アフィリエイト広告を利用しています
pub-4277346715260243

広告

posted by fanblog

2017年08月19日

ホッキ採り苫小牧~2017年 8月19日

1503113739566.jpg

さあ、今日も行きますよ~
いざ、苫小牧へ!(゚∀゚)

晴れの天気予報」なのに、早朝は、やはり曇空・・・
(胆振方面独特の天候だね)




1503113730452.jpg

近所のセコマが開いていないので、

またセブンでお買い物。
食材が無かったら、ひもじいからね~笑



セブンのお気に入りは、
もちふわ食感のパンケーキ!




水分を一緒に飲まなくても、
のどが詰まらないんだよね。
(個人的になのかな・・・)



他はいつも通り、梅おにぎりと
カレー味のカップ麺!

水分補給に、無糖紅茶も。



セコマのジャスミン茶は美味しいけど、
セブンのジャスミン茶はイマイチ好きくないので

苦渋の決断の末、
無糖紅茶になりました~笑





1503113713673.jpg

海へ近づいても、相変わらずの
うすらハゲ・・・

じゃなかった、薄曇りの空。
(普通、こんな言い間違えしないでしょ!
 疲れているのかな~笑)



1503113706696.jpg

相変わらずのゴミだらけの砂浜!


でも、お盆明けの今日は、
お客さん(ライバル!?)が少なくて良いかな!?


腑抜けな息子は『寒いから海へ入らない』だって。

まあ、いいわ。
帰ってからタモとか道具洗う手間が省けるしっ!




それに比べて、息子の友人は超入る気満満!


前日から我が家に泊まり込み、
道中も、息子に『入るべ~』『はいるべ~』と
けしかけてましたから。


大物(いい奴!?笑)になりそうだ。

『何の大物?』になるんでしょうね~笑




1503124828293.jpg

コレは、その友人一人で採ったホッキ!

前回は、息子と友人2人の3馬力
これくらいだったけど、



今日は息子の友人が1人でこんなに採っちゃった・・・
(やばいな、来年には抜かされそうだ!爆)


ボクは上回ったので何とか威厳は保てたけど。
(って、何の威厳!?~笑)


仕事どころか、こんな所にも世代交代の波が~笑



月曜日から仕事。

憂鬱だな~!爆






1503113676226.jpg

上がる頃には、超ピーカン!

いつもはウルサいゴメも、
北海道の短い夏を楽しんでいるのかな。




1503113644825.jpg

千歳で一番美味いラーメン屋に
お裾分けして、

残りは帰ってバーベキューかな!(゚∀゚)


この記事へのコメント
行くなら、7月の干潮がベストです!笑
Posted by コータ at 2017年08月29日 00:28
まじすかー笑じゃあなるべく干潮に合わせれるように調整してみます!(^^;詳しい回答ありがとうございます!(^-^)
Posted by はまっち at 2017年08月28日 22:04
はまっちさん
8月は干潮(30~40)でも厳しいんです。
潮が100近いなら、小さいのが指折り数えるくらいかと・・・

浅い処のは、ほとんど採り尽くされている感じです~笑っ

Posted by コータ at 2017年08月28日 14:45
初めまして!(^-^)今度北寄貝を採りに行こうと思っているんですけど、潮が100近くても採れるのですか?(時間がどうしても干潮に合わせれなくて・・・)
Posted by はまっち at 2017年08月26日 08:31
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6609364
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
写真ギャラリー
<スポンサーリンク> にほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
山菜採り ブログランキングへ
北海道食べ歩き ブログランキングへ
バーベキュー ブログランキングへ
検索
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
=""> <スポンサードリンク>
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。