2018年10月03日
世界女子バレー2018観戦してきたよ!スポーツ音痴のための観戦ポイント紹介!
世界女子バレー2018/9/29アルゼンチン×日本の試合を観戦してきました!

ご来訪ありがとうございます。40代の美ボディづくりをがんばるアラフォー主婦のマイコです。
アスリートを間近で観るとダイエットの意欲がわく!という友人のアドバイスに従い、スポーツ観戦にほとんど興味のない私が世界女子バレーを観に行くことに!
行ってみたら、とっても楽しかったです。
そして、ダイエットのモチベーションもアップしました!
スポーツ観戦でダイエットのモチベーションを上げる。
自分には無い発想だったので、誘ってくれた友人に感謝。

日本女子バレー2018はTBSでテレビ観戦もできます。
生で観るバレーは、会場の熱気がじかに伝わってきて、お祭り気分!!

スポーツ観戦って、特別好きではない私でも、実際に会場にいくと気分が盛り上がりました。
あんまり興味が無くてテレビ観戦しないというヒトも、会場に行ってみると楽しめるかも。

選手は、小さく見えるだけですが、それでも「背が高い!」というのがわかるんですよね。

オープニングセレモニーの演出もかっこよかったです~!

そして、試合が始まるとニッポン!コールが会場中にこだま。

「アウェイってこういう事なんだ~」と実感しました。
もちろん、相手側のアルゼンチンの選手にとっての話です。まわりがすべて日本の応援をする中、試合をするって大変な事ですね。
日本がアウェイに行った時は、日本選手もこういうプレッシャーの中で戦っているんだなぁ。

私たちも、300円で↑これを買って、応援しましたよ。
バレーのルールも良く分かっていない私ですが、会場の熱気とリアルな選手たちの攻防戦を観ているとジワジワと興奮!
思いっきり声を出して応援するのって楽しいですね(^^)
スポーツ観戦、好きになりそう。
横浜アリーナには、スポンサー企業のブースがでています。
写真を撮れるスポットもあるし、立寄るだけでお土産をもらえるブースも。
サロンパス無料で配っていました!

サインボールが飾ってあったり。

ビールや軽食も売っていて、飲食OKなんですね~!
横浜アリーナ横のセブンイレブンは激混みでしたが、レジがスムーズに進むので、あっという間にお買い物できました。
一緒に行った友人も「ここのセブンすごい!ムダがない!どんどんレジが進む~!」と。
ちょっと遠いな~、横浜アリーナと思っていたのですが、わざわざ行ってみるものですね。

新横浜駅から世界バレー気分が盛り上がってきます。
新横浜から横浜アリーナまでちょっと歩くんですよね、10分くらい。
雨だったので、遠く感じたけれど、晴れていればまた違ったかな。
でも、新横浜の駅は楽しいんですよ!!
普通の駅と違って新幹線の停車駅なので、「横浜土産」がたくさん売っています!
帰りにいっぱい買いこんでしまいました。
横浜萬珍樓の肉まんや、崎陽軒のシュウマイ、横浜聘珍樓の月餅などなど。
まんちんろう、きようけん、へいちんろう、等々の有名店が一堂に会す新横浜駅。
中華街をめぐるより、効率的にお土産が調達できる!!

東京方面に帰るなら、帰りに新幹線を使ってみるのも楽しいです。
ほんの15分程の乗車時間ですが、買ったお土産をささっと座席で広げて食べたりできるのは新幹線の座席ならではのお楽しみ。
在来線ではそんなことできませんよね^^;
あっという間に品川駅についてしまうので、月餅を1個食べただけですが、それでもちょっとした旅行気分で楽しかったです!!
新幹線も自由席なら、特急料金は<新横浜→品川>まで1,000円以下なので、疲れた脚を休めることができ、また最後までイベント気分を味わえました。

スポーツ音痴でも、しっかり楽しめた初の世界バレー観戦でした!!
世界バレー観戦、楽しいです!!
世界バレー2018今後の試合日程はこちら≫
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
貴女の美ボディがますます輝きますように☆
Byマイコ


