アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月10日

謎チーム名シリーズE メッツとは


さて、謎チーム名シリーズも6回目を迎えました。

今回は「メッツ」です。

ニューヨーク・メッツ(英語: New York Mets)

本拠地は、ニューヨーク州ニューヨーク・クイーンズ。
完全な都会っ子球団です。


mettu
(画像引用 Wikipedia)


ロゴもなかなか都会的です。いかしてます。
1962年、ナショナルリーグの球団拡張に伴い誕生。

日本人選手の移籍先としてもおなじみです。

・柏田貴史
・吉井理人
・野茂英雄
・新庄剛志
・松井稼頭央
・高橋建
・石井一久
・高橋尚成
・高津臣吾
・五十嵐亮太
・松坂大輔

そうそうたる顔ぶれです。

メッツは、アメリカ国内のみならず
日本でも最も知られた球団のひとつでしょう。
ただし、それ以前にも
ニューヨークによく似た名前のプロ野球チームがありました。

それは、1880年代に存在した、
「ニューヨーク・メトロポリタンズ」(New York Metropolitans)。
「メッツ」は、もともとメトロポリタンズの愛称でした。


めtろ
(画像引用 www.ootpdevelopments.com)


メトロポリタンズとは「都会人」という意味。
ですから、

「メッツ=都会人」

です!!


あれ?・・・・もう解決してしまいました。
今回は、妙にあっけないですね・・・。

そこで、日本でおなじみの
もう一つの「メッツ」について追記しておきましょう!

image.jpeg
(出典 KIRIN)

KIRIN の Mets
は、キリンビバレッジが製造販売する炭酸飲料。

さて、そのネーミングの由来は・・・・・

『Metropolitans(大都会)の略で「都会っ子」という意味です。
1979年の発売当時、刺激的な味とかっこよさの意味も込めてネーミングされました』

(出典 キリンビバレッジ)


結局、メッツ=都会人という方程式は不動でした。

語呂合わせもそれにならっておきましょう。

メッツ」「都会人なので

!」と怪人

滅ぼすことにかけては、怪人は専門家。


【2ケース送料無料】 キリン メッツ コーラ  お得カートン(20本で4本おまけ付)(480 Ml PET×24本 )2ケース

価格:4,946円
(2016/5/10 08:17時点)
感想(676件)


posted by nessy at 08:21| スポーツ

2016年05月09日

何が落ちた?ファフロッキーズ現象とは


ファフロッキーズ現象。


image.jpeg
(出典 Yahoo!検索データ)


ある出来事をきっかけに検索上位に。

ファフロツキーズ(英語: Fafrotskies)
は、日本語で言うところの怪雨(かいう)。

一体何のことでしょう。
検索上位のきっかけとなった野球場での珍事が、これです。


さかなふる
(出典 日刊スポーツ 5月8日)

ボールが落ちてくると思ったら、まさか魚とは。
バレンティン外野手が驚くのも無理ありません。

そう、これこそがファフロッキーズ現象なのです。
「その場にあるはずのないもの」が降ってくる。

この現象は、超常現象研究家である
アイヴァン・サンダーソンにより命名されました。

image.jpeg
(画像引用 http://www.abovetopsecret.com)

FAlls FROm The SKIES」(空からの落下物)

というわけですね。

ちなみにサンダーソンさんは
オーパーツ(英語:OOPARTS)
という言葉も生み出しています。
「発見された場所や時代から出土するはずのない物品」
を指します。
こちらは「Out-Of-Place ARTifactS」の略です。
水晶ドクロとか、恐竜土偶とか。

さて、ファフロッキーズ現象に話を戻しましょう。
今回は魚が降ってきたわけですが、
降るのは魚だけとは限りません。
世界各地で様々なものが降っています。

・1890年、イタリア カラブリア州 メシナディ
裂かれた鳥のような血の雨を観測。
当時は強風が吹いていた。

・1901年7月、アメリカ ミネソタ州 ミネアポリス
カエルの雨が町の4ブロックにわたって降った
当時の天候は嵐。

・2009年6月、石川県七尾市など
多数のオタマジャクシの雨が降った。
この日は嵐などではなく、天候は安定していた。

ううむ、実に不思議な現象です。
原因はまだ確定されていませんが
いくつかの説がありますので、紹介しておきます。

ひらめき竜巻説
最も有力とされている説
・竜巻に巻き上げられると、物体はかなり遠くまで運ばれる
・嵐とともに魚や蛙が降ったという証言は多く存在する
・だが竜巻は無差別吸引なので、単一物のみ降るのは不可解
・ただし同じ種類の物体が局所的に集結していれば説明は可能

image.jpeg
(画像引用 Wikipedia)


ひらめき鳥類説
鳥がくわえた獲物が落下したという説。
・しかし狭い地点に多数落下させるためには、多数の鳥が必要
・当然、飛行する鳥群を目撃する者も多くなければならない
嵐のとき鳥が飛んでいるのかという疑問も

image.jpeg
(画像引用 Wikipedia)


ひらめき飛行機説
・天候の悪化により、空輸中に貨物室が開き積荷が落下
悪天候の日に、局所的に同じものが降るという条件は満たす
・ただしカエルやオタマジャクシなどが降ることを説明できない

image.jpeg
(画像引用 Wikipedia)


ひらめきいたずら説
・何者かが人為的に散布しているという説
・異物落下の条件は満たすが目撃者がいないのは不可解

image.jpeg
(画像引用 Wikipedia)


ひらめき錯覚説
・「きっと空から降った」と集団心理的に錯覚しているという説
・目撃者がいなくても降ったかのように既成事実化されてしまう
・大量発生の条件を満たせば「降った」という条件は満たさなくてよい
・ただし今回の甲子園のように何万人もの前での現象を説明できない

image.png
(画像引用 Wikipedia)


......いかがでしょうか。
ちょっと怖い話ですので、早く原因をはっきりさせてほしいものです。

私は個人的には、今回の甲子園での現象について
「バレンティン外野手が吐き出した」
説をとなえたいと思います!
(つば九郎が吐き出した説も捨てがたい)
ということで語呂合わせです。

ファフロッキーズ現象」「怪雨なので

不安。風呂付近に、飼い鵜

何かしらあの鳥。
まさか私と混浴しようと....?


[送料無料]訳あり!産直おまかせ干物セット4種12品以上【同一箇所に2個購入でオマケ付き】(smtb-MS)(楽ギフ_のし)(お中元)(お歳暮)(父の日)(母の日)(敬老の日)(出島屋)

価格:2,180円
(2016/5/9 09:34時点)
感想(5792件)


posted by nessy at 09:46| 自然科学

2016年05月08日

アケボノも苦戦・・・ホウカシキ炎とは


ホウカシキ炎。


image.jpeg
(出典 Yahoo! 検索データ 5月6日)


怪しげな言葉ですが、突然検索されはじめました。
この記事が原因と思われます。

houak
(出典 スポーツ報知 )


これは、書き方がよくないですね!
ホウカシキ炎、と書くから、変な想像をするわけです。

放火式炎! 犯罪っぽい!
砲火式炎! 何と戦ってるんすか!
法科式炎! 今年こそ司法試験合格!

・・・・・・これらは間違い。正しくは

蜂窩織炎

と書かねばなりません。
スポーツ報知は何で変にカタカナを混ぜたのでしょうか・・・。

ということで、今日はアカデミックな雰囲気で
「蜂窩織炎」にせまります!

ひらめき蜂窩織炎は炎症の一種
・炎症とは、有害な刺激を受けた時に生体に出現する症候
・炎症の原因はさまざま
・熱に対する反応=やけど これも炎症
・花粉に対する鼻粘膜の反応=鼻水これも炎症

炎症
(画像引用 medical-re.co.jp)
(何か原因があって炎症がおこるわけですね)


ひらめき蜂窩織炎の原因は細菌
・多くの場合、黄色ブドウ球菌という細菌が原因
・細菌が肌に感染し、まず表皮に拡大して伝染性膿痂疹となる
・さらに真皮から皮下脂肪組織にまで拡大すると蜂窩織炎となる
顔面、四肢に好発する

アウレウス
(画像引用 Wikipedia)
(黄色ブドウ球菌は常在菌=どこにでもいる菌です)


ひらめきほかにも呼び名がある
・蜂巣織炎(ほうそうしきえん)
・蜂巣炎(ほうそうえん)
フレグモーネ(Phlegmone):ドイツ語
ドイツ
(画像引用 Glosbe - 多言語オンライン辞書)
(フレグモーネの語源は、ギリシア語の phlégma=炎)


