アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月30日

ホールフーズ(Whole Foods Market)でアーモンドバターを作る

IMG_2215.jpg

昨日久々に子供と、ホールフーズマーケットWhole Foods Market)へ買い物に行ってきました。

ここは商品も豊富だし、サラダバーやお惣菜コーナーも充実しています。
一度店に入ると、色々と見ていたり食べたりして、2〜3時間平気でいられちゃうんです。


ですが・・・、ここのモールの駐車が結構面倒くさいんです。


モールの入り口から入ってから、何度か曲がって、
車や人も多いので、何度も止まったり動いたり、

そんなこんなで、つい避けてしまうんですよね。


それはともかく、
今回は作り立ての「アーモンドバター」を買いにきました。

ここのアーモンドバターは自分で作れるのです。

といっても、ボタン押すだけなんですが・・・。


瓶入りの市販の物もあるのですが、
何と言ってもその場で作るので、とっても新鮮なんです。

IMG_2214.jpg


チョコ入りのアーモンドやオーガニックのものまであります。

アーモンドの他にも、ピーナツバターも作れてしまいます。

IMG_2216.jpg
各マシーンの横に着いているボタン

緑色と赤色のスイッチがあります。


緑のスイッチを押すと、
すぐに上に入っているアーモンドが細かくすりつぶされた状態でにゅるにゅるっと出てきます。


(ボタンを押す前には、横に備えてある
プラスチックの容器を用意しておきます。)

自分欲しい分だけ入れたら、
赤いスイッチを押せば止まります。




後は、商品の番号をシールに書いてはってレジに行けば、
レジで重さを計ってくれて料金が出ます。


最初はドキドキしましたが、すぐに慣れます。


IMG_2257.jpg

今回は、何も入っていない「アーモンドバター」と「蜂蜜入りのピーナッツバター」
を買いました。


パンに塗って食べるのには「蜂蜜入りのピーナッツバター」が美味しいです。

「アーモンドバター」はアーモンドそのものの味なので、
「蜂蜜入りのピーナッツバター」と一緒にぬって食べています。


アーモンドには、脂肪燃焼に良いとされているオレイン酸のほか、
ビタミンBやビタミンEが豊富で、美容にとっても良いのです。



もちろん体に良いからといって、食べ過ぎるのはいけませんよ。
結構カロリーが高いですからね。


カロリーが高そうと、今回は「チョコ入りのアーモンド」は避けましたが、
やっぱり気になります。


次回は挑戦してみようかな?








ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ








2018年08月27日

久々のウォーキングで感じたもの

IMG_2240.JPG
松の種類はわかりませんが、何か懐かしい様な、安らぐような松の香りがしていました。


この4〜5年、車生活に慣れきって、
ほとんど歩く事(ウォーキング)がなかった日々。

いい加減だれきった体をどうにかしなくてはと思いつつ、
何もしなかったけれど・・・。

今日は思いきって、
近所のマーケット「スプラウト(Sprouts Farmers Market)」まで歩いてみました。

車では5〜6分でも、歩くとなると意外と距離があります。
(片道20〜30分)


何を血迷ったか、日中の一番暑い時間帯に出かけてしまいました!


今日の気温がそれほど高くなかったとはいえ、
数十メートル歩くと、汗がじわ〜、暑くて一瞬帰ろうかと思ってしまいました。


でも、久々に歩くと気持ちがいい!

風が、植物の香りを運んでくれます。


車に乗っていると、気にも留めなかった花や木々。

カリフォルニアの街路樹にも色々種類があるんですね〜


IMG_2233.jpg

ほおずきが集まってなっている様な袋状の実。
モクゲンジ(Goldenrain tree)。


IMG_2234.jpgIMG_2235.jpg


英名で「Goldenrain tree」となっているのは、花の散る様子を金色の雨に例えているそうで、
ちょっとロマンティックで素敵です。
花の蜜は、ミツバチにとっては格好の密源になります。


IMG_2239.jpg

交差点のコーナーにはヤシの木や写真には見えないけれど、
極楽鳥花(Bird of paradise)も咲いていました。


いつもバタバタして(本当はそんなに忙しくもないのに)、
慌ただしく、何げなく日々を過ごしていました。


数時間、自然を感じただけで、ゆったり癒された感じ。

たまにはこんな時間を持つのも良いですね。







ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ







2018年08月24日

コスタメサで「二郎系ラーメン」に初挑戦!

最近のLA&OCのラーメン屋というと、豚骨味が主流になっていますよね。

日本にある、「タンメン」や「塩ラーメン」などを提供しているお店も少なく、
お気に入りだったラーメン店も数年前に閉店してしまい、
ラーメン大好きな私も、以前よりはあまりラーメン店には行かなくなっていました。

久しぶりに、醤油のラーメンスープが美味しいと思っていた、
コスタメサの「ミツワ」の前の

「麺屋」に行きました。


着いたところ、何か変!

店の名前が変わっている・・・!

IMG_2203.jpg


「麺屋」ではなく「麺Doki

恐る恐る入ってみると、
作っている方は以前の「麺屋」の方で、ちょっと「ほっ」

IMG_2202.jpg

メニューが随分変わっていました。

「油そば」「まぜそば」など、ジャンク系のラーメン。

食べた事がないので、どんなものか聞いたところ、
スープなしのラーメンとのことで、興味は湧いたものの、
この日はスープがあるラーメンが食べたかったので、

とんこつ」と「次郎スタイル」ラーメンを注文しました。


IMG_2188.jpg
豚骨ラーメン。
トッピングにもやしを追加しました。


IMG_2198.jpg豚骨ラーメン


豚骨ラーメンは
細麺というイメージがあるのですが、
ここのは少し太目で、ストレート。


噛みごたえのある
この中太ストレート麺
コクのあるスープに絡まって、

麺とスープのバランスも良くあっていて、
本当に美味しかったです。

好みは人それぞれですが、
ここの豚骨スープは絶品です!







IMG_2200.jpg
次郎スタイルラーメン
ボリュームが凄い!
脇にのっているのが、生にんにく。


IMG_2201.jpgうどんのような太麺です。

全体的にボリュームがあって、
食べるのが大変そう(主人)。

でも太麺大好きな主人は大満足!

スープは豚骨ベース?
脇にのせている生ニンニクがよく効いていて、
汗たっぷりかきます。

ちょっとシェアさせてもらいましたが、
本当、ニンニク凄い。

ニンニクのかわりにジンジャーも選べます。





「二郎系ラーメン」は日本でも食べたことがないので、今回が初めてでした。

野菜もたっぷりだし、スープもコクがあって美味しい。

以前より麺も好みなので、主人も私も大満足でした。



今度は「油そば」か「まぜそば」に挑戦してみよう〜!



麺Doki

675 Paularino Ave C, Costa Mesa, CA 92626
(714) 754-1844








ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ








2018年08月19日

アメリカで初めてぎっくり腰に・・

一昨々日、お米をおひつに入れようとして、
しゃがんで持ち上げようとしたところ、

ピキッ!

と、腰に少し違和感が・・・痛にが走り、一時動けなくなりました。

「これって?・・ぎっくり腰?」

まさか!と思い一瞬パニックになりましたが、
軽く息を細かく吐いているうちに、動くことができました。


幸いな事に、重症なぎっくり腰ではないようでしたが・・・。


ぎっくり腰を煩った人の話を聞くと、

そのまま動けなくなったり、歩けなかったり、

随分と大変な思いをした人が多いですね。



私の場合は、

しゃがむのが辛くて、時間がかかる。
前かかみの姿勢を取ると痛い。
ちょっと振り向いたり腰をひねったりするのが辛く、痛い。
椅子に座っていると痛くなる。


で、立っている方が椅子に座ったままよりもまだ楽でした。



一応歩く事が出来ましたが、鈍い痛みがあるので、

横になると、これまたベットから起きるのが一苦労でした。

立ち上がって歩くときは蟹股になるし、3日痛みが続き、不自由の生活でした。

やっと今日になって、痛みも和らいできています。

(・・・で、ブログ更新も出来る様になりました。)



ところで、アメリカでぎっくり腰になったらどうすればいいの?

