちゃん 2016/05/11(水) 12:31:46.03 ID:77FeK2vX.net
もう、買っちゃった。でも母の日終わって父の日のセール?みたいなコーナーができてたよ。「お母さんへ」みたいなメッセージついてなかったし。
とりあえずいってみるわ。
片思いしてる既婚先輩が流産で会社を休んだのでお見舞いに行った 2へ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2024年03月19日
実家近くで注文住宅買おうとしたら、近所の大家族に買われてた
619: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 18:55:31.31 ID:rtJZ69k/
近所の大家族がムカつく。特にバカ奥に腹が立つ。10年前から腹が立ちっぱなし。
私実家の近くに建ってた注文住宅が築一年経ったくらいで売りに出てた。めっちゃ広くて庭もあるし、収納たっぷりでおしゃれだから、私が買おうと思ってたら、その大家族に買われてた。私旦那がカスで、ローン通らないのをいい事に大家族バカ奥どもが買いやがった。
そん時は子供4人だったけど、そのあとに増える増える。結果今7人。ウチは2人目不妊で苦しんでたのに無神経。その上バカ奥の1番目と4番目のバカガキと学年がかぶる。本当最悪。しかも子供が変に目立つ。上の子はサッカーや体操で表彰されてやんの。それで天狗になったのか最近まで習い事してなかったはずの、ウチの子と同級の4番目とかも剣道しだしたって。なのに表彰されてやがるの。
不細工バカ奥が金でも出したんじゃね?本当最悪。あ、でも底辺大家族だから金なんかないよなー笑笑
子供沢山いるから家汚いだろうと見に行ってみたら何か綺麗。しかもおしゃれに飾ってる。底辺大家族の癖に腹が立つ。あ!底辺大家族だから物もないんだよね?そう思ってないと腹が立ちすぎて気が狂いそう。
私があの家買えたら、家だって綺麗だった。料理も掃除も頑張れた。あのバカ奥のせいで人生台無し。ホント消えて欲しい。
621: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 18:59:09.74 ID:OMOc2w88
みっともない嫉妬だ、神経わからんのはアンタ夫婦の方だよ。
628: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 19:48:44.14 ID:rtJZ69k/
なんでよ?確かに少し嫉妬はあるよ。でも明らかにダメ人間の大家族が普通に暮らしてるのが腹立つんだよ。
大家族のバカ奥の方が神経わからんよ。7人も子供産んでバカみたいに習い事させて仕事してないとか、税金泥棒じゃん。
バカ奥が悪いんだよ。だって私が欲しかった家だよ?私の実家はこの辺だとかなり有名で名手よ?身バレ嫌だから詳しく書けないけど、バカ奥が何やっても勝てないのに。不動屋さんもホントはうちに売りたかったって言ったのに。ちょっと意地悪い事だったと思うけど、家買ったバカ奥が悪いよ。
ちなみにネタでも釣りでもない。ホントにイライラしてる。私が悪いトコより大家族バカ奥と大家族が悪いよ。大家族ってだけでもう底辺じゃん。
私が欲しかった家、その時は市街化調整区域だったんだよ。新興住宅地と新興住宅地の間にあるから立地も交通も便利だけど、市街化調整区域ってのが親は許せないみたいで、親は買ってくれなかった。
でも市街化調整区域だから庭も広いし車も三台は余裕でとめられるし、二階は5部屋ある大きな良い家なのに。しかも2年前に市街化調整区域じゃなくなった。この際あの大家族がウチにタダでくれたら良いのに。
627: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 19:45:40.15 ID:2jaHT660
よっぽど悔しいんだ?w
629: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 19:50:58.13 ID:rtJZ69k/
悔しいってか、分相応な暮らししろってだけ。
しかも大家族のバカ奥に文句言われた。昔、バカ奥が窃盗で捕まったってデマ流したのがバレて文句言われた。警察行くとか大げさに文句言ってきた。大家族税金泥棒はおとなしくどっかいけって思ってる。嫉妬とかじゃないよ。普通の考え。
630: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 19:56:17.87 ID:kQ80tVS8
やっちまったな。
その内容で警察って事は名誉毀損罪かな?刑事と民事両方から搾り取られるぞ。
631: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 19:58:09.47 ID:rtJZ69k/
でしょ?ざまーみろ!バカ奥警察に自首って旦那と笑ってるトコだよ。
646: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 21:40:52.44 ID:kQ80tVS8
いやお縄に付くのはお前だが?
とりあえず懲役か罰金の選択と大家族への慰謝料でひどい事になると思うよ?
649: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 22:00:42.90 ID:rtJZ69k/
え?なんで?アンタ頭悪いよ。税金泥棒のバカ奥が警察行くんだよ?
冗談で言った私は悪く無いよ。
632: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 19:58:42.56 ID:GPDgQlbn
普通じゃないからね。妬み嫉みは自分の問題で相手のせいじゃないから病む前にやめたほうがいいよ。自分がつらいだけ。デマ流したならちゃんと認めて謝りなよ。
654: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/22(木) 22:13:56.28 ID:kQ80tVS8
残念ながらこの場合むしり取られるのはお前だよw
羨ましいなその大家族。しかもお前の実家名家なんだろ?wいっぱいむしり取れるね。お前の金で習い事増やしたり車買ったりするんだろうなぁ。
665: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 07:28:05.06 ID:KXKKG7sb
なんで?
ウチに楯突いたらどうなるかわかってるならウチから毟りとるなんて考えたりしないよ。バカ奥はバカだからわかってないかもしんないけど、警察だってウチに文句は言えないよ。
666: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 08:23:16.44 ID:isUW32WO
お前が犯罪者だから。名誉毀損で訴えられたら負ける。というか刑事と民事両方あるから刑事で有罪食らうと民事も負ける。名誉毀損は事実でも成立する。この場合デマなのまあ勝ち目ない。
3年以下の懲役か50万以下の罰金食らった上で民事で賠償金取られる。
673: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 11:35:36.17 ID:MOYih2Mq
だから、冗談なの。デマとかでも冗談だから良いじゃない。心が狭いバカ奥が悪いよ。ってか、ちょっと言うだけでバカ奥すぐ文句言うんだわ。
バカ奥の子がいつもテストで点がいいから、わざと間違えてでも点下げろって、参観日に子供と一緒にバカ奥の子に言いにいったんだよ。そしたら次の日担任がそんな事言うなって電話してきた。
担任にチクるとか頭悪いよ。だから担任も教育委員会に通報した。おかしい奴ばっかりなんだってば、今のこの辺。昔は良かったのに。冗談も通じないとかありえない。それで訴えるとか、誰も取り合わないよ。
668: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 09:52:39.05 ID:6wo4nq6A
言えば言うほど自分のバカさを晒していることに気付けよ。恥の上塗りって言葉を知ってるか。
こんなのと同じ町内に住む人が気の毒だわ。
676: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 11:37:46.95 ID:MOYih2Mq
でしょ?気持ちわかってくれて嬉しい。私もこんな大家族と同じ町内とか耐えられない。よそ者の大家族が出て行けばいいのに。大家族子沢山はホント迷惑。
669: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 09:59:26.00 ID:Bz2JjnDk
>私の実家はこの辺だとかなり有名で名手よ?
狂人に質問。名手って何の名手なのか教えて下さい。
672: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 11:31:00.30 ID:MOYih2Mq
名手は名手だよ。ひいじいちゃんのお父さんとかは村長だったし、昔は町議会員とか出してたし、今も町内会とかの会長してるし。合併したりして区になったりしたから今は議員とかじゃないけど、ウチに断りなくこの辺りで仕事できないし住めない。新興住宅地が山開いてできたせいで大家族バカ奥みたいなアホが増えた気がする。
言っとくけどネタじゃない。ネタならどんなにいい事か。
あの大家族が消えて欲しい。
683: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 11:45:44.95 ID:QsVj6IAJ
いやいや、あんたが余所の町へ出て行けよ。黙って聞いていれば大家族に偏見持ちすぎ。大家族の子息はバカに決まってる、テストの点数が自分の子より良いわけがないって、その思考がヤバすぎるって。教師があんたに怒るのも当然だよ。
自分は地元の旧家だから偉いという考えは捨てなよ。あんたは名門一族の出涸らし、恥さらし、鼻つまみもんだよ。
あんたが町で大事件起こしそうだ。そのうちTVや新聞に載る日も近いわ。
703: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 16:18:49.63 ID:NFotmsbx
大家族が出て行くのがスジだよ。後から来たんだし。ウチの家柄に僻み?みっともないよ。ウチの旦那も両親も、大家族が消えてしまえって思ってるよ。
うちの子は塾いってるんだよ?なのに行けないビンボー大家族の子が頭いいとか、おかしいでしょ?絶対担任と出来てるよ。とりあえずママ友や町内会の人には報告したけど、塾いってないのに勉強できるはずないじゃん。
711: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/23(金) 18:14:18.81 ID:FhChsDRj
後から来た人は、先住人に遠慮しろ…なんていつの話?ないない。どれほどの家柄だろうが地主だろうが今は、鼻くそほどの価値もない。所詮は、頭良い者、金持っている者、人徳がある者の価値。
化石のような先住民族は淘汰されていくんだよ。
2024年03月18日
嫁に内緒でママ友とLINEしてたら、離婚届を手渡された
917: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)11:37:49 ID:v9e
当方35歳男性、嫁30歳。子供は男5歳女1歳。
とある事情で子供と同じ保育園の母親と番号を交換した(嫁はそれは了承済み)。その母親を以下友子さんとする。
友子さんはすごくノリのいい人で、雑談も楽しくてLINEやりとりする回数も増えて、Facebookにも友達申請してきたから許可してやりとりするようになった。それももちろん嫁も知っている。報告したときは「あっそ」って感じの返事だった。
嫁は朝早いから俺を一人にしてさっさと寝てしまうけど、友子さんは日付が変わるまで寝ないタイプだったみたいで、ずっと下らない下ネタ続きのLINEにも付き合ってくれた。
そして昨日、子供が寝静まってから嫁に封筒を手渡された。中身は離婚届。「てめぇも友子も気持ち悪ぃんだよ」と。
嫁は俺の携帯を勝手に見てた。人の携帯黙ってみるとかおかしいだろと詰め寄っても、やましいから怒るしかないよね、と平然としている。
友子さんと二人で会ったわけでもないし、冗談でさせてとLINEだけしたけどあくまで冗談で、ホントに何もない。なのに嫁は離婚するときかず、子供をつれて出ていってしまった。
そもそも嫁が疲れた、眠い、と毎日家事が終われば夫婦の時間もなくさっさと寝てしまうことに原因がある。一人で起きていても寂しくて誰か話し相手が欲しくて、すぐ返事をくれる友子さんに連絡したくなるんだから、それを言っても「寂しいから浮気した女みたいな言い訳してんじゃねぇ」ととりつく島もなし。
浮気じゃないのになんでここまで言われないといけないんだ。人の携帯を勝手に見た嫁にも非はあるだろ?女性と下ネタトークしただけで離婚されてしまうものなのか?
しかも嫁は勝手にスクショまで保存して、このスクショを幼稚園に提出して友子さんを保育園から出て行って貰うように相談するとか言い出した。そんな事出来るもんなのか?
嫁いわく、友子さんは前も同じようなトラブルで保育園の母親たちから総スカンを喰らっていたし、二度めなら保育園もなんらかの借置を講じてくれるはずだ、と。
なんだかもうわけがわからん。
質問には答えるから誰か意見くれ。
920: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)11:45:18 ID:fZ8
嫁が「旦那させてくれないからムラムラする」「今度ホテル行こう?」とラインしてて同じ事言える?つーか子持ち同士なのに冗談でもそんなこと言えるのかよ。
嫁は心が狭い~とわめく前に子供の気持ちになってみろよいい年して常識もないのか。
921: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)11:45:24 ID:pvC
>女性と下ネタトークしただけで離婚されてしまうものなのか?
少なくとも自分は、嫁さんに共感。気持ち悪いことすんな!そんな男とは、一日たりとも一緒には暮らせんわ。
妻が早起きなら、自分も早寝すればいいじゃん。一緒に早く起きて、一緒に家事やってれば、離婚申し渡されなかったろうよ。
925: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)11:58:04 ID:3jD
本当にやましい気持ちがこれっぽっちもなかったんか?そういう関係になろうとしてたってわけじゃなくても、下ネタはいやらしい気持ちからしか生まれんと思うが。
それを既婚者が、しかもママ友なんて恥晒しにも程がある。嫁といても欲求不満なんですって宣伝してるようなもんやぞ。
927: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)12:14:25 ID:q5H
こーゆー時さ、人の携帯勝手に見たやつにも非があるだろうって言う人多いけど、完全に責任転嫁してるだけだよね。普通お互いの携帯見ないのは、信頼し合っているからこそのマナーでしょ。見られて困るもんない人は見られたってそんなに怒らないよ。先に嫁との信頼関係壊したのは、お前だ。
この先どーなりたいの?
嫁「私も携帯勝手に見て悪かったわ、あなたに寂しい思いさせてごめんなさい」
お前「もう分かったよ、今回のことはお互いさまだし水に長そう」
みたいな再構築を希望?
すまん自分で書いてキモかった。
お前が1000パーセント悪いから、2000パーセントくらいは反省の姿勢みせないと無理。
930: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)12:16:15 ID:MWU
前科ありの女から自分の旦那がターゲットにされて見事に引っかかってしまったとか最悪だよ。
いつまでも友子の肩もってると大事なもの無くすよ。自分を正当化=友子も悪く無いという考え方を今すぐやめよう。
931: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)12:19:58 ID:pvC
前科あるの女と仲良くしたがる時点で、すでに嫁に見放されてたんだよね。だから嫁はスマホチェックによる確認は、証拠集めの目的だけだった。ずーっと前から嫁に見放されてたんだからね。
939: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)12:52:03 ID:v9e
ちょっと待ってくれ。なんでこんなに叩かれないといけないんだ?1人叩いたらみんな叩く流れになるのはおかしくないか?
嫁にだって非はあるじゃないか。携帯を見て悪かったと認めて謝るのが筋じゃないのか?
全部俺が悪いなんて納得いかない。
924: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)11:54:57 ID:qDp
下ネタトークしただけって言うけど、奥さんの感覚では、奥さんの言う通り気持ち悪ったんだろ。自分も気持ち悪いと思う。
少なくとも、気持ち悪い男女から子どもは守りたいと思うのは普通の感覚だ。
2024年03月15日
嫁にドンキで買った造花を買ったら風呂の中に散らばした
335: 名無しさん@おーぷん 2016/12/24(土)22:14:29 ID:MtP
クリスマスの夜に何ですが相談させてください。
プレゼントについてなんですが
・新婚当時から使ってるワイングラスの新しいのが欲しいと夏から言われてたんだけど、嫁がこれ欲しいと言ったときにプレゼントと結び付かず無視したかっこう。
・欠けたグラスで乾杯するのがイヤだと言われたけど、割れている訳ではないので、好みなどもよくわからない。
・そのままにしておいたらシャンパンを普段のお茶のコップについで飲みだした。
・花だけは贈ると言っておいたが忘れて嫁がふてくされた。
何とか挽回出来ないですかね?
338: 名無しさん@おーぷん 2016/12/24(土)23:29:52 ID:iVu
肝心なとこで335が自己中だから挽回無理だと思う。
339: 名無しさん@おーぷん 2016/12/24(土)23:32:47 ID:MtP
無理かなー。
ワイングラスは夏に欲しがってたからわからなかった。高いじゃんと無視した後も欲しがってたけどクリスマスまで引きずるとは思ってなかった。
340: 名無しさん@おーぷん 2016/12/24(土)23:42:41 ID:iVu
グラスのことだけじゃないでしょ。花だけは贈るとその場しのぎご機嫌取りして結局忘れてるし、食事とかデートでもしたら最後ののぞみでどうにかなったかもしれないけど寒いからもう出たくないと拒否。
355が覚えてないだけでこれまでにも色々やらかしてるんじゃないの?
342: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)13:16:16 ID:TxT
そもそも欠けたワイングラスは飲むのも取り扱いも危ない。しかもそれ誰が洗ったりするの?嫁じゃないの?
夏から言われてたってことに関しては別に気付かなくても仕方ないけど、イベントを大切にしている嫁ならクリスマスにちょっとしたデートがてら買い物とか付き合っても別にバチ当たんないと思うけど何でしないの?毎週記念日(はーと)とかするウザいことする嫁でもないんでしょう?
護れない約束を適当にするし、しかもそれ花を贈るっていう子どもでもできること。花なんぞ近くの花屋さんに当日でも買いに行けるわ。
これぐらいって思うかもしれないけど自分の配偶者に対して、その場しのぎの花贈るって嘘をついても破ってもファローもなく奥さんの妥協案(おそらくデート)も却下って、逆にそれやられたらどう思うよ。
まず挽回の前に嫁に謝りなよ。
345: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)15:49:19 ID:n59
この人の言ってる挽回って「謝らない」「新しいグラスは買わない」「代わりに何か買うこともしない」ってのが前提で、できれば奥さんの方から謝っていつも通りにする方法が知りたいってことでしょ。
んなもんあるか。
除夜の鐘とともに離婚届に判をつけとしか言えないわ。
362: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)22:10:49 ID:U8C
355だけどもう意味分からんことになった。
昨夜は嫁が俺を無視したまま寝たから、何も挽回できなくて、夜中に歩いて近くのドンキまで行って造花のバラの箱詰めみたいなの買ってきた。花屋なかったし、クリスマス用のラッピングされてるからプレゼントにいいかなって。んで嫁の枕元に置いて寝たのね。
俺が昼頃起きたら、嫁が俺があげた造花を風呂の中に散らばしてて、くっさい柔軟剤みたいな臭いが洗面所まで立ちこめてた。ショックで思わず「気に入らないからって陰険なことすんなよ!」って怒鳴った。
それから嫁が意味不明のことを言いながら家出てくまで15分。嫁友人から同じく意味不明のメールきたりしてこの時間。
嫁は友達の家に泊まると言って携帯も繋がらないんだけど何なの俺が悪いの?女ってものがわからなくなりそうだ。
リボン掛けされてて飾る用の造花を風呂に入れるのは女的には普通の行動なの?くっさいのはアロマなんちゃらって書いてあったし確かに造花からかもしれないけど、わざわざ寝起きに風呂にぶちまけるのは当てつけだと思ったよ。
366: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)23:03:36 ID:xFl
ドンキの造花喜ぶ女あまりいない…なにもかもがズレてる。
367: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)23:10:30 ID:ODl
造花のパッケージ確認しろ。花風呂用の造花だ。
緑の紙に押せるよう判子用意してろ。
368: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)23:14:18 ID:U8C
ドンキでばら売りしてる奴じゃないぞ。プレゼント用に額縁みたいなおしゃれな箱に入ってる造花の詰め合わせで定員にも嫁にプレゼントでって確認した奴だ。間違ってお添え物とか買うの不安だったからちゃんと聞いた。
箱は嫁が持って行ったっぽい。風呂にも花残ってない。確かなんとかローズって花だぞ、花風呂用って生の花びら浮かべて使うんじゃないの。
レシートが雑貨になってるから確認できない…チャリティーローズみたいな商品名。二千円した。
370: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)23:28:05 ID:ODl
シャリテローズで検索しろ。
そしてしね。
372: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)23:48:12 ID:Uxs
入浴剤じゃねーかwww
374: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)00:08:51 ID:2Xc
入浴剤もらって風呂に入ったら、あてつけって怒られるって、じゃあどうしろと?って話だよね。
375: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)04:39:09 ID:51a
そんなショボいもんもらったら、それだけでもう終了ってくらいウンザリするだろうにちゃんと使ってやろうとした嫁すごいな。これで目が覚めてくれて、来年の目標は緑の紙無事提出になりますようにって、嫁のためにお祈りしておくよ。
378: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)06:46:41 ID:5T2
①入浴剤を使ってくれた嫁にアホな勘違いでキレたことを誠心誠意謝る。
②誠心誠意謝った上で嫁の沙汰を待ち受ける。
③嫁の判断について文句は絶対に言わない。
どうしようじゃねーよ。
他の人も具体的にお前のすべきことを書いてくれたのに、お前人の話何も聞きそうにないじゃん。ここでさえそうなんだからクリスマスだけじゃなくて嫁は今までもずっとお前に我慢してたんだろうな。
384: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)19:09:15 ID:pyi
ただただ嫁さん可哀想という感想しか浮かばん。いい大人がここまでバカって許されるんかね。
2024年03月13日
兄嫁が家に来ないでと言われ、ブチ切れた 3
879: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:17:41 ID:gTL
兄嫁に「あなたはもう本宅(実家)には来ないで欲しい」と言われてしまった者です。その後、兄嫁・兄・両親を交えて何度か話し合った結果がついに出たので報告させてください。
兄達からは
・ブログには出来る限り姪の情報は載せないこと(姪ちゃんに関する話やネタは閲覧してくれる人達に評判が良かったので、ついつい俺も調子に乗って書いていた所があったので反省します…)
・ブログに掲載する記事は画像も含め兄に一度見せてOKが出たもののみネットにアップすること(記事の内容と画像をメールでも送ってくれとのこと。正直コレが一番手間がかかり大変です…)
・本宅に来る前は風呂にはちゃんと入ること(風呂は近々兄・両親が改装してくれるそうです♪)
・冷蔵庫から勝手に食べ物を持って行くのはやめる事
・少女好きの知り合いとは縁をきっちり切ること(既に彼とは何度かトラブルがあった為今は付き合いがありません)
以上のことを条件に本宅に出入りする事を許されました。なんとか首の皮一枚繋がった思いでした…。
兄嫁はぶっちゃけあまり納得してなさそうな様子でしたが「兄が決めた事だから」と言ってくれました。俺も兄の温情に助けられた思いでしたし、自分が今まで身内だから甘えていた部分にも気が付き大いに反省しました。ここでも皆さまから色々キツい事を追われて正直こたえましたがその分目が覚めた気分です。
また少女好きの知り合いからは別件でのトラブルもあり虚偽の名誉毀損や脅迫めいた言動をされていたので、現在法律関係に詳しい知り合いに相談しており場合によっては何らかの対応をするかもしれません。どっち道少女好きの知り合いとは既に付き合いはないため仕方がありませんが条件はクリアしたのでしょう。
皆の温情に助けられたことを自覚し俺は生まれ変わった様な気分です。これからは前を向いて生きていきまた以前の様な温かい家族関係を取り戻していきたいと思っています。相談に乗っていただいた皆さま、どうかありがとうございました。
881: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)03:43:32 ID:rnI
何がなんとか首の皮一枚繋がった思い?また以前のような家族関係を取り戻していきたい?
今の兄の家族は嫁と子供だと皆が散々書いているのに完全無視、自宅風呂の改装すら親と兄頼みなのを恥じるどころか「♪」って頭おかしいだろう。
アンタみたいな奴はすぐに元に戻るだろうから兄夫婦が離婚するのも時間の問題だよ。生きてはいけない人間って本当にいるんだね。
882: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)04:25:27 ID:gTL
兄嫁一家は…家に一緒にいる時点で既に家族の一員だと思っています。いなかなので家族やご近所同士の繋がりがとても強いです。皆兄弟や姉妹みたいな感覚で今までいました。そういう地域性に甘え過ぎてしまっていたのが今までの俺でした。今回の件は反省して前向きになりたいと思ってます。
883: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)06:35:10 ID:rnI
へえ、アンタの地域は結婚して子供が、2、3人いてもおかしくない年齢のオジサンが親と兄頼みでニート同然に暮らすのが普通なのか。
>兄嫁はぶっちゃけあまり納得してなさそうな様子でした。
これがすべてだよ。分からないならレスしなくていいから。
888: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)15:37:43 ID:BmL
営業先から失礼します。
ニートではなく自宅での自営業できちんと働いています。そこを誤解されたと思い兄嫁さんに失礼な態度を取ってしまいました。どうしてそう誤解される様な事を…という思いはありましたが、そこはぐっとこらえて我慢しました。
884: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)07:04:22 ID:8uk
今までUPした家族関係の記事はいったん全部削除しときな。
889: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)15:41:37 ID:BmL
記事が膨大なのと管理を俺一人で行っている訳ではないのですぐには難しそうです…ただ以前の飲み会の様子の記事などは兄や兄嫁も見ておりそこら一応問題は無いと思ったそうです。
姪ちゃんの記事はいくつか出したくないものがあるそうなので、そこは最優先で削除作業を依頼するつもりです。
887: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)14:29:00 ID:G7q
お前さあ、一応許されたと思って条件守れば本宅に出入りできる♪なんて思うなよ?基本的に条件を守っていようが、よほどの事がない限りもう本宅へは行くな。兄嫁さんは本来なら、お前の顔も見たくないだろうよ。
俺が兄嫁さんの立場で女だったら、同じ敷地内に住んでるだけでもキモイ。今さら身綺麗にしようが少女好き野郎と手を切ろうが、キモイ事実とブログの過去は消せないからな。兄嫁さんはかなりの譲歩をしてくれてるんだから、これ以上不愉快な思いをさせないように。顔を合わせないようにして小さくなって暮らせ。それが嫌なら別宅から出て独立しろよ。
しかし兄も両親も何だかんだで身内に甘いんだな。兄嫁さんに逃げられてもおかしくなかったっての分かってるのかね。
2024年03月12日
兄嫁が家に来ないでと言われ、ブチ切れた 2
351: 159 2016/09/20(火)08:29:24 ID:YAZ
159で兄嫁にいきなり「もう本宅には来ないで欲しい」と言われた者です。
昨日、兄・兄嫁と話し合ったのですが、結果は非常に残念なものになりました。兄嫁はどうやら、前々からずっと俺が出入りしているのを我慢していたようでした…。
兄嫁は「申し訳ないけど、あなたがたまにかなり臭い時がある、Tちゃん(兄の事です)に聞いてみた所、夏場でも数日風呂に入っていない時があると聞いた。せめて風呂には入って欲しいし、姪はまだ小さいので、衛生的な問題がある」とまず言いました。
俺が風呂に入らないのは、仕事が忙しいのと、風呂が古い為、ついつい面倒になるのが原因ですが、これは俺が完全に悪いので、謝りました…。
次に、外部での仕事や日頃のツイッターなどのSNSでの言動にも言われました。
俺には少女好きの知り合いがいるのですが、そいつが「小学生でも高学年なら夜の生活ができる!」と言ったのに対し、酒の勢いで同意したことがありました。もちろん酒の席での冗談ですし、俺には婚約者もおり、知人のような少女好きではないと言ったのですが、「そもそも冗談でも小さい姪がいるのに言うべきじゃない」とピシャリと言われました…。
また、以前ミスで姪の本名をツイッターで晒してしまったり(すぐに指摘され気づいて消去しました)、仕事のブログに日常ネタとして、本宅の飲み会の様子や、姪の言動などをアップしていること(当然顔は写してないですが)も、兄嫁は非常に怖いようでした。
「ニュースで、ちょっとした事で個人情報がバレて炎上する、と聞いた事がある。あなたには悪気がない事は分かるけど、姪はまだ小さいし、何かあってからでは遅いので、なるべく家には…と思って言ってしまった。いきなり強く言ったのは私も反省してるけど、気持ちは分かって欲しい」と兄嫁に言われました。
俺も専門家なので、「ニュースは大げさな所や嘘がある」と落ち着かせようとしたんだけど、その事を知らなかった兄に「お前何やってんだ!」と怒鳴られ、うむやむになってしまいました…。
どうやら兄嫁は、兄嫁の知人から俺の情報を色々教えられていたようでした。
兄からは「お前がブログとか止めるんなら、本宅には来ても良いけど、出来ないんなら兄嫁の言うとおりにしてくれ。お前は弟だが、俺はそれ以上に守るものがある」と言われてしまいました。
ブログやツイッターは、仕事上での宣伝や付き合いも兼ねてるので、全部止めるのは不可能です。
とりあえず再度話し合う事だけは約束してもらい、俺はすごすごと立ち去るしかありませんでした…。俺としては、今まで通りにやっていきたいのが理想です。難しいかもしれませんが、今後の行動についてアドバイスよろしくお願いします…。
367: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)11:08:10 ID:8GF
お前が今まで通りにできるアドバイスなんかねーよ。
兄嫁の指摘は全部正論だカス。早く自立しろゴミクズ。
371: 159 2016/09/20(火)11:39:29 ID:YAZ
全部正論かもしれませんが、けど俺にも事情や言いたい事はありました。そこをぐっと抑えて冷静に話し合ったのですが、要求がいきなりであんまり過ぎるとは思いました。俺だったらすぐに立ち入り禁止などとは言わないでしょう。
一応皆の集まる時などには呼んでくれるらしいのですが、ほぼ同条件の弟は問題なくて、どうして俺だけなのか…今まで姪に優しくしてた思いが伝わらず、悪意しか受け取ってくれなかったのか…。
思いが伝わらず、思わず愚痴ってしまいそうです…。
369: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)11:27:32 ID:Iak
仕事してて婚約者もいるなら他所に出ていけばいいじゃん。兄家族がいるのに実家にしがみつくなよ。
372: 159 2016/09/20(火)11:41:45 ID:YAZ
別会計なのでしがみついてはないです。ただ本宅は俺の実家でもあります。今まで気軽に行っていたのがいけなくなるのは、違和感が強く問題です。どうすれば兄嫁を説得できるでしょうか…?
377: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)12:00:20 ID:9gj
>ただ本宅は俺の実家でもあります
今はそうじゃなくなった。それだけ。別世帯の人間に対してちゃんと礼を尽くそうとかそういう気持ちないんだろうか。自立しててその考え方はない。あと少女好ききめえ。そいつもやんわりと疎遠にするべし。家に呼ぶとかは論外ね。呼んでないよね。
ってのを、兄嫁さんが切れる前に実践出来たら今でも「いい距離の実家」だったろうな。兄嫁の話で兄がぶちぎれたり継続して兄嫁が注意してるってことは、あなたの実家そのものが兄嫁を支持してるってこと。
やり方誤ると別宅からも追い出されるからな。
「俺の実家」感覚は捨てないとだめにしちゃったのはあなた自身。
382: 159 2016/09/20(火)12:12:41 ID:YAZ
…少女好きの知り合いの話は、家に呼んだ時にしてしまいました。どうしてそれが兄嫁に洩れたのか分かりませんが、完全にうかつでした。
「実家」の感覚はまず捨てなければいけないのですね。些細な用事だと普通にいっていたので、今度からはアポ取ってから行こうと思います、ありがとうございます。
兄嫁が家に来ないでと言われ、ブチ切れた 3へ
2024年03月11日
兄嫁が家に来ないでと言われ、ブチ切れた
159: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)01:13:09 ID:N5O
俺の家は本宅と別宅に分かれており、本宅には兄一家と両親。別宅には俺と弟が住んでいます。
先日、本宅に飯を貰いに行ったところ、兄の兄さんが「話がある」と言われ、何かと思って聞いてみたところ「申し訳ないけど、あなたにはもう本宅には来ないで欲しい」と言われてしまいました。
突然のことに俺が「どうしてだ!?ここは俺の実家だぞ!?」と言ったところ、兄嫁からは
「あなたみたいな昼間から家にいる(自営業を自宅で営んでいる為、家にいることは多いです)ような人間にうろつかれていると、あまり〇〇ちゃん(兄には小さい姪がいます)の教育によろしくない。〇〇ちゃんはまだ小さいけど、あなたが昼間家にいる事を不思議に思っている。それにあなたの日頃の言動にも色々不満もあって問題もある。あなたには迷惑を掛けると思うけど、特に重要な用事が無い時以外は、こっち(本宅)には来ないで欲しい…」
と若干怒り気味の顔で言われました。
そこで俺は切れてしまって、「ふざけんな!お前は兄貴の嫁だろ!なのにウチの事に首突っ込むんか!?」とブチ切れてしまい壁パンをして本宅を出てしまいました。
数日経って冷静になり、俺も少し怒りすぎたこともあり、明日冷静になって話し合いたいと思っているのですがかなり切れて出てきてしまった為、どうにも恰好がつきません…。うまいこと兄嫁に話を切り出す方法が思いつかないので、アドバイスを頂けるとありがたいです、お願いします!
163: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)01:17:55 ID:xji
>そこで俺は切れてしまって、「ふざけんな!お前は兄貴の嫁だろ!なのにウチの事に首突っ込むんか!?」とブチ切れてしまい壁パンをして本宅を出てしまいました。
この時点で、「あまり〇〇ちゃんの教育にはよろしくない」の証明はされてしまっているので、これ以上話すことは何もないと思うが。
本宅には、親や兄から呼ばれた時以外行かない。で、終了。
165: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)01:24:03 ID:BEi
兄嫁と話をするのではなく、両親、兄夫婦、必要なら弟も交えて話し合いをした方が良くないか?
個人的には159が自立するいい切っ掛けなのではと思う。兄嫁の言い分は失礼だけど、159も実家だから飯を食わせて貰って当たり前という年齢ではないのでは。
169: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)01:36:09 ID:N5O
話し合うときには兄には同席して貰います。
飯については、普段は自分で買っているのですが、その日はたまたま冷蔵庫に何もなく、母に前日の余り物でも貰おうかと思い本宅に行きました。当然悪気など全くないので、非常に理不尽な事を言われた!と思い、頭に血が上ってしまいました…。今冷静になって考えてみれば、その時に事情を細かく聞ければ良かったです、反省しています。
なので話し合いたいと思うのですが、切り出し方が分からず、相談に来ました。
172: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)01:45:52 ID:q8c
でも…
>「ふざけんな!お前は兄貴の嫁だろ!なのにウチの事に首突っ込むんか!?」
この言い草じゃん。
兄嫁は「これが義弟くんの本性なんだな、あぁ私ってこの人に今までこういう風に思われたんだな」って思ってるだろうし、どう言おうが兄嫁にはその言葉がどれもこれも言い訳にしか聞こえないと思う。
怖がって距離をあけるばかり。修復不可能。
173: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)01:47:08 ID:BEi
じゃあ、お兄さんに場を用意して貰ったら。まず兄嫁ともめたことをざっと説明して、自分が頭に血が上ってやり過ぎたことを謝りたいのと、今後について話し合いたい、で良くないかな。
兄嫁さんは血の繋がっていない人間だから、自分のテリトリーにふらっと入ってこられるのは嫌だというのは分かる気がする。完全に別世帯で住んでいる意識で接するのが落としどころかな。
181: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)02:06:47 ID:q8c
>姪へのプレゼントについて
なぁ、一応聞くけどそれ兄嫁には事前に伝えてたか…?
183: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)02:11:59 ID:N5O
母からのプレゼントを代わりに買ってあげる、という話をした時は兄嫁もその場にいました。兄と一緒に買いに行ったのに兄嫁の同意がない、というのがさすがに変な話じゃないですか?100%善意の姪へのプレゼントを悪意と取られていたのなら残念です…。
184: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)02:14:43 ID:xji
悪意だとか善意だとかそんな話は兄嫁さんも含めて、誰もしてない。子供が欲しがるものを全て与えてしまうのは、教育に悪いのは明白。それを勘案しているのかどうかという話。父親が甘やかしすぎてる家庭だって幾らでもあるわけで、兄がいれば~とか、母が~と言うのは斜め上すぎる。
187: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)02:23:22 ID:N5O
そこまで買った覚えはないですが…。俺の姪への優しさが裏目に出てしまっていたのかもしれませんね。
何故兄嫁が急にあんな事を言い出したのか、明日は冷静になって兄らと一緒に話し合いたいと思います。
191: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)02:54:22 ID:hQ1
戸籍の世帯が異なる家族の事に世帯外の人があんまり干渉するには、される側からしたら迷惑でしかないよ。兄嫁もあんたと同じで、兄の嫁ではあるけどお前の家族じゃねーし関わんな、目障り!って思ってるだけじゃないの。
とっとと他所に出て行けばいいのに気持ち悪い。
192: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)03:09:42 ID:TlR
限界点が来るまで大人の対応をしてもらっていただけ。今までニコニコしていた裏で我慢していたのだと思ってください。話し合うなら、この際だから、全て本音で話してもらうよう頼むように。
202: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)06:35:11 ID:vrl
色々勘違いしてますね。結婚するという事は今まで家族だった親兄弟から離れて新しい家族を作るという事。
事情があって貴女のご両親と同居しているだろうけど兄弟である貴女は独立して1人暮らししていくものなんですよ。
そもそも本宅に来てほしくない理由は我が子に悪影響が出そうだと母親である兄嫁が判断したからですよね。親が我が子の事に気を配るのは当然なのに「ウチの事に首を突っ込むんか!?」って何なんですか?しかも兄嫁さんを余所者呼ばわりするって。
ご飯がないなら買いに行けばいいじゃないですか。失礼ですが未成年ではないよね?て言うか中高生でも自分で買いに行きますよ。
いい加減ムチュコタン気分でいるのはやめたらどうですか?
兄嫁が家に来ないでと言われ、ブチ切れた 2へ
2024年03月08日
通勤電車で席を譲ってくれたOLに毎日張り付いて、席譲ってと頼んだ
944: 名無しの心子知らず 2012/12/01(土) 14:07:42.08 ID:+IHr5jrG
仕事してるから産休まで満員電車に乗らないといけない。地方だから立ってるのがやっと、という程込んではないけど、私の乗る駅は人が多いので座席に座るのは無理。なかなか譲ってくれない中、ある日通勤中のOLらしき人が譲ってくれた。その人は毎日私と同じ時間帯に乗ってきているみたいだったので、なるべくその人を探しながら乗って、見かけたら譲ってくれるように頼んでた。
それからわりと毎日座れるようになって正直助かってたのに、半月くらいたったらその人座らずに立つようになってしまったみたいで結局また座れなくなった。なんか結局妊婦に席譲るのって負担に思われてたのかな…ともやもやしてる。
947: 名無しの心子知らず 2012/12/01(土) 14:32:09.36 ID:z4YKjqA9
こういう人のせいで妊婦への目が厳しくなるのにね。
950: 名無しの心子知らず 2012/12/01(土) 14:42:25.69 ID:AiCjgc5P
折角座っても妊婦様に付け狙われて取り上げられるくらいなら最初から立つわ。
952: 名無しの心子知らず 2012/12/01(土) 15:11:14.67 ID:UxaNoiBm
産後は産後で、でかい海外ベビーカーごと乗り込みジジババ押しのけて優先席座るんだろうな。こうはなりたくないものだ。
959: 944 2012/12/01(土) 16:47:12.58 ID:+IHr5jrG
妊婦の愚痴吐き場だから分かってくれるかと思ったのに批判ばっかりでショックだ…。
優先席なんか経っても誰も譲ってくれないし、声かけたら確実に譲ってくれる人がいるのに譲ってくれるかどうか分からない人に声かけるなんて、ストレスわざわざかけておなかの子に負担かけたくなくない?
