新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2013年02月14日
84. 玉木宏 カメラが14台・一人旅 「笑っていいとも!」
今、舞台「ホテルマジェスティック」の稽古中で、玉木さんは戦場カメラマン、故沢田教一さんの役を演じます。
実際にも玉木さんはカメラが趣味で、デジタルカメラを含めて14台所有しているそうです。
きっかけは家の装飾品として7,8年前にローライ・フレックスという2眼カメラを購入したこととか。
「2眼カメラってかっこいいんだよね」とタモリさん。タモリさん自身も中2のとき、お父さんにカメラをほしがったらなぜか2眼レフのカメラを贈られたそうです。いつのまにか無くしてしまったのですが、アルフィーの坂崎さんにまたプレゼントされたとか。タモリさんにとって2眼レフカメラはプレゼントされるもの?
だけど2眼カメラって撮るのが難しいんですよね。
「飾ってるだけじゃもったいないと思って撮ろうとしたらすごく難しくてストレスになって…それで一眼レフを買って撮ってたら楽しくなって…」
「何を撮ってるの?」
「風景だったんですけど…最近人になってきて」
「人は難しいよね、女?」「女も男も撮ります」苦笑する玉木さん。
ギリシアへ一人旅
ここで最近の作品を披露。世界遺産のギリシアのメテオラという場所の写真で、岩山の点在する雄大な風景です。
「1ヵ月休みが取れたとき一人旅をしてきて…」
写真をよく見ると岩山の上に修道院が建っています。高いところの苦手な人にはとんでもないですね。
「(メテオラは)アテネから4時間半ぐらいのところです」
海外旅行にはデジタルカメラを持って行きました。岩山の上で玉木さんが写っている写真もあります。
「だれに撮ってもらったの?」
「そこにいた人です。でもなにかあった場合、追いかけられるように気を張って撮ってもらったんです」
「日本のカメラは人気だからね」とタモリさん。「セルフタイマーにして自分を撮ろうとして振り返ったら無かったって聞いたことがある」
「撮ったやつはデータを保存しているんです」「なかなか消せないでしょ」「はい」
たまる一方ですよね。
沢田教一さん
ここで沢田教一さんの話が。
「ライカを2、3台、いつも首からぶら下げて仕事をしていたそうです」
ライカって重いんですけれど…。
「ライカはすごく丈夫だから、防弾チョッキ代わりになるらしいんです」
なるほど。その執念でピュリッツア賞を受賞する作品も撮ったんですね。
カメラ好きということもあって、沢田教一さんの役が来たそうです。趣味というのは仕事の幅を広げることもあるのですね。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2013年02月13日
83. 山本博 バイク・焼肉・ディズニーランド 「にじいろジーン」
埼玉県さいたま市の氷川神社でぐっさんと待ち合わせですが、山本先生、大型バイクにまたがって颯爽と登場です。
バイクがライフワーク?
「バイクは僕のライフワークなんです」とうれしそうですが、「ライフワークはアーチェリーじゃなかったの?」と思わず突っ込んでしまいました。
「CBですか、いいですよねえ」と同じくバイク好きのぐっさんと約30分バイク談議で盛り上がりました。
「免許取られたのは16歳ですか?」との質問に「18歳です。学校がうるさくて」
「学校がうるさいとは、先生らしくない発言で」とぐっさん。確かに。
待ち合わせの「武蔵一宮 氷川神社」は約280ある氷川神社の総本社で大変格式のある神社だそうです。
「独特の風が吹いていますよね」とぐっさん。
「まさにニッポンでしょ。…この空気の中で日本代表として頑張ろうと思うんです」
オリンピック前には必ず必勝祈願に来られるとか。
アーチェリー対決
次に2人が向かったのは「埼玉県 障害者交流センター」。いろんなスポーツ設備が整っています。
ここでお2人はアーチェリー対決をすることに…。もちろんハンデを付けてです。
ぐっさんは10m離れた的につけた風船、山本先生は50m離れた的につけた風船を先に割ったほうが勝ちです。
さすが山本先生、風船のすぐそばに矢は刺さるのですが、肝心の風船には当たりません。
結局…ぐっさんが勝ちました。「おかしい」「おかしいな」を連発する山本先生。
ここ一番の焼肉屋
スポーツの後は食事です。
さいたま市見沼区にある、先生行きつけの焼肉店「焼肉 パラム」にやってきました。
「先輩に連れて来られてからずっと来てるんです」「ここ一番、大事なときに必ず食べるんです」
おすすめは「上カルビ 1680円」。
「結構焼肉うるさいんです」と先生。「ガッと焼くの嫌いなんです」一枚やけたら次に一枚と、ていねいに焼いていく先生。
サンチュ(野菜)にごはんを載せ、その上に上カルビを載せて巻いて食べるという豪快さです。
「うまい!」と言いながら食べているお二人の様子はまるで兄弟!似てますね。
「野菜とごはんと肉が三位一体になって」うれしそうな山本先生。
ディズニーのリピーター
山本先生はディズニーリゾートも好きで、年に30回は行くのだとか。
「夢を忘れちゃいけないと思って行ってるんです」「子どものころに夢を持たないと後からは入らないんです」「だから子どものときにいっぱい遊ばないと」
子どものときにいっぱい遊んだ(そして今も遊んでいる?)であろうお2人のことばには説得力がありました!
2013年02月11日
82. 劇団ひとり ビートたけし・大沢あかね 「サワコの朝」
お笑いに関して影響を受けたのはビートたけしさん。
デビューしたのはまだ高校生の16歳のとき。たけしさんの影響を受けすぎた芸が受けるはずもなく、その影響を脱して自分なりのキャラクターを作り出してから人気が出ます。23歳で「劇団ひとり」を名乗り、様々なキャラクターを演じるかたわら、バラエティーなどでも売れっ子となっていきます。
小説「陰日向に咲く」は130万部のベストセラーで映画化もされます。
ビートたけしの歌
「記憶の中で今もきらめく曲」ではビートたけしさんの「浅草キッド」を挙げました。
「中学時代によく聞きました」
その歌詞「くじら屋で夢を語ったチューハイの…」に出てくる、くじら屋には3,4年前に初めて行ったそうです。
閉まりかけてたところを「たけしさんの歌を聞いて一回来てみたいと思ってたんです」と頼み込んで開けてもらったとか。
飲み終えて代金を払おうとしたら「お代はたけちゃんにもらってるようなもんだからいいよ」ひとりさん、感激です。
壁一面に芸人さんのサインがあり、「ぼくも書かしてください」と頼みますが、「今旦那がいないから。許可なくできないので」とのこと。
ひとりさん、番組で「サイン。書かせてください」と頼んだところ、その番組をくじら屋の旦那さんが見ていました。後日ひとりさんの知人が店にいったところ、壁の一隅に「劇団ひとり様、予約済み」とあったそうです。
アガワさん、感激しながら「それで?」「それから行ってないんです」 行ってないのかい!
奥様との出会い
奥様の大沢あかねさんとはガレッジセールの川田さんとの食事会で出会ったそうです。
実はひとりさん、あかねさんと出会う前にすごい美人と付き合ってたらしいのですが、「緊張して」うまく喋れず、「会話が弾まない」ということでうまくいかなかったのです。
その後あかねさんと出会い、「話しやすい!」と意気投合。「(嫁さん)パネラーやってたからリアクションがよくて…」あいづちの打ち方はプロですよね。
平日、人目の少ないところと考えて「マザー牧場」でデートしたところ、修学旅行生であふれ返っていたそうで。
そのうちの1人が「マスコミ言うかんな!」と叫んでいたそうですが、本当にそれがきっかけで世間の知るところとなりました。
「それで事務所公認になって、よかったんですが」
親代わりの大沢親分との食事のときのこと。「お孫さんをぼくにください!」という言葉が出てきません。すると、あかねさんが席を立ったとき、親分が「あんなやつだけれど頼むよ」と切り出してくれたとか。
「大沢親分、かっこよくて…」
ケンカ仲直り券の効果
あかねさんとは仲がよい分、派手なケンカもします。
ひとりさんが誕生日のとき、プレゼントとして「ケンカしたときに仲直りする券」をお願いしたそうです。
それから数ヵ月後、ほんとうに大喧嘩になったとき、ここぞとばかり、その券を出しました。
「なによ!これ!」あかねさんはますます炎上。「効かない!」
お子様も生まれて「安定したいんです」というひとりさん。希望が叶って長寿番組のレギュラーになれますように!
2013年02月10日
81. 野村宏伸 チョコレートケーキ・薬師丸ひろ子・酒場放浪記 「はなまるマーケット」
「今朝のおめざ」は
「古都の葉重ね 6個入り 1260円 京都吉祥庵(京都府 京都市)」
宇治の抹茶を使用したチョコレートケーキです。見るからに濃厚な感じです。
「よく知っていますね」と薬丸さん。
「たまたまマネージャーの知り合いが京都の和菓子屋さんで…チョコレートを食べるので、いただいたらおいしくて」「毎朝チョコレートを食べるんです」
「これでコーヒーが朝食です」と野村さん。
「本当のおめざですね」「おしゃれ!」との声があがりました。
40歳で煙草をやめて甘党になったとか。
「太ったんです」「自分では年齢とともに太ってもいいかなと(思ってたんですけど)」「周りがそうじゃなかった」
確かにどなたも年をとると太りますが、太った野村さんというのはどうも…太ったキリンのような感じで…。
デビューは18歳
野村さんは18歳でデビューです。映画「メインテーマ」で薬師丸ひろ子さんの相手役のオーディションを受け24000人の中から選ばれました。
「妹が推薦したんですが、優勝者に500万円、推薦者に100万円で…」
合計600万円が野村家に入ったのです。
「当時家が倒産して…『いいかな』と思ったんです。」
24000人の中からとはすごいですね。
「一番下手だと言われたんです」「やる気のなさがよかったのかもしれません。『サラリーマンになりたい』って言ったから」
「じゃあどうして応募したんだって話ですよね」と勝俣さん。
当時の薬師丸ひろ子さんの人気はすごかったのですが。
「ぼくは松田聖子さんが好きだったんで…」この、媚びないところがよかったのかもしれません。
映画はこの一本だけにして、また普通の生活に戻ろうと当時は思っていたとか。大学受験、就職と。
「(故)森田芳光監督がお兄さんのようにいろいろ教えてくれて…森田監督でなかったらやめていたかも」
これもまた人との出会い、縁ですね。
丸刈りに挑戦
ドラマ「とんび」のお坊さん役で初の丸刈りに挑戦です。般若心経も覚えたそうで。
ここで共演の内野聖陽さん、麻生祐美さんからビデオメッセージです。
内野さん「(野村さんは)まっすぐな人です。ひとつひとつ作っていく人です。…穏やかな人柄で『魂の桟橋』って呼んでいます。…先輩の懐の深さを感じます」
麻生さん「(教師びんびん物語から)約20年ぶりの共演です。…役に懸命ですが、引いて見ている、客観的に見てくれているという安心感があります」
野村さん、このお坊さん役には惚れ込んでいて「こんないい役をもらって…」と感激の面持ちです。
すこし太り気味だった野村さん、このドラマのために10s落としました。4〜5ヶ月かけてヘルシー料理で減量したのです。
家族の反応は?