ぎっくり腰になった二人の友人の話では、

鍼灸に行ったそうです。

それで随分良くなったようです。

針が合う人と合わない人がいるとは思いますが、二人とも口を揃えて針と言っていたので、一番良いのかもしれません。



その他、web上では、ぎっくり腰になりたては温めるより冷やすのが良いという事が書かれていたので、

氷嚢で腰を15分、外した状態で15分、を数回繰り返し冷やしました。
(少し楽になった様に感じましたが・・痛みは続いていました。)

炎症が引かないうちに温めてしまうと、よけい悪化してしまうとのことです。


私は自己流ですが、腱鞘炎の痛みの時に使用した塗り薬を使いました。

IMG_2204.jpg

あまりにも痛い時には痛み止めを飲んで我慢しました。

昨日辺りからは、腰に手を当てて温めて方が気持ちが良いので、
塗り薬を使わず、時々手で腰を温め放置しています。

ベットで横になるときは、横向きになって少し体を丸める様にして寝ていました。



まあ、これで良かったのかはわかりませんが、

一応痛みが和らいできているのは事実です。(まだ痛みはありますが)



ちなみに、英語では「ぎっくり腰」の事を、

「(have)a strained back.」「slip a disk」「lower back pain」

等と言うそうです。

その他に、ドイツやイタリアではぎっくり腰が魔女の仕業と信じられており、
「魔女の一撃」と呼ばれていたことから、英語圏にも広がり、

witch’s shot」とも言われています。

確かに軽度の私でさえ、あの痛さは一撃と呼ぶにふさわしい?痛さでした。



これからは癖にならないよう気をつけよう。
・・・・・





ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ






2018年08月13日

カフェ・ベーカリーチェーン「パネラ・ブレッド(Panera Bread)」のスコーンが美味しい!

IMG_2169.jpg

カフェ・ベーカリーチェーン「パネラ・ブレッド(Panera Bread)」

友人達と気軽にお喋りする時などに立寄ります。

店内は、Wifiも自由に使えるので、長居にも待ち合わせにも向いています。

座席数も多く、場所によっては外にも席があるので、結構長居しちゃうんですよね。

アメリカには店舗数も多く、ほとんどの方は知っているかと思います。



カフェ・ベーカリーと言っても、

パンの他にも、スープやサラダ、パスタ等までメニューにあります。


IMG_2171.jpg

今回はシナモンロールとコーヒー、

それに友人に「おいしいよ」と教えてもらったスコーンを買ってみました。



このスコーンですが、ちょっと甘いですが絶品です!


IMG_2178.jpgIMG_2179.jpg



ワイルドベリー」「オレンジ」「3種ベリー」の3種類の味が楽しめます。


特に「オレンジ」は香りが良くて、もう本当おススメです。

スコーンにしては、ちょっと甘いのが難点ですが、

それを割り引いたとしても美味しくて、子供にもあげない(うそうそ!笑)ほど?。



パネラは良く行くけれど、スコーンはまだ食べた事ない、という方、


ぜひ、お試ししてみて下さいね。







ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ







2018年08月11日

トレジョのオーガニックリンゴ酢

子供から「アップルサイダービネガー」が体に良いと聞いて、

トレジョのオーガニックアップルサイダービネガーを買って、試してみました。

IMG_2137.jpg


「アップルサイダービネガー」には、


炭水化物の吸収を押さえる効果や、

美肌の効果もあると言われているみたいです。



「お米やヌードル類が大好きな私にはピッタリ!」

と思って、買って試してみたのですが、

薄めて飲んでは見たものの、胃の辺りが痛いというか、違和感が・・・



どうにか良い方法がないかと思って、

思いついたのが、「ココナッツオイル


IMG_2138.jpg


早速試してみました。


IMG_2148.jpgIMG_2143.jpg



アップルサイダービネガーとココナッツオイルを入れて、お湯で割ります。


試しに飲んでみると、アップルサイダービネガーだけで飲むよりも
酸味?というか、ピリピリした感じが収まった気がします。


ココナッツオイルかコーティング?したのかな〜?

良くわからないけれど前よりまし?



でも、どうせなら美味しく飲みたい!

ということで、蜂蜜も加えてみました。



これが意外といけます!



これなら少し続けられそうです。







ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ






2018年08月09日

マンゴーが〜!事件です!

一週間ぶりに裏庭のマンゴーを見に行くと、

IMG_2128.jpg


ぎゃ〜!!!マンゴーがかじられている!!」


「一体誰が・・・」



IMG_2129.jpgIMG_2130.jpg


どう見たって、鳥につつかれた感じではないですよね。


家の庭に来ているのは、

ジリスねずみ

ほんの時々だけどアライグマ。


でもどう見たって、アライグマがこんな細い枝を伝ってこられないので、
ジリスねずみのどちらかでしょう。


ただ、救われているのは全部が食べられていない事。


実がなっているマンゴーの木は二本のみ。

そのうちの一本がやられてしまいました。


この木は上の枝が塀に接しているから、
そこからやってきたのかもしれません。


食べられているマンゴーって甘かったのかな?


うん〜〜〜残念




IMG_2132.JPG


もう一本のかじられていないマンゴーの木の実は無事です。

結構大きくなりました。



後もう少しで収穫できるかな?



それにしても、誰だ、犯人は!





ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ






2018年08月06日

コスタメサの麦まるでうどん/ラーメン人気の次はうどん・そば?

今日の夕食は、久々にコスタメサのミツワの讃岐うどん麦まる」へ。

IMG_2123.jpg


夜の7時半を過ぎていたので、
そんなに混んでいないだろうと思っていたのですが、

いや〜混んでいました。

IMG_2122.jpg

今日は日曜日だったを思い出して、
やっぱり週末は混んでいるんですよね。


主人と私の2人という事もあって、
まあ、割とすぐに席は見つかるだろうと、

主人は席の確保、私はお店で注文、と手分けしました。


主人はマグロ丼、私はうどんでしたので、
別々なお店で注文と支払いです。

これだけ混んでいると、注文にも時間がかかります。



特にここのフードコードは割と人気があって、
平日でもなかなか人が入っています。(平日は特にランチ)


うどんの他に丼もの、中華、ラーメン、日本食、牛タンのお店があって、

それぞれファンがいて、
長蛇の列に並ぶ事もしばしばあります。


でも、フードコートの良い点は、

家族で来た時に、バラバラで好きなものを買って来れる。
割と回転率が早く、大人数は別として、席の確保がしやすい。
また、注文したしたものが時間がかからず出てくるのが早い。
チップが適当(あげる時とあげない時ががあっても気にならない)。

などですね。



つまり、気軽に食事ができるのです。
なので、時々利用させてもらってます(笑)。



IMG_2125.jpgIMG_2126.jpg


私はかけうどんにお芋の天ぷらをのせています。


ここの天ぷらは結構ボリュームがあって、
衣がサクサクしています。


油は一日置きに代えていて、

揚げたてを食べられるとあって、
天ぷらだけを買っていく人もいます。


うどんはここのお店の中で毎日作っているので新鮮でこしがあります。
(お店の外から見えます。まあ、機械が切っていますが・・)


スープは関西風で色は薄めです。
魚のだしが効いていて、程よくすっきりして美味しいです。


主人が注文したマグロ丼は、
見た目より意外と食べ出があって、
これで10ドル以下はお得な感じです。




ところで、先日近くのサウスコーストへ行った時に、
ユニクロのお店の前に、「丸亀製麺」の今秋オープン予定の看板でていました。

ロサンゼルスのソーテルにアメリカ本土初出店していて、
ここ、サウスコーストがロサンゼルス2店舗目になります。

IMG_2094.jpgIMG_2099.jpg

狙っている客層が違うとはいえ、
車で5分もかからない所にあるので、
新たにうどん競争が起こるかもしれませんね。



丸亀製麺」のアメリカ1号店のハワイ店も大人気で、

毎日行列ができているようです。

IMG_0562.JPGIMG_0564.JPG

お店のスタイルも「麦まる」と似ています。
お出汁も関西風のようです。

「アメリカのラーメンブーム」のように、
この次は「アメリカのうどんブーム」が到来するかもしれません。


日本のB級グルメの発展!はいかに?

個人的に麺類好きとしては楽しみです。






ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ




2018年08月03日

トレーダー・ジョーズ(Trader Joe's)の遊び心/冷凍パスタ

今までトレジョでは、
お菓子以外の冷凍食品は買った事がなかったのですが、

今回「冷凍パスタ」に挑戦してみました。

IMG_2078.jpg

作り方をみると、
フライパンで作るやり方と電子レンジで作るやり方がありました。

で、迷わず電子レンジを選びましたよ(笑)。
(・・・洗い物増やしたくないのよね・・という心の声に従って・・・)


IMG_2086.jpg
袋から取り出して、そのままお皿にのせた状態。

意外と量が多く感じました。

初め、この緑のものが、
カットしたソーセージに見えました。

実際はバジルでした。

丸くまとめられたパスタが可愛らしい!

