アフィリエイト広告を利用しています
タグ / スパロボ

記事
久しぶりのスパロボ30 [2022/06/03 19:35]
今日は通院もあったのでお休みをいただき、他の用事も済ませ、ホッと一息。 このところ仕事が忙しかったので、ブログ更新もお休みでしたがそろそろ再開・・ 久々にPS4の電源を入れました。 スパロボ30を起動するとアップデートが走り、続いてその前にPS4自体のシステムアップデートも実行しなさいと。どれだけ電源入れてなかったんでしょう。セーブデータを見ると5/5でした。1か月ほどプレイしていなかったようです。 どこまで進んだのかすっかり忘れてしまいました。ロードして..
スパロボ30 DLC 参戦機体は全部そろった? [2022/04/02 18:38]
スパロボ30 の2周目もだいぶ進んだように思いますが、DLC の参戦機体は全て登場したのでしょうか?現状これだけ追加されました。 超電磁マシーン ボルテスV、スーパーロボット大戦OG サクラ大戦シリーズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ULTRAMAN スーパーロボット大戦OG さすがに最近は少しネットで情報を確認しながら進めてしまうので調べてみると、 ・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ..
スパロボ30 2周目 [2022/03/20 18:22]
1周目を無事クリアし、《シーズンパス》と《ボーナスミッションパック》を入手したので、お約束の2周目です。今回は女性主人公でプレイ。けっこう序盤から DLC の参戦機体が使えるようになるので、その部分では2周目でストーリーはわかっているもののおもしろいです。 ガンダム・バルバトスルプスレクスは、モビルスーツなので自然な感じですが、ULTRAMAN は、なかなか新鮮です。両方とも作品は見たことがありますので、機体としてどんな感じになるのか楽しみでした..
スパロボ30 ミッション150クリア [2022/02/06 14:58]
スパロボ30のエリアミッションの表示が「●●戦線」以外は「決戦の序曲」だけになりしばらく経ちました。 最終シナリオ2、3個前っぽい感じなので早く進みたい気持ちではありますが、その前に解放条件が2つになっていたので、こちらも気になります。「ミッション150クリア」は、あと4つなのでクリアしてしまいましょう。素敵な報酬があるかもしれません・・ 弱いユニットを出撃させて育てつつ消化試合のように「●●戦線」を4つクリア。これで「ミッション150クリア」の条件開放で..
スパロボ30 そろそろ終盤? [2022/01/10 12:31]
艦内ミッションでポイント稼ぎをしていたら、緊急出撃ミッション発動・・『審判』 ストーリーの核心に迫るシナリオで、いろいろなことが明るみとなり一気に終盤の雰囲気がしてきましたが、あといくつのシナリオをクリアすれば、ゲームクリアとなるのか?1周目は外からの情報を極力入れずにプレイしているのでよくわかりません。 ここままでのプレイ時間が「3d 15h 33min」と表示されているので、約87時間。ちなみに『スパロボT』の1周目が130時間だったようなので、まだまだかも。..
PlayStation Store ビッグウィンターセール [2022/01/07 19:32]
「ビッグウィンターセール 最大80%OFF 1/19まで」につられて、ダウンロードしてしまいました。 『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』(61%OFF ¥3,517) 『スパロボ 30』が終わったら次の楽しみに。ゲームクリアの前にセールが終わりそうなので先に・・

※ 当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
プロフィール
たーみのさんの画像
たーみの

パソコン歴はそろそろ40年を超えますが、レンタルサーバ利用、ウェブサイト運用など実際に自分でやってみないとわからないので、遊びながら勉強してみようかと思い始めてみました。あと数年で定年の「IT企業」のサラリーマンです。

ここ数年は、動画編集や配信なども仕事がらみで少しかじってみたり、昔と比べてパソコンの使い方もだいぶ変わりました。ちなみに学生のころ使っていたパソコンは ”MZ-1200” ”X68000” で『SHARP』大好きでした。

プロフィール
【ブログ説明】
”セカンドライフのために今から少しずついろいろとやってみよう!”ということで、2019年から、レンタルサーバ + WordPress で独自ドメインも取得してウェブサイト作りを始め、たーみのログ - 新館 -運営は趣味の一つになりました。

『新館』はブログ運営ネタやパソコン、ゲーム、家電などの雑記ブログです。こちらの『本館』はサブブログです。練習用に『新館』より前に始めたものですが、せっかくなので小ネタ用に続けています。

【プライバシーポリシー・免責事項】
こちらのブログ(たーみのログ - 本館 -)の「プライバシーポリシー・免責事項」は、たーみのログ - 新館 - と同様です。(2021.5.26)

リンク集
カテゴリーアーカイブ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

無料イラスト素材【イラストAC】