2017年09月23日
独裁者!?
色々と耳にする話は、大体良からぬ噂話が多いのですが・・・中でも、良く耳にするのは・・・独裁的な振る舞いをするコーチや保護者の話でしょうか。
独裁的と言っても、観察者の立ち位置でその見え方も違って来てしまうので、そう言う話も鵜呑みに出来る物ではないのですがね。(^^;
ただ、ちょっと気になる話ではありますよね〜。
どう言う人が独裁的だと映ってしまうのでしょうか?
指導者の話は、ことさら良く耳にします。
子供達に対して独裁的に振舞うと言うのですね。
私なんかは、そう言う話を耳にすると・・・逆に「ん?」と、思うのですが・・・。
子供達主導で色々と決めて行くと言う方法を取っているチームなんて、それ程多くは無いんですけどね。
子供達主導では無いチーム・・・つまりトップダウン方式と言えますかね・・・こう言うチームの指導者が全て独断的だと言われてしまうのなら、そうなのかも知れませんね。
先発から、フォーメーション、ポジション、交代時間やその起用方法まで、全て指導者1人で決めていると言うのが気に入らないと言う事なんでしょうかね。
「うちの子は、FWがやりたいって言っているのに・・・何時もコーチにDFでって言われる様で・・・」なんて事を嘆いている親御さんもいます。
そう言う人の目には、独断的な指導者と映ってしまうのかも知れませんね。
親御さんに対しての振る舞いも独断的だと映ってしまう事もある様です。
何かに付け命令口調で物を言う人がいるのだそうです。
周りにはそう言う指導者は見掛けませんが・・・。
常に上から目線で物を言い、威圧的・・・子供を人質に取られている様な気になってしまって、ヘイヘイと言う事を聞いてしまうのだとか・・・。(^^;
意見したり、逆らう様な真似をしたら、子供のチーム内での立場が悪くなってしまう・・・そんな事を心配して、グッと堪えているなんて話も聞きますかね。
そんな思いまでして子供にサッカーをさせてあげているなんてね〜少し驚きです。
指導者の方だって、そんな事して良い訳では無いのだと思うのですがね・・・高が子供のサッカーごときで・・・何か勘違いしているのでしょうか?
子供が在籍している間は・・・と、心に決めている親御さんもいる様です。
保護者の方も独裁的な方がいるらしいのです。
保護者会の長となった途端に、気負いし過ぎてしまうのでしょうか・・・独裁的に振舞い出す方もいる様なんです。
全てを手中に収めた気になってしまうのでしょうか・・・。
色々と豊富があり過ぎて・・・周りが見えなくなってしまうのかも知れませんね。
人に頼ってはいけない、迷惑掛けてはいけない・・・って、思い込んで頑張り過ぎてしまった結果なのかも知れませんが・・・。
子供達の間にも独裁的な振る舞いをする子がいるそうです。
フィールドの独裁者なんて異名を持つ子もいたりするのでしょうかね?(笑)
とにかく、チームメイトに指示を出しまくり、自分の思う通りのサッカーをやらせようとする・・・らしいのです。
で、自分は人に言う程動きもせず・・・なんだそうですが、これってそんなに責められるべき事なのかな・・・。(^^;
言葉遣いや、口調、語気・・・そう言った物が気に入らないと言う事なんでしょうね。
こちらも常に上から目線な感じで、自分の事は棚に上げて・・・と言う事なんだと思うのですが・・・。
まぁ、この辺はやり様なんだと思うのです。
上手に指示を出せれば、チームを良い方向に導いて行ってくれそうではありますよね。
人に言う分、自分もそれなりに動いてもらわないといけませんがね。(^^;
いずれにしても、独裁的に振舞うと言う事は、良くも悪くも自信があるって事なんだと思うのです。
実際には、自信の無さの裏返しなのかも知れませんがね。(^^;
観る側にどう映ってしまうのか・・・ここが評価の分かれ目なんでしょうね。
そして、その人の立場がそれを左右するのだと思うのです。
歴史書に似てますかね。
独裁者・・・そう呼ばれる人は、行動力や発言力がある人が多いんでしょうね。
そして、それを気に入らない人がいて・・・。
どっちもどっちなんでしょうけど、その目で確かめるまではこの手の話は鵜呑みにしない事ですよね。
ほんの少し、周囲に気遣い出来るとね〜こう言う事を言われなくても済む物なんででしょうけどね。
・・・出来ないんですよね・・・きっと。(^^;
独裁的と言っても、観察者の立ち位置でその見え方も違って来てしまうので、そう言う話も鵜呑みに出来る物ではないのですがね。(^^;
ただ、ちょっと気になる話ではありますよね〜。
どう言う人が独裁的だと映ってしまうのでしょうか?
指導者の話は、ことさら良く耳にします。
子供達に対して独裁的に振舞うと言うのですね。
私なんかは、そう言う話を耳にすると・・・逆に「ん?」と、思うのですが・・・。
子供達主導で色々と決めて行くと言う方法を取っているチームなんて、それ程多くは無いんですけどね。
子供達主導では無いチーム・・・つまりトップダウン方式と言えますかね・・・こう言うチームの指導者が全て独断的だと言われてしまうのなら、そうなのかも知れませんね。
先発から、フォーメーション、ポジション、交代時間やその起用方法まで、全て指導者1人で決めていると言うのが気に入らないと言う事なんでしょうかね。
「うちの子は、FWがやりたいって言っているのに・・・何時もコーチにDFでって言われる様で・・・」なんて事を嘆いている親御さんもいます。
そう言う人の目には、独断的な指導者と映ってしまうのかも知れませんね。
親御さんに対しての振る舞いも独断的だと映ってしまう事もある様です。
何かに付け命令口調で物を言う人がいるのだそうです。
周りにはそう言う指導者は見掛けませんが・・・。
常に上から目線で物を言い、威圧的・・・子供を人質に取られている様な気になってしまって、ヘイヘイと言う事を聞いてしまうのだとか・・・。(^^;
意見したり、逆らう様な真似をしたら、子供のチーム内での立場が悪くなってしまう・・・そんな事を心配して、グッと堪えているなんて話も聞きますかね。
そんな思いまでして子供にサッカーをさせてあげているなんてね〜少し驚きです。
指導者の方だって、そんな事して良い訳では無いのだと思うのですがね・・・高が子供のサッカーごときで・・・何か勘違いしているのでしょうか?
子供が在籍している間は・・・と、心に決めている親御さんもいる様です。
保護者の方も独裁的な方がいるらしいのです。
保護者会の長となった途端に、気負いし過ぎてしまうのでしょうか・・・独裁的に振舞い出す方もいる様なんです。
全てを手中に収めた気になってしまうのでしょうか・・・。
色々と豊富があり過ぎて・・・周りが見えなくなってしまうのかも知れませんね。
人に頼ってはいけない、迷惑掛けてはいけない・・・って、思い込んで頑張り過ぎてしまった結果なのかも知れませんが・・・。
子供達の間にも独裁的な振る舞いをする子がいるそうです。
フィールドの独裁者なんて異名を持つ子もいたりするのでしょうかね?(笑)
とにかく、チームメイトに指示を出しまくり、自分の思う通りのサッカーをやらせようとする・・・らしいのです。
で、自分は人に言う程動きもせず・・・なんだそうですが、これってそんなに責められるべき事なのかな・・・。(^^;
言葉遣いや、口調、語気・・・そう言った物が気に入らないと言う事なんでしょうね。
こちらも常に上から目線な感じで、自分の事は棚に上げて・・・と言う事なんだと思うのですが・・・。
まぁ、この辺はやり様なんだと思うのです。
上手に指示を出せれば、チームを良い方向に導いて行ってくれそうではありますよね。
人に言う分、自分もそれなりに動いてもらわないといけませんがね。(^^;
いずれにしても、独裁的に振舞うと言う事は、良くも悪くも自信があるって事なんだと思うのです。
実際には、自信の無さの裏返しなのかも知れませんがね。(^^;
観る側にどう映ってしまうのか・・・ここが評価の分かれ目なんでしょうね。
そして、その人の立場がそれを左右するのだと思うのです。
歴史書に似てますかね。
独裁者・・・そう呼ばれる人は、行動力や発言力がある人が多いんでしょうね。
そして、それを気に入らない人がいて・・・。
どっちもどっちなんでしょうけど、その目で確かめるまではこの手の話は鵜呑みにしない事ですよね。
ほんの少し、周囲に気遣い出来るとね〜こう言う事を言われなくても済む物なんででしょうけどね。
・・・出来ないんですよね・・・きっと。(^^;
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
>通りがかりの不審者も怖いです。
これは、リアルな話・・・うちの団でもありましたよ。(^^;
コーチ達が気が付いて、大急ぎで対応してましたけど・・・子供達に何やら棒をかざしていたそうです。
>まあ、サッカーの哀しい一面でもあるのかも。
>自分はバカが夢中になるスポーツだと思ってますから。
どうしてでしょうかね・・・。サッカーになると人が変わってしまう人がいますよね。(^^;
普段は本当に普通の人なのに、サッカーの時間になると、急にスイッチが入ってしまう人。
プレイしてても、観戦しててもそう言う人っていますよね。
サッカーってそう言う魔力があるんでしょうかね。(^^;
>それにしても、大人な対応されていますね、yellow さん。
『サッカーには敵はいない。』と言う言葉聞いた事がりますでしょうか?
リスペクト・・・同じサッカーと言うスポーツで繋がった大切な仲間だと言う考え方です。
ほら、審判員の腕に丸いワッペンが貼ってあるでしょ?アレです。
コメントをくれる方も同じサッカーで繋がっている事に違いは無い・・・と言う事で、ご理解頂けると・・・。(^^;
それに・・・確かにおっしゃる通りなんですよ。
通りすがりの身元も明かさない部外者・・・いつもは遠目に見ているだけなのに、いきなり飛び込んで来て、あれこれ言い出す・・・正に不審者・・・皆が、「誰だろう?」って思うのですが、皆「知らない」のですよね。
部外者の方はせめて、身元を明かして欲しい・・・って読んでいた皆が思った筈です。
身を以って教えてくれたんだと思います。
こんな人間になっちゃダメだって・・・。
感謝です!!
コメントありがとうございました。
また、コメント下さいね!
会ったこともない人にばかとか言えるんですからね。相当IQ低いです。
まあ、サッカーの哀しい一面でもあるのかも。
自分はバカが夢中になるスポーツだと思ってますから。
それにしても、大人な対応されていますね、yellow さん。
この視点も無かったですね。(^^;
もう、忘れてしまってましたよ・・・こう言う視点。
親御さん達の立場に立ってみればなる程・・・納得です。
私も団から頼まれて・・・とは言え、その説明が団長や担当コーチの方からなされているのか・・・少し心配になって来てしまいましたよ。(^^;
本来は、その学年のパパさんなんかにお願いする方が問題なくて良いのですからね。
その学年に無関係な人に対しては、快く思わない方もいますから・・・。
その点は、確かに引っ掛かっていた点なんですけどね〜他の指導陣もいない訳ではないので、やり様はある筈なんですが・・・代わりがいるなら、自分の担当学年を見たいと言う事もあってなんだと思うのですけど・・・。
いずれにしろ、気持ち良い物では無いのですよね部外者ってだけで・・・。
非常に参考になりました!!
やはり、色々な人の意見を聞いてみるものです。
貴重なご意見ありがとうございました!
後から子供達に「誰?」と聞いたら「知らない人」と言ってました。
部外者の方はせめて保護者には身元を明かしてほしいですね。