アフィリエイト広告を利用しています
ブログパーツ アクセスランキング

2015年10月26日

2015年10月末時点でXperia acro IS11S のrootは取れるのかどうなのか その2













2015年10月末時点でXperia acro IS11S のrootは取れるのかどうなのか その1
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/70/0

からの続きです。


2015年10月末時点でXperia acro IS11S のrootは取れるのかどうなのか

このタグで、このシリーズが一覧できるようになっています。




ただカメラとして使うために買ったほぼジャンクのIS11Sですが、この時代のスマホなので処理が遅いのと、内部メモリの少なさが気になって何かやらないといけない気になってきました。
s-DSC_0024.jpg

キャリア間のSimロック外すコードを入手してSimフリーにする、くらいはやりましたが、カスタムRom焼いたりroot取ったりというのは極力避けてきたんですよね。
スマホが文鎮化するのを恐れてただけなんですけども。

今回、まあ文鎮化しても1500円ということで、ハードルが下がり、root取ってみようかという気になってきました。

メリットは、好き放題プリインストールされてるアプリをアンインストールできるようになること。

・やってもいないフェイスブックアプリとか、最近廃止が決まったグーグル+とかを消して、スペースを確保したい

・使いもしないアプリのアップデートで重くなるのを避けたい


デメリットは・・・文鎮化くらい?メーカー保証なくなるとか修理拒否されるとかなんでしょうけど、こんなジャンクかつ時代遅れの(すいません)ものにはあまり関係ないです。


で、IS11S root とかでググると、

android 2.3.4, ビルド 4.0.1.B.0.118用

android 2.3.4, ビルド 4.0.1.B.0.112用

があるのがわかってきました。
私のをチェックすると、両方android 2.3.4, ビルド 4.0.1.B.0.118でした。


http://ameblo.jp/resdoctorn/entry-11816498275.html

http://students-it.ldblog.jp/archives/25849456.html

あたりを参考にやってみたのですが、SHBreakV4は存在するものの、118_117_root%E5%8C%96.zipのほうが、ダウンロードされすぎたのかサーバに負荷がかかって、アクセス不可にされてしまっていて、入手不可になっていました。
記事も2013年3月20日のものだし、しょうがないのでは。


というわけで、android 2.3.4, ビルド 4.0.1.B.0.112用でいくしかなさそうです。
バージョンを戻さないといけないな・・・
なんかチラ見してるとZergRushとかあるな・・・

Starcraft II: Wings of Liberty (輸入版:北米)

新品価格
¥2,859から
(2015/10/25 23:12時点)



Starcraft2、USBメモリとかついてるスペシャルエディションをアメリカから友人の分まとめて取り寄せて、金額大きくなって関税取られたりしたのに、あんまり遊んだ覚えがないんですよね。
1は死ぬほどやったのに。
マルチプレイヤー時のゲームバランスがムチャクチャ良かったんです。


テランのタンクとバンカーが好きでしたが、序盤にザーグリングが大量にやってきて、建物をドコドコ叩かれるの、本当に恐怖でした。

そんな恐ろしいツールがあんのかと思いながら、使い方をググっていました。




2015年10月末時点でXperia acro IS11S のrootは取れるのかどうなのか その3 に続きます。






にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村




posted by hotrod at 00:01 | Comment(0) | モバイル

2015年10月25日

2015年10月末時点でXperia acro IS11S のrootは取れるのかどうなのか その1













2015年10月末時点でXperia acro IS11S のrootは取れるのかどうなのか

このタグで、このシリーズが一覧できるようになっています。




以前書いた

TOSHIBA FlashAir Wi-Fi SDHCカード 32GB Class10・・・その後
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/68/0

でメインのカメラだったPentaxA40が壊れてしまい、コンデジを探していろいろ見ていましたが、妙に高かったり、安いのはスマホのカメラと変わりないとか言われてたりで、これと言ったものが見つかりませんでした・・・。

スマホのカメラが評判いいやつを調べてみると、どうもソニーのやつが評判いいようで。
でも最新のやつを買うとか、そこまでお金を出せるわけでもなく。
スマホのカメラで代用できるかおためし期間が欲しいこともあり、激安のものを探しておりました。

そんで発見したのがこれです。

au Xperia acro IS11S 大特価 訳あり 本体のみ☆ 【送料無料】【中古】【白ロム】【スマホ】【携帯】

価格:1,580円
(2015/10/25 17:59時点)
感想(2件)




AUの3G時代のスマホ、Xperia acro IS11Sです。
1500円という激安な代わりに、

■商品状態■
水没反応あり。液晶ひび、傷多数。
カメラ不可、ボタン欠け・不良あり。
音・スピーカー不良。
※使用期間が比較的長い商品の為、大・小の傷があり傷の目立つ商品です。

表面や角の部分にいくつかの傷、塗装の剥がれや小傷が多数あります。


こういったほぼジャンクという説明付きです。

あとでアマゾン見たら

au Xperia acro IS11S ルビー by Sony Ericsson 白ロム携帯

中古価格
¥2,400から
(2015/10/25 18:06時点)




もうちょっと足せば、ピンクのみですが傷や使用感のみのやつも買えたんですけど、もう即楽天のほうで1500円のやつを注文していました。

届いたものがこれです。
s-DSC_0023.jpg

あまりに安かったので2台買って、もう一台で撮影しています。

白と黒を買いましたが、両方水没反応ありのやつでした。
水没反応あると、修理代が高くなるんでしたっけ?

白のほうが傷が少なくて状態はいいかな。
黒のほうは、電池の減りがメチャメチャ早いです。

値段なりですが、まあカメラとWifiが使えればいいので、万々歳といったところでしょうか。
普通に起動するし、充電も可能です。
もっとひどい状態のものが届く可能性もありますが・・・

で、ちょっといじっててわかったのですが、

・Sim入れてないと、設定やっても再起動すると全部やりなおしになる

昔契約してたが、今はもう契約がないAUのSimを入れておけばOKですが、この機種が発売されたころに主流だったのは、昔のでっかいサイズのSim(通常Simっていうんですかね)なので、IS01契約してた頃のSimを使いました。取っておくもんですね・・・
そんなもんないのが普通なので、AUガラケーのSimにアダプタつけるとかで対応するしかないかも。

・やはりこの頃のスマホの宿命で、プリインストールアプリが多すぎてメモリがパンパン

何か消さないと、でかいサイズのアプリのインストールに即問題が発生します。
カメラだけで使うつもりで買ったはずが、いつの間にか使い勝手を重視するようになってました・・・
何かの沼にはまってしまったようで。

BatteryMix入れて、GoogleDriveさらに入れただけで、使わないプリインストールアプリのアップデートに支障が出始めます。

私はこういうのがイヤで、3Gスマホ時代をスルーしてたはずなんですが・・・



2015年10月末時点でXperia acro IS11S のrootは取れるのかどうなのか その2 に続きます。






にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村




posted by hotrod at 19:31 | Comment(0) | モバイル

2015年05月30日

CPU-Zで振り返るスマホ歴(最近)








前回はLTE時代初期で、Androidのバージョンで言うと4.0とかそのへんのモノが多かったです。
2.x時代に比べてかなり安定し、バージョンもそこまでアップデートされず、国内メーカーは一度もOSアップデートせずに製造終了、という機種が多くなってきました。
OSのバージョンアップがない故に、使われなくなったスマホも多いのではないでしょうか。



Nexus5


私もその流れで、OSアップデートがバンバン来るNexusシリーズに興味を持つようになりまして。
s-nexus5.jpg

白ロムでNexus5を買いました。
電池の取り外しができないので、まだ様子見ですが、動作サクサクで良いですね。
ドコモとかのプリインストールアプリで動作が重くなってた時代は既に終わり、性能で何が入っててもなんとかなる機種がほとんどとなり、プリインストールが少ないNexusのアドバンテージは、既になくなっていますが・・・

ついでに2,3日前に、Android5.1.1のアップデートも来ましたし、これでAndroid4.4.4あたりからNexus5で発生したらしいメモリリークが収まればいいんですけど。

比較的OSアップデートに積極的な海外メーカーでも、何か月後かとかになるのが恒例なので、このすぐアップデートが来る感じ、Nexusでしか味わえないんですよね。

逆に言えば、新しいOSバージョンの実験台にもなっているわけですが・・・

s-nexus5cpuz.jpg

SC-03Eの1年後くらいに発売されただけあって、4コア、RAM2GBと王道を行く感じのスペックですね。
SC-03Eが1.6GHzの4コアだったのに対し、Nexus5は2.2GHzの4コアで、更なるサクサク感が期待できそうです。

Snapdragonも、Sx表記がなくなって、ただ800と表記するようになってますね。

どうもAndroid5へのアップデート当時は、このスペックでも重いと言われていたようで・・・
Android5で売られてる、その他メーカーのスマホはどうなんだろうと思ってしまいます。

まあ最近は8コアの機種とか平気で存在するから、大丈夫なのかな。

この機種を今白ロムで買ってMVNOで使うのにおすすめかどうか、については・・・

最初から何もしなくてもSimフリーで売られているので、非常に向いていると思いますが、欲しい人も多いので、白ロム価格は高いままです。
16GBモデルでも2万5千くらいしますかね・・・
あとAU系のMVNOで使うには、この機種はAUの3Gに対応してないので、向いていません。


LGL22 isai


正直Nexus5より前に買った気がしますが、まあこの位置で。
この機種って実は、Android4.2.2で売り出された、ほぼNexus5みたいなものなんですよね。
AUから発売なので、AUのSimしか使えないSimロックはかかっていますが・・・
s-lgl221.jpg

LGは昔はラッキー金星(LuckyGoldstar)だったんですよね。
ダイクマ(神奈川限定?)とかのディスカウントショップで、でっかくラッキー金星と書かれた段ボールを見て、なんだこれはと思ったものです。
20年以上前かな・・・

で、LGに名称変更したはいいですが、この顔みたいなロゴがまたヤバイくらいセンス無い感じなのが・・・

同じ韓国のメーカーのサムスンとは犬猿の仲らしく、LGの社長がサムスン販売店にやってきて、洗濯機を壊して帰ったとかコントみたいな訴訟が起こされています。

http://www.sankei.com/world/news/141222/wor1412220031-n1.html
韓国で「洗濯機戦争」勃発 LG社長が商売敵サムスンの洗濯機を壊す?! 告訴合戦、出国禁止も

何故かドイツで・・・

まあそんなおもしろエピソードとは関係なく、Nexus5の製造を請け負ったり、G2のヒットなどでサムスン食いもあるで、的なポジションまで登りつめてきました。

L-01Dのとこでも書きましたが、パーツ集めて組み立てました、的な色のない感じは継続されています。
ですが、時代が、ちゃんと動いて安いならそれが最高、って流れになってきたんですよね。

メーカー製のPC買わなくても自作とかBTOでいいじゃんみたいな、何年前かに見たような流れが・・・

ちゃんとしたパーツ使ってれば、そんなヘンなものは出来上がらないし、OSのほうもグーグルが勝手に安定させてきたし・・・ということで、LGの時代がやってきそうな来なそうな・・・

シャオミとかが出てきて、正直どうなるかは微妙なので、なんだかよくわからないふんわりした文章を書いてしまいました。


s-lgl22.jpg

正直、やばいくらいNexus5と同じ感じのスペックになっています。
hikaku.jpg
並べてみましたが、左がLGL22、右がNexus5です。

サイズを比較すると・・・
kasane.JPG

重ねてこんな感じ。
わずかにLGL22のほうが大きいです。

並べてみると・・・
s-size.jpg
こんな感じです。

正直、見えないところで基盤とか使いまわしてない?と思ってしまいます。

あと、これ以降のLG機って見た目とかサイズが同じようなのばかり発売してて、コストダウンにはいいんだろうな、と感じます。

この機種を今白ロムで買ってMVNOで使うのにおすすめかどうか、については・・・

http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/lgl22-lgl23-sim-unlock/
au LG スマートフォン ( LGL21 / LGL22 / LGL23 / LGL24 ) のSIMロック解除について (HTC速報Dev)

にあるように、Simフリー化は比較的簡単、安価にできます。
なのですが、ドコモ系の通話かデータ通信で不具合があったような話を聞いたので、AU系のMVNOで使うにはいいのではないでしょうか。
AU系のMVNOで使うとなると、前述のSimロック外しも不必要なんですよね・・・
まあ、ドコモ系のMVNOが現在はほとんどなので、向いてないと言い切った方がいいのかも。

と、思ってたのですが・・・
http://blog.100223.org/lg-l22-simfree-docomo.html
LG L22 のSIMロック解除とドコモSIMの運用
の後半部分を読むと、ドコモでもいけそうな気がします。



今回紹介した2台と、SC-03Eで、だいたいどれかが使える状態にしておいて、回しています。
多コア化も激しく、オクタコア(8コア)の機種も存在しますが、まだ手に入っていません。
スマホでゲームしないし4コアで十分な気もしています。

動作周波数も上がり、ネットブック向けだったIntelのAtomがスマホ用になってきたり、いろいろと進化してきましたね。
あんまり処理速度速くないけど、2日は余裕で使えるスマホとか出てこないかな・・・
電池食ってるのが液晶だったりするので、それも難しいんですかね。

PCの液晶モニタも24インチからあまり巨大化してないので、液晶関連の進化が急務なのかも。

省電力にできるなら、一度白黒に戻るとかも面白そうではあります。






にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村




posted by hotrod at 17:00 | Comment(0) | モバイル

2015年05月28日

CPU-Zで振り返るスマホ歴(LTE初期)









前回はLTE時代になってから手に入れた3Gスマホ群だったので、正直そこまで性能にこだわって買ったものではありませんでした。
IS01をワンタイムキー生成専用機として使っていたのと同様に、用途を限定して使っていたので、電池持ちとか処理速度とか余り気にすることなく、甘い評価になっていたかもしれません。

LTE時代になってすぐ出たスマホのLTEの処理チップは熱くなるわ電気食うわで、新しいチップが出るまで時間稼ぎというか過渡期というか・・・そういった側面がけっこうあったような気がします。

そして、3GからLTEにも対応したことを明示するためか、モデル名にがっつり”LTE”と入ってるんですよね。
それは同時に、発熱と電気食いを意味するというものでもありました。
ひとつめはその典型例なやつを・・・

Optimus LTE L-01D


ブレブレな写真ですみませんが・・・
s-l-01dd.jpg

ガラケーからスマホに移行するにあたり、下調べとして、白ロムで1万円くらいで買ってきた気がします。
電池交換可能機種しかない頃だったので、この機種の電池専用の充電器を韓国から取り寄せたりして、やる気まんまんだったなあ・・・
予備の互換電池も4,5個買ったものです。
LGのスマホっていつ買っても、クセがないんですよね。
メーカーの色がないというか・・・
PCで言うと、BTOのマウスコンピュータって感じかなあ。
一応ロゴのアニメーションで頑張ってる雰囲気はあるんですが・・・
あと、伝統的に充電コネクタがモロいと言われているようです。

s-l-01fd.jpg

CPU-Zで見てみると、スナップドラゴンのS3、1.5GHzのデュアルコアといった感じです。
だいたい何やってもそんなに重くなることはないんですけど、確かRAMが1Gしかなくて、いろいろインストールしてRAMの空きが少なくなってくると、途端に動作がもっさりになるので、メインでガシガシ使うのはきつそうだな、と思っていました。

