アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg サイトバナー書籍余白付き.jpg 『木綿のことり』
著者 高森春恵
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
amazonマーク100pix.jpg

木の芽月チャンネル
きみがら人形サイドバナー.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ開設(2011年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年07月(22)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(18)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
2016年08月(16)
2016年07月(8)
2016年06月(4)
2016年05月(6)
2016年04月(7)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2011年から開設しています

2020年03月12日

からかさ

音福さんは元気に営業中です
今日も、電車のつり革や手すりに絶対掴まらない作戦で稽古場へ
ショップコーナーも桜の手ぬぐいに変わり、すっかり春満開モード
一筆箋や手ぬぐいなどの季節の小物がたくさんあるので、時々買っています

本日の稽古
前回もらった木遣りくづし
今日は、更にアレンジが加わります
「スリ」に引き続いて「消し手」
引いた音を響かせないように、糸を押さえてわざと音を止める手です
記号は「ケ」
ケ、が出ました
とりあえず4カ所あるので書き込んでもらいます
ケケケケ
連続すると結構難しいです
なかなか、糸を押さえる指以外を動かすのは大変
この消し手を入れるところは、その人のセンスで入れるので楽譜には書かれていません
威勢の良い、歯切れの良い感じの曲にはよく使います
先生もよく使っています(無意識なんだとか・・・)

どんな曲をやりたいのかよく聞かれるため、今日はいくつか考えていきました
1 からかさ
2 武田節
3 猫じゃ猫じゃ
4 ストトン節
5 祇園小唄
とりあえず、知ってるのを並べただけですが・・・
このうち4と5は、端唄と言うより歌謡曲
祇園小唄は京都の舞妓さんが必ず踊るやつですが、これも歌謡曲の部類なんだとか
祇園小唄は難しいよ、と言われてしまいました
えっ、まだ無理ですか?
いやいや、何事も挑戦だからね
本手と替え手の両方を覚えてもらいたいとか
二年目のかくれ目標は、
6 かっぽれと
7 品川甚句
まで行くことです
一年目は「深川節」でした

とりあえず次は「からかさ」をやることになりました

20200312-1.jpg

からかさにもケが入ります
とても短い曲ですが味があります
動画でいろんな人が唄うの見ましたが、先生が唄うのが一番上手いです
歌詞もよく知りませんでしたが、ひたすら惚れた男を待っているという唄
からかさ、というからには梅雨時かと思いきや、
置き炬燵、積もる思い、窓の雪、雪明かり、待てと云われりゃ柳新芽の枯れるまで[]︎
実は真冬の唄
二番の歌詞がいい感じ
三味線の 糸は切れても二人が仲は 切れて切れない深い仲[]︎

20200312-2.jpg

こんな感じでしょうか



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.