アフィリエイト広告を利用しています
検索
ファン
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年09月23日

Tour de Japan 93th Stage in Miyagi

2020年9月21日(気仙沼市〜石巻市〜仙台市)

お疲れ様です〜

今日も45号線メインに仙台を目指してひたすら走ったんですが、東日本大震災の津波に爪痕をヒシヒシと感じるライドになってしまいました。

その模様をUPします!

3F7202C8-4816-4040-B4D4-CABC19E2998B.jpeg
ホテルの前にて。今日も気合入ってます〜♪
今日の夜は18時から牛タンパーティーが待ってますので、遅れないように走りたいと思います!

C1217B75-2A2A-43DD-BEAC-581245618CBF.jpeg
朝食はホテルのバイキングを頂きました!

2AB4971B-9E96-4482-8E04-31551BDCE91C.jpeg
さあ、走りましょう〜。天気も良くなりそうで、テンション上がります!

BFA0E425-0228-4147-ADE2-70D2BC82A214.jpeg
本日最初の海とのご対面〜!例によってコンクリで固める工事中でございます。

快調ライドで南三陸町に差し掛かったところ、
AEC95533-6267-4389-92FA-EB499F2D6BA7.jpeg
おや?大規模な造成工事が行われている中、ポツンと大きな建物が!

24E83505-55B8-4F9F-9936-32FB50AC055B.jpeg
よくよく見ると、廃墟と化してます。ただ、観光バスが横付けされてました。

な、なんだコレは?

A976CC62-EEC7-4906-8113-8584C6D63CF8.jpeg
3階の上部に何やら青印が貼ってました。よく見ると、津波がココまで来た、という目印でした。マジですか。正直ビビりましたね。水面があんなとこまで来るなんて、、、戦慄を覚えたとともに、津波に遺物として残されている建物なんだなぁ、っと理解しました。

4E4F6A7D-6014-4ED7-8160-1B253A0B08C6.jpeg
「高野会館」と書いてます。さっそくその場でググってみたところ、、、

高野会館

ありました、ありました。津波発生当時、この建物によって、327名(+犬2匹)の人が命を救われたとのことです。いわゆる震災伝承施設ということで、皇室関係者、官僚等はじめ国内外から35万人以上の人が来館しているそうです。うーん。当方は知らなかった。。。実際に足を運んでみないとわかりませんね。

さあ、感傷に浸っている場合じゃありいません。
牛タンパーティーに向けて先に進みます。

51203317-5D0E-4F50-871E-89620B71B4C0.jpeg
石巻市に入り、45号線にしては珍しく平坦ロードが続きます。

929624D2-FFD7-43BC-9AE1-C0C4DD472B9D.jpeg
新北上大橋を渡ります。

B7654DBB-341A-468C-AF79-835BEB2E7A95.jpeg
自然あふれるのどかな北上川を渡りきると、、、おや?

EF1CC1BC-4A8E-4425-8E07-34D64912DADF.jpeg
津波で完全に破壊された大きな建物が目に入りました。

EB5B083E-ADD1-4C77-8994-2E15F0BF70F6.jpeg
うわー、コレはひどい。。。

0552ACAC-710F-42AD-8E25-C44C01C9C6D2.jpeg
どうやら学校の校舎の様です。

C26806BA-C30D-4C11-BEC8-F86264FB4E36.jpeg
先ほどの高野会館同様、震災伝承施設の様ですね。

0334E51A-54EE-49A0-B9EA-B3792CBDBCAC.jpeg
隣に駐車場があって、大川小学校と書かれてました。

あ、あの小学校の事か!!!

津波によって多くの小学生が命を落とした小学校があった、くらいの記憶しかなかったのですが、まさにこの小学校の様です。ただ、ちょっと待ってください。海岸線から北上川をかなりの距離、距離にして4、5キロくらいでしょうか。走ってきたんですが、こんなところにも津波が来たのか!というのが第一印象でした。

D002CF98-E4EB-4E60-A5B2-70B015C1FCF7.jpeg
案内に書いてある通りなんですが、津波によって、74名の小学生と10名の教職員が命を落としたとのことです。先ほどの高野会館は命を救った伝承施設でしたが、大川小学校は命を落とした伝承施設ということになるようです。当方も小学生の娘がいますが、コレはヘビーすぎる。。。

4932A1B5-B55A-4F89-8418-CF00D43BC3E6.jpeg
この地域は津波のハザードマップでは安全地帯になっていて、むしろ地域の避難場所になってたようです。ゆえに震災直後、小学生たちは校庭に避難して待機していたところ、北上川を遡上してきた津波にさらわれてしまったようです。地震発生後50分にやってきた津波の高さは2階建ての小学校をすべて呑みこむ規模だったそうで、学校のすぐ裏に裏山があり、そこに避難していたら助かった命であった、とのことでした。。。

880353D9-FD31-48CD-AEBA-6DB189258A80.jpeg
コレがその裏山となります。確かにすぐですね。大人なら1分もあれば駆け上がれそうですし、実際に諸学校でもキノコ栽培体験の授業で何度も登っている山だったそうです。。。無念すぎる。。。

東京に居ると単なる一つのニュースに過ぎなかったのですが、こうして実際に現地に来てみると、津波に呑まれた小学生やご遺族の方、生き残った方の人生、、、等々、イロイロ感じてしまって、胸が詰まってしまいました。。。こういう教訓は絶対に後世に、より多く人に遺していくべきですね。当方もこのブログの場を借りて、お伝えしたいと思った次第です。また、本件につき、より知りたい方は以下をご参考ください。

大川小学校を襲った津波の悲劇・石巻

0AEFFBFF-7C34-4CE1-85DA-2E678C69AE36.jpeg
さあ、気持ちを切り替えて前に進みましょう。

6D82DA76-3FDC-4434-B78B-5E38FD3F2E4B.jpeg
今日のランチです。夜に備えて食べませんw

F5834BFA-2DC2-4C1E-AF6C-5D1E8544396F.jpeg
仙台に近づくにつれて、45号線もフラットになり、おとなしくなってきました。

2A0ED1A9-BA69-4104-B562-9F5C8D1AA9D9.jpeg
途中、人だかりが多い地域に差し掛かりました。

EC2EF261-BBF0-4ED4-9F43-825E324FBFD1.jpeg
おぉぉ、日本三景の松島です!

C4CD8480-D3D5-4FEE-BE11-0408149D06D0.jpeg
うーむ、ココはなかなかの観光スポットの様ですね。ですが、、

0D7DFF2A-5368-43F6-8068-4F32826EB627.jpeg
今夜の牛タンパーティーのため、先を急ぎます〜!!

昼食を抜いたせいか、ヘロヘロになりながらも、、、

72C1AD33-F426-4B75-8C3C-27E8146959A3.jpeg
仙台駅に到着〜。到着は17時半くらいで、牛タンパーティーは18時15分からということで、急いでホテルに入って風呂入って出かけました。

80E49C57-92CD-4896-A8CC-59BBFC6529DF.jpeg
会場は利休仙台駅西口店となります〜!

C3340313-2198-4481-9E95-0309323EE1BE.jpeg
出ました〜。待ちに待った牛タンです〜♪

ABAB070F-41E1-4439-A8C9-186AF36E25D7.jpeg
東北にお住まいの投資家さん2名が駆けつけてくれました。わざわざお越しいただき、ありがとうございます〜!仙台の牛タン、超おいしかったです!

ということで本日の走行結果です。

D08AE1B7-31BF-45EB-A375-FD1F97B1A65C.png
サスガの牛タンパワーです。高度上昇1300m越えの中、距離も170kという、今年のツアー最長距離でございましたが、何とか予定通り仙台に到着できました。そして今日のライドは何と言っても、震災の伝承施設。コレにつきます。あれから10年、我々の中でも記憶が薄れ始めている部分も多くなってきている面もありますが、今回のように実際に足を運んで、現地で肌身で感じてみるのも良いのではないでしょうか。また、明日は、世界史上、最悪級の未曽有の事故を起こして今なお復旧の見込みが立っていない、福島第一原発周辺を走ることになります。引き続きイロイロ感じて伝えてみたいと思います。よろしくお願いします〜!


posted by Antre at 05:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本一周
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10214165
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。