アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg サイトバナー書籍余白付き.jpg 『木綿のことり』
著者 高森春恵
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
amazonマーク100pix.jpg

木の芽月チャンネル
きみがら人形サイドバナー.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ブログ開設(2011年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年07月(22)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(18)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
2016年08月(16)
2016年07月(8)
2016年06月(4)
2016年05月(6)
2016年04月(7)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2011年から開設しています

2022年08月05日

26℃

20220805.jpg

26℃ってこんなに涼しかったんだ
曇っているだけで嬉しい



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
posted by konomezuki at 16:35 | 日々諸々

2022年08月03日

玄関を涼しくしました

20220803-3.jpg

お気に入りの気音間(kenema)の骸骨手拭い



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
posted by konomezuki at 18:39 | 日々諸々

2022年08月02日

津軽三味線コンサート

音福主催 小山貢『真夏の夜のコンサート』に行ってきました

それにしても今日は暑い
暑い暑い暑い暑い・・・
暑い!
暑い!!


いつも天気予報の気温って全然合ってないと思う
あれって百葉箱の中の温度じゃん
しかも地上から1m高くなったところの
しかも芝生の上の
しかも日光を反射しやすいよう白く塗られてるし
しかも、風通しが良いようにブラインドみたいになってるし

それとは別に、体感気温というのも天気予報で出したらいい
直射日光+アスファルトの輻射熱を含む上で測ってみんかい

滝汗かきながら
第一ホテルのパティスリー ル・ド・ブリクでスイーツを買おうとしたら18:00閉店だった
ただ今18:09分・・・残念すぎ

小山貢氏は津軽三味線の奏者です
ご子息の豊氏との親子共演&貢琳会の大合奏
貢琳会は、音福の津軽三味線先生方のチーム
毎年開催されていたけど、コロナのため3年ぶりの開催なのだとか

いやぁ、すごかった!!
津軽三味線日本トップレベルの人たちだけあって
みんな上手すぎる
オリジナル曲なども含め、2時間たっぷりの聴き応えある演奏会でした

場所は内幸町ホール、三味線の発表会でお馴染みの会場
こじんまりしていい感じのホールなのです
会場は満席!
津軽三味線は普通の三味線と別物と言ってよい
間近でプロの演奏を聴くのは初めて
定番の津軽じょんからを始め、オリジナル曲からベンチャーズまで
いろいろな曲が披露されました
仕舞いには、津軽三味線なのか、エレキギターなのか、スチールギターなのか、バンジョーなのか
聴いていて分からなくなる始末・・・

三味線習ってるけど
ちょっとは練習してるんだけど
上手くなりたいけど、
今頃からシロウトがやってみたところで

こういう人たちと張り合うのはもうすでに無理

いいなぁ、一芸に秀でるってすごいなぁ・・・

20220802.jpg
※画像出典 音福

稽古場では口々に「着物着て来てね〜」「着物着ていこうね〜」
などと語り合っていましたが、
私は暑すぎて着物は着ませんでした(ワンピースでした)



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.

2022年08月01日

娘道成寺<まりうた>

暑すぎますね
みんなで暑いと言っております
ついに明日の最高気温の予報が39度になりました
何を忘れても水は必須です
休憩ポイント、涼しくない・・・
コブシの実が色づいてきましたが、今年は成りが悪いです
あまりついていません

20220801-2.jpg

↓三味線と読んでしまった

20220801-3.jpg

蝉シャワーを浴びながら金華公園の坂を下ります
蝉しぐれって言うんだった・・・

20220801-4.jpg >

本日の稽古
前の人がお休みのため、10分早く開始
娘道成寺の唄入り<まりうた>部分
前回の楽譜が組み合わさった唄の部分をやります
先生はこの娘道成寺<まりうた>の所がとても好きみたい
軽快な感じのところなのです
正式な長唄はもっと長いのですが、短く上手くまとめてあります
それでも端唄からしたら長い
発表会でやるつもりだと言っていました
早くも発表会の話が
部分的に難しい所があるので要練習です

楽譜が6枚になってしまい(しかもA4)
楽譜台に収まらずひらーんとなるし、あっちこっち挿入部分が飛ぶので、
読み取ってPhotoshopで切り貼りして繋げました
それでも3枚、なんとかB5に収まった

A4の楽譜がカバンに入らない
やはり稽古用のカバンを大きくするしかないか・・・



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.

77静岡のきびがら姉様

毎日暑い
今日も暑い
明日も暑い
明後日もたぶん暑い・・・

日本の小さな姉様たちは、この夏「きびがら姉様」特集をお届けしています
手近な材料であるとうもろこしの皮(きびがら)で作った姉様は全国にあったと思います
夏になると出回るトウモロコシ、その皮を利用したものはいろいろあります
人形を作ったり、具を包んで蒸したりする料理に使ったり・・・
古くから馬の産地であった青森県十和田市では、
馬の飼料用のトウモロコシの皮を使って編んだスリッパが工芸品となっています
そうしたきびがらで作った姉様をご紹介していきます

77静岡のきびがら姉様(静岡県)

20220801-1姉様77.jpg

かわいらしい裾広がりの姉様です
きびがら姉様も、皮付きトウモロコシが出回る夏が勝負!

↓どうぞご覧下さい
https://konomezuki.com/nihonnoanesama/nihonnoanesama.html



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.