2017年02月02日
乳牛の輸入
最近、Jミルクが乳牛の輸入に対し補助を出すと
いう報道が出てました。
その記事によると、ニュージーランドでは
乳牛が1頭15万円くらいで買えるので、輸入の
経費を考えても日本で買うより安いのだとか。
確かに日本で高い牛を買うよりは、輸入した
方がいいという考え方もありますね。
今までに牛を輸入したという酪農家さんに
お会いしたことはないんですが、今後増えて
くるんでしょうか。
この記事を読んで、昔お世話になった
酪農家さんの話を思い出しました。
その方は集約放牧を取り入れて、抜群の
経営実績をあげている方でした。
ニュージーランドの飼養方式についても
とても勉強されていました。
その方との会話の中で、
「日本の牛は泌乳量が多くなるように改良されて
いるので、乳が出るようにたくさん食べさせないと
いけない。また体型が放牧に合わない。」
というような話があったように記憶しています。
この話を思い出して、輸入した牛を
日本風に飼うともたないかもしれないな、と
心配になりました。
放牧をやっている人が輸入牛を買えば
合うのかもしれませんが、そういう方は
たいてい自家産の牛で間に合うでしょうから、
よそから買ってくる必要はないでしょうし。
たくさん搾る方針の人の方が牛を買うことが
多いと思いますが、その方針にニュージーランドの牛は
合わないように思います。
ということで、牛の輸入を促進しようという
試みはいいと思うのですが、果たして牛が
日本に馴染むかどうか。
ちょっと気になりました。
いう報道が出てました。
その記事によると、ニュージーランドでは
乳牛が1頭15万円くらいで買えるので、輸入の
経費を考えても日本で買うより安いのだとか。
確かに日本で高い牛を買うよりは、輸入した
方がいいという考え方もありますね。
今までに牛を輸入したという酪農家さんに
お会いしたことはないんですが、今後増えて
くるんでしょうか。
この記事を読んで、昔お世話になった
酪農家さんの話を思い出しました。
その方は集約放牧を取り入れて、抜群の
経営実績をあげている方でした。
ニュージーランドの飼養方式についても
とても勉強されていました。
その方との会話の中で、
「日本の牛は泌乳量が多くなるように改良されて
いるので、乳が出るようにたくさん食べさせないと
いけない。また体型が放牧に合わない。」
というような話があったように記憶しています。
この話を思い出して、輸入した牛を
日本風に飼うともたないかもしれないな、と
心配になりました。
放牧をやっている人が輸入牛を買えば
合うのかもしれませんが、そういう方は
たいてい自家産の牛で間に合うでしょうから、
よそから買ってくる必要はないでしょうし。
たくさん搾る方針の人の方が牛を買うことが
多いと思いますが、その方針にニュージーランドの牛は
合わないように思います。
ということで、牛の輸入を促進しようという
試みはいいと思うのですが、果たして牛が
日本に馴染むかどうか。
ちょっと気になりました。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5894976
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック