アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

8人制に付いて思う事(その2)

 8人制サッカーが少年サッカーに導入されて何年か経ちます。

 教える側にしてもまだしっくりとこないサッカーではないでしょうか?

 11人制に回帰しようとする声も最近は多く聞こえてきます。観戦していても、11人制の方が面白い様ですね。点が入り難い所が面白さに繋がっているようです。

 考えてみれば当たり前で、簡単に点が入ってしまってはゲームの興を失ってしまいます。その為にルールで縛りを作って、簡単には点が入らない様に工夫してあるのですから・・・。

 それでは、なぜ8人制なのでしょう?

 サッカー協会の意図としては以下に示すとおりです。

 
日本サッカー協会(JFA)では、サッカーをプレーしているすべての子どもたちに試合に出場する機会を与え、試合を通して選手として成長する機会を与えるために、「8 人制サッカー」を導入することにしました。・・・(中略)・・・U-12 の子どもたちが試合を通して、サッカーを楽しみ、サッカーを通して規則や規律を学び、仲間を大切にする心を養うことができると信じています。そのためにはこの年代に携わる指導者・審判員・保護者が一体となり、サッカーを通して「フェアプレー精神」や「リスペクトの心」を培っていきたいと思っています


 いかがでしょうか?サッカー協会が意図した様にはなっていないのでは・・・と思うのは私だけでしょうか?

 審判員、指導者、保護者・・・どれを取ってもひどい人が大勢います。その様な環境で子供達が健全な心と体を養うのは奇跡に近いのではないでしょうか?

 潰されて行く子供は、毎年大勢います。激しい練習に体が悲鳴を上げてしまった子供。行過ぎた指導をいつも受けて極度の緊張状態が続き精神疾患に陥ってしまった子供。何時も、叱られてばかりで心が折れてしまった子供。保護者と指導者との間で板ばさみとなり混乱してしまった子供。どんなに頑張っても親に褒められない子供。勝つ為に試合に出してもらえない子供。

 枚挙に暇がありませんが、8人制導入の意図を各チーム、団体がしっかりと理解して子供を育てていって欲しいものです。

 又、サッカー協会もシステムや制度を押し付けるだけではなく、教育の徹底や管理、監視の徹底を各団体や指導者、大会の主催者にしてもらいたいものです。

 でなければ、8人制を導入した意味なんてなく、11人制で交代自由の方がよっぽど良いのではないでしょうか?
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

どんな戦い方をするべきか?

 8人制サッカーで最も効果的な戦い方は、どんなフォーメーションを組もうが全員攻撃全員守備ではないかと思います。

 おそらく・・・ですが、そこそこの技量のある子供の集まっているチームならば、全員攻撃全員守備の方が勝率はぐんと上がってくるのではないでしょうか?逆に、全員攻撃全員守備のできないチームは、常に苦しい試合展開となている様に見受けられます。

 全員守備と言っても、トップの子にゴール前まで戻って守備をしろっ!って事ではありません。前線から、ボールを取りに行く、追い掛け回すと言う事です。こうする事で、相手チームが余裕を持ったプレーがし辛くなります。ミスを誘う効果もありますね。後方のディフェンダーの負担も減ります。何より、こう言ったプレースタイルは、他の選手の士気や覇気を高めます。

 全員攻撃も同様に後方からの支援が多ければ多い程、ボール支配率を上げる事が容易になります。ディフェンスラインを浅くし、押し上げるだけでも十分効果があります。又、後方から前線への飛び出し等の攻撃参加は、マークし辛くディフェンスを混乱させる事ができますね。

 つまり、ポジションが何処であろうと、攻撃と守備の両方ができないといけないと言う事になります。その為には、専門職を作らない練習・指導が必要となってきます。誰もが、何処のポジションでもできると言うのが理想です。

 これは、ゴールキーパーも例外ではありません。常に手が使える訳ではありませんから、フィールドプレーヤーと同じ事ができるのは最低限のスキルだと言う事も教えないといけません。フェイントだって時には必要となってきますし、トラップ、ヘッディング、等は当然できないといけません。

 しかし、最も大切なのは・・・1人でもサボる子が出ない様にする事です。1人でも怠ける、手を抜く選手がいるチームは・・・勝てません。同様に、今自分が何をすべきか理解できない選手がいるチームも勝てません。

 フィールドに立つ各選手が共通の理解を持って試合に臨む事こそが勝利への第一歩となります。これは、繰り返し練習する事でしか身に付きませんから、何処まで戦術練習に時間を割けるかと言うのが1つのポイントとなってくるのではないでしょうか・・・ねっ。

 但し、低学年の内は戦術よりも、ドリブルで持ってけっ!てな感じで良いのかなと思います。ボールにワァ〜っと群がり、取って取られて・・・ピラニアサッカーと呼ばれても、皆で元気にボールを追いかける方が似合ってます。これが全員攻撃全員守備の基本になっているに違いないと最近では思いますが・・・如何でしょう?
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

8人制について思う事(その1)

 現在、少年サッカーの大会の多くは、8人制の場合が殆どです。

 何度でも交代できる自由さは、11人制には無い魅力の1つで、少々サッカーが下手でも出場のチャンスを与えてあげる事ができます。これは、親御さんにとっても喜ばしい事ではないでしょうか?

 この8人制、最も頭が痛いのは・・・主審を務めるパパさん審判員ではないでしょうかね。小さいとは言え、ゲームを1人で裁くのは骨が折れます。私もそうですが、オフサイドの判定には本当に神経を使いますし、タッチラインを割ったかどうか、ゴールラインを割ったかどうか、1人で見るには限界があります。

 それでも、しっかりとゲームをコントロールしていかないといけません。この時の私は「神様モード」に突入していますかね。(笑)
 一切の苦情を受け付けず、ブーイングの声にも負けず、ベンチからの抗議にも耳を貸さず、ただひたすらに自分の判断に従います。

 線審がいてくれたら・・・そう思うのは、私だけではないですよね。大きな大会だと決勝には線審が付く様な場合がありますが、そうでなければ終始主審1人でやらねばなりません。

 時折3級審判員の方や2級審判員の方が笛を吹く時があります。これはチャンスと、その審判ぶりを観察してみるのですが・・・ミスジャッジの多い事。下手をすると、4級審判員よりもひどい事があります。やはり、難しいのか・・・それとも、いい加減にやっているのか・・・?

 審判講習でも8人制についての事は、全く触れられません。高い金払っているのに、資格を取る為だけの講習となってしまっています。

 4級の下に5級でも創って8人制専用審判資格とでもして、もっと8人制に適した講習をしてくれるとか・・・サッカー協会ももっと考えてもらわないといけません。

 ちょと、愚痴っぽくなってしまいました。(^^;
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る
<< 前へ    
内緒の話、秘密の話は、コチラからどうぞ!!
ナイショの話はこちらからどうぞ!!
検索
検索語句
ファン
人気記事ランキング
  1. 1. no img 悔しくないのかっ!
  2. 2. no img 今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)
  3. 3. no img 試合に出られない子
  4. 4. no img 今売れてるジャケット・上下セット物TOP30!(楽天)
  5. 5. no img 雨対策が必要ですね
  6. 6. no img 試合に出せない子
  7. 7. no img 今売れているジュニア用ウェア・バックTOP30(楽天)
  8. 8. no img 何を今更・・・
  9. 9. 最初の一歩を間違えないで!
  10. 10. no img あの子が出れて、うちの子が出れない訳・・・って何?
  11. 11. no img 我が子に活躍して欲しい・・・。
  12. 12. no img 親としての立ち位置
  13. 13. no img 体育会系は、もういらない!
  14. 14. 伸び期
  15. 15. no img 成長の為に試合に出さない?
  16. 16. no img 張り合いが無い
  17. 17. no img 頑張っているのに・・・
  18. 18. no img 雨と寒さは、審判の敵
  19. 19. no img パスサッカーとドリブル
  20. 20. no img チーム分けについて
最新記事
最新コメント
yellow10
セレクションの後日談 (04/07)
Maruo
セレクションの後日談 (04/06)
yellow10
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天) (03/04)
ミラン
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天) (02/28)
yellow10
そのスライディングは必要? (07/29)
通りすがり
そのスライディングは必要? (07/28)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
セレクションの後日談 (01/31)
Maruo
セレクションの後日談 (01/31)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
新たな挑戦!? (10/06)
シグマΣ
新たな挑戦!? (10/06)
最新トラックバック

プロフィール

個別、少人数指導のエボルテサッカースクール
お勧めリンク
https://fanblogs.jp/soccerkids/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。