ツクールMV製ゲーム「ブックモービル」のページです。
ブラウザでゲームを起動(コアスクリプト1.3.0バージョン:Git Hub版)
※2016/8/10以前にプレイしていた方は「コアスクリプト1.1.0バージョン」をお楽しみください
ブラウザでゲームを起動(コアスクリプト1.1.0バージョン:Git Hub版)
ブラウザでゲームを起動(GitHub/Google Chrome最適化版)
ブラウザでゲームを起動(Plicy版)
Windows版(72.4MB)
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_4480.html
Androidアプリをダウンロード(GooglePlay版)

■注意事項
[Git Hub版]
・対応ブラウザ(Safari、Firefox,Chrome)でリンクを開いてください
※IEでは起動しません
[Git Hub版/Plicy版]
・安定した通信環境下のプレイと、小まめなセーブをお勧めします
・iOS9で音割れが発生するときは、音楽再生アプリで音を鳴らしてからプレイすることで解消されます。
・ブラウザのシークレットモードでプレイしたり、キャッシュをクリアするとセーブが保持されません
■トピックス
2016/8/10
・コアスクリプト1.3.0バージョンを公開しました
前バージョンも残しています
2016/6/18
・appszome様にて掲載されました
http://ja.appszoom.com/android-game/-vunef.html
2016/6/2
・Windows版を公開しました
2016/3/29
・公開後の各種数値/反響をまとめました
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/409/0
2016/3/22
・Plicy様にてプレイ回数が500回を超えました
2016/3/4
・スマホゲームCH様に掲載されました
2016/3/2
・Applion様に掲載されました
・QooApp様にて海外配信が開始されました
2016/3/1
・アプリゲット様に掲載されました
2016/2/20
・GooglePlayでアプリ公開しました
■プロモーション動画(左:Youtube、右:ニコニコ動画)
https://youtu.be/Sc7GqeWJzU8
■説明
本作は「手軽にブラウザで遊べるRPG」を目指して制作しました。
ブラウザ版のツクールMV製ゲームは短編、体験版向けという印象があります。
そこで本作は「ブラウザ版でもある程度のボリュームのある作品ができないか」という課題を意識しています。この取り組みが答えの1つになれば、と思っています。

■ゲームストーリー
物語はどこかのダンジョンから、突然始まります。
ここはどこなのか?
なぜここにいるのか?
自分は何者なのか?
あらゆる謎を抱えながら、あなたは上を目指すことになります。
■本作の特徴
・パソコン、スマートフォンのブラウザで手軽にRPGをプレイ可能です
・できるだけ人を選ばない作風を意識しました。全年齢対象、犯罪や性的な描写はありません
・クリアまでの想定プレイ時間は3〜4時間ほどです
・本作をプレイすることで、RPGの「お約束」ごとや、RPGツクールMVの基本操作「移動」「話しかける」「メニューの開閉」などが自然に身につきます
・画期的なシステム、オリジナリティのあるグラフィックはありません。基本素材と有志のプラグインを活用しています
何よりもプレイしてくださった方に、無事エンディングを迎えて頂きたい思いがあります。メーカーの大作にはない手作り感と「終わりのある」物語を楽しんで頂けたら幸いです。
それでは「RPGツクールMVでアプリリリースを目指す開発室」が送る渾身の一作、「ブックモービル」お楽しみください。
ゲームを起動(Git Hub版)
ゲームを起動(plicy版)
■操作方法
スマートフォン、マウス、キーボード、ゲームパッドに対応しています。
・スマートフォン
タップ:決定/調べる/指定場所へ移動
ピンチ(画面を引き伸ばす):キャンセル/メニュー画面の開閉
マルチタッチ(2本指でタップ):キャンセル/メニュー画面の開閉
スワイプ:ページのスクロール
・マウス操作
左クリック:決定/調べる/指定場所へ移動
右クリック:キャンセル/メニュー画面の開閉
・キーボード操作
カーソルキー:移動
Shiftキー+カーソルキー:ダッシュ移動
Enter/Z/スペースキー:決定/調べる
ESCキー:キャンセル/メニュー画面の開閉
Wキー/Page down:次ページへのスクロール/ステータス画面で次のキャラクターへ切り替え
Qキー/Page up:前ページへのスクロール/ステータス画面で前のキャラクターへ切り替え
・ゲームパッド
十字キー:移動
Aボタン:決定/調べる
Bボタン:キャンセル
Yボタン:メニュー画面の開閉
Xボタン+十字キー:ダッシュ移動
RBボタン:次ページへのスクロール/ステータス画面で次のキャラクターへ切り替え
LBボタン:前ページへのスクロール/ステータス画面で前のキャラクターへ切り替え
■スクリーンショット
スマートフォン(iPhone5C)



PC


■感想、不具合、プレイしたけど投げた報告、クリア報告など
各種コメントは本記事の「コメントを書く」からお寄せ頂けると幸いです。
*コメントは即時反映されます
*お名前、メールアドレス、ホームページアドレスは必須ではありません
■影響を受けた作品
[ゲーム]
魔界塔士Sa・ga(世界観)
Sa・Ga2 秘宝伝説(テキスト、世界観、秘宝システム)
ペルソナ3(選択肢の見せ方、ペルソナシステム)
ペルソナ4(推理パートの着想)
[漫画]
ワールドトリガー(テキスト)
[映画]
ロードオブザリング(一部アイテム名)
トゥルーマンショー(世界観)
■クレジット
・本作品はRPGツクールMV/RPG Maker MVで制作されております。
・ユーザーゲームからKADOKAWA社製のプログラムまたは素材を抽出して配布/改変/自作のゲームに利用する行為などは禁止されております。
(C) 2015 KADOKAWA CORPORATION./YOJI OJIMA
プラグイン
YEP_CoreEngine(Yanfly Engine Plugins)
YEP_MainMenuManager(Yanfly Engine Plugins)
YEP_EquipCore(Yanfly Engine Plugins)
ItemBook(Yoji Ojima様)
KeyItemNumber(Sasuke KANNAZUKI様)
EnemyBook(Yoji Ojima様)
UR65_SmartPhoneUI(うろろこ様)
UR65_SmartPhoneUI_RC(うろろこ様)
liply_WinChrome_scroll_patch(liply様)
■スペシャルサンクス
RGC|RPGゲームツクールコミュ様
http://gametkool.com
ツクマテ様
http://tm.lucky-duet.com/
RPGツクール作品投下スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/59291/1441446829/
Plicy様
http://plicy.net/
フリーゲーム夢現様
https://freegame-mugen.jp/
フリーゲーム総合サイト様
http://f-game.jp/
■掲載メディア
アプリゲット様
http://appget.com/appli/view/67412
APPLION様
http://applion.jp/android/app/com.rpgmakerkuro.bookmobile/
スマホゲームCH様
http://gameappch.com/app/?app=02878&utm_source=dlvr.it&utm_medium
■海外配信
QooApp様
移動圖書館
http://apps.qoo-app.com/app/3751
■作品関連リンク
「ブックモービル 」攻略ページ1
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/339/0
「ブックモービル 」攻略ページ2
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/349/0
「ブックモービル 」作中で語られない設定など
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/334/0
「ブックモービル」制作の裏側(ネタバレ注意)
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/341/0
「ブックモービル 」公開後のコメントに一問一答
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/335/0
自作ゲームの広報活動に挑戦 Twitter編
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/336/0
自作ゲームの広報活動に挑戦 WEB/ブログ編
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/337/0