スポンサードリンク 1分読むだけ文学通
アフィリエイト広告を利用しています
ブログ紹介
(^_-)-☆管理人アスカミチルです。

このブログは、ユーザーさんを文学通にさせるのがねらい!!
内容は2構成。
★YOUTUBEチャンネル
「動画文学通」毎日P.M.4:00までに「三国志演義」朗読更新。

https://www.youtube.com/
channel/UCTZ5GnDOX9
JTi8NHODbF26A

そして、
★「1分読むだけ文学通」毎日P.M.4:00までに谷崎潤一郎「痴人の愛」本文更新。


アスカミチルさんの画像
アスカミチル
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリーアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
検索
アスカミチルお勧めリンク

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年03月10日

「痴人の愛」本文 角川文庫刊vol,77


「痴人の愛」本文 角川文庫刊vol,77



「なるほど、するとこの女は外国人の細君だったのか、そう言われれば看護婦よりも洋妾(らしゃめん)タイプだと思いながら、私はいよいよ固くなってお辞儀をするばかりでした。



「あなた失礼でございますけれど、ダンスのお稽古をなさいますのは、フォイスト・タイムでいらっしゃいますの?」

その縮れ毛はすぐに私を掴(つか)まえて、こんな風にしゃべり出しましたが、「フォイスト・タイム」というところがいやに気取った発音で、ひどく早口に言われたので、



「は?」

と言いながら私がへどもどしていると、



「ええ、お初めてなのでございますの」

と、杉崎女史が傍から引き取ってくれました。



「まあ、そうでいらっしゃいますか、でもねえ、何でございますわ、そりゃジェンルマンはレディーよりもモー・モー・ディフイカルトでございますけれど、お始めになれば直(じ)きに何でございますわ」



この「モー・モー」と言う奴が、又私にはわかりませんでしたが、よく聞いてみると、”more more"toiu

意味なのです、「ジェントルマン」「ジェンルマン」「リットル」を「リルル」、総(す)べてそういう発音の仕方で話しの中へ英語を挟みます。



そして日本語にも一種奇妙なアクセントが在って、三度に一度は「何でございますわ」を連発しながら、油紙へ火が付いた様に際限もなくしゃべるのです。





引用書籍

谷崎潤一郎「痴人の愛」

角川文庫刊




次回に続く。


三国志演義朗読第59回vol,5(全6回)


(^_-)-☆アスカミチル

【文学通】なりたい人だけ寄っといで!!

元、県立高校国語教諭30年勤務

文学士
アスカミチルが、

エスコート光るハート

毎日更新でっせーーーーーーっっっっ小顔マナーモードジュエリーダイヤキスマーク



三国志演義朗読第59回vol,5(全6回)



https://youtu.be/fwo6cF2rSyc


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。