2024年02月07日
サスペンション形式についてみんなこだわりある?
サスペンション形式について
自分はマルチリンク・ダブルウィッシュボーン・マクファーソンストラットなど経験したけど、AE92のアーム長の長いマクファーソンストラットが面白かった
みんなこだわりある??
… 123/10/22(日)06:59:24 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2232513+
メルセデス・ベンツのABCが峠攻めるにはいいと思った
… 223/10/22(日)07:38:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2232515+
1697927884449.jpg-(49467 B)
49467 B
先代コルベットのダブルウイッシュボーン式横置きリーフスプリング
一度は乗り味を体感してみたい
… 323/10/22(日)08:02:35 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.2232517+
トーションビームは、トレーリングアームである。
… 423/10/22(日)08:05:52 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2232518そうだねx2
ダブルウィッシュボーン(コイルスプリング、トーションバースプリング)
トレーリングアーム(コイルスプリング、横置きリーフスプリング)
リーフ式
スイングアクスル
マルチリンク
は所有したことあるけどストラットは仕事で会社所有車とかレンタカーくらいしか経験ないな
とりあえずいい感じの動きすればなんでもいいかな
… 523/10/22(日)08:19:50 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2232519そうだねx1
>トーションビームは、トレーリングアームである。
でもトレーリングアームがトーションビームというわけではない
… 623/10/22(日)09:07:18 IP:126.63.*(bbtec.net)No.2232521+
>先代コルベットのダブルウイッシュボーン式横置きリーフスプリング
スポーツカーにリーフスプリングって凄いな
リーフスプリングってトラックとかに使われるもんだろ?
… 723/10/22(日)10:21:21 IP:49.250.*(zaq.ne.jp)No.2232526+
>No.2232521
ミッドシップになる前のコルベットまでは使われ続けてた、
リーフスプリング自身も鉄製で無くカーボンコンポジット製。
… 823/10/22(日)10:44:42 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2232528+
NAロードスターが出た時にレンタカーで乗る機会がありました(ダブルウィッシュボーン)
ハンドル切ったら切った分曲がるし、きついコーナーで切り足すと自然にお尻が流れる
でも流れ方が自然で全然怖くない
後で聞いたらATにはLSDは入っていないというのでびっくり
オープンデフのFRであんなに自然な動きができるなんてサスの設定が良いんだろうなと感心しました
… 923/10/22(日)10:51:52 IP:119.238.*(mesh.ad.jp)No.2232529+
スーパーストラット好き
… 1023/10/22(日)12:00:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2232532+
>リーフスプリングってトラックとかに使われるもんだろ?
トラックは金属製の板を複数重ねて車体に対して平行に置いてる
コルベットは樹脂製の一枚板を車体に対して直角に置いてる
コルベット以外の採用例を知らないけどバネ下重量が軽くなる以外にメリットはあるんだろうか?
… 1123/10/22(日)12:16:03 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.2232533+
1697944563941.jpg-(111480 B)
111480 B
>コルベット以外の採用例を知らないけどバネ下重量が軽くなる以外にメリットはあるんだろうか?
ラルゴやセレナのリアマルチリリンクが横置き樹脂リーフ
サスの高さ低減が目的
… 1223/10/22(日)12:34:10 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2232534そうだねx5
皆さんサスの形式で乗り味の違いが判るとか、正直スゲーなと思う
おれなんかスプリングが硬いか柔らかいか、減衰が強いか弱いかくらいをぼんやり感じるだけだわ
… 1323/10/22(日)13:50:23 IP:126.63.*(bbtec.net)No.2232539+
>リーフスプリング自身も鉄製で無くカーボンコンポジット製。
カーボンとか樹脂だとコイルスプリングより寿命は短さそうだな
… 1423/10/22(日)13:51:47 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2232540+
いくら形式が良いモノでもcx-60みたいに酷いモノもあるから
カタログスペックだけで語ってもダメよね
… 1523/10/22(日)14:43:28 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2232544+
ミニのゴムは本当によく弾んだな
道もさほど良くないイギリスの人はあれで文句出なかったのかね
… 1723/10/22(日)15:09:37 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2232548そうだねx1
>No.2232528
マツダはもうそんなサス作れなくなっちまったしなぁ
… 1823/10/22(日)15:10:39 IP:133.106.*(ipv4)No.2232549+
トヨタBbより良いでしょ
ショートストロークに座布団シートで下の鉄板に尻を撃ち続ける
コンビニまでしか走れないBb
… 1923/10/22(日)16:02:02 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2232552+
1697958122374.jpg-(316496 B)
316496 B
>ラルゴやセレナのリアマルチリリンクが横置き樹脂リーフ
写真で見ると不安になりますね
>カーボンとか樹脂だとコイルスプリングより寿命は短さそうだな
それが金属ばねより長持ちするんだそうです
まあ、実験室でのデータでしょうから時間や気温の変化が加わるとどうなのかと
今は採用していないんだったらやっぱり駄目だったんでしょうね
… 2023/10/22(日)16:51:11 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.2232558+
>>ラルゴやセレナのリアマルチリリンクが横置き樹脂リーフ
>写真で見ると不安になりますね
こんなのだったのか…
ぱっと見では整備しやすそうには見えるけど
逆側の足が微妙に干渉するかも?
… 2123/10/22(日)17:21:32 IP:158.199.*(ipv4)No.2232560+
1697962892794.jpg-(52253 B)
52253 B
>先代コルベットのダブルウイッシュボーン式横置きリーフスプリング
日本車で同じフロントサスの車と言えばこれ、
この足回り、この後初代のバネットまで永らく使われる事に
… 2223/10/22(日)17:26:29 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2232561そうだねx1
1697963189023.jpg-(34187 B)
34187 B
>リーフスプリングってトラックとかに使われるもんだろ?
