どちらに軸足を置いてみるのが、得策になるのだろうか?
その両方を追求することが、二兎を追う者は一兎をも得ず、になってしまうのではないか?
これも自分の特性に合わせて、見極めていく必要があります。
何かしらの専門性を深めていくときにもどちらが最初の入り口として相応しいのか、という点では判断に難しいところがあるのではないでしょうか!?
そもそも知識がなければ、問題解決に必要な入り口に立つことが出来ない。
その一方で、知識だけを増やしていったとしても、その繋がりが生まれてこなければ、応用に繋がっていかないという点があります。
まずは自分の中で1つ深く掘り下げていくところを決めること。
そこで、行き詰まったところで、他のジャンルの知見を取り入れていくことによって、お互いに相乗効果を持たせられるようにするのが、効果的です。
いきなり目に見えるかたちで、結果として見えてくるものではないからこそ、じっくりと地に足をつけることが大切なのだと思っています。
双方向の視点を両立させるようになることで、結果的に”広く深く”に行き着くことになると感じるところもあります。
いつもどちらかの視点というわけではなく、双方からの視点を持ち続けていくことが出来ることによって、複眼的な視点を意識してみたいところです。
そのプロセスを見ても、自分中心の視点だけでは、どうしても見ることが出来ない世界があって、盲点が生まれてしまうことを意識している必要もあります。
深掘りの際には、あえて視野を狭めて見ることも大切ですが
そこでタコツボ化してしまうことで、大局観を見失わせていないだろうか?という気持ちも持たせておきます。
デール・カーネギーは自身の知識の集大成を、自分にないものを持つ人を周囲に集めることによって、集合知として活用してきたように
上手く他者視点を集めるという感覚を大切にしてみたいところです。
自分だけの頭で考えているのではなく、集合知という視点を持たせることから、問題意識も変わりだしていくところがあるはずです。
ここが違う!チャンスを掴む人の成功脳: あなたの人生に変革をもたらす マインドデザイン実践術 新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
人生100年時代と言われる時代だからこそ、あなたの持つ可能性と、どのように向き合って生き抜いていくのか、をテーマにしたマインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。
○現状に縛られない生き方を実現していきたい。
○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。
○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。
あなたの内なる才能を引き出し、現状の壁を乗り越えていくための秘訣を公開していきます。
☆本ブログの記事だけではお伝え出来ない秘技についても、メルマガで配信しています。
ご登録は以下からお願いします☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image