アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月31日

ランチでタラコスパゲティはNG!?

何故、ランチでタラコスパゲティがNGなのか。それはシミが増えるから。

紫外線を浴びるとメラノサイトが刺激されチロシンからメラニン色素が作られます。
新陳代謝が活発なら特に影響はないのですが
加齢などにより新陳代謝が低下してくるとメラニン色素がシミになってしまう。

あなたが10代なら気にせずタラコスパゲティをランチに食べてもいいけど
それ以上の年齢ならタラコスパゲティは避けた方が無難です。
タラコスパゲティに入っているタラコはチロシンを多く含有しています。

タラコ以外にもタケノコ、チーズ、大豆、筋子、シラス干しなども
チロシンを多く含有しているのでランチに避けた方が無難と言えます。

シミが気になるならランチにタケノコ尽くしの料理やチーズトースト
チーズたっぷりのグラタンは食べない方がいい。
カルシウム補給のためにシラスを食べるのも避けた方がいい。
納豆や鰹節をかけた冷奴も控えた方がいい。

でも、どうしても食べてしまうことがある。

そんな時にはシミの原因を撃退してくれる栄養素
β-カロテン、ビタミンC、ビタミンEを含んでいる緑黄色野菜や果物を同時に食べる。
そうすることでシミを予防することができます。

納豆や鰹節をかけた冷奴を食べた時にはホウレン草を食べる。
タケノコ尽くしの料理を食べた時にはフルーツを食べる。

しかし!フルーツなら何を食べていいのかというとそうでもない。

実は、フルーツによってはソラレンという紫外線を吸収する光毒性物質を多く含有しているものが。しかも、ソラレンは作用時間が7時間ととても長い。
一度食べてしまうと7時間は紫外線を吸収しやすい体になってしまうから要注意!!

食後にフルーツを食べるならソラレンの含有量が多い
キウイ、レモン、グレープフルーツは避け、含有量の少ないイチゴを食べましょう。

ちなみに、野菜ではゴーヤ、赤パプリカ、黄パプリカ、菜の花、キャベツが
ソラレンの含有量が少ないです。

地球の末路!?




2019年01月19日

手は顔よりも老けるのが早い!?

顔よりも皮膚が厚い手の平には皮脂腺がありません。
手の甲は皮膚が薄く皮下脂肪が少なく皮脂腺が少ない。

そう、手は元々バリア機能が弱い部位なんです。

新陳代謝も顔の皮膚に比べて遅いため
手にシミやシワが一度できてしまうと消えにくい。

手は顔以上に過酷な環境下にありますが顔のように
入念なお手入れをしているかというとそうでもなかったりします。
まずは手荒れを防ぐことから始めましょう。


【 手荒れを防ぐためのハンドケア 】

1、化粧水を使う

こまめなハンドクリームはもちろん大切です。
空気が乾燥している時季は肌の水分も不足しがちになりますが
それは手も同じです。

乾燥して手の甲のシワが気になるといった時には
ハンドクリームをつける前に化粧水で水分を補給してあげると
手を乾燥から守ることができます。

化粧水をつけることでハンドクリームのはじみもよくなります。


2、角質は取り過ぎないように注意!

指先の硬さが気になった時の角質ケアは健康な角質まで取り除いてしまうことがあるので
やり過ぎないように注意する必要があります。

また、尿素のハンドクリームは角質を取って柔らかくする働きがありますが
ひびやあかぎれのある手には刺激が強すぎることがあります。
ひびやあかぎれが気になる時、ピリピリする時には
ビタミン系配合のハンドクリームがおすすめです。


3、手袋をする

濡れた手をそのままにしていると乾燥が進んでしまいます。
食器用洗剤による刺激やぬるま湯を使用するだけで空気が乾燥している時季は
手の潤いが洗い流されてしまいます。

長時間水仕事をする場合にはゴム手袋を着用し、手を保護することおすすめします。
外出の際にも手袋着用をおすすめします。

地球の末路!?




2019年01月17日

ビタミンCの摂り過ぎは逆効果に!?

美肌に欠かすことのできないビタミンC。

しかし!摂り過ぎると副作用で下痢になる。
しかも、ビタミンCは水溶性なので一度にたくさん撮っても
体内に蓄積されないので全く意味がない。下痢で辛い思いをするだけ。

食事の他にサプリメントや飲料水、お菓子で
ビタミンCを摂取している人は過剰摂取になっている可能性があるので要注意!

過剰摂取で下痢になってしまうと肌に必要な栄養素が吸収されず
そのまま体外に排出されてしまいます。
そうなると肌へ栄養素が届かなくなるため肌の新陳代謝は低下。
結果、美肌とは程遠い肌へなってしまう。

また、サプリメントや医薬品などのビタミンCの錠剤や顆粒でも
100%ビタミンCの塊ではない。飲みやすく加工が施されています。

摂り過ぎると有害物質や食品添加物の浄化や細胞に
タンパク質やビタミン類などの栄養素を血液を介して送る肝臓に大きな負担がかかる。
肝臓に負担がかかり働きが悪くなると浄化が上手くいかなくなるので
有害物質が肌の細胞へ送られてしまい肌荒れや血色が悪くなってしまう。

最後に、肝臓の働きが低下すると肌に必要なビタミンB群などの栄養素の
貯蔵も上手くいかなくなってしまうので要注意!!
ビタミンCの摂取を食事以外のものに頼り過ぎると弊害が起こる可能性が高くなるので
食事以外でのビタミンCの摂取はほどほどにしましょう。

地球の末路!?




2019年01月16日

甘いものを食べ過ぎると老ける!?

甘いものを食べると体が糖化する。
糖化とは体内に入ってきた余分な糖質とタンパク質が結合して
糖化最終生物(AGEs)という老化促進物質が作られる現象のこと。

職場の机の引き出しやバッグに飴やチョコレートを常備している人
糖分の入った清涼飲料水をよく飲む人は要注意!

AGEsが体内組織の至る所にできてしまうと、その部分が脆くなります。
血管壁で起こると動脈硬化のリスクは高まる。
また、肌のハリや弾力にも影響がでてきます。

肌のハリや弾力は肌の内側にあるコラーゲンやエラスチンなどのタンパク質が作っている。
糖化してしまうと脆くなってくるのでシワやたるみが目立つようになります。
そう、肌が老化を一途を辿るようになるのです。

実年齢よりも老けて見られる人は糖化が原因かも。

老化防止のために机の引き出しやバッグに甘いものを常備することやめましょう。
AGEsができやすいのは食後1時間。
食後のデザートはやめておいた方が無難と言えます。老けたいなら別だけど。

ちなみに、1日の甘いものの適量は200ml程度。

・チョコチップクッキーなら4枚
・アーモンドチョコレートなら8粒
・サブレなら1枚
・今川焼なら1個
・どら焼きなら1個

あなたは甘いものを減らして美肌を選びますか?
それとも今まで通り食べ続け老化を選びますか?

老けるか、老けないかはあなた次第です!!

地球の末路!?




2019年01月13日

お風呂の入り方でマッサージ効果がアップ!?

入浴の前後1時間は食事を摂らないようにする

入浴の前後にすぐに食事を摂ると食べた物が消化されにくくなります。
入浴の1時間前後の時間帯は食事を摂らないようにしましょう。


15〜20分浸かって体を芯から温めるようにする

体を芯から温めるには39℃z戦後のお湯に15〜20分浸かるようにしましょう。
入浴剤を入れるとより体が芯から温まりやすくなります。


お風呂の前後にコップ1杯の水を飲む!

溜まった老廃物を排出するには水分を補う必要があります。
入浴の前後にコップ1杯の水を飲む習慣をつけましょう。

地球の末路!?




2019年01月12日

膝下・足のリンパ流しマッサージ

リンパ流しとはリンパ管が集まるリンパ節に向かって流すこと。
リンパ節を押すことで詰まりがほぐれ流れがスムーズになります。
体を温めながら行うことで、さらに効果アップ!


膝の裏を押す

足先から膝の裏に向かって手のひら全体で優しく10回程度さすります。
むくみが気になる場合には骨に沿って少し強めでなでてもOKです。
流した後は膝裏リンパ節を押します。これを2〜3回繰り返します。

地球の末路!?




2019年01月11日

太もも・お尻のリンパ流しマッサージ

リンパ流しとはリンパ管が集まるリンパ節に向かって流すこと。
リンパ節を押すことで詰まりがほぐれ流れがスムーズになります。
体を温めながら行うことで、さらに効果アップ!


そけい部を流す

セルライトがつきやすい太ももの後ろからお尻は揉みほぐしたり
手をグーにした指の背で少し力を入れてもOKです。
膝上からそけい部に向かって10回程度流し、最後はそけい部のリンパ節を押します。
これを2〜3回繰り返します。

地球の末路!?




2019年01月10日

お腹のリンパ流しマッサージ

リンパ流しとはリンパ管が集まるリンパ節に向かって流すこと。
リンパ節を押すことで詰まりがほぐれ流れがスムーズになります。
体を温めながら行うことで、さらに効果アップ!


腸のコリをほぐして流す

便秘も老廃物が溜まりやすくなる一因です。
便や老廃物が滞りがちな腸のカーブ部分にあたる鋤骨の下、骨盤の上を外から内側に向かって
手のひらでもみほぐし、最後にそけい部のリンパに流し込めば腸の動きがスムーズになります。

地球の末路!?




2019年01月09日

首・フェイスラインのリンパ流しマッサージ

リンパ流しとはリンパ管が集まるリンパ節に向かって流すこと。
リンパ節を押すことで詰まりがほぐれ流れがスムーズになります。
体を温めながら行うことで、さらに効果アップ!


鎖骨を流す

手のひら全体を肌に密着させ、耳下から首筋、さらに鎖骨に向かって優しくさすります。
5回程度さすったら鎖骨上にある鎖骨リンパ説を指の腹で押します。これを2〜3回繰り返します。

地球の末路!?




2019年01月08日

二の腕・肩回りのリンパ流しマッサージ

リンパ流しとはリンパ管が集まるリンパ節に向かって流すこと。
リンパ節を押すことで詰まりがほぐれ流れがスムーズになります。
体を温めながら行うことで、さらに効果アップ!


脇の下を押す

手の指先から肘、二の腕から肩、肩から脇の下に向かって優しくさするように流します。
5回程度流したら脇の下のリンパ節をプッシュ!これを2〜3回繰り返して行います。

地球の末路!?




検索


















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。