新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年10月19日
入院していました
実は9月から10月上旬まで入院していました。
入院は小学生の時の腕の骨折以来で、ほぼ50年ぶりでしょうか。
症状は足のむくみから始まって、むくみが全身に広がり、そのうち動くのがツラくなって呼吸も少し動いただけでゼイゼイでした。
当初は酷暑のせいで体力が落ちたのかと思っていましたが、それにしてもおかしい。近所のクリニックに飛び込んで血液検査を受けたところ、腎臓の値が極端に悪い。すぐに大きな病院で精密検査を受けたほうがよいと言われました。
そしてその場で大きな病院に連絡してもらいタクシーを呼ばれて精密検査。そして翌日から入院となりました。
入院中は透析と利尿剤で体内の余計な水を取り除き十数kg痩せました。それと共に高血圧を薬で下げ、その他MRIなどで全身の検査を行いました。すっかり体は楽になりました。
そして慢性の腎臓病ということで食事制限を受けることになりました。塩分・タンパク質・カリウムの制限です。もうラーメン等塩分の高いものはうかつに食べることはできません。
退院後の今も食事制限は続きます。
入院は小学生の時の腕の骨折以来で、ほぼ50年ぶりでしょうか。
症状は足のむくみから始まって、むくみが全身に広がり、そのうち動くのがツラくなって呼吸も少し動いただけでゼイゼイでした。
当初は酷暑のせいで体力が落ちたのかと思っていましたが、それにしてもおかしい。近所のクリニックに飛び込んで血液検査を受けたところ、腎臓の値が極端に悪い。すぐに大きな病院で精密検査を受けたほうがよいと言われました。
そしてその場で大きな病院に連絡してもらいタクシーを呼ばれて精密検査。そして翌日から入院となりました。
入院中は透析と利尿剤で体内の余計な水を取り除き十数kg痩せました。それと共に高血圧を薬で下げ、その他MRIなどで全身の検査を行いました。すっかり体は楽になりました。
そして慢性の腎臓病ということで食事制限を受けることになりました。塩分・タンパク質・カリウムの制限です。もうラーメン等塩分の高いものはうかつに食べることはできません。
退院後の今も食事制限は続きます。
新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2023年07月08日
【基本情報】とりあえず進めています
更新頻度が少なくて報告が遅れましたが、測量士補の受験はやめました。
理由はほとんど興味の無い計算問題ばかり多いのでやる気が起こらないのと、合格したとしてもあまり実務に興味が無いことに気が付いたからです。計算問題は無線や電気関係は嫌いじゃないんですけどね。
なので測量士補受験からは完全撤退です。
で今は基本情報技術者の勉強を↓この問題集で地味にやっています。
令和05年【上期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング予想問題集 新品価格 |
言うまでもなく基本情報技術者試験は旧第二種情報処理者試験です。
第二種は40年近く前に合格しましたが、試験内容は当然大幅に変わっています。
当時はマネジメント系やストラテジ系の出題など皆無で、言語はCOBOLで受験しました。今いきなりマネジメントやストラテジの問題を出されたら戸惑いますが、幸い中小企業診断士やITコーディネーターの勉強をしたときに覚えました。あとセキュリティは情報セキュリティマネジメント試験の勉強で間に合います。
テクノロジー系の基礎理論は昔と変わりませんが、割と苦手な分野でよく解答を間違えます。
プログラミングは今は特定の言語ではなく、試験専用の疑似言語でアルゴリズムを問われる形式になっています。現役から離れてしかもジジイになったので、解答スピードに不安があります。あと根気。これを克服できるかが合否を分けると考えています。
ぺんてる マークシートシャープ 1.3mm B AM13-B 【替芯1.3 B 3パック付】 画材屋ドットコム ポストカードA 新品価格 |
タグ:基本情報
2023年03月25日
お久しぶりです
年が改まって投稿まで間がずいぶん空いてしまいました。
実は昨年管理業務主任者試験直後に、突然強烈なめまいに襲われて体調を崩してしまったのです。
良性発作性頭位めまい症というやつのようですが、吐き気に目が回る症状で1週間ほどはまともに歩けず、12月は回復に努める日々が続きました。
その上、この冬は寒さが厳しく調子が全然上がりません。若い頃は寒さに強かったのですが年々弱くなり、勉強どころではありませんでした。暑さだけではなく寒さにも弱くなり、根性だけでは乗り切れない自分を思い知ることになりました。
そんな状況ですが、最近は暖かくなってきたので地味に勉強を再開しています。
とりあえず試験は
・消防設備士乙6
・測量士補(昨年のリベンジ)
に申込済みです。
今年はあと
・管理業務主任者(リベンジ)
・情報セキュリティマネジメント(リベンジ)
・第二種電気工事士(リベンジ)
・基本情報処理技術者
は受験予定です。
リベンジものが一挙に増えてしまったのでカタをつけないと
2022年12月15日
【管理業務主任者】今年もとりあえず受験しました
今年は夏頃から体調を崩し不十分な勉強ながらも、去る12/4に管理業務主任者試験を受けました。今年の会場は立教大学5号館です。
今年の席は教壇に向かって左の川、後ろのほうでした。
スマホ・携帯・タブレット等は、配布されたA4サイズの封筒に入れて封をして、受験番号と氏名を記入しカバン等にしまう指示あり。また試験中の飲料の摂取は挙手の上係員の立ち合いでOK。何人かいたようです。
またトイレは係員が一緒について行くことでOKでしたが、ほとんどいなかったように思いました。
また途中退出はトイレ以外は不可。まあ2時間ですからね。
マークシート式の解答用紙は、予め受験番号とカナ氏名が印刷されており、漢字氏名は自分で記入するようになっていました。受験番号のマークシート部分も塗りつぶされており、誤記入の可能性も極端に小さいです。
昨年もそうだったかなあ?記憶に無いです。
今年もテキストは1/3はまるまる読んでおらず、過去問も全然解いていません。
一問一答セレクト1000は、テキストを読んだ部分を1回だけやっただけです。
なので今年はやったところだけは正答狙いで取り組みました。
もちろん合格点は望めません。それでも昨年よりは手応えはありました。
その夜ある専門学校の解答速報で採点したところ28/50点(56%)でした。
合格ラインは36点前後と言われているので全然足りませんが、問40〜48までは連続正解だったので少しだけ満足したりして。
しかし例えば仕訳の3問は全滅だったりで、細かいところが取れていないのは勉強不足(正確にはノー勉)がモロに出ました。(そりゃそーだ)
来年はより体調管理に留意して、ベストの状態で臨みたいです。
終了後腹がへったのでつけ麺を食しました。