2016年11月01日
シノダイ岬へカジカ釣りに行って来ました(゚∀゚)
10月28日金曜日21:00出発、
29日土曜日13:30帰宅。
久々の、お泊り釣行です。
行き先は、富川町のシノダイ岬
岬と言っても、普通一般に想像する
切り立った断崖絶壁の岬(日本海側に多いですね・・・)では無く、
砂浜っぽいところ。
波打ち際は、玉砂利っぽいかな。
岬先端は、干潮時にならないと分からない(見えない)けど、
岩盤なんです!
10年程前に、始めて行った時は
(もちろん、先端に入釣!)
根がかりしまくりで、泣きそうになりましたよ・・・
潮が引いてビックリ!
岩盤の真上に投げていましたからね笑
釣れる訳無いです・・・笑
出発は21時過ぎ。
ココは、国道36号線の千歳空港付近。
10月も末になると、
めっきり朝晩の冷え込みが厳しくなり、
氷点下になりますね〜。
美沢あたりで国道をズッコケて、
中道に入ります。
大型トラックのダブルタイヤのスリップコーンは、
鹿が飛び出して来て、
急ブレーキを掛けたのでしょうか・・・(笑)
最近は、オートバックスで
鹿よけの笛が売っていますからね〜。
それだけ増えているんですね、鹿が。
ホッキ貝シーズンは、ここの道路を
日中に走ってたけど、夜間走るのは一年ぶりかな・・・
(毎年カジカ釣りに行ってます、カジカ鍋旨いですから〜)
無料高速に乗り、
一路 富川門別へGO!
25分足らずで、終点!
ところが、去年は富川終点だったのに、
今年は延長されていて
門別まで(10分くらいですが)行ってしまいました〜笑
苫小牧方面へ戻って、
いつものセコマと かみや釣具の交差点。
かみや釣具は、土曜日は24時間営業なんだよね。
(かーさん元気かな!?)
今日は金曜日なので閉まっています。
セコマで、アルコール&菓子&カップ麺を
買い込んで・・・
富浜漁港の手前で、左折。
シノダイ岬は、もうすぐ!
高鳴る気持ちが抑えられません!
どんな大物に出会えるかな〜(゚∀゚)
翌日、明るくなってからの画像ですが
シノダイ岬左岸。
飛び根がチョコチョコあって、
うまく狙うと、大物が出たり数釣り出来ます!
今回入ったポイントは、底荒れのゴミが溜まっていて
けっこうヒドイ目に合いました・・・笑
ラインにゴミが掛かり、
流されるは・根がかりするは・高切れするは・・・
(今年は失敗だったか・・・)
100m離れた お隣さんは、
30cm前後のカジカを数釣りしていました。
ボクは、ドンコとハゴトコだけで、
坊主では無いものの、超不発!笑
ちょっと悔しいかな・・・笑
ドンコは、カジカ釣りの餌になるので
捌いてエビ塩をまぶして使用したけど
釣れなかった・・・笑
シノダイ岬右岸は、テトラが積まれていて
(去年はテトラ無かったんですけどね・・・)
テトラに乗らなければ釣りできないっしょ・・・
テトラが無かった去年までは、タカノハ狙いの(激混み)ポイントだったのに。
裏を返せば、
釣り人いない=魚影が濃い
と言う、方程式が成り立つんだけどね。
単純だけど、単独釣行はさみしい・・・笑
テトラの切れ目から、投げてみます。
(餌が余っているので、その消耗戦ですが・・・)
まかり間違ってタカノハでも釣れないかな。
(考えが甘い!?笑)
漁船がスグ近くで
網を引いています!
網を引くと言うことは、
魚影が濃いのでしょうかね・・・笑
強風の中での 明確なアタリは、
つぶらな瞳の クサウオでした(笑)
ボクが会いたいのは、
君じゃないの!笑
オフコース(もちろん)、
海原へ おかえり戴きました・・・
結果、お持ちかえりなし。
釣れる気がしないので、
帰ることにします。
(諦めが肝心!)
土俵の引き際を間違えると、
大変なことになりますから〜笑
帰りも、無料高速です。
夜間は、車通りが少ないから
下を走っても上を走っても違いが分からないけど、
昼間は、車通りが多いので
国道と高速の違いがハッキリ解りますよ!
紅葉が進んできましたね〜☆
ダンプカーの作りボディー、
個人的に好きです!笑
29日土曜日13:30帰宅。
久々の、お泊り釣行です。
行き先は、富川町のシノダイ岬
岬と言っても、普通一般に想像する
切り立った断崖絶壁の岬(日本海側に多いですね・・・)では無く、
砂浜っぽいところ。
波打ち際は、玉砂利っぽいかな。
岬先端は、干潮時にならないと分からない(見えない)けど、
岩盤なんです!
10年程前に、始めて行った時は
(もちろん、先端に入釣!)
根がかりしまくりで、泣きそうになりましたよ・・・
潮が引いてビックリ!
岩盤の真上に投げていましたからね笑
釣れる訳無いです・・・笑
出発は21時過ぎ。
ココは、国道36号線の千歳空港付近。
10月も末になると、
めっきり朝晩の冷え込みが厳しくなり、
氷点下になりますね〜。
美沢あたりで国道をズッコケて、
中道に入ります。
大型トラックのダブルタイヤのスリップコーンは、
鹿が飛び出して来て、
急ブレーキを掛けたのでしょうか・・・(笑)
最近は、オートバックスで
鹿よけの笛が売っていますからね〜。
それだけ増えているんですね、鹿が。
ホッキ貝シーズンは、ここの道路を
日中に走ってたけど、夜間走るのは一年ぶりかな・・・
(毎年カジカ釣りに行ってます、カジカ鍋旨いですから〜)
無料高速に乗り、
一路 富川門別へGO!
25分足らずで、終点!
ところが、去年は富川終点だったのに、
今年は延長されていて
門別まで(10分くらいですが)行ってしまいました〜笑
苫小牧方面へ戻って、
いつものセコマと かみや釣具の交差点。
かみや釣具は、土曜日は24時間営業なんだよね。
(かーさん元気かな!?)
今日は金曜日なので閉まっています。
セコマで、アルコール&菓子&カップ麺を
買い込んで・・・
富浜漁港の手前で、左折。
シノダイ岬は、もうすぐ!
高鳴る気持ちが抑えられません!
どんな大物に出会えるかな〜(゚∀゚)
翌日、明るくなってからの画像ですが
シノダイ岬左岸。
飛び根がチョコチョコあって、
うまく狙うと、大物が出たり数釣り出来ます!
今回入ったポイントは、底荒れのゴミが溜まっていて
けっこうヒドイ目に合いました・・・笑
ラインにゴミが掛かり、
流されるは・根がかりするは・高切れするは・・・
(今年は失敗だったか・・・)
100m離れた お隣さんは、
30cm前後のカジカを数釣りしていました。
ボクは、ドンコとハゴトコだけで、
坊主では無いものの、超不発!笑
ちょっと悔しいかな・・・笑
ドンコは、カジカ釣りの餌になるので
捌いてエビ塩をまぶして使用したけど
釣れなかった・・・笑
シノダイ岬右岸は、テトラが積まれていて
(去年はテトラ無かったんですけどね・・・)
テトラに乗らなければ釣りできないっしょ・・・
テトラが無かった去年までは、タカノハ狙いの(激混み)ポイントだったのに。
裏を返せば、
釣り人いない=魚影が濃い
と言う、方程式が成り立つんだけどね。
単純だけど、単独釣行はさみしい・・・笑
テトラの切れ目から、投げてみます。
(餌が余っているので、その消耗戦ですが・・・)
まかり間違ってタカノハでも釣れないかな。
(考えが甘い!?笑)
漁船がスグ近くで
網を引いています!
網を引くと言うことは、
魚影が濃いのでしょうかね・・・笑
強風の中での 明確なアタリは、
つぶらな瞳の クサウオでした(笑)
ボクが会いたいのは、
君じゃないの!笑
オフコース(もちろん)、
海原へ おかえり戴きました・・・
結果、お持ちかえりなし。
釣れる気がしないので、
帰ることにします。
(諦めが肝心!)
土俵の引き際を間違えると、
大変なことになりますから〜笑
帰りも、無料高速です。
夜間は、車通りが少ないから
下を走っても上を走っても違いが分からないけど、
昼間は、車通りが多いので
国道と高速の違いがハッキリ解りますよ!
紅葉が進んできましたね〜☆
ダンプカーの作りボディー、
個人的に好きです!笑
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5581807
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック