帰省ついでに金曜日の夜から前泊して静岡県をまわっておりました。本題に入る前に旅のおさらいから
まず静岡市から
静岡駅降りてすぐの駿府城公園前
金曜日夜に仕事終わって新幹線に飛び乗ったので到着が遅くなりましたが櫓などがライトアップされていてとても白が映えていました…たまにジョギングしている人がいるとはいえ人が少なく闇夜にうかぶ城というのは不気味さはありましたが
翌日は朝から雨で清水の三保の松原へ行きましたが富士山も何も見えない
ただ海岸線沿いにたくさんの松があるのには驚きました!
お昼頃になって晴れてきましたがその頃には東海道本線に乗って浜松まで行っていたので少しもったいないことしました…
そして足を延ばしてはじめていった弁天島
広島の厳島神社の如く鳥居が海の中にあるのに驚きました!
そして最後は森の石松で有名な遠州森にある小國神社
駅から徒歩だと約一時間近くかかる山の中なので日曜日に出ている駅からのシャトルバスを利用するといいです!
鳥居から本殿までがやたら遠い所で、出雲大社や最近で言えば青森の岩木山神社にそっくりだと思いました!
神話である因幡の白兎のダイコク様の方を祀っているようで、以前に島根の因幡に行ったときには白兎も拝んだのでこれでコンプリートといったところでしょうか・・・
どこが主婦目線やねんという所になってしまうのでそろそろ本編へ・・・
ニートしていて日本一周していた時はあまり意識していなかったのですが、最近旅に出るときに気にするのが各地方の物価・・・
40歳以降は地方で暮らしたいというほのかな願望があることは以前お話しましたが、具体的に金銭面で暮らしていけるのか・・・
私はいつも遠出するときは宿は素泊まりにして、夕食はご当地をお店で食べて翌朝の朝食は地元のスーパーで買い出しを夜のうちにしたものをホテルで食べています。安く上がるというのもありますが、大体物価が分かってくるものです!!
最近旅で意識しているのはスーパーの有料レジ袋。都内でアパート暮らししている時は1袋2円くらいが相場なのですが、今回の旅の清水のスーパーに寄った時は5円でした。旅なので当然買い物袋など持ち歩かないのでお金を払いましたがその値段には流石に驚かされました。そもそもマイバック持参が大前提なのでしょうね・・・
私は外出して人と会うことも多いのでビジネスバックにあまりマイバックを入れたくないのと仕事終わりに食材を買うので一度家に戻ってからマイバックもって買い物という行動習慣がありません。
コンビニで弁当買うだけならレジ袋もタダでいいのでしょうが、毎回弁当というわけにもいきません。レジ袋だけで家計を圧迫するんじゃないかと思った清水のスーパーでしたが、例えば海あり県なら海産物が安いというメリットはありますがそれ以外の普通の野菜などは東京とそこまで物価に違いが無いように思います。
それよりもレジ袋のような地味にコストがかかるものを省いたりすることが地道な第一歩のように思います。
主婦というのか主夫というのか今回の記事はかなり所帯じみた話になって申し訳ないのですが、よく見直すべき生活習慣というのは割とあるかもしれません。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image