「気づかない…やせた?」
上のお子さんは中1で、薬丸さんのお子さんと同じ学校だとか。
「体育祭で撮影してると隅に野村さんが映ってるんです」と薬丸さん。
「それじゃ、挨拶にいけばいいじゃないですか!」と勝俣さん。確かに。
酒場放浪記
野村さんが今ハマっているのは「酒場放浪記」。
1人ではじめての酒場に入っていき一杯やるのです。
「前はいやだったんですけど…」人って変わりますからね。
初対面のおじさんと意気投合することもあるとか。
「(野村さんと)気づかれます?」「いえいえ」
華奢な10代の美少年がたくましいオヤ…男性に。年をとるのも悪くないもんです。
2013年02月09日
80. サンドウィッチマン 復興チャレンジ料理・親バカ 「はなまるマーケット」
2人は高校の同級生で、漫才コンビには珍しく(?)仲良しで、まだ幼児のお子さんたちも同級生(になる生まれ月)という間柄です。
「今朝のおめざ」は
「三陸磯汁セット 1050円 」三陸磯乃屋 (宮城県仙台市)
宮城県産の海苔ととろろ昆布、豆麩(まめふ)の3点セットで磯の香りが口いっぱいに広がります。
皆さん「おいしい」と召し上がってましたが、富澤さんは「ぬるいな」「お湯を入れるのが早すぎましたね」今日はボケではなくツッコミです。
「はなまる」に出るたび、東北のものを紹介するという郷土愛に満ちた2人ですが、今いちばん愛情を注いでいるものはお子さんです。
かなりの親○○
可愛らしい写真とともにエピソードを紹介するのですが、そのたびに「(お前の子ども)バカじゃない?」と言い合って、笑いを誘います。
この2人のコンビ仲は有名ですが、人間ドックも一緒に予約して同じ病院で受けるとのことで、「16歳からずっと一緒ですね」
同時期に子どもが生まれたので出産祝いの話も出ます。上沼えみこさんからは紙おむつが10箱送られてきました。
「こんなにどうすんだって思ったけど、みるみるなくなって…ありがたかったですね」
奥様からの評価
「はなまる通知表」ではそれぞれの奥さんからの評価が紹介されます。
会話について
伊達さん…ほとんど聞いてない。娘の話だけ聞く。
富沢さん…初めのころは無言だったので、最近お話してくれてうれしい。
「無言のやつとよく結婚したな」とすかさず伊達さん。確かに!
子育てについて
伊達さん…遊ぶのが上手。寝ている子どもを起こして遊ぶが、(その後)自分が先に寝てしまう。
富沢さん…寝かけている子どもにアニメのテーマ曲を歌い起こしてしまう。
「何を歌うんですか?」「北斗の拳です」そら起きるでしょ。
愛情について
伊達さん…「ありがとう」などの感謝の言葉を惜しまないところがいい。
富沢さん…私のことを理解してくれて、問題があれば歩み寄ってくれて、本当に愛されています。
うーん、お2人とも良き家庭人なんですね、意外に…(失礼)。
復興チャレンジ料理
東北にはしばしば行かれるお2人ですが、今特に支援しているのは福島県です。
「福島 松川浦 復興チャレンジ料理」が紹介されました。
松川浦は太平洋とつながる風光明媚な土地です。海産物のおいしいところですが、昨年4月から復興のために様々な試みを行っています。
その一つとして今人気を集めているのが「復興チャレンジ料理」。
食材はよそから仕入れたものですが、2000円〜3000円で、豪華な料理が食べられます。
海産物のカニや魚介類をふんだんに使った贅沢な盛り付けで、提供されている方々の本気の思いが伝わるお料理です。
伊達さんのコレクション
最後に伊達さんのコレクションが紹介されました。
それは…ぬいぐるみです。かなりの量です。それぞれに名前をつけていて、話しかけるそうです。
「動くんです、こいつら」
いわゆるドン引き(!)状態で終わった「はなまる」でした!