もうすぐ彼岸だというのにこの暑さ
子供の頃にねぇ、日本は温帯湿潤気候だお習ったんだけど、
亜熱帯気候に変更した方がいいなじゃないの?
道路も乾ききっております・・・
9月に入ってからの最初の稽古です
今日から、松の緑の暗譜の稽古に入ります
カーン!
暗譜のゴング鳴りましたわ
前弾きだけは何となく出来ているのですが、
詩に入ってからのところは全く出来ていない
何となく音は覚えているのですが、手が分かんなくなります
今までいかに適当に弾いていたか・・・(反省)
楽譜を見ながら弾くのが当たり前になっており、
目が目の前の楽譜を探そうとしてしまうんですよね
先生曰く、「イヤホンを片方だけの耳に挿して、音に合わせて弾く練習をするとよい」とのこと
さっき見ないで弾いたところをひとつ覚えると、ひとつ忘れている
私、記憶力メッチャいいんですけど、
それは、頭に残った残像とシチュエーション、耳から入ったものだけは覚えられる
いつどこで誰が何を言っていたかとか、あの時、何がどうだったとか、
比較的細かく記憶している
ただし、数字は全く覚えられない
出囃子から転校された人は、みんな今「松の緑」の暗譜を始めたところらしいです
皆さん、後半が覚えにくいと言われてるようですが、
私は、後半どころか全部覚えにくい
たぶん、私が一番、もの覚え悪い
少しずつ覚えるしかありませんな
一小節ずつ覚える練習をしなくっちゃ・・・
(T_T)
今日も暑い・・・
↓もう、これですわ〜
Scrop COFFEE ROASTERSのアイスコーヒーとプラリネガトーショコラ
水分と糖分の補給しました
さて、
明日は満月です
今日もかなり丸いですね
明日は、もう橋がほんの少しかけて見えるかもですね
それでは
早くもうちょっと涼しくなって欲しいです
Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
2024年09月17日
2024年09月15日
014大丸髷
江戸姉様結髪シリーズUPしました
結髪=けっぱつ、と読みます(ゆいがみ、と読む場合もあります)
私の一番好きな江戸姉様で、あまたある日本髪の結髪を100種類作ってみようという企画です
014大丸髷
勝山髷が変化して主流になった丸髷
既婚女性の定番の髪型になりました
時代劇などで、最も良く見られる髪型ですね
昭和の初めまで結われていました
大丸髷(おおまるまげ)若向きの丸髷で髷が大きいものを言います
浮世絵の歌麿の美人画などで、大丸髷がよく見られます
***
<私の考える江戸姉様らしさとは>
・究極の簡略美
あねさまは、手も足もない、時として目鼻もない。
ぎりぎりのところまで姿を省略し、その姿故に美しさを感じるものが姉様です。
・日本髪の美しさを見せるもの
日本髪の美しさは、外国には類を見ない複雑かつ華麗なもので、
その時代の流行によって生まれたさまざまな髪型を模したものです。
髪型の美しさを強調したものが姉様です。
主に、後ろ向きに置かれるのもそのためです。
・身分、年齢、職業などを忠実に表している
江戸姉様の特徴は、その時代を生きたあらゆる女性の姿・風俗を如実に写し取っているところです。
町娘か芸者か分からないような姉様は、江戸姉様ではないというのが心情です。
・髪はもっぱら白紙を用いる
江戸姉様の頭はもっぱら白い半紙を用いています。
昔は黒い紙がなかったので、白い半紙でそのまま作りました。
黒くしようとか、白いままではおかしいと考えないところがすごい。
今は、黒い紙はいくらでも手に入りますが、昔の面影そのままに、あえて白半紙を使っています。
(※注 例外的に髪を黒くする場合もあります)
それではどうぞご覧下さい
↓下のバナーをクリック下さい
(C)Harue Takamori All rights reserved.
結髪=けっぱつ、と読みます(ゆいがみ、と読む場合もあります)
私の一番好きな江戸姉様で、あまたある日本髪の結髪を100種類作ってみようという企画です
014大丸髷
勝山髷が変化して主流になった丸髷
既婚女性の定番の髪型になりました
時代劇などで、最も良く見られる髪型ですね
昭和の初めまで結われていました
大丸髷(おおまるまげ)若向きの丸髷で髷が大きいものを言います
浮世絵の歌麿の美人画などで、大丸髷がよく見られます
***
<私の考える江戸姉様らしさとは>
・究極の簡略美
あねさまは、手も足もない、時として目鼻もない。
ぎりぎりのところまで姿を省略し、その姿故に美しさを感じるものが姉様です。
・日本髪の美しさを見せるもの
日本髪の美しさは、外国には類を見ない複雑かつ華麗なもので、
その時代の流行によって生まれたさまざまな髪型を模したものです。
髪型の美しさを強調したものが姉様です。
主に、後ろ向きに置かれるのもそのためです。
・身分、年齢、職業などを忠実に表している
江戸姉様の特徴は、その時代を生きたあらゆる女性の姿・風俗を如実に写し取っているところです。
町娘か芸者か分からないような姉様は、江戸姉様ではないというのが心情です。
・髪はもっぱら白紙を用いる
江戸姉様の頭はもっぱら白い半紙を用いています。
昔は黒い紙がなかったので、白い半紙でそのまま作りました。
黒くしようとか、白いままではおかしいと考えないところがすごい。
今は、黒い紙はいくらでも手に入りますが、昔の面影そのままに、あえて白半紙を使っています。
(※注 例外的に髪を黒くする場合もあります)
それではどうぞご覧下さい
↓下のバナーをクリック下さい
(C)Harue Takamori All rights reserved.