アフィリエイト広告を利用しています

2023年03月18日

USB TYPE -C マグネット式アダプターが超便利

会社から新しい仕事用のパソコンが届きました。将来的に業務用パソコンを Winodows 11 にリプレイスするので、その検証用です。これでも一応、情報システム部門所属なので、他部門に先駆けて試せということらしいです。

で、届いたパソコンは、HP EliteBook 830 G8 というパソコンでした。今まで使っていた Lenovo X395 より体感スペックはよくなっているようです。ただこれは、まだ使い始めだからかもしれません。インストール仕立ての Windows は調子がよいのが当然なので。

Lenovo X395 は、TYPE-C 接続の USB ドッキングステーションと相性が悪かったり、Web カメラとオーディオインターフェースの同時利用ができなかったりと今一つでしたが、HP EliteBook 830 G8 は、試したところ、その辺は問題ないようです。なんかよさそうというか、これが普通なのでは・・

ただ、数日使って気が付いたのですが、シャットダウンしても USB ポートに給電されているようで、USB 機器が通電されたままになっていました。例えば、STREAM DECK のボタンに elgato のロゴが表示されたままだったり・・電気代が高騰しているおり、集中スイッチが付いている電源タップを使って、使わないときはノートパソコンの充電すらしないようにしているのに。

調べると、二つある USB TYPE-A のポートのうち、一つがシャットダウンしていても給電していて、もう一つは給電しない仕様のようでした。ただ、TYPE-C ポートは二つとも給電しているよう仕様のようでした。

普通なら、USB の「セレクティブサスペンド設定」で設定できるようなのですが、なぜか、その設定画面が出てきません。出てこないときは、レジストリをいじればよいようですが、会社のパソコンなので、自由に設定変更ができません。

毎回、シャットダウンするたびにケーブルを抜き差しすればよいのですが、そんなことをしていたら、ポートがダメになりそうです・・たぶん相当耐久性は高いと思いますが、なんか気が引けます。

そこで思いついたのが、マグネット式のアダプター。さっそく取り付けたところ、いい感じです。つけたり外したりする手間はあるもののマグネットなので簡単に着脱できますし、ポートもケーブルのコネクタ部分も傷みません。ソフトウェアで解決できない場合は、ハードウェアで解決するのもありです。

eye_catching_blog_2022_02_パソコン・スマホ.png


タグ:PC周辺機器
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11908753
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
※ 当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
プロフィール
たーみのさんの画像
たーみの

パソコン歴はそろそろ40年を超えますが、レンタルサーバ利用、ウェブサイト運用など実際に自分でやってみないとわからないので、遊びながら勉強してみようかと思い始めてみました。あと数年で定年の「IT企業」のサラリーマンです。

ここ数年は、動画編集や配信なども仕事がらみで少しかじってみたり、昔と比べてパソコンの使い方もだいぶ変わりました。ちなみに学生のころ使っていたパソコンは ”MZ-1200” ”X68000” で『SHARP』大好きでした。

プロフィール
【ブログ説明】
”セカンドライフのために今から少しずついろいろとやってみよう!”ということで、2019年から、レンタルサーバ + WordPress で独自ドメインも取得してウェブサイト作りを始め、たーみのログ - 新館 -運営は趣味の一つになりました。

『新館』はブログ運営ネタやパソコン、ゲーム、家電などの雑記ブログです。こちらの『本館』はサブブログです。練習用に『新館』より前に始めたものですが、せっかくなので小ネタ用に続けています。

【プライバシーポリシー・免責事項】
こちらのブログ(たーみのログ - 本館 -)の「プライバシーポリシー・免責事項」は、たーみのログ - 新館 - と同様です。(2021.5.26)

リンク集
カテゴリーアーカイブ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

無料イラスト素材【イラストAC】