AC COBRAを愚弄するか!
… 2323/10/22(日)17:48:10 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2232563+
形式にはあんまりこだわりないな。乗って良ければいい
>ATにはLSDは入っていないというのでびっくり
MTもヨワヨワなビスカスだからほとんど効いてないよ
ヒラヒラ感の演出はうまかったね。キャスターとか立ってたんじゃないかな
… 2423/10/22(日)19:09:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2232571そうだねx1
>皆さんサスの形式で乗り味の違いが判るとか、正直スゲーなと思う
流石にプラシーボが大半だと思うよ
… 2523/10/22(日)20:19:14 IP:126.66.*(bbtec.net)No.2232578そうだねx1
1697973554562.jpg-(959345 B)
959345 B
>マツダはもうそんなサス作れなくなっちまったしなぁ
作れなくなったって、何を言ってるの?
電子制御との組み合わせで更に進化してるよ
… 2623/10/22(日)22:05:53 IP:153.158.*(ocn.ne.jp)No.2232588+
マツダは徐々に進化させていくから続いてる車は大丈夫ではないか
NA6も14インチなのにギャップとかあるとなんか足がバタバタする感じだったしさすがにあれよりは進化してるだろ
あとNA6って独特なパターンの新車純正タイヤで3メーカーの設定があったけど鰤のだけ独特過ぎてあれで車を評価するとズレる
… 2723/10/22(日)22:31:12 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2232589+
1697981472610.jpg-(33119 B)
33119 B
カプチーノのDWB
バタバタするしストロークはないしで、残念なサスだった
… 2823/10/22(日)23:07:52 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.2232596そうだねx1
>カプチーノのDWB
>バタバタするしストロークはないしで、残念なサスだった
軽サイズだとアーム長も満足に取れないから
軽スポーツってのが無謀なだけだと思われ
… 3023/10/23(月)02:35:07 IP:126.149.*(access-internet.ne.jp)No.2232603+
1697996107190.jpg-(42558 B)
42558 B
>ダブルウィッシュボーン
ホンダはその昔商用車にも採用してたな
… 3123/10/23(月)06:17:43 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2232606+
1698009463092.jpg-(28255 B)
28255 B
マツダ ポーターキャブ
じつは、フロントサスがダブルウィッシュボーン
板バネは
1枚だとプログレッシブ交換が出せないんで
重量の変化の少ない車なら1枚でもいいけど
変化の大きいトラックでは1枚ってわけには行かない。
… 3223/10/23(月)09:12:19 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2232611+
>>カーボンとか樹脂だとコイルスプリングより寿命は短さそうだな
>それが金属ばねより長持ちするんだそうです
>まあ、実験室でのデータでしょうから時間や気温の変化が加わるとどうなのかと
>今は採用していないんだったらやっぱり駄目だったんでしょうね
樹脂リーフは折れる時急に折れるのがね
… 3323/10/23(月)15:13:02 IP:113.150.*(dion.ne.jp)No.2232621+
1698041582308.jpg-(191695 B)
191695 B
これとワンダーシビックもFのバネがトーションバースプリングだったね
部品今出るのかなあ
… 3423/10/23(月)15:14:49 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2232622そうだねx1
1698041689806.jpg-(30344 B)
30344 B
ホンダ水冷360軽自動車
スタビ付のIアーム+溶接テンションロッド(ラジアスロッド)をマウントブッシュで装備、ラジアスロッドがエンジンマウントメンバーと一対になるからロール軸安定、ホンダのFF技術は何気に凄かった。
リアはリーフ+ホーシングなので550時代のFF軽よりも安定しているかも。
… 3523/10/23(月)15:27:32 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2232623+
>これとワンダーシビックもFのバネがトーションバースプリングだったね
これも後足がかなり凝ってる。ビームアクスルと称したようするに中空ホーシングをもうけて、中にスタビマウント。疑似的な3リンクにして、ホンダ1300のクロスビームと水冷360系のホーシングアクスルを昇華させている。
後のGAシティでトーショナル、トレーリング、パナールの3リンク懸架で決定版に。
… 3623/10/23(月)19:25:00 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2232638+
昔NA6ロドスタ乗ってたとき会社のワンダー(確かお買い物グレード)で峠行ってみたらよくストロークするし妙に安心感あってあれ?こっちのほうが速い?って思うくらいだった。
… 3723/10/24(火)00:07:23 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2232686+
>樹脂リーフは折れる時急に折れるのがね
逆だよ
金属の方が、なんの前触れもなく折れる。
バネ鋼だからね
… 3823/10/25(水)12:33:57 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2232830+
>昔NA6ロドスタ乗ってたとき会社のワンダー(確かお買い物グレード)で峠行ってみたらよくストロークするし妙に安心感あってあれ?こっちのほうが速い?って思うくらいだった。
ぶっちゃけマツダは信者ビジネスだから
他メーカーでは大したことのない普通の技術も信者に見せると最高って評価になるの
メディアには広告費たっぷりで対策するし
そらホンダに比べたらマツダ車の技術なんてハリボテレベルだよ?
現行NDだってあんなのトヨタ車だったら
キビキビさせただけのハンドリング
パワーのないエンジン
剛性が低いシャシーってぶっ叩かれるレベル
マツダだから高評価なのよ
【モータースポーツネタの最新記事】
投稿者:MTのたまねぎ|21:05|モータースポーツネタ
この記事へのコメント