丸められたのは
パスタがつぶされて切れ切れにならない様に配慮されたのかな?



ラップして4分間レンジで温めます。

その後、中身をかき回して、
再度レンジで3分間温めます。

写真では分かりづらいかもしれませんが、
結構な量のバジルです。

多く感じたトマトはそんなこともなく、
程よい感じです。

IMG_2088.jpg



肝心のお味はというと、

個人的にはバジルの味がちょっときついかな?

肉系が入っていないので、ベジタリアンの方には良いかも。

イタリアンソーセージが家にあったので、
切ってチンして加えたら、

な、何と!

バジルの味がきつく感じていたのに、
ソーセージ加えただけで、
美味しくなっているではないですか!?

びっくり!!



まあ、個人的感想なので、人によって違うと思いますが、
もしお試しされるのでしたら、
イタリアン・ソーセージを加える事をおススメします。





ところで、何が遊び心と思ったのかというと、

IMG_2085.jpg

Trader Joe's」ならぬ「Trader Giotto's

この「Giotto」って、イタリアンルネッサンスの有名画家の名前ですよね。


つまり、「Giotto's」はイタリアンを表しているんです。



全部ではないですが、その他にもフランス、中国、タイなど、
「Trader ○○'s」があるようです。

なんだか楽しいです。

トレーダー・ジョーズ(Trader Joe's)の遊び心最高!







ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ



   




2018年08月02日

トレジョのNEWアイテムのお菓子とコールド・ブルー・コーヒー!

IMG_2075.jpg


今回のトレダー・ジョーズ新商品のお菓子をチェックしてみました。


なんといても、トレジョのお菓子のパッケージは、
レトロポップとでも言いましょうか、とっても心引かれるものがあります。


パッケージだけで手に取ってしまいそうです。



IMG_2079.jpgIMG_2081.jpg


でも、なんでなんでしょう?

Neapollitan(ナポリ)って名前。
国旗(イタリア)の色でもないし・・・?

日本人のわたしとしては、ナポリタ〜ン♡なんて、
スパゲッティーを思い浮かべちゃいます!



じゃあ何か?というと、

ビスケットと中のクリームがナポリの伝統的な味?に由来しているみたいだからです。


20世紀初頭、アメリカへ移民してきた多くのイタリア人が、

違う味のアイスクリームを組み合わせて食べたことから始まりました。
(当初はピスタチオ、チョコレートのアイスクリームの横にチェリーを添えていたようです。)


現在では、アメリカ人の好みの味の

3種類アイスクリームストロベリーチョコレートバニラ

を組み合わせる事が、
イタリアンアイス(ナポリ風)として知られています。



ビスケットの中のクリームは、チョコレートストロベリーバニラで、
それぞれ、ココア味とクリーム味のビスケットではさまれていて・・・

なにわともあれ、何も考えず食べてみてくれ、ということらしいです。



お味はというと、程よい甘さで、
それぞれの味が調和されて、意外に?美味しかったです。


一瞬イチゴクリーム?と思いましたが、
飛び抜けてイチゴの味がするわけでなく、イチゴの香料がきつい事もなく、

上品な甘さと食感が、なかなかいけます。




IMG_2082.jpg


ついでに?買った「コールド・ブルー・コーヒー
(水だしコーヒー)
は、酸味が少なく、苦みはあるけれど全体的にまろやかで、
3時のティータイムには打って付けでした。


コールド・ブルー・コーヒー(水だしコーヒー)はこのごろ流行っていますね。
暑い夏にはピッタリです。


お値段的にも2.29ドルでお手頃価格です。



瓶もおしゃれだし、オーガニックというところもポイント高いです。




ゆったり気分のお家カフェでお試しあれ!おススメです!







ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ







この夏に向けてきれいになろう!
プロフィール
猫まるさんの画像
猫まる
初めまして、こんにちは。ブログ訪問ありがとうございます。 主人の仕事の関係で日本とアメリカを行ったり来たりしています。 英語もしゃべれず、四苦八苦しながらくらしています。 アメリカの面白いものやオーガニックにこだわったものを中心に紹介していきます。
プロフィール
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
写真ギャラリー
最新記事



カリフォルニア州ランキング
にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ

にほんブログ村 健康ブログへ

カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。