いつも笑顔でお願いしてたし、降りるときだって「いつもありがとうございます」って声かけてたから、なんか避けられるような行動とられてすごくショックだったよ。みんな本当に子どもいるんだよね…?
日本って本当に女性が働きにくい社会なんだね…。
961: 名無しの心子知らず 2012/12/01(土) 16:57:19.80 ID:hEwQHEjn
本気だったんだ。
貴女が早起きして混んでない時間帯狙って乗車すればいいんじゃない?譲ってくれた女性は貴女の場所取り係でも何でもないし、生理なんかで体調悪くて座りたい時だってあるでしょうに。身勝手すぎるよ。
963: 944 2012/12/01(土) 17:25:15.10 ID:+IHr5jrG
ひどい、場所取り係なんて思ってないよ。
座れなくなったのだってがっかりしたけど、なんかあからさまに避けられるような感じのことされてすごくショックだったんだよ。他人が妊娠してようが私には関係ない、みたいな態度ってすごく人として冷たくてゾッとしたんだよ。
なんかその人のことすごくいい人だと思ってた気持ちまで馬鹿にされた気がして、今日だってショックすぎて起き上がれなくなって会社も休んだし…。そんなに譲るのが嫌なら初めから断って欲しかったよ…。
965: 名無しの心子知らず 2012/12/01(土) 17:39:06.83 ID:RMb0CJxA
釣りなんだよね?
釣りじゃないなら怖い…毒親確定!
967: 名無しの心子知らず 2012/12/01(土) 17:46:39.92 ID:C16kvJZK
まあまあ、立っておくのがしんどいのは分かるけど、赤の他人に毎日ネンチャク気味に頼るのもどうかと思うよ。たまたま優しい方だったんだろうけど、嫌だとは言いにきぃから立ってたんだろうし。なんでいつも来るの!?って思うよ普通は。
元気そうに見えて、実はその人もきつかったんなら気の毒。
972: 名無しの心子知らず 2012/12/01(土) 19:47:02.64 ID:izfAkp5s
友達でもないのに毎日毎日タゲ定めて狙われるようにつきまとわれたらさすがに迷惑でしょ。私も通勤妊婦だし、23区内で活動してるけど、譲ってもらえないことばっかりだよ。具合悪い日は休み休み電車乗り継いでるし、本数少なくて無理なら、通勤時間ずらしてもらうようにできないのかな?
つらいけど、がんばらなくちゃ。
2024年03月07日
自分のスターテスの為に子供が欲しい。障害者は捨てる
311: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 14:12:31.32 I
相談です。
私も主人も31。新婚です。主人とは性格も合うし、顔も良くて高収入。実家も資産家と、こんなに良い条件の方が結婚してくれるなんて!と言われたくらいの素晴らしい人です。でも不満があって…どうしても子どもは欲しくないから作らないとのことでした。資産家の親から小さい頃から虐待に近い英才教育?を受けたらしく、自分の子どもが愛せない、虐待してしまうかもしれないとのことでした。
私自身も子どもが好きではなかったので承諾して結婚しましたが、最近同級生が次々に子どもを産んでいて、羨ましい気持ちがわきます。やはり女に産まれたのだから子ども産みたいかな…と最近思うようになりました。再度主人に打診しましたがやはり無理とのこと。
主人と別れて子どもが欲しいだけのために他の人と結婚も考えましたが、主人を愛せる人にはもう巡り合えないと思うと…。
どうしたら良いのでしょうか。
不妊ではないので養子は考えてません。
312: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 14:16:53.49 0
こんな良い条件とは言うが、子供を産ませてくれないという最悪の条件持ちでもあるってことだね。
この先二人だけど最高の旦那とこのままいるか、血を分けた子を与えてくれる最高の男を別に探すか、どっちがいいか決められるのはあなただけなのでアドバイスはしようがないな。
旦那の考えを変える魔法の呪文はないし。
314: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 14:17:21.36 0
旦那の封建は子どもはいらない。だから諦めるしかない。もし欲しがるようなら旦那から」離婚を切り出されると思う。ペットでも買って夫婦二人で暮らし続けるか、離婚して新しい人と家族を作ったほうがいいよ。
318: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 14:22:45.43 0
>こんなに良い条件の方が結婚してくれるなんて!と言われたくらいの素晴らしい人
この代償が子供を持たないことなんだから諦めな。諦めきれないなら離婚して今の旦那より格下の男と暖かい家庭を築けばいい。迷う事はないと思う、問題は非常にシンプル。
324: 311 2014/02/25(火) 14:44:06.93 I
皆様、ありがとうございます。
そうですね、今の主人に離婚されたら生きていけません。元から働くことが苦手で、貧乏な人と結婚してパートに出るとか恥ずかしくて絶対にできないので…。自己中心で自分第一な人間なので、子どもを可愛がれる自信も私にはありません。でもなんとなく、ステイタスのようなもので子どもが欲しいだけかもしれません。
同級生の中では一番金銭的にも恵まれていますが、子どもがいないだけで見下されている気がして。あとは子どもがいれば完璧なんです。
せっかくアドバイスいただきましたが、ペットは嫌いなので飼う予定はありません。恥ずかしながら以前、うさぎやハムスターなどたくさん飼っていましたが、懐かないものは捨てました。こちらがお金を出しているのに懐かないのならいらないという考えなんです。だから子ども産んでダウンとか障害者ならいらないので捨てます。当たり前ですよね…?
可愛くなくなったら捨てます。欲しい人もいるかもしれないので。
329: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 14:57:16.24 0
釣りたいから捨てる発言?まぁ旦那に捨てられないようにね。
332: 311 2014/02/25(火) 15:00:31.21 I
あの、釣りじゃないんですけど…?
普通、お金払ってダウンの子どもなんかいらないですよね?こんなところで釣りなんてやるほど主婦は暇じゃありません。
333: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 15:03:42.23 0
捨てる捨てないかはスレチだから。できる予定のない子のこと考えてもしかたないかと。
335: 311 2014/02/25(火) 15:06:59.30 I
子どもに対しての暴言ごめんなさい。そのくらい病んでいます。同級生がダウン産んで幸せそうだったので、ねたみもあるんだと思います。
主人との子どもが欲しい、でも絶対に無理。離婚もしたくない。でもまだ子どもが産める歳…八方塞がりです。
334: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 15:04:56.88 0
諦めるのは早いよ。夫の気持ちを変えたいならあと20年は無償の愛を注がないと。50代で子供を産んだ人だっているんだからお金があれば最先端医療で何とかなる。それまで離婚されないように頑張って!
338: 311 2014/02/25(火) 15:08:55.95 I
あと20年ですか…。
その頃にはもう子どもいりません。今、子どもがいるのがステイタスなので。かわいい洋服を着せて一緒に歩きたいです。
345: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 15:18:13.76 0
半年ROMってようかと思ったが、311がオレ以上にDQNっぽいから一言いいたい。
頼むから子供ほしいとか言うのやめてくれ。ウチの子も軽度だが障害があって、そういう教室連れて行くと、311みたいなのがチラホラいる。自分の子供の世話一切しない、関わろうとしないやつ。
病むのは勝手だが、それを理由に暴言吐けるあんたみたいな人には子供産んで欲しくない。
オモチャじゃないんだよ。マジで。
347: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 15:20:24.28 0
子役を雇えば解決じゃん。
夫が心の病で預けてた詳しいことは聞かないでと、ベタベタな話をしときゃ友達ならわかってくれる。
359: 311 2014/02/25(火) 15:37:48.96 I
皆様ありがとう。子役を雇うのがいい考えですね。
施設とかに行って、顔のいいのを見つけて一晩だけお試ししてみようかな。育てるきはありませんが。
障害者を持つ親御さんを否定したわけではないので、怒らないでくださいね^^
できたら赤ちゃんがいいです。一日限定で連れ回したい。レンタルできないか、芸能事務所に電話してみます!
良い方法を教えてくれてありがとうございます。
374: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 15:53:28.63 0
この相談者に子供絶対イラネの旦那がつくのは天の采配ってもんだな。311は子供持っちゃいけない人種だ。
378: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 16:18:39.78 0
>懐かないものは捨てました。
いずれ稼げなくなったら夫もこうなるだろう。男性を金蔓やATMと見なしている本音が出たね。
376: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 15:56:47.42 0
自分のステイタスの為に子供が欲しいなら子供に関わるな。どれだけ金を掛けても思い通りにならなのが子供だ。大体、人間をアクセサリーとしか考えられない奴に子育ては無理。子役なんか雇っても、自滅して影で笑われるだけだからやめとけ。
2024年03月06日
夫に火傷させたのですがモラハラに当たりますか? 2
45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)15:48:41 ID:Odn
あなたよりは旦那さんに聞きたいけど、なんで夫婦でいるの?とりあえず、旦那さんはそのまま逃げてさっさと別れてとしか思えないわ。
ちゃんと慰謝料や財産分与はしっかり渡してね。
49: モラハラ◆EK3sz3lbfU 2016/04/24(日)15:55:38 ID:VNj
最初は好きでしたが、今は今の状態が楽しいからですね。
46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)15:48:44 ID:olq
一応聞いてみるけど、何の相談しに来たのか箇条書きで書いてみ。
49: モラハラ◆EK3sz3lbfU 2016/04/24(日)15:55:38 ID:VNj
本題は、実家から私を殺さんばかりの勢いで電話がかかってくるので、どうしようかなと思います。
旦那には、身寄りもなければ、お金を稼ぐ手段もないですし、職歴もほぼないです。もちろん裁判を起こすお金もないので、裁判なんて無理ですね。私を訴えても路頭に迷うだけです。
54: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)16:01:55 ID:q1O
訴えたら旦那が100パーセント勝つし、その場合裁判費用払うのモラハラだよね?
55: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)16:02:03 ID:Fhd
旦那パートしてるんでしょ。家事もできるんだし働いたことあるならどうとでもなる。裁判起こすお金なんてあなたが有責なんだから慰謝料貰えばいくらでも払えるし。
路頭に迷うなんてドヤしてるけど、だとしたら旦那の行きつく先はアンタを殺しかないとなるけど良いのかね。
命よりお金渡して離婚がアンタのためだよねぇ~。
56: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)16:02:32 ID:UHL
旦那さんを虐めて楽しいってこと?
旦那さんは、生活保護を受けることもできる。このままあなたと一緒にいるより、そっちの方が幸せだ。
63: モラハラ◆EK3sz3lbfU 2016/04/24(日)16:35:30 ID:VNj
見ている限りだと、あの要領の悪い旦那が、社会に出てうまくやっていけるとは思いません。それに、旦那は私にべた惚れですから、刺したりだとか訴訟だとか、ないです。
実家の電話は、かえってこいとのことでした。
62: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)16:14:25 ID:YMR
就活なんて本人のやる気次第でどうとでもなるのに、何勘違いしてんだろ。こんなのとすっぱり縁切って、ひとりで生きた方が何倍もマシだわ。
66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)16:41:10 ID:9rL
さっさと今の旦那と離婚して自分の2倍以上の収入がある他の男を見つけたほうがいいよ。今の旦那にとってもそっちのほうが楽だし幸せだし、あなたにとってもパート収入しかない自分が決めた掟を守らない「役立たずの下僕」の今の旦那なんか早く捨てたいでしょ?そしたらみんながハッピーだよ。今の旦那も、あなたみたいな暴力モラハラ医療DVの嫁なんかもう要らないと思うよ。
76: モラハラ◆EK3sz3lbfU 2016/04/24(日)16:50:17 ID:VNj
私は仕事をしたいので、今の旦那が都合がいいです。
私が仕事をしたかったので、やめさせました。最終的には双方納得の上です。私は平日働いて疲れているので。
69: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)16:43:19 ID:UNs
愛情が無尽蔵だと思ってる?それだけのことされたら千年の恋も冷めるよ。だいたいモラハラDVで離婚される人って相手がベタボレだから大丈夫って言うけどやっぱりこれもネタか。
76: モラハラ◆EK3sz3lbfU 2016/04/24(日)16:50:17 ID:VNj
置手紙に、「少し疲れたのでお休みをください。ちゃんと帰ってきます」と書いてありました。
70: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)16:43:27 ID:q4B
モラハラはもう少し現実見た方がいいよ。自分にべた惚れだった旦那はもういないんじゃないかなwww
こうなった原因は自分ってことに気付けるといいね^^
83: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)16:58:28 ID:UNs
帰って来るときには訴訟準備整ってるだろうね。もう二度と戻るつもりがなくたってそれを素直に書く必要はないし。
91: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)17:22:12 ID:0ua
夫が飲んではいけないコーヒーを夫に淹れさせ、しかもそれをぶっかけたのか。逮捕されればいいのに。