だいぶ時間が経ってしまったけど、昨年末クリスマスの競馬「有馬記念」感想について。
私は当初の予定ではその日仕事の日だったけど、まさかのインフルに感染で出勤停止してた。
ゆっくり自宅で観戦出来たわけです!前回のジャパンカップまではキタサンブラック号の子供、「イクイノックス」が旋風を巻き起こしてたのでその馬券を買って、多少儲かってましたwが、そのレースを最後に引退。
スーパーホースがいなくなったので馬券を買う基準が掴めず、有馬記念は観戦のみしてました。
結論から言うと、馬券買ってなくても充分楽しめました!
Xの投稿か何かで見たけど、彼女とのクリスマスデートか有馬記念か選べと言われたら、迷わず有馬記念。と答えるという投稿あったけど、完全に私も同意したw
有馬記念の会場、中山レース場の特性で大外スタートのため、出だしで不利と言われたルメール騎手がスタートから前に積極的に出たのも凄かったけど、ラストスパートで末脚で差し切った武豊騎手も凄かった!カッコよくて感動して泣きましたよ!
よく考えたらレース前のインタビューで武豊騎手が自信を覗かせたセリフがヤバかった。長いこと騎手やってる方だけど、過去にオグリキャップ、ディープインパクト、キタサンブラックに乗って有馬記念優勝して来ましたからと…
競馬知らなくても名前くらいは知ってる伝説級の名馬ばかり。しかも優勝してきたとあっては実績十分。
今後はスーパーホース以外の馬券買う目安として、騎手の力量や該当レース場での実績と、馬との相性を見て行こうと思いました!
今回武豊騎手が騎乗したドゥデュース号は、ほかの騎手か乗った時は成績ふるわなかったので、相性及び騎手の力量も大きく関係してると思う。
今年の他のレースも楽しみになりましたね!
では本題へ…
実は年末年始の仕事中は職場であるお店の会計システムにエラーを起こした状態で営業してました(汗)。
現金決済は問題無かったのですが、キャッシュレス決済端末がイカれてしまって、正規のやり方とは別で決済してた。
キャッシュレス決済端末が故障した原因は、大晦日前に私が退勤した後に働いてたスタッフが操作ミス起こしたことによるもの。
問題は今の職場は店長というものがいないから全部自己責任で対応しないといけない。
ところが店員はシニアが多いので、機械操作苦手な人が多く、自分の仕事だけは隙間なくやって稼いで帰るという人が多いので、彼らの尻拭いは私含む若年層が全部ひっ被ることになる。
今回は若年層みんな年末年始休暇に入ったので私だけ全部引っ被った。私の操作ミスじゃないのに。
店長が存在して怒る人がいる訳じゃないので、自己責任とはいえ機械操作苦手な人は全部責任放棄して、故障対応せず施術の仕事しかしない。
年末までに大阪本部が連休中のスタッフの出勤を促してたから、サポートしてくれるのだろうと思ったら、まさかの全ての部門が年末年始休暇に入ってたようで、電話も繋がらずw
結局私が年末年始かけて施術の後に稼ぎを減らして休憩多めに入れて、その間に原因調査してたのだけど…
途中で馬鹿馬鹿しくなってやめましたw
本来お金に関わることだから笑い事ではないのだけど、あまりにも自分が損をしてることに気付いて、昨年から良い人ぶるのやめたので。
私が匙を投げてからも、シニアスタッフ連中はどうなった?解決したか?と口だけだけ出してきて状況確認求められたけど、私からは知りません分かりませんと答えといた。(内心は自分でやりなさいよと…)
手伝ってくれと言うならまだしも丸投げでそれは無いよね!私の性格もだいぶ辛口に染まってきたかなwそうでないと自由にやってる今の環境では他人に振り回されるのでやってられん!
だって自分がエラーを起こしたわけでもない事なのに、エラー起こした張本人は我関せずで自分の仕事だけして、頼みの綱の大阪本部もちゃっかり休暇取ってるし。これが馬鹿馬鹿しくなくて何と言うのでしょう?
本部に報告だけはしておいたから遠隔操作で直してくれたようだけど、年末年始はもう仕事するのやめようかな。そうなると年中無休謳ってるところに私だけ元旦とか出勤してたけど誰が出勤するのやら?
もう知らんわ笑
正確に言うと、元旦とかは働きたいので別の場所でマッサージの仕事するか、副業で別の仕事スタートさせようかな?
いまは物件を探しております!市内では意外と店舗専用でも普通のアパートと変わらない値段で借りられる。もちろん古民家への憧れもあるので、東京青梅市、武蔵村山市あたりもエリア調査を始めてますけどね。
修行修了を待ってる場合でも無い。
最後に、今回の大晦日と元旦は全部個人指名客で予約埋まり、感謝してもし足りません。いつもは飛び込みで知らん客相手にしてたけど、入社3年目超えて初めて年末年始を自営業状態で終えることが出来ましたm(_ _)m
事前告知はして元旦から個人的に指名料値上げしたけど、客足が落ちなかったのは有難いことです。
この状態を維持して行きたいと思います!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image