アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg
サイトバナー書籍300.jpg
『木綿のことり』
12種類の野鳥デザイン&作り方(型紙付き)
著者 森春恵
ご購入はこちら

サイドタイトルバー2.jpg
きみがら人形サイドバナー.jpg
サムネールバチの包み方ブログ用.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ開設(2010年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年12月(8)
2024年11月(16)
2024年10月(10)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(28)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(19)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2010年から開設しています

2021年06月03日

春雨の替手

早いもので6月になりました
もう一年の半分
早いものです

本日の稽古は「春雨」
端唄の定番中の定番曲
しかし易しい曲ではありません
出だしは大事
6・0、10、7、6、0,6・0
10と7の高音はホーホケキョのケ、キョ、のところ
「もうちょっとさあ、ここ色気出して行こうよ」
そう言われても(^_^;)
ここは鶯の鳴き声のところ
先生の鶯は本物のさえずりみたいにかっこいい鳴き声に聞こえる
10から7に移る時、隠し9が聞こえる
10から7に、ただすっとすぐ移るんじゃなくて、
ギリギリまで10を押さえ、もう一回10を弾くようなつもりで7へ行く
そう言われても(^_^;)
これは今まで意識もしたことがない
もう一回よく考えて家で練習だ

続いていよいよ替手の稽古へ
前半は本手と同じ
後半の後奏部分が一気に難しくなります
私は「[]︎おーしゅくーばーいーじゃーーなーいーーーーかいなー」
の半間4・0の次の、7、7,の替手の入り方のタイミングが、何度やっても上手く出来ませんでした
先生も呆れるくらい何度やっても出来ない

あとから録音をよーく聞きながら楽譜を追ってみると
完全に間の取り方を勘違いしていた
これじゃ何度やっても出来ないはず・・・
次回までにはリベンジしていかなければ

春雨は後奏が大事なので、ここがうまく行かないと興ざめになってしまいます
春雨は、とても難しい曲と言う部類ではないが、
何とはなしに全体が難しいのです

20210603-1.jpg

帰りにゆしまの小林(折り紙会館)へ行きました

ここは、あまり中間のサイズはありません
折り紙サイズの上は全紙しかないので全紙を買って家で切ろう
千代紙は、揉み紙タイプのが豊富です

お土産はミニチュアの傘(全長12cm)

20210603-2.jpg

精巧な作りで、ちょっと自分では作れそうにありません

20210603-3.jpg



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.