アスリートを間近で観るとダイエットの意欲がわく!という友人のアドバイスに従い、スポーツ観戦にほとんど興味のない私が世界女子バレーを観に行くことに!
行ってみたら、とっても楽しかったです。
そして、ダイエットのモチベーションもアップしました!
スポーツ観戦でダイエットのモチベーションを上げる。
自分には無い発想だったので、誘ってくれた友人に感謝。

日本女子バレー2018はTBSでテレビ観戦もできます。
世界バレー観戦のポイント1
生で観るバレーは、会場の熱気がじかに伝わってきて、お祭り気分!!

スポーツ観戦って、特別好きではない私でも、実際に会場にいくと気分が盛り上がりました。
あんまり興味が無くてテレビ観戦しないというヒトも、会場に行ってみると楽しめるかも。

選手は、小さく見えるだけですが、それでも「背が高い!」というのがわかるんですよね。

オープニングセレモニーの演出もかっこよかったです~!

そして、試合が始まるとニッポン!コールが会場中にこだま。

「アウェイってこういう事なんだ~」と実感しました。
もちろん、相手側のアルゼンチンの選手にとっての話です。まわりがすべて日本の応援をする中、試合をするって大変な事ですね。
日本がアウェイに行った時は、日本選手もこういうプレッシャーの中で戦っているんだなぁ。

私たちも、300円で↑これを買って、応援しましたよ。
バレーのルールも良く分かっていない私ですが、会場の熱気とリアルな選手たちの攻防戦を観ているとジワジワと興奮!
思いっきり声を出して応援するのって楽しいですね(^^)
スポーツ観戦、好きになりそう。
世界バレー観戦のポイント2
横浜アリーナには、スポンサー企業のブースがでています。
写真を撮れるスポットもあるし、立寄るだけでお土産をもらえるブースも。
サロンパス無料で配っていました!

サインボールが飾ってあったり。

ビールや軽食も売っていて、飲食OKなんですね~!
横浜アリーナ横のセブンイレブンは激混みでしたが、レジがスムーズに進むので、あっという間にお買い物できました。
一緒に行った友人も「ここのセブンすごい!ムダがない!どんどんレジが進む~!」と。
世界バレー観戦ポイント3
ちょっと遠いな~、横浜アリーナと思っていたのですが、わざわざ行ってみるものですね。

新横浜駅から世界バレー気分が盛り上がってきます。
新横浜から横浜アリーナまでちょっと歩くんですよね、10分くらい。
雨だったので、遠く感じたけれど、晴れていればまた違ったかな。
でも、新横浜の駅は楽しいんですよ!!
普通の駅と違って新幹線の停車駅なので、「横浜土産」がたくさん売っています!
帰りにいっぱい買いこんでしまいました。
横浜萬珍樓の肉まんや、崎陽軒のシュウマイ、横浜聘珍樓の月餅などなど。
まんちんろう、きようけん、へいちんろう、等々の有名店が一堂に会す新横浜駅。
中華街をめぐるより、効率的にお土産が調達できる!!
世界バレー観戦ポイント4

東京方面に帰るなら、帰りに新幹線を使ってみるのも楽しいです。
ほんの15分程の乗車時間ですが、買ったお土産をささっと座席で広げて食べたりできるのは新幹線の座席ならではのお楽しみ。
在来線ではそんなことできませんよね^^;
あっという間に品川駅についてしまうので、月餅を1個食べただけですが、それでもちょっとした旅行気分で楽しかったです!!
新幹線も自由席なら、特急料金は<新横浜→品川>まで1,000円以下なので、疲れた脚を休めることができ、また最後までイベント気分を味わえました。

スポーツ音痴でも、しっかり楽しめた初の世界バレー観戦でした!!
世界バレー観戦、楽しいです!!
世界バレー2018今後の試合日程はこちら≫
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
貴女の美ボディがますます輝きますように☆
Byマイコ
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8130524
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック