2021年03月17日
A社学力診断テストからの気付き_面談@
各教科の結果を受けてのアドバイス
算数
・ケアレスミスについては筆算の過程からも、問題を解く力はあるが
見直しをしっかりと出来ていない
・少数点の位置を見た目で判断している
つまり、書く事が習慣化されていない
・筆算の式においても簡単な引き算等で間違えている
字が汚い
頭の中で計算している事が多く、しっかりと書く事が出来ていない
書いたとしても、汚いために、小数点の位置がずれている
など、のポイントについて気づきを得ました。
国語
・漢字の習熟度が低い ⇒ こちらは家庭学習の積み重ね
・文章を大雑把に捉えている、そのため何となくで解答を導いている。
・問題文にある指し示す言葉「あれ」「それ」等をしっかりと捉えられていない
・「このように」という言葉を説明などでは、この部分の前の事を説明している
など、注意してしっかりと読む練習が必要との事でした。
文章理解には、やはい音読がいいと
基礎力
わかってはいるが、やはり的確だなと思いました。
しっかりとした文章を読ませる訓練は継続する必要があると思いました。
算数
・ケアレスミスについては筆算の過程からも、問題を解く力はあるが
見直しをしっかりと出来ていない
・少数点の位置を見た目で判断している
つまり、書く事が習慣化されていない
・筆算の式においても簡単な引き算等で間違えている
字が汚い
頭の中で計算している事が多く、しっかりと書く事が出来ていない
書いたとしても、汚いために、小数点の位置がずれている
など、のポイントについて気づきを得ました。
国語
・漢字の習熟度が低い ⇒ こちらは家庭学習の積み重ね
・文章を大雑把に捉えている、そのため何となくで解答を導いている。
・問題文にある指し示す言葉「あれ」「それ」等をしっかりと捉えられていない
・「このように」という言葉を説明などでは、この部分の前の事を説明している
など、注意してしっかりと読む練習が必要との事でした。
文章理解には、やはい音読がいいと
基礎力
わかってはいるが、やはり的確だなと思いました。
しっかりとした文章を読ませる訓練は継続する必要があると思いました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10583359
この記事へのトラックバック