アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月04日

揚げ物を控えすぎると肌がボロボロに!?

揚げ物はカロリーが高いからと全く食べない人がいます。
しかし!!全く食べないと肌がボロボロに!!!

キレイな肌を保つために欠かせないのが
リノール酸、α-リノレン酸、アラキドン酸などの必須脂肪酸。
これらの必須脂肪酸が不足するとキレイな肌を保つことができなくなるので
肌が乾燥してきます。当然、シワが目立つ。目立つと老ける。

必須脂肪酸は体の中で合成できないので食べるしかない!

リノール酸やα-リノレン酸は植物油に
アラキドン酸は肉や魚、卵、わかめなどに含まれています。
そして、これらを効率良く摂れるのが唐揚げや魚のフライなどの揚げ物。

揚げ物は植物由来の油で!
そうじゃないとリノール酸やαリノレン酸を摂ることができないので
ただの高カロリー食品になってしまう。

キレイな肌を保つために1日1回程度揚げ物を食べよう!
それ以上はダメ!デブのもとだから。

地球の末路!?




2018年12月19日

化粧水に関するQ&A

Q1:化粧水は使えば使うほどいい?

A1:

化粧水は水分がほとんどです。
肌が吸収できる水分量を極まっているので滴るほど使うと化粧水が無駄になってしまいます。
また、化粧水が蒸発する時に肌の水分も同時に奪われてしまうので乾燥肌の原因となります。

使えば使うほど良いという訳ではないので注意が必要です。
重ね付けをする時の目安は多くても4〜5回になります。


Q2:ハンドプレスって有効?

A2:

美容成分の浸透や血行促進効果などが期待できるのですが
キツい押し当てや荒っぽくやってしまうと肌にダメージを与えてしまいます。
優しくソフトタッチでゆっくり行いましょう。

また、パッティングなどより刺激は少なめですが乾燥がひどい場合や
敏感肌や肌荒れがある場合は控えた方がいいです。


Q3:化粧水パックは長時間つけて大丈夫?

A3:

水分は多いところから少ないところへと移動します。
長時間行っているとコットンが乾き、肌からコットンへ水分が移動してしまい
逆に肌から水分を奪うことになってしまいます。

5分以上は行わないようにしましょう。


Q4:化粧水はコットンと手、とちらでつける方がいい?

A4:

それぞれにメリット・デメリットがあります。

コットンより手の方が、刺激が少なく体温で温められるので肌なじみがよくなります。
しかし、衛生面の観点からいうとコットンの方が良い場合があります。
また、肌細部にムラなくつけるという点でもコットンの方がメリットがあります。

メリット・デメリットを考慮し自分の好みで使い分ける必要がありますが
化粧水によって「推奨の使い方」が異なります。

例えば、拭き取り化粧水の場合
コットンを使わなければ効果がないのでコットンの使用が前提になります。


最後に、自分が使用している化粧水が
「どのような使い方を推奨しているか?」を確認して適切な使い方を。

タグ:化粧水 Q&A
地球の末路!?




2018年12月18日

化粧水の正しい使い方

洗顔後の肌を整えるために欠かすことのできない化粧水は
保湿や美白、拭き取り、収れんなど機能や目的によって様々なものが。


化粧水をつける前の大切なこと

化粧品会社や化粧水によって多少の違いがありますが
1回の使用量を「500円玉大」としているところが多いですが
飽くまでも使用量の目安なので肌の状態や季節によって使用量は変化します。

基本の使用量を押さえつつ、肌の状態に合わせた量を使うことが大切です。
化粧水の目的は肌のターンオーバーが正常に働く状態を維持すること。


つけるタイミング

洗顔後や風呂上りなどキレイな肌につけるのですが
皮脂を洗い流した後は肌が乾燥しやすいので出来るだけ早く化粧水を。

また、手が清潔であることも大切です。手が汚れていると洗顔の意味がなくなってしまうので。

洗顔後、肌に水分が残っていると化粧水の効果が低下してしまうので
しっかりと水分を拭き取ってから化粧水をつけるようにしましょう。

地球の末路!?




2018年12月16日

プラセンタの働き

1、疲労回復作用
溜まった疲れはビタミンでは取れない。疲れがたまってきた時にはプラセンタの摂取を!


2、滋養強壮作用・精力増強作用
精力減退でセックス回数が減少した男女にプラセンタ!


3、抵抗力・免疫力増強作用
口内炎やヘルペスはビタミン不足よりも免疫の低下が原因!プラセンタの摂取を!


4、自律神経調整作用
睡眠トラブルや胃、腸の働きの低下を感じた時にはプラセンタ!


5、造血・血行促進作用
プラセンタは造血力を高めてくれます。
血の巡りを改善することで冷え性や肩こり、慢性腰痛の根本的な治療ができます。


6、解毒作用・肝機能強化
肝臓の守護神と言われているプラセンタは二日酔いに良く効きます。予防もできます。
肝臓は胃・腸につながっているため胃腸障害・痔の症状に効果が!


7、自然治癒力増加作用
プラセンタには神経痛や関節痛の炎症を鎮める作用があります。
また、アレルギー症状にも有効です。


8、粘膜修復作用
目や鼻、口から胃腸、肛門まで全ての粘膜を修復!


9、ホルモンバランス調整作用
プラセンタは更年期障害に効能があります。生理や乳汁分泌の改善効果も。


10、美肌効果
コラーゲンを作る工場を元気にしてくれる!シワ減少や潤い持続、美白効果もあります。






地球の末路!?




2018年11月16日

20代に薄毛女子が急増中!?あなたは大丈夫?

生活習慣や症状からみる薄毛予備軍女子チェックリスト!

□食事制限などのダイエットをしている
□自炊が少なく週の半分以上外食やコンビニですませる
□野菜やビタミン類を十分に取ることができていない
□朝食は食べない
□縮毛矯正、パーマ、カラーリングなどを月1回行う
□週半分は湯船に浸からない
□毎日5時間以上の睡眠を取れていない
□生理不順である
□シャンプーしたばかりなのに髪の毛がベタつく、フケが多い
□夏、かなり日焼けをした
□いつも貧血気味である
□ドライヤーの際、いちばん濡れている毛先を先に乾かす
□シャンプー時、抜け毛が心配であまり泡立てない


チェックが10コ以上
このままでは薄毛まっしぐら … ヘアロス予備軍度 80%以上

チェックが7〜9コ
薄毛のイエローカード    … ヘアロス予備軍度 60%

チェックが4〜6コ
ヘアケア習慣から始めよう  … ヘアロス予備軍度 50%

チェックが0〜3コ
ひとまず安心        … アロス予備軍度 30%以下


20代女性の薄毛の主な原因はストレスやダイエット、不規則な生活です。
これらの他にも出産後やピル服用後
ポニーテールで髪を極度に引っ張ることも薄毛の原因となります。

取り返しがつかないことになる前に質の良い食事や睡眠
ほどよい運動を取り入れるなど生活習慣の見直すことが大切です。

最後に、女性なら1日1回は髪をとかすかと思います。
この時に、ただ何となくブラッシングをするのではなく頭皮の血行促進を意識する!
意識するだけで劇的に変化します。あなたの頭皮が、髪が!!

地球の末路!?




2018年09月14日

顔ヨガでお疲れ顔スッキリ!

顔がくすんでいるとどんよりとしたお疲れ顔に。

そんなお疲れ顔解消におすすめなのが顔ヨガ!
顔ヨガで顔の筋肉を収縮させることで血流アップ・促進し
イキイキとした明るい顔に!


顔ヨガのやり方

顔ヨガでお疲れ顔スッキリ!

息を吐きながら全てのパーツを顔の中心に集めます。
顔を思いっきりくしゃくしゃにするようなイメージで行いましょう。


顔ヨガでお疲れ顔スッキリ!

顔をばあっ!と脱力させて息を吐き縮めていた筋肉を一気に緩めます。

地球の末路!?




2018年08月23日

ソラレンが含まれる食材にご注意!

体内で作り出せないビタミンCは積極的に摂取した方がいい。
成人男女の1日に必要な摂取量は100mg。
ビタミンCは2〜3時間で排出されるので
1度で100mg摂るのではなく分散して摂る方が効率的。

ビタミンCはキウイやレモン、グレープフルーツなどの
お馴染みの食材に多く含まれています。
それと同時にこれらの食材にはソラレンも多く含まれているので
食べる時間帯に注意が必要!!

ソラレンは紫外線を吸収する光毒性物質。その作用は約7時間続きます。

朝食でキウイやレモン、グレープフルーツを食べると約7時間の間
あなたの体は紫外線を吸収しやすい体になります。
紫外線対策をしても効果がない。
なので、食べるなら朝食ではく夕食時がおすすめ。

最後に、ビタミンCが多く、ソラレンが少ない食材を。

・ゴーヤ
・赤パプリカ
・黄パプリカ
・菜の花
・イチゴ
・キャベツ

これらの中でもイチゴ以外は加熱にも比較的強い食材。
ビタミンPを含むトマトと一緒に摂ることで
ビタミンCの吸収率がアップします。

地球の末路!?




2018年08月18日

二重アゴ解消に舌ストレッチ

むにゅっ!とお肉が出てきちゃう二重アゴ。
触り心地は良いけれど二重アゴになると顔が大きく見えます。
ばばぁに見られます。
良いことなしの二重アゴの解消に舌ストレッチ!目指せ小顔!!


舌引っ込め:口の中で舌を前後左右すると二重アゴがスッキリに。

二重アゴ解消に舌ストレッチ

舌を浮かせたまま後ろに引き舌を左右に動かします。
舌は丸めず真っ直ぐのまま。
毎日行うことで発音や飲み込みがしやすくなります。
アゴと喉元の引き締めに役立ちます。

地球の末路!?




2018年08月17日

顔回りスッキリ&シワ予防

顔のシワやたるみが目立ってきたあなたに
「目」と「アゴ」にストレッチ!


眼輪筋ほぐし:目を閉じる時に使う肉。優しく揉んでシワ予防

眼輪筋ほぐし

目を囲んでいる眼輪筋のストレッチは
シワができやすい目頭の近くだけを刺激するようにします。
鼻梁を指先で摘み、そっと押してほぐします。
皮膚が薄いので擦らないようにします。


頬ほぐし:咬筋を刺激。口の動きを楽に。頬もスッキリに。

頬ほぐし

両手を握り4本湯部の関節先端を
頬のやや耳寄りの咬筋に当てて優しく押し回す。
咬筋がほぐれると口が開きやすくなると共に
顔のラインがキレイに整います。

地球の末路!?




2018年08月14日

実は臭いと思われているかも?あなたの体臭

こんな食生活をしているあなたの体臭は確実に臭い!!

・食事はお肉が中心
・ジャンクフードをよく食べる
・揚げ物をよく食べる
・チーズをよく食べる
・乳製品をよく食べる、飲む

どれも動物性脂質を多く含んでいるため皮脂分泌が過剰に。
結果、体臭が臭くなる原因となってしまう。
体臭を気にするなら食べる量は程々に。

体臭を臭くする食べ物があるのだから
体臭を抑制してくれる食べ物ある。その食べ物とは野菜。

野菜はニオイの元となる
活性酸素を防いでくれる栄養素を多く含有しているので
毎日食べることで臭い体臭を抑制してくれます。

・最近、姉の体臭が異常に臭い
・最近、母親の体臭が異常に臭い
・最近、娘の体臭が異常に臭い

そんな時には、お肉を食べる量を少し減らして
野菜を多く食べさせましょう。

因みに、野菜以外にも梅干しや海藻、
腸内環境を整えてくれるオリゴ糖なども
体臭を抑制する効果があるので食べさせてあげましょう。


食べ物以外でも体臭予防ができる!


1、入浴

39℃前後のぬるめのお湯に
ゆっくり20〜30分ほど入浴して体を芯から温め汗を出す。
汗が出にくい方は入浴前にコップ1杯の酢を
お湯に入れると発汗作用が高まります。
酢には殺菌効果もあるのでおすすめです。


2、体を優しく洗う

皮膚には雑菌を減らす働きをする善玉菌がいるので
ゴシゴシ強く洗わない事が大切!
泡で優しくマッサージをするように洗いましょう。


3、運動を取り入れる

日頃から汗をかかない人が汗をかくと
ニオイ成分が一気に分泌されるため異常に臭い。
汗は本来サラサラしたものでニオイがない。
適度な運動で汗をかく
習慣を見つけることで臭い体臭が抑制されます。


4、ストレスを溜めない

ストレスを感じると自律神経が乱れ
交感神経が活発になるため汗の分泌が増える。
その結果、臭い体臭の原因となってしまいます。


最後に、足の臭いあなたへ。

実は臭いと思われているかも?あなたの体臭

足の臭いあなたには41℃前後のお湯での足浴がおすすめ!
殺菌効果のある酢や保湿効果の高い塩を入れると
ニオイを防ぐことが出来ます。

地球の末路!?




検索


















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。