2016年01月13日
寒さに御用心!
今週は寒いですね。(^^;
暖冬とは言え、やはり1月・・・寒さは、日増しに増して行ってます。
『ナイター練習』ともなると・・・本当に底冷えして寒いのです。
子供達の練習を見ている足も、つま先に痛みを覚えます。
子供達に関して言えば・・・怪我に注意する必要がありますかね。
寒くなってくると、『筋肉』も萎縮してしまい、硬くなっています。
筋肉の『緊張』を解す事が出来ないまま練習や試合に入って行くのは、非常に怪我をし易いと言えます。
十分な『ストレッチ』をやってもらいたいですね。
『準備運動不足』の身体で、『瞬発力』を要求される動きでもした日ににゃ、『肉離れ』や『靭帯損傷』等の怪我をし易い様です。
ストレッチは、時間が有りさえすれば、常にやっている位でも良いのかと思います。
練習で、順番待ちしている間なんかは、絶好のチャンスだと言えますかね。
このストレッチを入念にやったか否か・・・それが、万が一怪我をした時の『深刻度』に直結して来る様に思います。
そして、なるべくなら・・・『薄着』で練習には参加してもらいたいのです。
いえ、熱くなったら直ぐに脱げる物を着て行くと良いかと思います。
そして、寒くなったら直ぐに着られる物・・・『ジャージ』なんかも良さそうではあります。
しかし、最も注意してもらいたいのは・・・練習や試合が終わった後です。
身体が温かい内に、直ぐに羽織れる物があると体を冷やさずに済みますね。
しかし、一番気を付けないといけないのは・・・何を隠そう、オヤジ達・・・。
ちょっと動いただけで、怪我をしてしまう事も多いと言えます。
体中の筋を良く伸ばしてから、子供の相手をしないと・・・恥ずかしい怪我をしないとも限りません。
『審判』を行う時も準備運動だけは、入念にしておく方が無難ですよ。
誰が言ったか・・・サッカーは、『冬のスポーツ』なのだそうです。
そうです、今が正にその季節真っ只中なんですよね〜。
そして、最も怪我をし易い季節でもあります。
親子揃って、入念な準備運動を行って、余分な怪我をしなくても済む様にしたいものです。
何なら、家を出る前にも・・・石橋は叩いて渡る位の気持ちで、この寒さを乗り切りましょう!
暖冬とは言え、やはり1月・・・寒さは、日増しに増して行ってます。
『ナイター練習』ともなると・・・本当に底冷えして寒いのです。
子供達の練習を見ている足も、つま先に痛みを覚えます。
子供達に関して言えば・・・怪我に注意する必要がありますかね。
寒くなってくると、『筋肉』も萎縮してしまい、硬くなっています。
筋肉の『緊張』を解す事が出来ないまま練習や試合に入って行くのは、非常に怪我をし易いと言えます。
十分な『ストレッチ』をやってもらいたいですね。
『準備運動不足』の身体で、『瞬発力』を要求される動きでもした日ににゃ、『肉離れ』や『靭帯損傷』等の怪我をし易い様です。
ストレッチは、時間が有りさえすれば、常にやっている位でも良いのかと思います。
練習で、順番待ちしている間なんかは、絶好のチャンスだと言えますかね。
このストレッチを入念にやったか否か・・・それが、万が一怪我をした時の『深刻度』に直結して来る様に思います。
そして、なるべくなら・・・『薄着』で練習には参加してもらいたいのです。
いえ、熱くなったら直ぐに脱げる物を着て行くと良いかと思います。
そして、寒くなったら直ぐに着られる物・・・『ジャージ』なんかも良さそうではあります。
しかし、最も注意してもらいたいのは・・・練習や試合が終わった後です。
身体が温かい内に、直ぐに羽織れる物があると体を冷やさずに済みますね。
しかし、一番気を付けないといけないのは・・・何を隠そう、オヤジ達・・・。
ちょっと動いただけで、怪我をしてしまう事も多いと言えます。
体中の筋を良く伸ばしてから、子供の相手をしないと・・・恥ずかしい怪我をしないとも限りません。
『審判』を行う時も準備運動だけは、入念にしておく方が無難ですよ。
誰が言ったか・・・サッカーは、『冬のスポーツ』なのだそうです。
そうです、今が正にその季節真っ只中なんですよね〜。
そして、最も怪我をし易い季節でもあります。
親子揃って、入念な準備運動を行って、余分な怪我をしなくても済む様にしたいものです。
何なら、家を出る前にも・・・石橋は叩いて渡る位の気持ちで、この寒さを乗り切りましょう!
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
汗冷えについてですが、今は昔と違って・・・吸湿速乾系のシャツが多いので、助かると言えば助かりますかね。
体温の調節がし難い格好で来る子は、本当に後で困ってしまう事があります。
何も羽織るものが無いとか、逆に脱ぎたくても脱げない子とか・・・どうして、そうなっちゃうのと言いたくなる事もしばしばです。
息子のチームは、何とか・・・県大会出場を決める事が出来ました。
ありがとうございます。
今は、県大会に向けての特訓中と言った感じですね。
この時期のナイター練習は本当に寒くて堪えます。(^^;
うちも、これが終わると本当に小さなカップ戦だけですかね。
私も同じ思いです。
出場機会の少なかった子達をスタメンで起用する位でもバチは当たりませんよね。
逆に、試合に出られないベンチ組の気持ちを教える為に、Aチームの子はベンチで1日過すのも有りかと思います。
そう言う事も勉強だと思います。
後は、11人制で・・・と言うのも中学への準備としては良さそうです。
そう言う地域も多そうですよね。
うちの地域は、そう言った話を今年は聞きませんけど・・・。
急に寒くなりましたね。
試合の合間や練習後の「汗冷え」にも注意したいですね。
観察していると、着替えをまったくしない子供も多くて、指導の問題なのか家庭の問題なのか、そういう部分を気が付くようになってもらいたいと思います。
息子さんのチームは県大会出場なんですね。おめでとうございます。
卒業までのこの時期に、大きな大会があるのは良いですね。
周囲の少年団などは、全日本が終わると六年生はほとんど練習に来ないですなんて、コーチが嘆いてました。
うちの息子も小さなカップ戦を2つ3つ残すだけになりましたが、出来れば出場機会の少なかった選手中心でやって欲しいなぁ〜と考えてます。