2018年10月25日
Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その2
Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その1
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/467/0
前回はこれです。
前回はゼネラルアトミクスガレリアで、ステータス振りやスキル選択間違いで躓いて地獄だったスタートを鑑みて、戦闘はなるべく避けて会話でクエストを終わらせる方向で、と今後の方針が定まった感じでした。
とは言いましても、コルベガのレイダーをどうにかしないと、テンパインズの断崖を拠点にできないわけで・・・
![s-fo205.jpg](/hotrodhigh/file/s-fo205-thumbnail2.jpg)
もうどこにあったか思い出せないですが、たぶんシルバーシュラウドの看板ですよね。
![s-_fo246.jpg](/hotrodhigh/file/s-_fo246-thumbnail2.jpg)
当時のマップを見てると、コンコードからコルベガを目指して歩いてたら、ドラムリンダイナーに着いて、報酬上げまくってレイダー二人倒したんだったかな。
例のチェックシャツ+スラックス+民兵帽でCHR上げて。
![s-_fo223.jpg](/hotrodhigh/file/s-_fo223-thumbnail2.jpg)
見た目はこんな感じになります。
一人はドラムリンダイナーのおばちゃんが殺してた気もします。
私がレイダーを一人殺すのに時間かかってるので・・・
![s-fo243.jpg](/hotrodhigh/file/s-fo243-thumbnail2.jpg)
近所のスターライト・ドライブインも占拠しました。
モールラットとラッドローチならなんとかなる感じです。
モングレルドッグの肉を焼いたドッグ・チョップとかモールラット焼いたやつとかがかなり役に立ちます。
![]() | Fallout: The Vault Dweller's Official Cookbook 新品価格 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BVLIP)
料理本に載ってたらイヤだな・・・
今までなら重いし、使わず売ってましたが・・・
![]() | 新品価格 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BVLIP)
バーターのスキル、現実でも欲しいですよね。
近接縛りだと、ノーダメージで済むことははほぼないですね・・・
このへんで、ユニーク近接武器でもないとやっとれんなという気になりまして、ユニーク近接武器が割と簡単に手に入る記憶があった、ウォールデンポンドに向かうことにしました。
コルベガに全然たどり着けてませんが・・・
ウォールデンポンドに向かう途中に、↑のマップ画面の矢印辺りにいる、高速に上がる入口を守ってるっぽいガンナーと鉢合わせまして・・・
向こうはタレットもあって、装備もまともなもので、前のドラムリンダイナーのセーブしたとこからやり直そうかとも思いましたが・・・
![s-fo245.jpg](/hotrodhigh/file/s-fo245-thumbnail2.jpg)
こんな感じの場所です。
持ってるコンバットナイフが悲しい。タレットにナイフで立ち向かうなんて・・・ランボーくらいですよね。
![s-fo244.jpg](/hotrodhigh/file/s-fo244-thumbnail2.jpg)
ガンナーが一人だけ寄ってきたので、タレットのカゲでなんとか倒して・・・
装備は奪った後です。
コンバットナイフ持ってたのも多分こいつなので、ナイフに血がついてないですね。セキュリティバトンで倒したのかな・・・
持ってるの忘れてたグレネード投げて残りのガンナーをおびき出して殺し、タレットは撃たれながらナイフで壊したような気がします。
もうユニーク近接武器にたどり着く前にボロボロです。
ギフトショップに着いてから一回サンクチュアリ・ヒルズに戻って、コンバットナイフをノコギリ歯に替える細工して、また戻ってきます。
ロックピックのスキルも1しかないので、下水管からギフトショップ地下に入って・・・
![s-fo249.jpg](/hotrodhigh/file/s-fo249-thumbnail2.jpg)
無事にユニーク近接武器、ビッグ・ジムが手に入りました。
ここの地形が、スニークからのダメージ3倍出しやすくて助かりました。
![s-_fo247.jpg](/hotrodhigh/file/s-_fo247-thumbnail2.jpg)
ビッグ・ジムの効果はこんな感じですが、足に重傷負うと、歩きが遅くなるんで、こっちは離れてアクションポイント貯められていいんです。
でもこれ、今までは銃が全然当たらない設定になってる、人間コンパニオンに持たせる定番武器だったんだけどな・・・
メイン武器として自分で使うことになるとは・・・
んで実際に使ってみたところ・・・
正直そんなに強くはなくて・・・
20%の確率で歩きが遅くなっても、敵が複数いると意味ないんですよね。
AP満タンでVATS1回に4回くらい殴るので、まあまあ重傷にはなってくれるんですが。
このときレベル15くらいだったかな?
AP消費減らす何かが必要と感じました。
その後向かったコルベガの手前のスーパーウルトラマーケット(原文はスーパーデューパーマーケット)では、プロテクトロン大先生を起動し、後ろをついて店内を歩き回ることでグールを何とかし・・・
![]() | ポップゲーム:フォールアウト - フェラルグールの図 Pop Games: Fallout - Feral Ghoul Figure 新品価格 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BVLIP)
コルベガにたどり着くまでにグールの集団に襲われたりもしました。
グールは割と攻撃の間隔が開くので、7,8匹でも回復しながらなんとかなりました。
全員がこっちに気付いてないのも助かりました。
![s-fo251.jpg](/hotrodhigh/file/s-fo251-thumbnail2.jpg)
コルベガも下水管から入って・・・
ここ、久しぶりに来たので忘れてましたが、タレットがターミナルにつながってなくて・・・
必死にターミナルにたどり着いて瀕死で、まあタレットの死角になるだけよかったですが。
で、レイダーが何人か来るのですが、前回書いたこのBLITZのスキルが悪いほうに出て・・・
![s-_fo214.jpg](/hotrodhigh/file/s-_fo214-thumbnail2.jpg)
見えたレイダーを殴ろうとすると、せっかくタレットの死角にいるのに、スキルのせいで、敵のそばにダッシュして、タレットの前に出てしまうんですよね。
相手をボコりながら、自分も同時に撃たれるんです。
かなり死にまくったので、グレネード投げてなんとかしました。
タレットも吹き飛ばせるように投げると、自分も爆風で死ぬので・・・
タレットは殴って壊しました。
コルベガのターゲットのレイダーも、人間よりはタレットのほうが恐ろしかったな。
プロテクトロン起動しても、タレットは攻撃しないので、ここではあまり意味がなかったかも。
プロテクトロンにレイダーの目が行ってる間に、通路を動かし、タレットの死角でターゲットをボコり、追ってきたレイダーもボコって、タレットはターミナルで止めたんだったかな。
入ってきた下水管から出て、テンパインズの断崖が拠点になりました。
Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その3 ロックビル・スラッガー時代の幕開け に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
タグ:Fallout4 近接武器 Fallout 76 ゼネラルアトミクスガレリア 料理本 ステータス振り スキル選択間違い 近接武器縛り コルベガ レイダー テンパインズの断崖 サンクチュアリ・ヒルズ シルバーシュラウド ドラムリンダイナー 民兵帽 チェックシャツ+スラックス CHR スターライト・ドライブイン モールラット ラッドローチ モングレルドッグ ドッグ・チョップ ユニーク近接武器 ウォールデンポンド ガンナー タレット コンバットナイフ ランボー セキュリティバトン グレネード ギフトショップ ノコギリ歯 ロックピックのスキル 下水管 ビッグ・ジム 重傷 スーパーウルトラマーケット スーパーデューパーマーケット プロテクトロン グール フェラルグール ターミナル Blitz
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く