アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
いえねこさんの画像
いえねこ
生活能力がいえねこ並みのFPです。wi-fiのないところでは能力が半減します。スーパーインドア派ですが、ボーナスで買ったミラーレス一眼カメラを首にぶら下げて旅行に出かけます。
投資家歴は20年(高校生デビュー)なので、かなり投資信託にはうるさいです。ほったらかしもいいけれど、手間をかけるのが大好き。人力ポートフォリオ、あえてアクティブ投信中心の運用で、目下のライバルはWealthNaviとTHEO。
最新記事
(02/15)テスト

(12/31)X-APPLI、MediaGo後継のはずのMusicCenter for PCが実はXperia非対応!

(12/08)2017年12月のポイント活動

(11/25)仮想通貨のマイニングに精を出す。(3)24時間で434円相当額!電気代が217円!差し引き217円!

(11/23)仮想通貨のマイニングに精を出す。(2)8時間で81円相当額!電気代が15円!差し引き66円!

(11/20)電化上手って新規契約は停止しているらしい。昼間は割高、夜は安いプラン。

(11/20)仮想通貨のマイニングに精を出す。8時間で27円相当額!電気代が15円!差し引き12円の利益!

(11/12)禁断の果実!?噂のブルベアファンドって何の4.3倍なの?

(11/12)Xperia Z4のUSBの接続と切断が激しく連打されるようになってきた。音楽ファイルの転送もできない!

(11/12)SONY謹製のMusic Centerに乗り換えてみたらCD取り込みの音質が勝手に大幅ダウンする設定に!

(11/11)陸マイラー活動再開~えー、月3万円稼げるというのはうそで、実際は8000円ぐらいですよー~ウォルマートカード編

(11/11)ロボアドバイザーのWealthNaviとTHEOの両方と契約して自分ファンドと運用成績を競ってみた!(終)

(11/11)mineoのパケットギフトを極める。月末にパケットギフトを送って戻してもらうだけで無期限繰り越し!

(11/09)激安SDXCカード(並行輸入品)を試してみた。本当に大丈夫?

(11/08)先物取引とETFの上場は、ビットコインの終わりの始まりか、あと、便乗する詐欺にご用心。

(11/05)ソフトバンクエアーもどきをMVNO(格安sim)で自作するとどうなるのか?意外に幸せな未来があるかもしれない!

(11/03)決定版・MVNO(格安sim)が安い理由とデメリット

(10/12)イオンカードときめきポイントのWAON受け取りに四苦八苦!

(10/11)不安になるゾ!Amazonタイムセールの広告バナー!

(10/06)mineoのパケットギフトの制度を極める ~家族で分け合って無期限に繰り越せる~

blogmura_pvcount
にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへにほんブログ村 小遣いブログへにほんブログ村 小遣いブログ 陸マイラーへ
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する
記事ランキング
  1. 1. amazon primeミュージックの音質ってどうなの?プレイヤーの使い勝手は?
  2. 2. au版のXperiaZ3(SOL26)をsimロック解除して遊んでみよう
  3. 3. amazonプライムミュージックは複数のデバイスで同時使用できるのか?
  4. 4. 無線LANのデュアルチャネル機能ってどれぐらい効果あるの?
  5. 5. MediaGoからの転送、変換を制御する
  6. 6. Flacのすすめ
  7. 7. auからMNP転出で引き留めポイントだけじゃない、あの会社で使える意外なクーポン獲得!
  8. 8. DESS-HXはストリーミング再生(標準のミュージックアプリ以外)にも適用することができるのか?
  9. 9. Spybot - Search & Destory が無理やり再インストールされる場合に削除する方法
  10. 10. Fire タブレット 8GB 4980円は買いなのか?(総集編)+2016年6月のアップデート
  11. 11. MDR-NW750NはウォークマンNW-F880シリーズ、XperiaZ3、XperiaZ4では効果なし。
  12. 12. MVNOでのテザリングに必須。強制APN変更をやめさせる設定。
  13. 13. Xperia Z4(SOV31)をsimロック解除する
  14. 14. DESS-HXで付け足しされる音を抽出して聞いてみた。
  15. 15. 期間限定!?ソースネクストからロゼッタストーンが4980円でされてますよ!~語学再入門~
  16. 16. JCBカードの臨時増枠を使ってみました。
  17. 17. 0simを契約して1年が経ちました。本当に無料!初期手数料3150円しか発生していませんが、運用には難ありすぎ!
  18. 18. うわっ。私のスマホ代、安すぎ!?
タグクラウド

広告

posted by fanblog

2017年01月17日

auからMNP転出で引き留めポイントだけじゃない、あの会社で使える意外なクーポン獲得!

突然ですが、auからMNPしようと思い立ちました。

2017-01-22-03.jpg

思い立ったが吉日、MNP専用ダイヤルに電話し、順番待ちをすること5分。
オペレーターの方につながりました。

「何かご不満がございましたでしょうか?」

「テレビでやってるUQモバイルっていうのに変えようと思って・・・」

すると

「機種変更に使えるポイントが16200ポイント差し上げられるのですが」

といきなりの引き留めポイント発動。

利用期間はきっちり13か月の毎月サポート特約満了直後のMNPである。

それでも変更したいと告げると、

「”UQモバイルの店舗で使用できる、特定のプランで1000円引き等になるクーポン”をSMSで送付いたします」
というような趣旨のことを告げられ、続いてMNP予約番号の通知となった。

その後実際に送られてきたSMSがこれである。

2017-01-17-01.jpg

さて、現在UQモバイルではMNP転入者(ただしau、au系MVNOからを除く)を対象に、通話料込みのプランが1年目は2000円、25か月目までは1000円安くなるという優遇プランを展開している。

今回の提案は、”auからの転出のグループ内引き留めクーポン”という位置づけのものであると思われるが、これはいかなる特典になるのか?

さすがに1680円の音声+データ3Gのプランで1000円引きはしないよなぁ・・・。

まして、クーポン適用の条件がこのSMSの文字列だけであるので、どのような処理になっているのかにも俄然興味がわく。

au解約の理由を聞かれるのが面倒で、思い付きで「UQに行く」と言ってしまったのであるが、特典次第では本当にmineoではなくてUQモバイルに行くという選択肢もありかもしれない。


~後日談~

UQモバイル取り扱い店舗にやってきました。

SMSの画面を見せると、店員さんは不思議そうな顔で、「少々お待ちください」とのこと。

UQモバイルに電話しているようだが、時間がかかり、なかなか繋がらないとのこと。

所用があって、1時間ほど店舗を離れていると、電話がかかってきました。

「UQモバイルの利用料が1年間1000円引きとなるクーポンということで確認が取れました」

「音声+データ3Gのプランでも使用できますか?」

「ぴったりプランとたっぷりプランのみとなります。」

ということだった。

~結論~

UQモバイルは表向きは「auからのMNP」は歓迎していないキャンペーンになっているが、「auのMNP窓口でUQモバイルに移行したい」旨を告げると、他社からUQモバイルへのMNPと同様に扱われるクーポンが発行される。

UQモバイルのぴったりプラン、たっぷりプランに移行を考えているauユーザーは検討してもよいかもしれない。

私は、音声+3Gで十分なので、mineoのAプランに行くことに決定しました。


~追伸~
2017年1月20日より、紹介者と入会者に2000円のamazonギフト券が進呈されるキャンペーンと、デュアルプランが3か月800円引きになるキャンペーンが開始されました。

【お申し込み期間】
2017年1月20日(金)~2017年5月9日(火)

【特典内容】
特典①「Amazonギフト券(ギフト券番号)2,000円分」または特典②「EJOICAセレクトギフト(EJOICAセレクトギフトID)2,000円分」をご紹介元およびご紹介先にプレゼントいたします。


2017-02-04-04.jpg
2017-02-04-05.jpg
よろしかったらこちらの紹介コードをお使いください。


あと、紹介の場合でもエントリーコード(エントリーパッケージ:sim発行の初期手数料に相当)は必要なので、事前にamazon等でエントリーパッケージを購入しておくと2000円ほど浮きます。

mineo エントリーパッケージ au/ドコモ対応SIMカード データ通信/音声通話 (ナノ/マイクロ/標準SIM/VoLTE)

新品価格
¥652から
(2017/1/21 23:16時点)




キーワード
UQモバイル、UQmobile、auからのMNP、クーポン、mineo、マイネオ
posted by いえねこ at 20:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5834470
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。