個人的にはガラケーメインで、下調べだったので、そこまで問題はないかな、と。
1万円だったし。

最終的にAndroid4.0.4までアップデートされたので、未だにアプリのアップデートがあります。

あと、前回の記事は3G時代のものだったので一切触れませんでしたが、今回から、この機種を今白ロムで買ってMVNOで使うのにおすすめかどうか、も参考程度に書いていこうかと思っています。

L-01Dが今白ロムにおすすめかというと・・・
値段はかなり安くで買えると思いますが、お子様の入門用とか以外では、厳しいと思います。
発熱まあまああって、電池の減りは普通より少し悪いくらいではなかったかな・・・


SHL21

なんとなく最初は国産スマホ買っとくかな・・・と軽い気持ちで選んだような気がします。
s-shl212.jpg
L-01DでAndroidに慣れて、同じAndroid4.0だしいいかなと思ってたんですが、実際使ってみると微妙にタッチパネルの感度がシャープのほうが悪かったりして、国産神話が崩壊しているのを感じました。
デザインはかっこいいんですけど、サイドの部分が、
http://www.au.kddi.com/original-product/archives/products/ply/
ガラケーのPlyに激似すぎてヤバイ領域まできてます。

あと、このモデルあたりから、交換できない電池のスマホが出現しだして、私はそれを知らずに買いました。
そこまで問題はないですけど、電池切り替えて一日中使う、という手段は取れないんですよね。
タッチの精度が悪くて、そこまで使い倒さなかった、というのもありますが。

s-shl21.jpg

CPU-Zで見ると、スナップドラゴンS4の1.5GHz、デュアルコアのようです。
あんまりガシガシ使わなかったので、それほど熱くなることもなかった気がします。

L-01Dよりは1世代あとのSnapdragonで、RAMも1Gで、スペックはさほど変わらないが、発熱が明らかに減ってるので、LTEチップも新しいものになってるような気がします。

この機種を今白ロムで買ってMVNOで使うのにおすすめかどうか、については・・・
値段は安く売ってると思いますが、タッチパネルの反応が微妙なので何やるにしても、厳しいと思います。
車でいうと、ハンドルがおかしいみたいなものですので・・・

s-shl211.jpg
この注意事項画面とか、好きなんですけどね。



GalaxyS3a SC-03E

日本進出/一部撤退を繰り返すサムスン電子ですが、この時期までは他社に対するアドバンテージを確実にもっていました。
でも、正直このモデルまでだったような・・・
GalaxyS4の時点で、国内メーカーにもだいたい追いつかれてきた印象です。
s-sc-03e1.jpg

この頃は、起動画面でサムスンロゴが出たり、裏返せばリアカバーにサムスンロゴがあったものですが、最近のサムスンスマホにはロゴが消されてるとの話を聞きます。
なんというかわかりやすく自信喪失してるんでしょうかね。

これも韓国から電池の専用充電器取り寄せまして、互換の安い電池を使いまわそうかと思ったんですが、純正の電池にはおさいふケータイ用のアンテナが仕込まれてて、互換品だとおさいふケータイの機能が使えなくなるんですよね。

で、仕方なくお高い純正のを2つで回すことにしました。
これは本格的にガシガシ使いまわした初めての機種となりました。
s-sc-03e.jpg

ARMをカスタマイズしたExynosプロセッサですけど、まあSnapdragonもそうだといえばそうですし・・・
1.6GHzの4コアということで、今までモタつくこともなく使ってきました。
基本的にスマホでゲームやらない、というのもありますが・・・
RAMも2Gで、アプリ入れまくっても大丈夫です。
あと、サイズ的にも、これくらいがいいんじゃないですかね。
個人的に、胸ポケットからあんまりはみ出すのは好きじゃないんです。

GalaxyS3のLTEチップを、発熱減らして省電力にした新しいチップに変えたとのことで、サムスンスマホのアドバンテージのピークを作ったと言えるのではないでしょうか。

Android4.3までアップデートされ、私も未だにメインのうちの一台で使っています。

この機種を今白ロムで買ってMVNOで使うのにおすすめかどうか、については・・・
売ってる値段次第ですけど、性能的には今でも全く問題なく、使えると思います。
MVNOの主流、ドコモ系のsimならそのまま使えますし。基本的にはおすすめです。

ただ、Android4.4.4以降でないとFixされてないという、有名なAndroidのセキュリティホールが存在することは覚えておいた方がいいかもしれません。

といいながら私も現役で使ってはいるのですが。
本気で使うなら、この機種の専用電池充電器と、電池2個はあったほうが、確実に切れ目なく使えていいと思います。
専用電池充電器はドコモで扱いがないので、地道に探すしかないかも。
私は楽天で買ったんだったかな、ちょっとあとで見たらもう売り切れてたような気がします。


s-charger.jpg
充電器裏のラベルには、EBH-1H2MLKとあります。


Samsung 並行輸入品docomo GALAXY S3(SC-06D)/S3α(SC-03E)/au GALAXY S3 progre(SCL21) バッテリー用充電器 純正品

新品価格
¥1,440から
(2015/5/28 22:37時点)



アマゾンで売ってました。




今回はけっこう使い込んだ機種が多かったです。
GalaxyS3a SC-03Eは、スナドラの4コアでRAM2Gにしとけばなんとかなる、という答えを出したような気がします。
他社もそれがわかっちゃって、アドバンテージはなくなりますが・・・

スマホ歴、次回で終了となりそうです。






にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村




posted by hotrod at 22:50 | Comment(0) | モバイル

2015年05月23日

CPU-Zで振り返るスマホ歴(3G時代)









自分は結構ガラケーで粘った方、と認識していたのですが、それでも最近スマホが溜まってきまして。
親戚の子が早くからスマホを使ってるのを見て、まだまだガラケーで粘るわ、みたいな会話の記憶もありながら、けっこういろんなスマホを触ってきたような気もします。

最近CPU-Zのモバイル版があることに気付きまして。
PC版はかなり前からお世話になっていたのですが、スマホの動作周波数とか全然気にしないでいたので、盲点でした。

家にあるスマホで、まだ動作するうちに何かに残しておこうと思い、振り返りながらつらつら書いていこうと思います。

実際は、LTE時代になってからスマホを使い始めたのですが、その後捨て値で売られることが多かった3Gスマホもいくつかあり、そこから始めようと思います。

IS06


韓国のパンテック製で、そのパンテックは資金難で再建手続きに入ったが何年も買い手がない状態でゾンビ化しているようです・・・
s-is06.jpg

見た目はこんな感じです。
あんまりクセがなく、遅いけどそれなりに使えるという印象でした。
未使用に近いものを、AUショップ店頭から消えてかなり経ってから買ったのですが、Android2.2か2.3くらいでアップデート止まったけど用途を限定すれば(ツイッタークライアントのみとか)十分使えたような気がします。

お安い白ロムなど
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/25/0

使ってみてよかったので、ここで記事にしたんだったな・・・
現在も売ってますがちょっと値上がってます。

あと、デフォルトのツイッタークライアントにユーザー名とパスワードを正しく入れても、間違ってると言われて永遠にログインできないという罠もありました。

s-is06cpuz2.jpg

Android4.x以降は電源ボタンと音量下げボタンを同時に長押しすればスクリーンショット撮れるんですが、これは2,3くらいなので、スクリーンショットの撮り方がわからず、普通に撮影してます。

ので見にくいですが・・・
とりあえず1ギガのコアが一個、という結果です。
遅いのもまあしょうがないかという感じでしょうか。
8コアとかもある現在ではかなり厳しいですね・・・

その後ほぼデファクトスタンダードとなるスナップドラゴンシリーズなのが救いでしょうか。

PCのシングルコアで1GだともうCyrixが消えて、IntelとAMDしかいない、スロット1とかスロットAの頃と考えると、なにかわかるようなわからないような・・・
ARMコアってアップル系だしPC/AT系のCPUと比べるのもおかしい気はしますが、まあこのブログはうすぼんやりした感じでいいのではないでしょうか。



IS17SH


AUで拒否リスト登録しまくってたら・・・
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/35/0

AUで拒否リスト登録しまくってたら・・・その後
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/38/0

などで盛大にパケ漏れして7千円くらい余計に払わされたIS17SHですが、さすがに恐ろしいのでSimを抜いてGratinaに戻し、電池も抜いて引退状態で放置されておりました。

見た目はこんな感じです。
s-is17.jpg

このロック画面、ソフトバンクなど(ドコモも?)のシャープ機でけっこう使われてたので、思い出す方も多いのではないでしょうか。
スリープ状態になると、戻るボタンのあたりに時刻表示が出るのもなんだか印象的でしたね。

この頃の国産機は、無駄に防水とかを真面目にやりすぎて、放熱が後回しになって、不具合連発してた頃ですね・・・
富士通もTegra使ってた頃はまさにそれで、Snapdragon使い始めてまともになったと言われてます。
Tegra時代の評判が酷すぎて、私は未だに富士通のスマホを買えないでいますが・・・

シャープ機はそれに比べれば、マシな方だったのかな。
IS17SHも、AUの店頭から消えてからかなり経って、ほぼジャンク扱いみたいなのを手に入れました。
パケ漏れ判明まで、3か月くらいしか使ってないかも・・・
パケ漏れ以外は、IS06ほど遅さも感じなかったし、こなれてる感はありました。
熱くなるのはこの時期の国産機だししょうがないのかな・・・

s-is17cpuz.jpg

CPU-Zを起動してみると、スナップドラゴン第二世代の1.4Gのコアが一個でした。

単純に動作周波数を見て、IS06の1.5倍くらいの処理速度なんだろうと思うと、しっくりきます。
そういやあんま電池持ちよくなかったな。
Android4.0なので、未だに電源入れるといくつかアプリのアップデートが来ます。
IS06はほぼないな・・・


P-02D


今までのはAU機でしたが、ひとつだけドコモ機がありました。
確か、ドコモのオンラインショップで2千円くらいで売ってたので、ガラケーから機種変したんじゃなかったかな。

そのときは既に、パナソニックのスマホ製造からの撤退が決まっていたような気がします。
カメラはすごくいいんだけど、他の国産機同様、熱の処理に苦しんでたのかな・・・
物凄く熱くなる部分が、カメラの近くにあるんですよね。
あまりメインでガシガシ使うことはなかったので、あまり問題に直面することはありませんでしたが、ガシガシ使うとなんか問題起きそうな雰囲気は感じました。
でもカメラの写りはこれがよかったんですよね。
s-p-02dz.jpg


