2018年06月02日
マンガには子どもへの良い影響がたくさん!
皆さんこんにちは。
当ブログを運営している桃の助です
突然ですが、皆さんはマンガを読みますか?
または、好きですか?
私は大好きです!
特にマンガ本のワンピースは全巻そろえています
いい大人がマンガなんて…というのはナシでお願いします(笑)
ましてや、子どもにマンガ本なんて…という親御さんもいるのではないでしょうか?
私も子どもの時に、「マンガやゲームばっかりしないで勉強しなさい!」と親によく怒られていました。
確かに、ハマりすぎて勉強を全くしないのはもちろん良くない事です。
しかし、マンガにも沢山いい事はあるんです!
そこで、本日はマンガが子どもにもたらすメリットについてお話ししたいと思います。
スポンサード リンク
マンガを読むことで、他者の考え方や生き方、社会性を学ぶことができます。
また、趣味や部活、進路、職業にも大きく影響を与える事もあります。
例えば、サッカーマンガのキャプテン翼を子どもの頃に読んで影響を受けた海外のサッカー選手はたくさんいるそうです!
確かにマンガの主人公ってカッコよく見えますもんね。
カッコいい主人公を見て憧れる気持ちも分かります。
他にもマンガを見る事で、自分が想像していなかった考えや方法などを覚える機会にもなります。
マンガの中には心の声が聞こえてくるものもあります。
また、心の声が聞こえていなくても、どうしてそうなったのか、どうしてそういう行動をとったのか考える機会にもなります。
様々な登場人物の、それぞれの立場からの心の動きが描かれているので、色々な人の立場を考え、理解できるようになります。
科学、スポーツ、宇宙、学問、医学など、詳しく書いてあるので、様々な分野での様々な情報を楽しみながら学ぶことができます。
また、歴史についても世界各国の歴史を学ぶことができます。
日本の歴史を知る事ができるマンガもありますし、三国志やベルサイユのばら、最近ではキングダムなどでも世界の歴史を知る機会になります。
マンガで知った情報をさらに詳しく調べるようになれば、さらに知識が深まる事でしょう。
最近ではYou Tubeを見たり、ゲームをする子どもが増え、読書をする子が減ってきています。
また、文章だけで内容を想像する事が苦手な子どもでも、マンガは絵を見る事で内容を理解しやすくなります。
はじめがマンガからでも、徐々に読書の楽しさに気づいてくれればなおいいですね。
共通の話題があることで友達同士で話す機会が増えます。
また、マンガを通じて新たな友達ができる事もあります。
家庭でも親子の話題としてコミュニケーションを円滑にする事ができるでしょう。
マンガをひとくくりに悪い物、悪い習慣と決めつける事はあまり望ましくない事です。
確かにマンガはとても影響力のあるものです。
また、暴力的シーンや表現が使われる事も多くあります。
しかし、そういった中からも良い事、悪い事を学ぶ機会になる事もあります。
親としては、子どもが適切なマンガを読んでいるか把握し、適切な方向に誘導できればいいですね。
しかし、子どもの意思は大切にしてくださいね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
この他にも色々な記事を書いているので、読んで頂けると嬉しいです
それではまた。
桃の助でした
ブログランキング参加中です。もしよければクリックしてください。活動の励みになります
スポンサード リンク
スポンサード リンク
当ブログを運営している桃の助です
突然ですが、皆さんはマンガを読みますか?
または、好きですか?
私は大好きです!
特にマンガ本のワンピースは全巻そろえています
いい大人がマンガなんて…というのはナシでお願いします(笑)
ましてや、子どもにマンガ本なんて…という親御さんもいるのではないでしょうか?
私も子どもの時に、「マンガやゲームばっかりしないで勉強しなさい!」と親によく怒られていました。
確かに、ハマりすぎて勉強を全くしないのはもちろん良くない事です。
しかし、マンガにも沢山いい事はあるんです!
そこで、本日はマンガが子どもにもたらすメリットについてお話ししたいと思います。
スポンサード リンク
マンガの世界は自分の想像を超える
マンガを読むことで、他者の考え方や生き方、社会性を学ぶことができます。
また、趣味や部活、進路、職業にも大きく影響を与える事もあります。
例えば、サッカーマンガのキャプテン翼を子どもの頃に読んで影響を受けた海外のサッカー選手はたくさんいるそうです!
確かにマンガの主人公ってカッコよく見えますもんね。
カッコいい主人公を見て憧れる気持ちも分かります。
他にもマンガを見る事で、自分が想像していなかった考えや方法などを覚える機会にもなります。
他者の気持ちを理解する
マンガの中には心の声が聞こえてくるものもあります。
また、心の声が聞こえていなくても、どうしてそうなったのか、どうしてそういう行動をとったのか考える機会にもなります。
様々な登場人物の、それぞれの立場からの心の動きが描かれているので、色々な人の立場を考え、理解できるようになります。
様々な情報が入手できる
科学、スポーツ、宇宙、学問、医学など、詳しく書いてあるので、様々な分野での様々な情報を楽しみながら学ぶことができます。
また、歴史についても世界各国の歴史を学ぶことができます。
日本の歴史を知る事ができるマンガもありますし、三国志やベルサイユのばら、最近ではキングダムなどでも世界の歴史を知る機会になります。
マンガで知った情報をさらに詳しく調べるようになれば、さらに知識が深まる事でしょう。
活字離れを防ぎ、読書する習慣を養う
最近ではYou Tubeを見たり、ゲームをする子どもが増え、読書をする子が減ってきています。
また、文章だけで内容を想像する事が苦手な子どもでも、マンガは絵を見る事で内容を理解しやすくなります。
はじめがマンガからでも、徐々に読書の楽しさに気づいてくれればなおいいですね。
友達間の会話が増える
共通の話題があることで友達同士で話す機会が増えます。
また、マンガを通じて新たな友達ができる事もあります。
家庭でも親子の話題としてコミュニケーションを円滑にする事ができるでしょう。
おわりに
マンガをひとくくりに悪い物、悪い習慣と決めつける事はあまり望ましくない事です。
確かにマンガはとても影響力のあるものです。
また、暴力的シーンや表現が使われる事も多くあります。
しかし、そういった中からも良い事、悪い事を学ぶ機会になる事もあります。
親としては、子どもが適切なマンガを読んでいるか把握し、適切な方向に誘導できればいいですね。
しかし、子どもの意思は大切にしてくださいね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
この他にも色々な記事を書いているので、読んで頂けると嬉しいです
それではまた。
桃の助でした
ブログランキング参加中です。もしよければクリックしてください。活動の励みになります
スポンサード リンク
スポンサード リンク
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7725418
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック