アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg サイトバナー書籍余白付き.jpg 『木綿のことり』
著者 高森春恵
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
amazonマーク100pix.jpg

木の芽月チャンネル
きみがら人形サイドバナー.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ブログ開設(2011年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年07月(22)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(18)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
2016年08月(16)
2016年07月(8)
2016年06月(4)
2016年05月(6)
2016年04月(7)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2011年から開設しています

2022年08月15日

78下伊那、79松本のきびがら姉様

残暑見舞い申し上げます

暑い日が多かったですね〜
8月も半ばになると大分秋めいてくるものです
それにしても、7月は長かったけど8月って過ぎるの早い・・・

日本の小さな姉様たちは、この夏「きびがら姉様」特集をお届けしています
今回は夏休み大サービス、何と2話UP!!
信州のきびがら姉様2種お届けします

78下伊那のきびがら姉様(長野県)
顔とびんが一つになっている作りの姉様
珍しい作り方です
作るのは難しいです

20220815-1姉様78.jpg

79松本のきびがら姉様(長野県)
初めて見るきびがら姉様です
ポーズを取った、花魁のきびがら姉様
創作的ですね

20220815-2姉様79.jpg

きびがら姉様は、皮付きトウモロコシが出回るうちが勝負です!
85話まできびがら姉様です
今後もお楽しみに!

↓どうぞご覧下さい
https://konomezuki.com/nihonnoanesama/nihonnoanesama.html

#姉様人形 #姉様 #あねさま #山形の姉様
#紅花姉様 #きびがら人形




Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.

2022年08月14日

侘び花火

<20220814-3.jpg

北の窓から花火が見えた
どうやら近い場所らしい

ものすごーく間隔があって
合計30発くらいの打ち上げ花火

祭りを開かない代わりに、どっかの町内会で上げたのだろう



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
posted by konomezuki at 20:59 | 日々諸々

2022年08月13日

台風前の夕焼け(昨日)

20220813.jpg

台風前っぽい夕焼け
大雨らしいので、引きこもって断捨離の続き
(今のところそれほどの大雨でもない)

とはいえ、普段からあまり不要なものを溜め込まない主義
断捨離というほどのレベルではないが

・靴類
・カバン類
・食器類
・調理道具類

の整理でスッキリ

本当に不必要のものにまみれて暮らしてるって分かる
定期的な整理整頓が必要



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
posted by konomezuki at 17:48 | 日々諸々

2022年08月12日

断捨離

20220812.jpg

手芸材料の断捨離

もともとあまり不要なものを溜め込まないタチだけど
定期的にこれをやらないと煩雑になってくる

まず引き出しを全部出して、要らないものをどんどんゴミ袋へ放り込む
引き出しに残ったものの中身を分別して、入れ直す
分類分別の仕方は、今、自分の作っているものによって変化するので、
時々やらないと、必要なときに取り出しにくくなり効率が悪い
使用頻度によって中身を使いやすい位置、場所に移す

ものは元の収納場所に戻すとき、どうしてもだんだん雑になり、
中や置き場所が乱れて来てしまうが、これは致し方ないこと
なので、それをきちんと入れ直すことを時々やればよい
要は定期的な整頓
右のものを左に移すだけで収まりが良くなり、スペースが空くことが多い
収納効率を見直せば、自然とスペースが空いてくる

不要なものを捨てるといっても、なかなか一気には難しい場合は、
第一弾、第二弾と分けてやるとよい
第一弾は、明らかに要らないもの
第二弾は少し決意して思い切るもの、など

クローゼット用の引き出し一個空いてスッキリ



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
posted by konomezuki at 17:40 | 日々諸々

2022年08月11日

謎のけもの道

今日は山の日だそうだ
海の日、山の日、じゃあ川の日は?
湖の日は?沼の日は?池の日は?
湖と沼の違いって何?
という会話をしている人が、日本で何万人かいるはず

川の日はすでにあって、国土交通省が決めた7月7日らしい
ちなみに湖の日というものはないが、
諏訪湖の日(10月1日)
琵琶湖の日(7月1日、滋賀県内全域で湖岸や河川、道路などの清掃活動が行われる)
などがある

湖と沼の池の違いは、明確なものはないが概ね大きさと深さで、
湖>沼>池 となる

湖(水深5m以上で、底に沈水植物が生えていない)
沼(水深5m以内で、底に沈水植物が生えている)
池(自然に水がたまったものや人工のもの)などとなる

じゃあ、人造湖(ダム湖)は?
貯水や発電などに使用され基本的に「池」よりも大きいので「湖」と定義されるらしい

じゃあ、阿寒湖や中禅寺湖や富士五湖のマリモは沈水植物ではないのか?
・・・めんどくさいのでもう調べないことにしよう

ところで、うちの庭の山に謎のけもの道が出来てるのを発見した

20220811-1.jpg

この矢印を何かが通っているに違いない
あるいはこの逆の方向か?
逆方向に向かって、真っ直ぐ行くと外灯下に出るのだ

20220811-2.jpg

一ヶ月くらい前、深夜うちの外灯の下で、謎の小動物を見かけた
道路から見て、うちの庭から出てきて(?定かではない)右に逃げていった
猫より小さなそれは、体が小さくほっそりとしなやかで、
シッポがとても大きく、ふさっとした生き物
どう考えてもイタチ科の動物
イタチは2種類しかいない
ニホンイタチとチョウセンイタチ
シッポがとても長かったので、チョウセンイタチ?
しかし、とても小さかった
エゾリスくらい小さかった
子供かメスだったのか?
もしかしたら逃げ出したフェレットか?

あれ以来見かけることはない
イタチが住み着くと、同じ場所にフン(メチャ臭いらしい)をする習性があるので、すぐ気がつくらしい
そんな匂いはないので、通り道になっているのかも知れない

この辺は住宅街といっても田舎だから、
イタチがいてもおかしくはないのだが、
このけもの道に何か障害物を置いておいたらビビって通らなくなるかな?



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
posted by konomezuki at 23:25 | 日々諸々