ひらめき患部が蜂の巣状(穴ぼこ)になることも・・・
熱感・疼痛を伴う
・時間がたつと化膿し、膿汁や組織液が流出
・多数の深い潰瘍ができることも=蜂の巣っぽくなる
(画像は省略しといた方がよさそうです・・・)


ひらめき抗生剤で治療
・大半は,抗生物質による治療で2週間以内に消退
・化膿範囲が広い場合は切開排膿が必要となる
・糖尿病などの基礎疾患があると治癒しにくい


(画像引用 healthil.jp)
(蜂窩織炎に発展する前に治しておきたいところです)


というわけで蜂窩織炎についてでした。
蜂の巣とか・・・考えただけで恐怖ですね。
何事も、早めの治療が一番です。

では、そろそろ語呂合わせにいきましょう。

蜂窩織炎」「黄色ブドウ球菌なので

ほう!貸し切り園!」「OH、ショック!ブドウ禁?」

せっかくの農園貸し切りも、ブドウ狩りが禁止とは・・・!!


即送!送料無料・サライウォーター・アルコールが効かないウイルス・菌を強力消臭、除菌・無害【2個セットは携帯用空スプレープレゼント】【他商品同梱OK!】【紫外線防止の遮光袋付き】02P01May16・P06May16

価格:2,397円
(2016/5/8 00:09時点)
感想(9999件)


posted by nessy at 00:10| 医学

2016年05月07日

ヒントは神話!ヤギとパニックの関係


さて、みなさん。
今日は星の世界に目を向けてみましょう。

やぎ座。

をご存じでしょうか。

黄道十二星座の1つですね。
かなりメジャーな星座です。

まあ、まずは見てみましょう。

はい、こんなです。

やぎ座
(画像引用 www.weblio.jp)

下半身がちょっとおかし・・・

いや、明らかにおかしい。

本来のヤギは、こうです。

ヤギ
(画像引用 Wikipedia)

そう、これこそ今日のテーマ。

「ヤギ」「パニック」の関係です。

やぎ座についてのエピソードはギリシア神話に
由来しますので、関係者に来ていただきました。

筆者「お待たせしました、どうぞ!」
パーン「どうも・・・パーンです」

パーン
(画像引用 theguidingtree.com)

筆者「神様でいらっしゃる?」
パーン「はい、牧神とよばれています・・・」
筆者「あの・・・生物学的には?」
パーン「上半身は人間、下半身は山羊です」
筆者「上半身が人間・・・頭にツノがありますが・・・」
パーン「細かい事はスルーで・・・。私、気が弱いほうで・・・」
筆者「失礼しました!普段、どんなことをなさいます?」
パーン「楽器を演奏してます」
筆者「エンターテナーというわけですね!」
パーン「はい。あの日も私は、葦笛をふいていました・・・」
筆者「誰かに聴かせていた?」
パーン「ナイル河のほとりで酒盛りがあって。神々も大勢いました」
筆者「人気者じゃないすか!それで何がおこったんですか?」
パーン「ヤツが現れたんです・・・!」
筆者「え?誰が」
パーン「テュフォンです・・・」

tttt
(画像引用 forums.smitegame.com)

筆者「怪物たちの総帥といわれる、あの!」
パーン「はい。天に達するほど巨大で、全宇宙を崩壊させる神です」
筆者「設定がチートすぎます。こりゃあ、逃げるしかありませんねえ」
パーン「はい、神々は思い思いの姿に変身して逃げました」
筆者「パーンさんは何に?」
パーン「すぐ横が河だったので、魚に・・・」
筆者「無難な選択!」
パーン「でも、混乱して。下半身はヤギから魚に変身したんですが」
筆者「上半身は?」
パーン「人間からヤギになってしまいました」

さかま
(画像引用 plaza.rakuten.co.jp)

筆者「致命的なミス!ほかの神々も同じように失敗を?」
パーン「いえ・・・。変身失敗は私だけです」
筆者「さぞ、みんなに心配されたでしょうね・・・・」
パーン「・・・逆なんです」
筆者「というと?」
パーン「『下だけ魚とか超うける!そうだ!星座にして永久保存しようぜ!』って・・・」
筆者「ひどい!」
パーン「結局、そんな姿で星座にされたんです・・・しかも」
筆者「まだあるんですか」
パーン「『パーン(Pan)みたいにあわてる』ことを称して・・・」
筆者「パニック(Panic)と言われるようになった!」
パーン「はい・・・不名誉なことばかりです」
筆者「大丈夫ですよ!21世紀、もう誰もそんなこと知りませんよ!」
パーン「あんたがまた広めとるやないか!」

・・・ということでパニックの語源に関する雑学でした。
それにしてもギリシア神話の神々は人間くさいですね・・・。

さて、そろそろ語呂合わせです。

ヤギ座」「パニックなので

矢木パニック

ヤギ
(画像引用 闘牌伝説アカギ)

でいきたいと思います!
(わかる人にしかわからない・・・)


【無添加】やぎミルクボーロ/ヤギミルクボーロ/山羊ミルクボーロ/イリオスマイル/ドッグフード/ドックフード/犬用おやつ/犬 おやつ/無添加おやつ 05P23Apr16

価格:550円
(2016/5/7 00:31時点)
感想(170件)


posted by nessy at 00:34| 宗教

2016年05月05日

甲冑・赤備えの赤は何で染めた?

今日は子供の日なので、鎧に関する雑学です。

赤備え

image.jpeg
(画像引用 丸武産業株式会社)

いやあ男のロマンですね。
朱塗りの甲冑のインパクトはさすがです。

もともと、赤備えは武田信玄の重臣
飯富虎昌に許されたもの。

image.jpeg
(画像引用 Wikipedia)

ちなみに「備え」とは部隊編成のことで、
独立した作戦行動がとれる武装集団を意味します。

虎昌の没後、弟・山県昌景が赤備えを引き継ぎ、
戦国最強の武田軍団の中核を担います。

image.jpeg
(画像引用 Wikipedia)

山県昌景は長篠の戦いで討ち死にしてしまい、
武田家もその後滅亡。

赤備えの系譜はとぎれるかに思われました。
しかし武田と激闘を繰り広げた徳川家康が
家臣、井伊直政に武田の遺臣を再編成させ、
赤備えを復活させます。

image.jpeg
(画像引用 関ヶ原合戦屏風)

さて、滅ぼされた側の武田方でも独自に
赤備えを復活させた者がいました。
NHK大河ドラマ・真田丸でおなじみ、
真田幸村(信繁)

大阪の陣において、武田遺臣の誇りを胸に
赤備えを率い大阪城に入城。
圧倒的優位にあった徳川軍の本陣に迫り、
家康を自害寸前まで追い詰めます。

image.jpeg
(画像引用 大阪夏の陣図屏風)

赤備えは、軍団最強の部隊にのみ
着用が認められた、精鋭の証。
その鮮やかな色彩はきっと
幾たびもの合戦のたびに自軍を鼓舞し、
敵を震撼せしめたことでしょう。

....ところで。
赤備えの甲冑の赤、
あれは、何の赤なのでしょうね?
まさか返り血で......いいえ。

正解は、辰砂(しんしゃ)という鉱物。

image.jpeg
(画像引用 Wikipedia)

辰砂(しんしゃ、cinnabar)
は硫化水銀(II)(HgS)を主成分とする鉱物。
化学的には「赤色硫化水銀」、
古典作品においての表記は丹砂、朱砂など。
日本では古来より「丹(に)」と呼ばれたようです。

辰砂の名の由来は、中国の辰州(湖南省)で
多く産出したことによります。
日本国内でも、西日本を中心に産出。

現代でも、辰砂は押印用朱肉に利用されています。

image.jpeg
(画像引用 Wikipedia)

史上、真田家の赤備えと井伊家の赤備えは
大坂の陣で激突しています。
朱色の甲冑がぶつかり合うさまは壮観だったことでしょう。

ということで語呂合わせにいきましょう。

備え」「辰砂」「井伊」「田」なので

新車いいさ、なあ!」

ということで、子供の日特別企画でした!


【ペーパークラフト 大人向けホビー】ペーパーナノ peper nano 真田 幸村【細かい作業が好きな方へ 箱庭 ミニチュア 指先の運動 赤備え 真田丸 真田 信繁】カワダ 【TC】

価格:880円
(2016/5/5 13:14時点)
感想(0件)


posted by nessy at 13:08| 歴史
ファン
プロフィール
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。