アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月28日

最後の一つ

IMG_2346.jpg


あんなに鈴なりになっていた「マンゴー」が、
多分、りす?に食べられて、
とうとう、最後の一つになってしまいました。



一ヶ月前には、食べられない様に網をかけたのに

IMG_2229.jpgIMG_2228.jpg


そのかいもなく、幾つも食べられてしまいました。


IMG_2345.jpgIMG_2347.jpg


そして、残ったのは一つ。


楽しみにしていたのに〜。

今年は食べられるのだろうか?

なんだか、悲しいやら、面白いやら、複雑な気持ち。


最後の一つ、残しておいてね。





ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ







2018年08月09日

マンゴーが〜!事件です!

一週間ぶりに裏庭のマンゴーを見に行くと、

IMG_2128.jpg


ぎゃ〜!!!マンゴーがかじられている!!」


「一体誰が・・・」



IMG_2129.jpgIMG_2130.jpg


どう見たって、鳥につつかれた感じではないですよね。


家の庭に来ているのは、

ジリスねずみ

ほんの時々だけどアライグマ。


でもどう見たって、アライグマがこんな細い枝を伝ってこられないので、
ジリスねずみのどちらかでしょう。


ただ、救われているのは全部が食べられていない事。


実がなっているマンゴーの木は二本のみ。

そのうちの一本がやられてしまいました。


この木は上の枝が塀に接しているから、
そこからやってきたのかもしれません。


食べられているマンゴーって甘かったのかな?


うん〜〜〜残念




IMG_2132.JPG


もう一本のかじられていないマンゴーの木の実は無事です。

結構大きくなりました。



後もう少しで収穫できるかな?



それにしても、誰だ、犯人は!





ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ






2018年07月12日

育っていますが・・マンゴ〜

ここのところ暑い毎日が続いています。
さすがに暑いところが好きな?マンゴーですが、
ちょっとへたばっている感じがします・・。

IMG_1877.jpg


だいぶ大きくなってマンゴーらしくなってきました。
匂いを嗅ぐと、ほのかにマンゴーらいし甘い香りがします。


ますます収穫するときが楽しみです。




でも、ちょっと残念な事が・・

IMG_1874.jpgIMG_1800.jpg


ぎんぎんに西日があたる側のマンゴーが・・

実が日焼けしちゃったみたいです。



粒は大きめなのですが、
赤茶色で実の上側が枯れたようになっています。



マンゴーは日がよく当たる場所を好みますが、
実は、温度が高くなって日があたりすぎると、
実が日焼けして良くないようです。


マンゴーの成育適温は25℃から30℃ぐらいだそうです。


先週の40℃以上の気温には、マンゴーも参っちゃったのかな?


西日が当たらない方のマンゴーは

順調にそだっているようなので一安心。



後1〜2ヶ月、無事に育ちますように。







ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ





2018年06月15日

大きくなりました。マンゴ〜

5月で紹介した家のマンゴーの木。

あの小さかったマンゴーがだい大きくなりました。
形もまだ小さいながらもマンゴーらしくなってきています。

IMG_1539.jpg

以前の写真と比べてみると一目瞭然。
左側の写真が一ヶ月半前のもので右側の写真が一昨日のもの。
同じものです。

IMG_1028.jpgIMG_1547.jpg



空に向かって伸びていたマンゴーの花実が、重さでだいぶ頭が垂れてきました。
本当はいくつか間引かないと栄養が分散しておいしい実にならないのでいけないみたいですが、売り物ではないので、もう少しこのまま楽しみたいと思っています。

花が咲いてから3〜4ヶ月くらいで実は熟していくようですので、どうなるのかこれからが楽しみです。






ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ






2018年05月02日

トロピカル〜な楽しみ

IMG_1028.jpg

これ何の植物かわかりますか?
花?らしき部分の中にところどろこ緑の小さな実があります。


IMG_1026.jpgIMG_1027.jpg


別の角度から見たものですが、葉っぱからわかるかな〜

マンゴーです。


オロブロンコ、アボカドとともにマンゴーの植木を買ってきて植えたものです。


日本ではなかな食べた事がなかったマンゴーですが、こちらのカリフォルニアでは普通にスーパーで売っていて、手軽に手に入ります。
それも、かなり格安で手に入ります。(マンゴーの種類にもよりますが・・)


バナナやオレンジなどトロピカルなフルーツでも手に入り易いものは良く食べていましたが、
マンゴーはなかなか手が届きませんでした。

オレンジ色の独特な香りとみずみずしい甘〜い、南国の果実。
それがこんなに気軽に手に入るの?
感激〜♡
とばかり、スーパーで箱買いして食べていました。


それがいつの間にか・・・実のなる木・・家でたくさん?取れる・・ただ
一石二鳥、こうして植える事になりました。

マンゴーってどんな木なの?
どんな様に実がなるの?

植えて一年持っていないため、まだ2メートルぐらいの細い木ですが、こうやって花を咲かせてくれました。

写真の様に空に向かって茎がのび花を咲かせていますが、実か大きくなるにつれ、下の方に垂れ下がってきます。

IMG_6135.jpg

ただ、このようにたくさんの実が付いてしまうと、栄養が分散しておいしい実にならないようですので、実を間引くと良いそうです。

今からとても楽しみです。


ところで、マンゴーはとても健康に良いそうです。
カリウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれているので、血圧のバランスをとるには効果的です。
消化酵素が含まれているので、胸焼けや消化不良に悩む人にはお勧めです。
そういえば、マンゴーやパパイヤ、パイナップルは、すってお肉をつけ込むとお肉がやわらかくなります。
ビタミンAも豊富な上、抗酸化作用があって美肌効果や生活習慣病を予防する働きもあって、女性には嬉しいですね。
葉酸も含まれていて、貧血の改善にも効果があるようです。



美味しくて健康になる果物。
マンゴー

ぜひお試しくださいね。






ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ







2018年04月23日

Earth Day(地球の日)、ロジャースガーデンへ

今日は地球環境について考える日、Earth Day(地球の日)

1970年4月22日、ウィスコンシン州選出のアメリカ合衆国上院議員であったゲイロード・ネルソン氏が環境問題についての討論集会を開催することを呼びかけました。
その呼びかけに応じたのが、当時スタンフォード大学の大学院生で全米学生自治会長をしていたデニス・ヘイズ氏です。
彼らによって全米への呼びかけへとつながり、アースデイの定着に全米各地で活動を開始しました。
その後、世界へひろがり、2009年の国連総会で、4月22日を「国際母なる地球デー(英語版)」とすることが採択され、翌2010年から実施されています。

現在、地球環境を考えるイベントが各地で開かれています。


というわけではないのですが、ロジャースガーデンへ行ってきました。

IMG_1081.jpg


このロジャースガーデンは南カリフォルニアの「コロナ・デル・マー」という高級住宅街にあります。

庭が付いている一戸建てが多い郊外では、ガーデニングを趣味にしている人も多く、ホームデポやローズなどのホームセンターにもガーデニングコーナーなどが併設されています。

前回紹介した「アームストロング ガーデン センター」は、ロサンゼルスを中心とした地域で店舗が多く、企業規模が大きい園芸店ですが、この「ロジャースガーデン」はここに一店舗あるのみです。

また、園芸店はどこにもあるのにもかかわらず、「ロジャースガーデン」の顧客の30%は片道30分以上ドライブしてわざわざ訪れます。
ロサンゼルスOCでNO.1の大人気園芸店なのです。


IMG_1080.jpgIMG_1057.jpg



なぜか?その秘密はというと、ディスプレイが素晴しいのもちろん、お客さんの質問に的確に応対できる園芸のプロたちの存在です。

「ロジャースガーデン」はこの地区の丘陵をうまく使い、広い敷地もさることながら、7つの「Display Gardens」が作られています。
初心者向けからのセミナー、その他季節に合わせたイベントなどもあります。


広い敷地を見回っていると、「このデザイン家の玄関周りをこうしよう」とか裏庭を、パティオを、室内をと次から次へイメージがわき上がってくるのです。

様々なヒントやアイデアをもらうことが出来るところなのです。

とは言え、家に帰ると現実の世界に引き戻されますが・・

IMG_1075.jpgIMG_1054.jpg


キャンバス地の鉢を使った壁掛け用寄せ植えやアメリカ風釣り荵
すてきですね。


やっぱり緑はいいな〜癒されます。

いっぱいの良い気をいただいて、地球環境保護を考える日となりました。


特にクリスマスシーズンには、クリスマスのデコレーションでまた幻想的で素敵なお庭になります。
この時期、訪問はとってもおすすめです!!




もしお近くにこられるようでしたら、是非寄ってみてください。

Rogersgarden(ロジャースガーデン)

2301 San Joaquin Hills Rd.
Corona Del Mar, CA 92625

949-640-5800





ランキングに参加しています。↓クリックでご協力お願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ












2018年04月13日

「アームストロング」ガーデンセンター

時々行くガーデンセンターに「アームストロング」というお店があります。
好きなお店の一つで、なんだかホッと癒されるのです。

IMG_0945.jpg

カリフォルニアの中では最も規模が大きい園芸店だそうです。
ロサンゼルス郊外のオンタリオ市で創業したことから、ロサンゼルスを中心とした地域で店舗が多いく、色々と企業買収も併せて規模が大きくなっていきました。
名前の由来は創業者の「John Armstrong」氏からきています。

ホームデポやローズなどのホームセンターにもガーデニングのセクションはありますが、やはり本職だけあって、植物の種類やアドバイス等のサービスは格段上です。

室内に入ると昔のアメリカの時代的なインテリアが目を引きます。
それにあまり強くない良い香りが漂っていて、とっても気持ちが良いです。

IMG_0934.jpg

IMG_0937.jpg

また、庭を見て回るととても奇抜で素敵なデザインの置物があって、目を楽しませてくれます。

IMG_0940.jpgIMG_0942.jpg


以前行った他の「アームストロング」店の置物もすてきでした。

IMG_0268.JPGIMG_0269.JPG


機会があればぜひ寄ってみてくださいね。

Armstrong Garden Centers




2018年04月10日

オロブロンコ

昨年苗木を買って庭に植えたオロブロンコが実をつけてくれました。

IMG_0875.jpg

1mぐらいの小さな木ですが、今年初めて3個の実をつけています。
受粉させるため、てんとう虫を買ってきたかいがあったかな〜。
その他、何にもしていないので無農薬フルーツ(笑)ですね。
花の香りもとっても良いんですよ。ちょっと甘くて、何だろう、どこかで嗅いだ事があるような・・。

オロブロンコって何?
「グレープフルーツ 」と「ブンタン」の交配種です。
1958年にカリフォルニア大学リバーサイド校柑橘類研究所で交配に成功した品種です。1984年にはイスラエルでも栽培されるようになり、イスラエル産は「スウィーティー」という商品名です。
日本では「スウィーティー」の名前の方がしられているかも。
「オロブロンコ」(アメリカ産)と「スウィーティー」(イスラエル産)は産地が違うだけで同じ品種です。
違いはというと色ぐらい?
イスラエル産のものは外側が黄緑色ですが、アメリカ産のものは黄色です。

味はグレープフルーツの苦みを少なくした感じで酸味が少なく、みずみずしくて甘いです。
一つ捥いで食べてみることにしました。

IMG_0909.jpg

皮は厚いのですが、やわらかいので手で剥くことができます。
来年はもっと実がなるといいな〜。



この夏に向けてきれいになろう!
プロフィール
猫まるさんの画像
猫まる
初めまして、こんにちは。ブログ訪問ありがとうございます。 主人の仕事の関係で日本とアメリカを行ったり来たりしています。 英語もしゃべれず、四苦八苦しながらくらしています。 アメリカの面白いものやオーガニックにこだわったものを中心に紹介していきます。
プロフィール
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
写真ギャラリー
最新記事



カリフォルニア州ランキング
にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ

にほんブログ村 健康ブログへ

カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。