TOSHIBA FlashAir Wi-Fi SDHCカード 32GB Class10
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/54/0

で書いたとおり、FlashAir買ってからは、いい写真撮りたいときはPentaxA40を出すようになりましたが、FlashAirを買う前は、たいていP-02Dの電源を入れて、これで写真を撮っていたくらい写りがいいんです。
カメラ業界も、徐々にソニーやパナソニックが幅を利かせてきましたね・・・

s-p-02d.jpg

見るとARMの1Gのデュアルコアで、これもあんまガシガシ使うことはなかったので、そんなに処理速度に不満は感じなかったな。
PCのCPUのコアが2個になったときは相当なフィーバーがあったものですが、スマホのデュアルコア化は案外あっさり世代が変わった気がします。

この機種は、戻るボタンがタッチキーじゃなくて、ハードウェアのボタンだったのが微妙に押しにくくて使いにくさを感じたような気がします。
ホームボタンのみハードウェアキーか、全部タッチが正解だったんじゃないかなあ・・・




実はIS01とかIS02も持ってたんですが、IS01はSDカードを挿入しないとアプリのダウンロードすらできず、GooglePlayも入ってなく、AndroidMarketとAUOneMarketしか入ってないという有様なのでそのまま放置することにしました。
3Gスマホはもうこれくらいでいいんじゃないかな・・・ということで3G編は終了です。


私にとっての3Gスマホとは、1Gのデュアルコアか1.4Gのシングルコア程度だった、ということで。
処理速度はメモリの量も関わってくるとは思いますが、今回はCPUのみで考えます。






にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村




posted by hotrod at 17:02 | Comment(0) | モバイル

2015年01月28日

AUで拒否リスト登録しまくってたら・・・その後



AUで拒否リスト登録しまくってたら、既に3500円分くらい使ったことになっていた件ですが・・・
拒否リスト登録分は無料だといいな。などとたわ言を申しておりましたが、それどころではない事態になっておりました。
auuu.jpg
ヒイイイイイイイイイイイイイイイイイ
あれから一切拒否リスト登録しなくなったので、たぶんパケ漏れで3G通信してたんでしょうね・・・
AU側で勝手にフラットつけてくれてる(フラットにした以上の料金が発生する場合、自動的にこうなります)状態になっておりました。
設定では3G通信切ってましたが、本当に漏れるんですね。
話には聞いてましたが、その頃AUに回線なかったので、へーとしか思ってませんでしたが、3Gスマホが店頭から消えてから自分がその恐怖を味わうとは思っていませんでした。

まあパケ漏れは本来の意味では、EZWebの契約してないのに、スマホが勝手に3G通信して、自動的にISNETの契約がついてさらに通信もされる、というもっと酷いものを指すんですが。
一応今回のも軽いパケ漏れということで・・・
6000円近く取られますが。CD3枚くらい買えたな・・・


これってLTE回線では一切起こらないんですよね。
SHL21くらいからAUに戻ってきたもので、正直設定で切ってるんだから勝手に通信するわけないだろと舐めてました・・・

速攻でSimをGratinaに挿し戻し、おとなしくガラケーでEZWebでも見てることにします・・・
つかGratina、最安ガラケーにも関わらず、動作がサクサクで凄くいいです。

IS06でガラケーSim使ってた時はほとんどパケ漏れしなかったような気がするので、そっちに戻そうかとも思いましたが、Gratinaのサクサクさを見ると、あのもっちゃりした感じはキツイかな・・・
まあAUウォレットアプリが対応してないから、スマホのアドバンテージ、ほとんどないんですよね。

SimはIS17SHで使って、Gratinaは保管しとく気だったので、フィルムすら買ってなかったな・・・

【メール便送料無料】【au GRATINA KYY06 専用】AR液晶保護フィルム 映り込み抑制 高透明度 携帯電話 ASDEC(アスデック) 【1/25 10:00〜1/28 9:59 ポイント10倍】P25Jan15

価格:597円
(2015/1/28 04:00時点)
感想(27件)



とりあえずこれ注文しました。
なんか画面以外もいろいろカバーできるみたいで。
やりすぎな気もしないでもないですが・・・

あとGratinaはボタンも押しやすくなってて、ガラケーはガラケーで地道に進化してたんだなあと思いました。
まだAUショップ店頭からは消えていないので、ガラケーが好きな人は買ってみるといいですよ。
月割りが900円くらいついてる(MNPで転入した場合)ので、プランEシンプルでEZWebなしだと、月の支払いは通話料使った分だけ、くらいになるんじゃないかな。

近所のAUショップでは、MNPなら0円でした。
2,3月は決算なのでお得に買えると思います。
4月になると本当にやる気ないのがまるわかりになるくらいなので、それまでに探してみてください。






にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


posted by hotrod at 10:00 | Comment(0) | モバイル

2015年01月23日

(2015年の記事)いろんな携帯のバッテリーを充電できるユニバーサルチャージャー


※追記有

うちにはいろんな携帯電話の端末がありまして、各バッテリーパック専用の充電器が安ければ買うのですが、売ってなかったりお高い場合も多々ありまして。
バッテリー一個しかないなら、切れたら携帯本体に入れたままで、本体が充電器の役割をするので、問題ないんですよね。
バッテリーが2個になると、途端にその状況が崩れます。


最近IS17SHの2個目のバッテリーを買いまして。
あんまりバッテリー持ちのよくない時代のIS17SHを、切れ間なく使いたいんですよね。

周りを見回すと、どっかで買ったのかもう忘れたような激安ユニバーサルチャージャーが、部屋に転がっておりました。
s-20150123_163735.jpg
YIBOYUAN(イボヤン?)のYBY-06Aというものでした。

s-kasu.jpg
スペックは、かなり心もとない感じです。

んでIS17SH用のバッテリーを見ますと・・・
s-batis.jpg
3.7V、1460mAh、と読めます。

早速このチャージャーにバッテリーをセットしますと、いきなり充電完了のランプが灯きます・・・
充電はゼロのはずなんですが。
これはあかん、ということで、速攻でイボヤンに見切りをつけ、ネットで検索していたら、これが引っかかりました。




出力:700mAというスペックに多少の不安を覚えながらも既に注文していました・・・


紹介動画までありました。
最近は凄いですね・・・

届いて早速開封し、まずちょうど電池切れになった、ガラケーのP-03Dのバッテリーを充電してみました。
s-batgara.jpg
3.7V、800mAhと読めます。
充電中はこんな感じ。
s-DSC_0194.jpg
2,3時間くらいで満充電になりました。
s-rech.jpg
早速P-03Dにセットし、どのくらい充電できたかといいますと・・・
s-p03d.jpg
100%充電されてました。

さて、肝心のIS17SHのバッテリーです。
イボヤンでは、充電が始まりすらしませんでしたが・・・
正直3.7V、1460mAh、の半分くらいといった感じのスペックなので、かなり心配です。

セットして、6,7時間くらいはかかったかな。
IS17SHにセットし、起動してみますと・・・
s-aq.jpg
100%までは行きませんでしたが、94%までは充電できたようです。
まあとりあえずはこれでいいかな・・・
100%まで充電できるチャージャー探しも適当にやりながら、という感じですかね。

いぼやんは結局ゴミになりました。


2015/4/11
http://jynshoten.seesaa.net/article/369795705.html
iPhone用、充電器の実態

の、[不合格充電器] のところを見ていると・・・

>深圳市壹博源电子有限公司的“YIBOYUAN” YBY-06A智能USB万能座充

思いっきりいぼやんのYBY-06Aがリストアップされていました。
中国の基準でも不合格なのかよ・・・






にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


追記です
posted by hotrod at 19:30 | Comment(0) | モバイル

2015年01月12日

AUで拒否リスト登録しまくってたら・・・



最近、久しぶりにAUのガラケーを契約しまして。
AU間ロックフリーなIS17SHや、以前の記事でも紹介したIS06になんとなくSimを差し替えて遊んでおりましたところ・・・
スマホになってからは、キャリアメールは一切使わなくなり、迷惑メールフィルタの異常なほどに発達したGmailしか使ってなかったのですが、ガラケーのSimということで、なんとなくキャリアメールのアドレスを設定してしまいました。

すると・・・Gmailでは考えられないくらい、しょーもない迷惑メールが来るんです。
この感覚、忘れてたなあ・・・正直思い出したくもなかったですけど。
去年くらいから、おすすめメールフィルタが自動適用されているにも関わらず、この有様です。

で、あまりに久しぶりで、しょうがないので一通ずつ、メールのタイトルを長押しし、拒否リスト登録しまくってたんです。
そしてAUのお客様サポートで今月の使用量を見ると・・・
ryoukin.jpg
既に3500円分くらい使ったことになっていました・・・

7日くらいに、12月分料金が確定していたので、確実にここ2,3日くらいに限った使用量でこれです。
メールを転送して報告するやつじゃなければ、料金かからないと思っていたのですが・・・
まあ実際の請求見てみないとわかりませんね。

AUのホームページ見てたら、私がよく知るガンガンメール(土屋アンナが下妻物語的なノリでCMやってたような・・・)が過去のキャンペーンになってたり、ガラケー向けの施策がちょっと変わったような感じもあります。
ガンガンメール対抗で出した気がするドコモのメールしホーダイはまだ今も残ってるようですね。

下妻物語 スタンダード・エディション [DVD]

新品価格
¥3,250から
(2015/1/11 04:34時点)



下妻物語、男が見ても、十分に面白かったです。

ガンガンメールのおかげで、ガラケーで撮った写真をTwitpicにメールして、タイトル欄に書いた文章と写真がツイッターに投稿される、って機能を使いまくってた昔の自分には、ちょっと寂しいです。
Twitpicも最近なくなったなそういえば。

スマホで使う分には、Gmailで十分なんですけど、ガラケーで使うならキャリアメールやっぱ要るのかなあ・・・
と思ってたらこんな記事を見かけました。

http://news.livedoor.com/article/detail/9661365/
時代と逆行!?シャープがAndroid OS搭載のガラケーを発表か
2015年1月10日 19時2分

