2018年09月07日
スコアボード機能の実装例
◆スコアボード機能の実装例
RPGアツマールでスコアボード機能が実装されたので試してみました。
・エディタ/コアスクリプトのバージョン:1.5.2
・スコアボード機能(公式)
https://atsumaru.github.io/api-references/scoreboard
以下、イベントの実装例です。
分かりやすいように変数番号、部屋番号を別の値にしています。
--------------------1.準備
◆注釈:ゲーム内ポイントを変数10に格納
: :変数10をアツマールのスコアボード1番に登録
◆変数の操作:#0010 スコアボード1番 = ゲーム内ポイント
◆プラグインコマンド:SetRecordToScoreboard 1 10
--------------------2.登録
◆注釈:プレイヤーがスコアボード1番のレコード情報をもっているかの
: :チェック結果を変数11に格納
: :・レコード有=1
: :・レコードなし=2
◆プラグインコマンド:FetchRecordsFromScoreboard 1
◆プラグインコマンド:GetDataFromScoreboardRecords myRecord 11
--------------------3.比較参照
◆注釈:レコード情報が存在する場合の条件分岐
: :・スコアボード1番のランキングを変数12に格納
: :・スコアを変数13に格納
: :・ハイスコアを更新した場合、変数14が1になる
◆条件分岐:レコード情報の有無(有=1) = 1 ←変数11番
◆プラグインコマンド:GetDataFromScoreboardRecords myRecord.rank 12
◆プラグインコマンド:GetDataFromScoreboardRecords myRecord.score 13
◆プラグインコマンド:GetDataFromScoreboardRecords myRecord.isNewRecord 14
◆注釈:ハイスコアの有無(有=1、or それ以外)で分岐 ←変数14番
◆条件分岐:ハイスコア更新 = 1
◆文章:なし, 暗くする, 中
: :記録更新!
◆選択肢の表示:ランキングを見る, ランキングを見ない (ウィンドウ, 右, #1, #2)
:ランキングを見るのとき
◆文章:なし, 透明, 中 ←テキスト表示
: :ランキング:\v[12]
: :スコア:\v[13]
◆プラグインコマンド:DisplayScoreboard 1 ←ポップアップで表示
◆
:ランキングを見ないのとき
◆
:分岐終了
◆
:それ以外のとき
◆選択肢の表示:ランキングを見る, ランキングを見ない (ウィンドウ, 右, #1, #2)
:ランキングを見るのとき
◆文章:なし, 透明, 中 ←テキスト表示
: :ランキング:\v[12]
: :スコア:\v[13]
◆プラグインコマンド:DisplayScoreboard 1 ←ポップアップで表示
◆文章:なし, 透明, 中
: :
◆
:ランキングを見ないのとき
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
■ポップアップ表示のイメージ
■注意点
・部屋番号(Scoreboard X)は1〜10の整数(0〜9ではない)
・クラウド連携が必要なので、テストプレイでは動作確認ができない
実装テストをするだけなら、次のイベントを組んで、RPGアツマールの限定公開機能で確認すると良いです
◆プラグインコマンド:SetRecordToScoreboard 1 <任意の変数>
◆プラグインコマンド:DisplayScoreboard 1
RPGアツマールでスコアボード機能が実装されたので試してみました。
・エディタ/コアスクリプトのバージョン:1.5.2
・スコアボード機能(公式)
https://atsumaru.github.io/api-references/scoreboard
以下、イベントの実装例です。
分かりやすいように変数番号、部屋番号を別の値にしています。
--------------------1.準備
◆注釈:ゲーム内ポイントを変数10に格納
: :変数10をアツマールのスコアボード1番に登録
◆変数の操作:#0010 スコアボード1番 = ゲーム内ポイント
◆プラグインコマンド:SetRecordToScoreboard 1 10
--------------------2.登録
◆注釈:プレイヤーがスコアボード1番のレコード情報をもっているかの
: :チェック結果を変数11に格納
: :・レコード有=1
: :・レコードなし=2
◆プラグインコマンド:FetchRecordsFromScoreboard 1
◆プラグインコマンド:GetDataFromScoreboardRecords myRecord 11
--------------------3.比較参照
◆注釈:レコード情報が存在する場合の条件分岐
: :・スコアボード1番のランキングを変数12に格納
: :・スコアを変数13に格納
: :・ハイスコアを更新した場合、変数14が1になる
◆条件分岐:レコード情報の有無(有=1) = 1 ←変数11番
◆プラグインコマンド:GetDataFromScoreboardRecords myRecord.rank 12
◆プラグインコマンド:GetDataFromScoreboardRecords myRecord.score 13
◆プラグインコマンド:GetDataFromScoreboardRecords myRecord.isNewRecord 14
◆注釈:ハイスコアの有無(有=1、or それ以外)で分岐 ←変数14番
◆条件分岐:ハイスコア更新 = 1
◆文章:なし, 暗くする, 中
: :記録更新!
◆選択肢の表示:ランキングを見る, ランキングを見ない (ウィンドウ, 右, #1, #2)
:ランキングを見るのとき
◆文章:なし, 透明, 中 ←テキスト表示
: :ランキング:\v[12]
: :スコア:\v[13]
◆プラグインコマンド:DisplayScoreboard 1 ←ポップアップで表示
◆
:ランキングを見ないのとき
◆
:分岐終了
◆
:それ以外のとき
◆選択肢の表示:ランキングを見る, ランキングを見ない (ウィンドウ, 右, #1, #2)
:ランキングを見るのとき
◆文章:なし, 透明, 中 ←テキスト表示
: :ランキング:\v[12]
: :スコア:\v[13]
◆プラグインコマンド:DisplayScoreboard 1 ←ポップアップで表示
◆文章:なし, 透明, 中
: :
◆
:ランキングを見ないのとき
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
■ポップアップ表示のイメージ
■注意点
・部屋番号(Scoreboard X)は1〜10の整数(0〜9ではない)
・クラウド連携が必要なので、テストプレイでは動作確認ができない
実装テストをするだけなら、次のイベントを組んで、RPGアツマールの限定公開機能で確認すると良いです
◆プラグインコマンド:SetRecordToScoreboard 1 <任意の変数>
◆プラグインコマンド:DisplayScoreboard 1
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8072645
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック