2018年08月27日
久々のウォーキングで感じたもの
松の種類はわかりませんが、何か懐かしい様な、安らぐような松の香りがしていました。
この4~5年、車生活に慣れきって、
ほとんど歩く事(ウォーキング)がなかった日々。
いい加減だれきった体をどうにかしなくてはと思いつつ、
何もしなかったけれど・・・。
今日は思いきって、
近所のマーケット「スプラウト(Sprouts Farmers Market)」まで歩いてみました。
車では5~6分でも、歩くとなると意外と距離があります。
(片道20~30分)
何を血迷ったか、日中の一番暑い時間帯に出かけてしまいました!
今日の気温がそれほど高くなかったとはいえ、
数十メートル歩くと、汗がじわ~、暑くて一瞬帰ろうかと思ってしまいました。
でも、久々に歩くと気持ちがいい!
風が、植物の香りを運んでくれます。
車に乗っていると、気にも留めなかった花や木々。
カリフォルニアの街路樹にも色々種類があるんですね~。
![IMG_2233.jpg](/pica21/file/IMG_2233-thumbnail2.jpg)
ほおずきが集まってなっている様な袋状の実。
モクゲンジ(Goldenrain tree)。
![]() | ![]() |
英名で「Goldenrain tree」となっているのは、花の散る様子を金色の雨に例えているそうで、
ちょっとロマンティックで素敵です。
花の蜜は、ミツバチにとっては格好の密源になります。
![IMG_2239.jpg](/pica21/file/IMG_2239-thumbnail2.jpg)
交差点のコーナーにはヤシの木や写真には見えないけれど、
極楽鳥花(Bird of paradise)も咲いていました。
いつもバタバタして(本当はそんなに忙しくもないのに)、
慌ただしく、何げなく日々を過ごしていました。
数時間、自然を感じただけで、ゆったり癒された感じ。
たまにはこんな時間を持つのも良いですね。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8034530
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック