という感じで、なんとか三峯神社に到着したわけですが、ここへくるまでの登り道を半分位押して歩いたおかげで、素晴らしい景色を堪能できました。季節は秋、秩父の秋は最高です。(秩父の素晴らしさについてはこちらをご覧くださいhttps://fanblogs.jp/hideyan4649/category_3/2)
素晴らしい秋の景色。三峯神社への秋のヒルクライムはおススメです
そして三峯神社を参拝してから、、、
境内にあるお食事処「大島屋」さんで名物わらじカツどんを食べました。おいしかった
という感じで三峯神社を堪能し、下山。西武秩父駅まで一気に下りましたが、時計はすでに午後4時過ぎ。初の輪行で帰る予定でしたが、、、、
「自転車輪行袋に入れるの、めんどくさいな。」
からはじまり、
「池袋で乗り換えとかめんどくさいな。」
嫌な予感がしますね、、、
「ゆっくり行けば自走で帰れるんじゃないの?」
というわけで
自走で帰ることにした!(やめればいいのに、、、)
からはじまり、
「池袋で乗り換えとかめんどくさいな。」
嫌な予感がしますね、、、
「ゆっくり行けば自走で帰れるんじゃないの?」
というわけで
自走で帰ることにした!(やめればいいのに、、、)
確かに、西武秩父駅からは自宅まで、約70kmはありますが、ほとんど下りと平坦。のんびり走ればなんとかなりそうな気がしました。もう夕方だし、グズグズしている暇はありません。意を決して出発しました。ほとんど下り、、、、のはずでしたが、またまたやらかしてしまいました。
「秩父から出るのにひと山登らなければいけないんだった!
いやあ、初の秩父でしたので、すっかり忘れてました(笑)。気が付いた時はもう遅い。もはや登るしかない。幸い、三峯神社からは下り中心だったので、脚は少しは回復してます。それにそんなに斜度はきつくなさそうです。(国道299号で帰ったのですが、登り区間は正丸トンネルまで。獲得標高200m位)えっちらおっちらゆっくり登りました。けど、、、
やっぱり辛かった!!
そりゃそうでしょう。すでに距離にして200km近く走り、獲得標高はおそらく2000mはいってたでしょうし。休んでは登り休んでは登り、、、ようやく正丸トンネル入り口に到着!しかしここで今日最後の難関が、、
正丸トンネルって、自転車で走るのめっちゃ怖い!
このトンネルは、道幅が狭いうえに中央分離帯がしっかりあるので、車が中央車線を越えて自転車を追い抜けないのです。しかも薄暗いので、車が背後から迫るとものすごい恐怖を感じるのです。おまけに距離は1918mもあります。ですから地元のローディー達は、安全を重視する場合、トンネルを迂回するために正丸峠を登って帰るのです。
しかし!その時の私にはもはや、ここからさらに登る体力も気力もありませんでした。意を決してこのトンネルを走ることにしました。幸い、緩やかな下りとなっていますので、スピードは出せます。以前どなたかのブログで、ここを走る際は「車の流れが途切れた瞬間を狙って飛びだし、全速力で一気に駆け抜ければ車に迫られない」と書いてたのを参考にし、前後のライトを点け、車が途切れるのをじっと待って、、、、、
全力ダッシュ!
疲れた脚でも下りのおかげでなんとか時速30km以上をキープして、幸運にも車に迫られずに通り抜けましたふー、怖かった。
あとは延々と下って、延々と平坦を走り、(お尻がとっても痛かったですトホホ、、、)家に着いたのは
午後8時半過ぎ!(笑)
家を出発したのは5時半だったので、行って帰るのに15時間以上もかかったわけです。走行距離約260km!ロングライド自己ベスト更新です(笑)
(家に連絡してなかったので、この後カミさんに叱られました。当然ですね)
これが私の初秩父ライドでした。ほんっと疲れました。我ながら自分の無計画ぶり、適当ぶりに呆れました。正直やりすぎだと思いました。けれど、おかげさまでロングライドについては相当な自信がつきました。ただ、ロングライドについては「やりつくした感(飽きたともいう)」が起きてしまい、この日以上のロングライドはしていません。こんなわけで、いったんここで「どこまで走れるのか」という挑戦は終了しました。(ブルべにはまる人はここからさらにチャレンジ精神が沸き起こるんでしょうね)
それに対して「秩父の山々は素晴らしかった!ヒルクライムってしんどいけど楽しい!気持ちいい!いろんな山登りたい!」そんな思いが一気に高まりました。ということで、この日以降、私はますますヒルクライムにはまっていくのでした。〜続く
ランキングに参加しております。クリックして応援していただければ幸いです
にほんブログ村
ロードバイクランキング
以下は広告・PRです