2022年12月23日

LEGO Builder's Journey ゲット!

最近、なぜか「レゴブロック」に興味がありまして・・

子供のころ遊んでいて好きなおもちゃではありましたが、もちろん大人になってからはすっかりご無沙汰です。娘たちが小さなころも、あまり遊んでいた記憶がありません。ですが、50年近くの時を経てなぜか興味津々。それにしてもそんなに昔からあって今でも現役の玩具とは超ロングセラーですね。

事の発端は先日たまたま、こちらのサイトを見かけてちょっとおもしろそうだなと。

「構想10年 設計3年」 LEGOビルダーがMS「リック・ディアス」をレゴブロックで完全再現
https://www.excite.co.jp/news/article/Otakuma_1458407/

レゴ道
http://blog.livedoor.jp/legolego05/

ガンプラづくりもすっかりご無沙汰で、まとまった時間がないせいもありますが、遊ぶ作業スペースを広げようと片付けてはいるもののなかなか・・という状況。ブロックにしてもスペースが必要なのですが、なんとパソコンでシミュレーションできるアプリがあるとか。

無料レゴ(R)デザインソフト『Studio』使い方入門:パーツはないけど作品が作りたいキッズにもおすすめ:PCとMacOK
https://stds.jp/learning-lego-software-studio/

さっそくインストールしてみました。おもしろそうです。しばらくは、リアルブロックを手にする前にこちらで遊んでみましょう。早く片付けなくては・・

あと「レゴ」の検索をしているせいか、昨日こんなニュースを目にしました。

Epic Games、「LEGO Builder's Journey」を1日限定で無償配布
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1465973.html

なんと無料!もちろん速攻でゲットしました。これはこれでおもしろそうですが、この調子では、いつまで経っても片付きそうにありません・・

eye_catching_blog_004.png
posted by たーみの at 19:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2022年06月03日

久しぶりのスパロボ30

今日は通院もあったのでお休みをいただき、他の用事も済ませ、ホッと一息。
このところ仕事が忙しかったので、ブログ更新もお休みでしたがそろそろ再開・・

久々にPS4の電源を入れました。
スパロボ30を起動するとアップデートが走り、続いてその前にPS4自体のシステムアップデートも実行しなさいと。どれだけ電源入れてなかったんでしょう。セーブデータを見ると5/5でした。1か月ほどプレイしていなかったようです。

どこまで進んだのかすっかり忘れてしまいました。ロードしてみると、なんと緊急出撃。
これ終盤の入口くらい?再開しようかどうか迷ってしまう・・





eye_catching_blog_SRW30_1.png

コピーライトマーク天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会 コピーライトマークCLAMP・ST/講談社・TMS コピーライトマークサンライズ コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2017 CLAMP・ST

コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2018 CLAMP・ST コピーライトマークSEGA コピーライトマーク創通・サンライズ コピーライトマーク創通・サンライズ・MBS コピーライトマーク創通・フィールズ/MJP製作委員会

コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマークEiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi コピーライトマークULTRAMAN製作委員会 コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマーク2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会 コピーライトマーク東映 コピーライトマーク永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

コピーライトマーク永井豪・石川賢/ダイナミック企画 コピーライトマーク1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 コピーライトマーク 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ

コピーライトマークBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
タグ:スパロボ
posted by たーみの at 19:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2022年04月02日

スパロボ30 DLC 参戦機体は全部そろった?

スパロボ30 の2周目もだいぶ進んだように思いますが、DLC の参戦機体は全て登場したのでしょうか?現状これだけ追加されました。

超電磁マシーン ボルテスV、スーパーロボット大戦OG



サクラ大戦シリーズ



機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ



ULTRAMAN



スーパーロボット大戦OG



さすがに最近は少しネットで情報を確認しながら進めてしまうので調べてみると、

・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン「Hi-νガンダム / (アムロ)」
・鉄血のオルフェンズ 「ガンダム・バエル / マクギリス」

残りはこの二体のようです。メインシナリオは中盤を過ぎたと思うのでそろそろでしょうか。

DLC からの参戦機体を楽しみにしながら進めていますが、ミッションの解放条件クリアも今のところ残りあと3ミッションのようなのでコンプリートが楽しみです。残りの中では「AOSアップデート100%達成」が一番難関ですが、あと3つなのでやっと先が見えてきました。達成してもさらに MxP をつぎ込めば強力な強化パーツが獲得できるようですが、ちょっとコスパが悪そうな気がします。もちろんあればうれしいのですが、このところ強化パーツも余り気味ですし・・

ミッション解放条件



AOSアップデート100%達成



eye_catching_blog_SRW30_3.png

コピーライトマーク天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会 コピーライトマークCLAMP・ST/講談社・TMS コピーライトマークサンライズ コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2017 CLAMP・ST
コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2018 CLAMP・ST コピーライトマークSEGA コピーライトマーク創通・サンライズ コピーライトマーク創通・サンライズ・MBS コピーライトマーク創通・フィールズ/MJP製作委員会
コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマークEiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi コピーライトマークULTRAMAN製作委員会 コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマーク2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会 コピーライトマーク東映 コピーライトマーク永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
コピーライトマーク永井豪・石川賢/ダイナミック企画 コピーライトマーク1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 コピーライトマーク 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ

コピーライトマークBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
タグ:スパロボ
posted by たーみの at 18:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2022年03月20日

スパロボ30 2周目

1周目を無事クリアし、《シーズンパス》と《ボーナスミッションパック》を入手したので、お約束の2周目です。今回は女性主人公でプレイ。けっこう序盤から DLC の参戦機体が使えるようになるので、その部分では2周目でストーリーはわかっているもののおもしろいです。







ガンダム・バルバトスルプスレクスは、モビルスーツなので自然な感じですが、ULTRAMAN は、なかなか新鮮です。両方とも作品は見たことがありますので、機体としてどんな感じになるのか楽しみでした。実際、使ってみるといい感じです。それにしても ULTRAMAN は強いです、小さいのに・・さすがウルトラマン。



他にも、サクラ大戦やスパロボ OG から参戦機体があったり、1周目とはだいぶ異なる機体で序盤を進められるので楽しいです。楽しいのですが、どうもさまざまな特典効果でレベルが上がってしまったようで簡単に進んでしまいます。そこで、ゲームモードを「Normal」から順次上げて結局「S-Expert」にしてみました。後半になると難しくなってしまうのかもしれませんが、一方的にシナリオクリアしてもつまらないのでこれでできるところまで進めてみましょう。しんどければ下げればよいので・・

eye_catching_blog_SRW30_1.png

コピーライトマーク天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会 コピーライトマークCLAMP・ST/講談社・TMS コピーライトマークサンライズ コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2017 CLAMP・ST
コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2018 CLAMP・ST コピーライトマークSEGA コピーライトマーク創通・サンライズ コピーライトマーク創通・サンライズ・MBS コピーライトマーク創通・フィールズ/MJP製作委員会
コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマークEiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi コピーライトマークULTRAMAN製作委員会 コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマーク2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会 コピーライトマーク東映 コピーライトマーク永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
コピーライトマーク永井豪・石川賢/ダイナミック企画 コピーライトマーク1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 コピーライトマーク 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ

コピーライトマークBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
タグ:スパロボ
posted by たーみの at 18:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2022年02月06日

スパロボ30 ミッション150クリア

スパロボ30のエリアミッションの表示が「●●戦線」以外は「決戦の序曲」だけになりしばらく経ちました。

最終シナリオ2、3個前っぽい感じなので早く進みたい気持ちではありますが、その前に解放条件が2つになっていたので、こちらも気になります。「ミッション150クリア」は、あと4つなのでクリアしてしまいましょう。素敵な報酬があるかもしれません・・



弱いユニットを出撃させて育てつつ消化試合のように「●●戦線」を4つクリア。これで「ミッション150クリア」の条件開放です。報酬は「コマンダーターミナル」でした。出撃母艦の枠が増えたときには重宝しそうです。

会話もラストを匂わせていましたが、”序曲”とか”最短コース”というワードからしても、まだ終わりではなさそうですね・・思っていたよりは全体のボリュームがありそうです。



eye_catching_blog_SRW30_2.png

コピーライトマーク天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会 コピーライトマークCLAMP・ST/講談社・TMS コピーライトマークサンライズ コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2017 CLAMP・ST
コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2018 CLAMP・ST コピーライトマークSEGA コピーライトマーク創通・サンライズ コピーライトマーク創通・サンライズ・MBS コピーライトマーク創通・フィールズ/MJP製作委員会
コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマークEiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi コピーライトマークULTRAMAN製作委員会 コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマーク2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会 コピーライトマーク東映 コピーライトマーク永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
コピーライトマーク永井豪・石川賢/ダイナミック企画 コピーライトマーク1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 コピーライトマーク 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ

コピーライトマークBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
タグ:スパロボ
posted by たーみの at 14:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2022年01月10日

スパロボ30 そろそろ終盤?

艦内ミッションでポイント稼ぎをしていたら、緊急出撃ミッション発動・・『審判』

ストーリーの核心に迫るシナリオで、いろいろなことが明るみとなり一気に終盤の雰囲気がしてきましたが、あといくつのシナリオをクリアすれば、ゲームクリアとなるのか?1周目は外からの情報を極力入れずにプレイしているのでよくわかりません。

ここままでのプレイ時間が「3d 15h 33min」と表示されているので、約87時間。ちなみに『スパロボT』の1周目が130時間だったようなので、まだまだかも。長時間遊べるということは、それだけコスパがよい計算になるので、ある意味喜ばしいことではあるのですが、2周目とか他のゲームにも手を出したいので、ほど良い感じが理想です。もちろん、ゲーム以外にもやりたいことはありますし・・







eye_catching_blog_SRW30_1.png

コピーライトマーク天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会 コピーライトマークCLAMP・ST/講談社・TMS コピーライトマークサンライズ コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2017 CLAMP・ST
コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2018 CLAMP・ST コピーライトマークSEGA コピーライトマーク創通・サンライズ コピーライトマーク創通・サンライズ・MBS コピーライトマーク創通・フィールズ/MJP製作委員会
コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマークEiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi コピーライトマークULTRAMAN製作委員会 コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマーク2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会 コピーライトマーク東映 コピーライトマーク永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
コピーライトマーク永井豪・石川賢/ダイナミック企画 コピーライトマーク1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 コピーライトマーク 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ

コピーライトマークBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
タグ:スパロボ
posted by たーみの at 12:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2022年01月07日

PlayStation Store ビッグウィンターセール

「ビッグウィンターセール 最大80%OFF 1/19まで」につられて、ダウンロードしてしまいました。

『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』(61%OFF ¥3,517)
『スパロボ 30』が終わったら次の楽しみに。ゲームクリアの前にセールが終わりそうなので先に・・



eye_catching_blog_SRW30_5.png
タグ:スパロボ
posted by たーみの at 19:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年12月31日

スパロボ30 だんだん強くなってきた

クリアしたミッションも60を過ぎ、そろそろ後半戦なのか敵が強くなってきました。

「決戦のセフィーロ」では最後の勝利条件が“魔神エメロードの撃墜”ということで、HP:98,000の敵を倒さなければなりません・・ゲームモード(難易度)は「Normal」なので、ここまでは比較的楽に進めてきましたが、このような展開だと時々セーブしながら慎重に進めていくという地味なプレイに。

今回は余力を残してクリアできましたが、ストーリを進める前にもっと資金を稼いだりして機体強化したほうがよいのかもしれません。早く一周したいのですが・・



eye_catching_blog_SRW30_5.png

コピーライトマーク天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会 コピーライトマークCLAMP・ST/講談社・TMS コピーライトマークサンライズ コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2017 CLAMP・ST
コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2018 CLAMP・ST コピーライトマークSEGA コピーライトマーク創通・サンライズ コピーライトマーク創通・サンライズ・MBS コピーライトマーク創通・フィールズ/MJP製作委員会
コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマークEiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi コピーライトマークULTRAMAN製作委員会 コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマーク2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会 コピーライトマーク東映 コピーライトマーク永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
コピーライトマーク永井豪・石川賢/ダイナミック企画 コピーライトマーク1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 コピーライトマーク 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ

コピーライトマークBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
posted by たーみの at 15:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年12月13日

スパロボ30 ミッションが消えた?

40弱のミッションをクリアしたところで、ミッション選択メニューの違和感に気が付きました。1日単位くらいでセーブしているので、ひとつ前のセーブデータをロードしてみると、こんなことに。



シナリオの進め方次第で、こういうことも起きるんでしょうね・・

2週目にプレイするときにミッション出現早々にプレイすることを覚えていればいいですけど、忘れていたら何周してもプレイできないミッションが出てきてしまいそうです。でも、細かいことを考えながらプレイするのは楽しくないですからねぇ・・成り行き任せで。

eye_catching_blog_SRW30_3.png

コピーライトマーク天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会 コピーライトマークCLAMP・ST/講談社・TMS コピーライトマークサンライズ コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2017 CLAMP・ST
コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2018 CLAMP・ST コピーライトマークSEGA コピーライトマーク創通・サンライズ コピーライトマーク創通・サンライズ・MBS コピーライトマーク創通・フィールズ/MJP製作委員会
コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマークEiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi コピーライトマークULTRAMAN製作委員会 コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマーク2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会 コピーライトマーク東映 コピーライトマーク永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
コピーライトマーク永井豪・石川賢/ダイナミック企画 コピーライトマーク1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 コピーライトマーク 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ

コピーライトマークBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
タグ:スパロボ
posted by たーみの at 22:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年11月28日

スパロボ30 緊急出撃ミッション発動

「甲児で敵を30機撃墜せよ」という解放条件があるミッションのタイトルが『復活の鉄の城』ということで「マジンガーZ」の登場を楽しみにしていたら、30機撃墜したところで緊急出撃ミッション発動・・

ストーリー展開上、こういう強制的な進行もあるのね。確かにあまりにミッションの選択が自由では全体の流れの収拾がつかなくなるでしょうし。やはり、よくできてます。

〜『復活の鉄の城』〜
20211128_01_SuperRobot30_Emergency_Sortie_Mission_Activated.PNG

〜緊急出撃〜
20211128_02_SuperRobot30_Emergency_Sortie_Mission_Activated.PNG

〜ミッション固定〜
20211128_03_SuperRobot30_Emergency_Sortie_Mission_Activated.PNG

コピーライトマーク天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会 コピーライトマークCLAMP・ST/講談社・TMS コピーライトマークサンライズ コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2017 CLAMP・ST
コピーライトマークSUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design コピーライトマーク2006-2018 CLAMP・ST コピーライトマークSEGA コピーライトマーク創通・サンライズ コピーライトマーク創通・サンライズ・MBS コピーライトマーク創通・フィールズ/MJP製作委員会
コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマークEiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi コピーライトマークULTRAMAN製作委員会 コピーライトマーク円谷プロ コピーライトマーク2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会 コピーライトマーク東映 コピーライトマーク永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
コピーライトマーク永井豪・石川賢/ダイナミック企画 コピーライトマーク1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 コピーライトマーク 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ

コピーライトマークBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
タグ:スパロボ
posted by たーみの at 19:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
プロフィール
たーみのさんの画像
たーみの

パソコン歴はそろそろ40年を超えますが、レンタルサーバ利用、ウェブサイト運用など実際に自分でやってみないとわからないので、遊びながら勉強してみようかと思い始めてみました。あと数年で定年の「IT企業」のサラリーマンです。

ここ数年は、動画編集や配信なども仕事がらみで少しかじってみたり、昔と比べてパソコンの使い方もだいぶ変わりました。ちなみに学生のころ使っていたパソコンは ”MZ-1200” ”X68000” で『SHARP』大好きでした。

プロフィール
【ブログ説明】
”セカンドライフのために今から少しずついろいろとやってみよう!”ということで、2019年から、レンタルサーバ + WordPress で独自ドメインも取得してウェブサイト作りを始め、たーみのログ - 新館 -運営は趣味の一つになりました。

『新館』はブログ運営ネタやパソコン、ゲーム、家電などの雑記ブログです。こちらの『本館』はサブブログです。練習用に『新館』より前に始めたものですが、せっかくなので小ネタ用に続けています。

【プライバシーポリシー・免責事項】
こちらのブログ(たーみのログ - 本館 -)の「プライバシーポリシー・免責事項」は、たーみのログ - 新館 - と同様です。(2021.5.26)

リンク集
カテゴリーアーカイブ
ブログランキング・にほんブログ村へ 無料イラスト素材【イラストAC】