これならGmail使えそうだしいいんじゃないかと思いましたね。
ガラケーではそんなに使うことはないかもしれませんが、Wifiも付いたらいいんですけど・・・

請求の件は、確定したらまた報告します。
拒否リスト登録分は無料だといいな。






にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


posted by hotrod at 00:00 | Comment(0) | モバイル

2014年11月27日

お安い白ロムなど・・・その後



ここで頼んでたのが届きました。

【BIGSALE!!】【Cランク】 au E10K 【あす楽対応】【携帯電話】【白ロム】【ガラケー】

価格:1,980円
(2014/11/25 23:38時点)
感想(5件)




箱はこんな感じ。
s-shareimage20141126_162804.jpg

何か貼ってあったのを剥がした感じの側面です。
s-shareimage20141126_162714.jpg

傷を強調して撮った感じ
s-shareimage20141126_162617.jpg
右下のほうに白くなってる部分がそうですが、実際はほとんど見えません。光の具合で強調されてます。

開けたらこんな感じ。
s-shareimage20141126_162452.jpg
ほぼ傷なしです。
保護フィルムの、ここからはがせみたいな部分に色がついてます。

といった感じで、けっこうきれいなものだと思います。
あと電源入れると、E07Kより操作がサクサクになってて、ああ買ってよかったなと思いました。

もっとヒドいのが来る可能性もありますが、まあ今回はこうだったということで。
電池入れるとこ見ると、2012年製でした。
2年前くらいのものか。
今売ってる、Marvera、Gratinaだけになる前くらいのやつなんでしょうかね。

今日はちょっと時間がないのでこれくらいで。











にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


posted by hotrod at 00:00 | Comment(0) | モバイル

2014年11月26日

お安い白ロムなど



最近はMVNOも増えてきて、私がメインで使っているスマホには、OCNのモバイルONEのsimが入っています。
月980円のコースで、Wifiでつなげる場所にそこそこいるなら、これで十分なんですよね。



1日70MbをLTEのスピードで使えて、超えると200Kbにスピードは落ちますが、使えます。
日付が変わるとリセットされ、また70Mb分LTEで使えます。
200KbでもツイッターのTL見るのには十分なんですよね。

だからといって、ドコモとかAUとか、回線なしで電話だけ売ってくれ、というわけにもいかず。
白ロムと呼ばれるものをさがすことになるわけです。




最近買った白ロムが、一度売り切れて、また在庫が復活していました。私はもう買ったからいいので、紹介しようと思います。

ひとつめはAUのIS06です。

【BIGSALE!!】【ワケありAランク】 au SIRIUSα IS06 チャコールブラック ※付属品欠品あり ※ロッククリア不要! (2色展開) 【あす楽対応】【携帯電話】【白ロム】

価格:2,979円
(2014/11/25 23:24時点)
感想(1件)



私が衝動買いしたのがわかる価格なのではないでしょうか。
この機種はAU内simロックフリーで、AUのガラケー用sim挿して使えます。
あとsimなしでも機能制限なく使えます(電話とかはできませんが)。
さすがにメインのスマホとして使うのには厳しいですが、ツイッタークライアントとして、メモ写真機として、アイポッドの代わりとして、などなら十分に役に立ってくれると思います。

使った感想としましては、デフォルトでインストールされているツイッタークライアントは、正しいIDとパスワード入れても、絶対に間違ってると言われ、永遠にアカウントにログインできない、というトラップがあるから気を付けろ、ですかね。
ストアから公式クライアントやTwiccaでもダウンロードするしかないですね。
あと、アプリなどのアップデートがほぼないので、電源入れて、しばらくはアップデートで重い、ということがないのが良点かな・・・

おまけのマイクロSDとケーブルがないだけで、新品です。
あと送料500円かかります。


二つ目は、やはりAUで、E10Kです。

【BIGSALE!!】【Cランク】 au E10K 【あす楽対応】【携帯電話】【白ロム】【ガラケー】

価格:1,980円
(2014/11/25 23:38時点)
感想(5件)



やはり私が衝動買いしてしまったのがよくわかる価格なのではないでしょうか。
これはまだ届いてないので何とも言えないところはあるのですが。
これの少し前の機種の、E07Kも所有してるんですよね、実は。
E07KはマイクロSDカードスロットがなく、なんとなく不満だったもので、あまり変化はないであろうにも関わらず、買ってしまいました。

AUのガラケーは、iidaのシリーズが好きだったもので、かなり家にありまして・・・
手の届くとこにあるやつだけでも・・・
s-shareimage20141125_235354.jpg
こんな感じです。
上から時計回りに、G11、LightPool、Plyです。
ガラケーの性能が頭打ちになった今こそ、iidaの出番だと思うんですけどねえ・・・
新しいの出ないのかな。
G11は未だに高値で売れるらしいですね。売る気はないですが。

E10Kのコンディションは、箱に書き込みがあって、本体に傷もそこそこあるようです。
実際に使うにはAUショップでロッククリアが必要で、費用は2100円です。
あと送料500円かかります。

あと、以前紹介した
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/8/0
microSD不足

のマイクロSDカードも在庫復活してましたので、見てみてくださいね。








にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


posted by hotrod at 00:10 | Comment(0) | モバイル
記事ランキング
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
QRコード