アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg
サイトバナー書籍300.jpg
『木綿のことり』
12種類の野鳥デザイン&作り方(型紙付き)
著者 森春恵
ご購入はこちら

サイドタイトルバー2.jpg
きみがら人形サイドバナー.jpg
サムネールバチの包み方ブログ用.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ開設(2010年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2025年01月(2)
2024年12月(8)
2024年11月(16)
2024年10月(10)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(28)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(19)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2010年から開設しています

2022年04月14日

柳の雨

よりによって台風ですか
恵みの雨で植物は大喜び
コブシの緑も一段と濃くなりました

20220414-1.jpg

水たまりがポッポさんたちの憩いの場
仲良く、くっついて水を飲んで歩く

20220414-2.jpg

20220414-3.jpg

本日の稽古
春は嬉しやと江島節のおさらい
・春は嬉しや
春は嬉しやは「はずんで」なので、冒頭の「♪じゃ、じゃん、と、ちん、とん、ち」の
じゃんの、「ん」を強調する意味で間にウチを入れる
このパターンが何度か出てくるので、「隠れウチ(勝手に命名)」を入れる
勘所を確認する意味でも役に立つ
・江島節
トレモロ部分は、人差し指と親指でバチの角を持ってしまう
少し立てて、超小刻みにプルプル状態に動かす
これが簡単にはできない
先生もいきなりは出来ないのだとか

新しい楽譜いただきました
「柳の雨(唐人お吉)」本調子
曲の前後に佃が入る
本手と替手が同じ楽譜になっていて複雑
これは色別に整理するしかありませんな
先生に弾いてもらっている最中に時間切れになってしまいました
雨の日にぴったりな曲ですな

今日は、三味線の胴掛けを新調した人がいて、
真新しい胴掛けと胴掛けゴム、音緒と紐の三味線が置いてありました
生地持ち込みで仕立てたのを見て、やっぱり素敵だなぁ〜と思ってしまいました
しかし、三味線の胴掛け職人の人はもうごく少数しかおらず、
一ヶ月待ちなんだそうな(時間かかりすぎてブーイングらしい)
しかも皆かなり高齢で「そろそろ仕上がっていいはずなのに、連絡ないなー」
こっちから聞いてみると「入院してました」ということもあるそうな
後継者も作らず、技術は誰にも教えないし、材料の調達先なども絶対に教えないらしい
自分の他に稼がれたら困るから、という理由らしい
アホか!!
あんたら先ないのに、どうすんのさ
作る人が途絶えたら将来、三味線をやる人全員が困るじゃん
そういうことが分からないらしい
邦楽界の閉鎖体質は、三味線店も呆れるほどという話
だったら、私が新規に研究して作れるようにしようかな
今までの体制に頼ってばかりでは先々発展しない

Scrop COFFEE ROASTERSで、タルトと珈琲食べました
コーヒー美味しかったー

20220414-4.jpg

どうせなら、三味線業界に貢献したい
胴掛け職人もいいかも知れない



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.